- 掲示板
本日、詳細見積書を頂きました。
高いのか安いのかわかりません。
一通りの説明を聞いてきましたが、イマイチ…
教えていただけたら助かります。
[スレ作成日時]2013-01-06 19:09:04
本日、詳細見積書を頂きました。
高いのか安いのかわかりません。
一通りの説明を聞いてきましたが、イマイチ…
教えていただけたら助かります。
[スレ作成日時]2013-01-06 19:09:04
スレ主さんは根本的な見るべき方向が正しくありませんよ、木を見て森を見ずって状態です。
先にも書き込まれていますが、個別単価や坪請けの大工単価などは
普通の施主側にとってはどうでもいい数字です。
業者側も通常は詳細単価に一々突っ込まれても、小手先だけでしか応じないでしょう。
細かい単価に値引きを求めれば、今度は計上する項目が他で増えたり単価が割増されたり
あるいは一式になって見えなくなったりするだけですよ。
人工や個別単価で話し合いが出来るのは、施主に建築の知識や経験が十分にあり
業者側と対等に話が出来る場合(これは業者間の取引では普通のやりとりでしょう)
それ以外は、単価によっては施主側で用意や手配する方が安いので調整を求める場合などです。
(施主の方が安価に出来る場合は、施主支給するなど)
土地込みの建築条件付きは、言わば土地との抱き合わせで人質を取った上での住宅販売です
なんだか家が高いなんて当然で当たり前。業者だって早々の安売りはしたくないでしょう
どこまで何かは判りませんが、単純に33坪で総額1700万円なら坪単価で515千円。
坪単価50万円台は、ローコスト系ならそこそこで、地場工務店なら平均的な
大手HMなら門前払いで無理な金額。まずはそれを知ること。
はっきり言えばその業者が建売の安価な家作りで鍛え上げていない限り、まず安くはなりません。
予算オーバーなら土地だけ売って貰うか、その物件自体に見切りを付けた方がいい
現状で数百万の値下げは、業者側・施主側双方で不毛な商談です。
建築条件でなければ33坪1500万で十分家は建つ。