住宅ローン・保険板「東京スター銀行の預金連動型住宅ローン、どうですか? 2スレ目」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 東京スター銀行の預金連動型住宅ローン、どうですか? 2スレ目
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2007-08-28 21:16:00
【一般スレ】東京スター銀行の預金連動型住宅ローン| 全画像 関連スレ まとめ RSS

東京スター銀行の預金連動型住宅ローン、どうですか?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/31363/
が500を超えていますので2スレ目を立てました。
目指せ金利0%!

[スレ作成日時]2006-08-01 20:14:00

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京スター銀行の預金連動型住宅ローン、どうですか? 2スレ目

  1. 364 匿名さん

    フラット35は契約途中で条件が変わることはまずないと思いますが、東京スターは預金連動計算をやめる可能性があります。その時はかなりの損失が発生する可能性があります。(差引計算停止の可能性は低いとは思いますが、契約条件違反とはなりません。)また預金連動はMAX10年しか固定できないので10年後の金利がどうなっているかなどではないでしょうか。

  2. 365 匿名です。

    おっしゃる通り、そのような可能性はあります。
    ローン=預金でスタートし、ローン及び
    普通預金以外の取引もする予定ですが
    預金連動を止めたら即、全額繰上げ返済。
    口座解約し、2度とこの銀行と付き合いません。

  3. 366 匿名さん

    長いスパンで考えるとこの銀行、不安要素がなくはないですね。
    だから数年で(少なくても10年以内に)ゼロ金利を達成でき、
    預金連動型になったら繰り上げ返済できる人、
    なら良いかもしれませんが。
    借り換えという手もありますから
    預金連動型を使えるうちは使おうと思ってます。

  4. 367 匿名さん

    自分が今気になっていることは
    連動型にした場合、その普通預金に
    名義人以外のお金をどれだけ入金できるか、です。
    たとえば、夫名義の通帳にこれまでの家族名義(妻や子)の定期を
    解約して入金するという程度ですが。
    銀行に聞いたらそれは銀行側としてははっきりお答えできないということ
    でした。ま、そう答えるしかないですよね。
    自分の想像では個人の普通預金に入っているお金の出所まで
    税務署が調査するとは思えませんが、わかりません。

    不動産を購入した場合は税務署からのお尋ねというのが
    きますよね、調べてみると必ずしも購入者全員ではないようですが。
    ・・・・・・・・・・・
    「お尋ね」 では、住宅の購入価格やその支払い方法、購入先、前年の所得金額、購入資金の調達方法などを回答することになっていますが、それらによって、未申告の贈与がないか、脱税による隠匿資金がないか、などがチェックされます。
    ・・・・・・・・・・・・・・・・

    家族間の普通預金の出し入れ程度をあまり深刻に考えなくてもいいかとも思いますが。

  5. 368 匿名

    3500万のローン残高を、転職の退職金から同額を預金して金利0にしてます。ローン金利の3%を利回りと考えれば、繰り上げ返済で手元資金をつぎ込むより、いつでも下ろせる預金にしておくメリットは大きいと思う。
    金利変動や繰上げ返済のタイミングとか手数料を考えずに、元本のみゆっくり返せばいいから、気持ちのゆとりもできる。

  6. 369 匿名さん

    現金で買える人はわざわざ住宅ローン控除受けるために預金連動性を利用する意味あるのかね?それに住民税は増えるんでしょ??

  7. 370 匿名

    住宅ローン控除なんかより、現金買いで手元資金がなくなるリスク回避のメリットが大きい。

  8. 371 匿名さん

    >370
    そういうもんか??

  9. 372 静岡 男

    10年以内には家を建てたいのですが、素人です。 ローン残高と同じ金額を入金しておけば、支払い金利ゼロで、住宅控除もうけられるということですが、やっぱり現金で住宅購入するよりお得なんですか?
    何だか信じられないのですが・・・・
    それと、369さん、「住民税は増える」とは、どういうことでしょうか?教えてください。

  10. 373 匿名さん

    >372さん
    368、370です。
    得かどうかは個人の考え方です。私は、何千万円の金を一度に支払うより、いつでもおろせる預金にしておくほうが、将来安心だと考えて借り換えました。今は元本と団信料だけが預金から相殺されています。毎月5万円近い利子が不要なので、預金0の時の返済額と比較すると、ボーナス分含め2年間で累計180万円位の利子節約になっています。学費など不意のまとまった出費があっても、通常預金のようにいつでも引き出せる利便性は大きいと思います。また、金利動向や繰上げの資金繰りも考える必要なく、預金しておくだけというのも気が楽です。

  11. 374 匿名さん

    >372さん
    住宅ローン控除の制度はいつまで続くか判りませんよ。
    税制は常に検討、変更されていくものですから。

  12. 375 静岡 男

    >373さん
    2000万とかお金があれば、お得のようですね。 前レスを読んだんですが、預けた現金を外貨や株にしておいてもいいんですか? それならすごくいいですね。 でも私はまだ1000万くらいしかお金がないので、まずは増やしてから家の購入は考えないといけませんが・・・
    今後住宅ローン控除の制度が変わるのはしかたありません、現状の制度で私たちにどう有利かだと思います。 

  13. 376 匿名さん

    残念ながら株には出来ません。
    残念ながら控除はあと2年で終了です。

  14. 377 匿名さん

    >375
    塩漬け・・・って知ってます?

  15. 378 匿名さん

    要は、塩漬けにしても得な方は、東スタを選べば良いし、
    塩漬けより有利な方法を選択できる人は、別な方法(銀行)を
    選べば良いということ。
    私は東スタを選択しました。

  16. 379 匿名さん

    団信保険料が少し安くなるみたいですね。通常保障の場合ですが。
    毎月数百円だとしても、助かります。

  17. 380 匿名さん

    塩漬けで、ゼロ金利
    実質現金一括買いと同じと思えば、
    団信の加入も考え方次第・・・
    私は団信未加入です。
    生命の保証はありませんが、
    確率的には低いと判断しました。
    これも一種の懸けだと思って割り切りました。

    その分生命保険は現状維持で、
    継続予定。

  18. 381 匿名さん

    >>380

    380さんの意見には賛成。
    生命保険に別途入っているなら、団信は保険の重複です。

  19. 382 匿名さん

    >団信の加入も考え方次第・・・

    そうなんです。保険というのは保険屋に半ば脅されて入っているようなもの。
    こういうケースがあります、とか言われるとあ〜やっぱりもう少し高額のに入った方が
    いいか、と入ってましたが、幸いなことに使ったことは一度もありません。
    火災保険もそうです、地震保険も。
    テレビコマーシャルでいろいろ言ってますが、
    安心を買いたい人はどんどん入ればいいということです。

  20. 383 匿名さん

    保険というのは保険に入っていてよかったという人は
    ごくごく少数です。
    自動車保険も火災保険も。
    確率的には低い。
    だから保険会社が成り立つわけです。
    こうなったらああなったら、と考えるときりがありません。
    自分でよ〜く考えてバランスを取るしかないでしょう。

  21. 384 匿名さん

    380です
    団信未加入予定なのですが、
    身近(会社関係)で2人亡くなっています。
    1人は交通事故
    1人は突発性の病気
    実の姉は、急性で身体障害者に・・・

    だからと言うのも変ですが、
    もうこれから先の確率は低いのかと
    勝手に解釈しました。

    生身の人間明日は何が起るかわからないのが、
    本当の話なのでしょう。

    結局のところ人生の予知は不可能ですから、
    生命保険は、高額の株と同じなのでしょうか?

  22. 385 静岡 男

    塩漬けは少し株やってますのでわかりますよ。 外貨にしておいてもいいようですが、その利息は少ないようですね。
     あと2年でローン控除なくなるなら、現金買いできる人なら2年後からはじめるにはメリットがないように思えますがどうなんですか?

  23. 386 匿名さん

    >塩漬けは少し株やってますのでわかりますよ
    株云々のことではないです。

    >その利息は少ないようですね
    円よりはるかに高い。
    が、ここの住人は利息よりも為替差益のメリットの方にウマミを感じているハズ。

    >2年後からはじめるにはメリットがないように
    それ以外のメリットも東スタのHPでも見て研究してよ。

    すべてにおいてズレてるぞ。しっかりしようよ。

  24. 387 匿名さん

    >>385

    386さんも言われてますが、東京スターのHPと過去スレを読み直すところから始めた方が
    いいですよ。
    それでも理解できないようなら、別のローンにするか現金買いした方がいいと思います。

  25. 388 匿名さん

    >静岡 男さん
    購入予定の目標を立ててからでも十分かと。
    人生の長期計画をしっかりと検討してください。
    そして自分には今何が必要か、分ってくると思います。

  26. 389 静岡 男

    >>386
    もちろん株の話をしているのではありませんよ、「塩漬け」の意味が分かるということを言いたかったのです。
    外貨の利息が円よりも高いのは分かるのですが、他のネット銀行の外貨預金よりも利息が低いことを言いたかったのですが・・・
    まだローンについては初心者ですし、言葉が足りなかったですが、あまり厳しいこと言わないでくださいよ。

  27. 390 匿名さん

    >>385,389

    > あまり厳しいこと言わないでくださいよ

    大抵の人にとって住宅購入は人生でそう何度もあるイベントではありませんから、皆さんシビアに考えて
    意見交換をされていますよ。
    そこへやってきてのほほ〜んとした発言ばかりしていれば、厳しいことを言われるのは当たり前です。

    あと、初心者は言い訳にはなりません。もうちょっと空気読みなね。

  28. 391 匿名さん

    確かに生きるために必死です。
    ローン初心者とは表現がまずかったのでは?
    ローンのプロは多重債務者とでも言うのか・・・
    色々勉強してみんなより良いプランを構築するために
    ここに来て情報交換している。
    ここが厳しいと思うなら、他スレで情報交換すれば良い。
    後で自分のためになるのは何か十分考慮の上。

  29. 392 匿名さん

    金利が小刻みに上がってますね〜。
    自分は2007年1月実行ですが、
    11月、12月と上がってますからまた来月も・・

  30. 393 匿名さん

    東京スターと北日本銀行の預金連動型の住宅ローンとではどちらがいいんですかね。
    比べた人がいたら教えて下さい。

  31. 394 匿名さん

    北日本は地域に条件があります。
    家族名義の預貯金もローン残高連動されます。

    私は・・・
    色々比較しましたが、東京スター塩漬けで
    良い所、外貨にする程度で留めています。
    実質ゼロ金利達成すると、
    後は為替レートの差益でハラハラよりも、
    円ベースの塩漬けで、
    安全圏での安心を求めてしまいました。

  32. 395 匿名さん

    実質ゼロ金利になるくらい預金をたくさんしてて、
    東京スターの方が倒産したらペイオフ?相殺可??

  33. 396 匿名さん

    >東京スターの方が倒産したらペイオフ?相殺可??

    取引の規定にあります。1000万円まではペイオフで保証、それを超える分は
    借金と相殺になります。外貨預金している場合も同様です。

  34. 397 匿名さん

    スター銀行で借換えを考えている者ですが諸先輩方、教えて下さい。

    私の状況は
    ・借入  2300万
    ・預金  1000万
    ・返済    20年
    ・ゼロ金利まで10年
    ・住宅取得控除 終了

    この書込みを読んでいると
    ・住宅取得控除あり
    ・預金が借入の半分位ある
    ・ゼロ金利までに5年位でその後に全額返済出来る方

    に有利と書いてあります。私はこの書込みにある条件に該当しませんが、今現在の住宅ローンと比較シミュレーションしたのですが『400万お得』とでたのですが、何か落し穴があるのでしょうか?
    どうかアドバイスを宜しくお願いします。

  35. 398 匿名さん

    No.395さんとは違うのですが、相殺について教えてください。
    借り入れ1,000万で、円預金が1,000万+外貨預金1,000万あったとします。
    ペイオフになった場合、外貨預金で相殺して、円預金を保護することは可能なのでしょうか?
    外貨預金はペイオフ対象にならないと思うので・・・。

  36. 399 匿名さん

    円預金も定期もあれば、
    外貨普通預金も定期もあります。
    住宅ローン残高連動の場合は定期は出来ません。

    ペイオフについてはファイナンシャルラウンジで相談したほうが
    良いかと思われますが・・・
    それともそんなに心配なら
    あまり深入りしないうちに
    やめたほうが無難と思われます。

    借入期間中ずーと心配していることになりますよ。
    ある程度腹をくくりお互い信用するしかないでしょう・・・。

  37. 402 匿名さん

    ↑場所を間違えましたので、削除依頼しました。スミマセン。

  38. 403 匿名さん

    私は現在、東京スター銀行の預金連動型で住宅ローンを
    スタートして約半年。
    預金変動を選択したので、半年に1回金利が変わります。
    スタート時点は2.45%だったのですが、
    次の金利変更が1月です。
    今は2.65%とHPに載っていますが、
    1月には、金利が何%になるのか?
    ちょっと不安です。
    でも、金利に影響されないくらい、
    預金を増やして、どんどん相殺部分を増やすべく
    がんばっています!

  39. 404 匿名

    このローンでは、団信の月次掛金が毎年1月に見直されますが、今年はなんと前年に比べ値上がり。月に数百円程度の値上がりだったが、団信保険料は毎月下がるものと考えていたので驚いた。理由はよくわからないが、外資系保険会社(カーディフ?)なので、引受額の問題かもしれない。

  40. 405 匿名さん

    ・借入  2300万
    ・預金  1000万
    ・返済    20年
    ・ゼロ金利まで10年
    ・住宅取得控除 終了

    十分じゃないの?
    借り入れも預金の2倍ちょっとしかないし、10年でゼロ金利になるし。
    住宅ローン減税も延長されたし。
    心配だったら、預金のペースをもう少し早めていけばいいのでは?

  41. 406 匿名さん

    >今現在の住宅ローンと比較シミュレーション

    東京スターだと預金分が借入れ残高から相殺されるから
    金利計算は1300万に対して。

    他行での計算は、
    繰り上げ返済して1300万にしていますか?

  42. 407 匿名さん

    >繰り上げ返済して1300万にしていますか?

    それは条件をそろえるのとは違う。

    1000万円を塩漬けするといっても、預金するわけなので、
    繰上げ返済して、なくしてしまうのと話は違うと思う。

    もしもの時は、1000万円の一部を切り崩せる余裕を残すのと、単純に1000万返してしまうのと
    同等に扱うのは、乱暴すぎる。

  43. 408 匿名さん

    でもねー、頭金を1000万円積み増して、ローンの総額を減らせられるのに、
    その分を加味しないで、比較してもねぇ…。スター銀行のHPや店頭説明の
    シミュレーション結果をそのまま鵜呑みにするのもどうかと思ったけどなー。
    普通の銀行でシミュレーションする場合は、頭金ぎりぎりで、貯金できる
    分は繰り上げ返済に回すという設定にしないと。
    それと、スター銀行の差額分、ローン減税分なんかを加味して、さらに
    いつでも必要になったときに低金利(住宅ローン金利)で、普通預金にして
    ある金額が使えるメリットを天秤にかけないと。
    私の場合は、色々検討した結果、スターにしましたけど、万人にお勧め
    とは言えないかと。金利高いしね。

  44. 409 匿名さん

    ローン残高イコール預金高の金利0状態を想定すれば、利便性が分かります。
    ローン金利を利回りと考えれば、リスクの小さい良い金融商品だと思う。

  45. 410 匿名さん

    >>万人にお勧めとは言えないかと。金利高いしね。

    あたりまえすぎて。。。。。
    振り出しに戻ってますよ。
    このスレではじめから議論しつかされています。
    頭金が少ない人は、元々使ってはいけないローンですから。

  46. 411 匿名さん

    いや、当たり前のことを判っていないかたが出てきて、もっともらしく
    仰ってたので、しゃしゃり出てきたまでで。すでに、ここのローンを
    使っている人にとって当たり前なのは承知なんですけどね。

  47. 412 匿名さん

    現在、ここのローンを検討中のものです。
    みなさん、教えてください。

    現金でマンションが買えてしまう人が、住宅取得控除を使うためにここのローンを使うのは賢い
    方法だと思います。では、いくらまでの借入なら許容範囲か?

    住宅取得控除を最大限取れる2500万円の実質借入をした場合、(物件の6割以内)25万円の
    税額控除を受けられますが、ここの借入利率は他行に比べ高いので、1%の差で25万の税額控除
    分は吹っ飛んでしまいまうよね。三菱UFJ信託とか最近の金利の安い所と比較すると金利差は1%
    を越えてしまうと思います。(保証料混みの上乗せ金利入れると丁度1%位?でもこっちは団信
    が別途必要)

    実質的なメリットだけ考えると、2500万円以上借りると金利の安い銀行と比較し、持ち出しに
    なる可能性があると考えて良いのでしょうか?

    又、実質的なメリットは余りなくても、手続き無しで、残高置いておくだけで差額のみに利息負担
    がかかる事や、両建ての預金は外貨預金でも良い点、又は407さんが書かれているように、

    >もしもの時は、1000万円の一部を切り崩せる余裕を残すのと、単純に1000万返してしまうのと
    同等に扱うのは、乱暴すぎる。

    この部分をどう評価するか?なのかなと思いましたがこの銀行のローンを検討された方のお考え
    は如何でしょうか?

  48. 413 匿名さん

    >ここの借入利率は他行に比べ高いので、1%の差で25万の税額控除
    >分は吹っ飛んでしまいまうよね。三菱UFJ信託とか最近の金利の安い所と比較すると金利差は1%
    >を越えてしまうと思います。


    すみませんが、おっしゃっている意味がわかりませんよ。

    東京スターの場合、何千万借りようが、同額の預金をすれば、金利負担がゼロなので、上記の
    ここの借入利率は他行に比べ高いので は意味をなしません。

  49. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
クラッシィタワー新宿御苑

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸