住宅ローン・保険板「年収に対して無謀なローン その5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 年収に対して無謀なローン その5
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
サブプライム予備軍 [更新日時] 2008-04-09 17:00:00
【一般スレ】年収別のマンション予算・住宅ローン予算| 全画像 関連スレ まとめ RSS

年収に対して無謀なローン その5

無謀なローンを組みそうな人、あるいは既に組んでしまった人のためのスレです(その5)。
営業マンは「絶対大丈夫です。審査も通りますよ」としか言いませんが、本当に大丈夫なのか?
心配な人はここで聞いてみましょう。(年収・年齢・家族構成・物件額・ローン総額・貯金の有無・
親援助の有無・今後の昇給見込み・その他特殊事情を詳しく書いてくれると、アドバイス(いちゃもん?)
しやすいです。)

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30460/

[スレ作成日時]2007-11-07 23:03:00

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

年収に対して無謀なローン その5

  1. 583 購入経験者さん

    >>581>>582

    全く同意

    多分35年の当初3年くらいの支払い金額が今の家賃程度っていうところで決断してしまうんじゃないでしょうか。

    綺麗なマンションに今の家賃程度の支払い、定年まで30年もあるし返していける…みたいな。

    2階建て賃貸アパートの階段を赤ん坊抱えて上って、ベビーカー、スーパーの買い物袋も運んで、DK横の6畳の居間で赤ちゃん育てるより、広いエントランス、綺麗なロビー通り抜けて、エレベーターで自宅玄関まで。広々とした(といっても10何畳の)フローリングの新築の香り漂うLDKでベビーと過ごすワタクシ…
    専業主婦の奥さんの「ユメ」で押し切られるんじゃないかと。

    あと今時の主婦雑誌(すてきな奥さん)など見ると、そういう年収の低い若い世代がマンションや
    小さな建売買って、家計簿の実例公開なんかしている。

    晩御飯は1食分の副菜材料費150円とか、服はフリマで、時にはオークションで内職して…みたいな貧乏節約もゲーム感覚で楽しめる若い(ヤンキー)パワーみたいなのを感じる。

    若いうちは良いけれど、そのうち子どもに教育費は掛かってくるし、家やマンションなんかも
    幼児がいてボロボロになるし、若いときに買った狭い家は物が溢れてうっとうしい。
    中年以降にその年収(多少は増えても)でローン抱えていたらゲーム感覚で節約を楽しむどころじゃない、さすがにその頃には主婦もパートに行ってるだろうけど、散らかった狭いマンションで疲れた身体で晩御飯作って、勉強も手伝いもせずに携帯いじるムスメやゲームで遊ぶ息子を叱り飛ばして夕食食べてもストレスたまるだけ。

    多分それは30前後で家を買うときにユメ見た10年後の自分じゃないと思う。

    私は20代30代は自己資金貯めて、40前に家を建てて、毎年繰上げ返済しつつ数年、
    でも今思うことは>>582さんとほぼ同じ。
    ローン、老後、教育費…と破綻のないように予測立てて振り分けているし
    年収は結構あるので生活は苦しくないんだけど、体も疲れてきてパワーがない、
    無謀な誤ちはしないかわり将来のユメもない。
    10数年後の定年の何年前までにローンを払い終え、老後資金や修繕資金も幾ばくかためて、
    教育費の山をも乗り越えられるかどうかという、筋書きがあるだけ。むなしい…

  2. 584 購入検討中さん

    580です。

    皆さんの意見を聞いて、何のために家を買うのか、誰のために家を買うのか
    もう一度考えてみたいと思いました。なのでいったん白紙に戻します。
    ありがとうございます。

  3. 585 とおりすがりですが

    580さん、 

    特に580さんのことを書いたわけではないのですが、

    家の為の人生は送らないでくださいね。

    節約もはじめはできても 1年〜2年が限界。

    精神的な意味でも、身体的な意味でもです。

    節約生活などに書かれている夕食のお話。

    確かに150円で作れるでしょう。 作れるかな?

    でも栄養の問題を考えるとそれを続けることは不可能です。

    たとえ続けても、栄養の偏りは人格に作用します。

    よく言うカルシウムが少ないといらいらすることや、亜鉛の弊害の味覚異常など。(これは下手すると一生治らないです)

    栄養のバランスは、人格に弊害を生じ、また、健康を損ね、家庭崩壊を招きます。

    節約生活の中、ぎりぎりの生活をしていて、もし病気の人が出たら、もう、即効家庭崩壊。

    この寒い冬で暖房を下手に節約したら・・・疲労がたまっていたら、精神的に疲れて免疫力落ちていたら。。栄養状態悪かったらすぐに風邪、肺炎。。。。

    人らしく、自分らしく生きてこその人生と家だとわたしは思います。

    夢だけでは食べて生きていけないのが現実だと思います。

    ほかのみなさんも、がんばってください。

  4. 586 匿名さん

    583,585,582さんの内容読んでたら寂しく、怖くなってきた・・・

  5. 587 購入経験者さん

    家のために収入を費やすのは、ほどほどに・・・。

    安いおうちを買って、適度なリフォームしては?
    余裕資金があると、子どもだって一人増えても大丈夫だし・・。
    高い家は資産になるけど、実際問題、なかなか売れないよね・・

    うちは、子ども数多め、現金多め、ローン少なめ、家は安めです。
    貯蓄ができるので、30年後には2軒目だって買えちゃうぞーって感じ。

    今は大丈夫でも、心身ともに健康なのは、若いときだけだから・・・
    給料の額は変わらないのに、物価だけが軒並み上昇する時代。
    スーパーインフレの時代に耐えられる生活設計がいいいですよね。

  6. 589 購入経験者さん

    いえいえ、わかっていてやっているんですよー・・・

  7. 590 契約済みさん

    結局、ローン使わないと買えない人は、家買うな!とそういうことです。

  8. 591 匿名さん

    なんか書き込みが、どれもこれも実体験からの話ですごく説得力ありますね・・・。
    今ちょうどマンションを購入するところで、少しの違いの間取りで
    1500万差ある2つの部屋で迷ってますが、皆さんのご意見を読んで安いほうにすることにしました。

  9. 592 匿名さん

    どれもこれもろくでもない計画性も感じられない忍耐力の欠片もない根性無しのレスが多くてがっかり。
    私25歳の時年収400万位だったと思いますが同年齢の同年収程度の女性と結婚して5000万のローン組んで、
    2年目からは子供が出来たのでその後20年一人で払い続けていますが全く問題ありません。
    毎年海外も国内もそれぞれ1回は旅行行ってますしもうすぐ完済です。
    一言言えることとしては、結婚して10年はとても仕事も家庭も大事にして努力したと思います。
    その後は仕事も順調で家庭も順調で現在に至ります。まずは努力から始めてみるのも良いと思います。

  10. 593 匿名さん

    無理なローンを組まなければそんな努力も特に必要ないと思いますが?
    自分が年収400万だとしたら、3人の生活とローンを払って、全く問題ないとは絶対思えません。
    相当な努力ですよ。
    車や旅行、買い物等で悩むことがストレスな自分には無理です。

  11. 594 匿名さん

    年収が400万から右肩上がりに増加していくならいいんですが。
    我が家は昨年より15万下がりました。

  12. 595 匿名さん

    592はバブルの時代を過ごしてきた人。
    今は時代が違う。

  13. 596 匿名さん

    平成不況の就職組は痛い目みてるもんね。バブル世代から見ると堅実すぎに見えるのかも。
    ましてやこの先5年ほどで、就職緩和時代の20代がガンガン家買うだろしね。
    価格も上がっていくような気もするんだよね。

    まぁ無謀なローン組みたくないからって初期投資をケチって、
    修繕費かかるとこには入りたくないな。
    安いとこって結局、無理して買えちゃうレベルの人間も入ってるわけだし。
    そのへんの線引きが難しいよね。

  14. 597 匿名さん

    夫:33歳(会社員)年収:550万円 
    妻:専業主婦、子供1人
    物件価格(諸費用込み):4,000万円
    貯金:7,000万円

    株で儲けた貯金があるので、一戸建ての家を購入したけど、無かったら
    家は、購入できなかったと思う。一応、東京スター銀行で2,500万円の
    ローン組みました。預貯金連動型なので、住宅ローン0。住宅ローン控除
    だけを貰うためです。数社不動産屋を尋ねましたが、ノーローンと言うと
    ビックリしてました。

    中学生のときから家が欲しかったので、住宅に関する事は、研究してきました。
    一番の疑問が数千万円の物件をトータルで倍も払うことでした。だから、自分は、
    ローンを組まないで家を買ってやると学生時代からバイトをして、社会人に
    なって、株にめぐり合って、7,000万円の貯金を得ました。日経平均が8,000円の
    ときだったのでラッキーです。今は、投資してませんし、今後もやるつもりあり
    ません。

    東京で5,500万円の物件と埼玉で4,000万円の物件のどちらかを迷いましたが
    身分相応で後者にしました。安く収まったので、家の中は、妻の要望を
    ほぼ100%満足させるつもりです。ペット(犬)、大型液晶TV、カーポート、
    ウッドデッキ、新品の食器、・・・etc。これからが楽しみです。みなさんも
    頑張ってください。

  15. 599 匿名さん

    >>597
    スレ違い

    次は余ったお金を使って空気を読む勉強をオススメします。

  16. 600 購入経験者さん

    >>592

    あなたはリストラされなかったラッキーなだけ。
    ほんの数年前、リストラが大流行したの忘れました?
    ほかの人に努力が足りないとか、横柄すぎやしない?
    年収400万で5000万は、明らかに身分不相応。

    35年では無理では?
    もしかして、退職金もあてにしなくちゃいけないローンなはずだけど。

    海外旅行に毎年行って、繰上げ返済も頑張っているのなら、本当に、お金をいっぱい消費して経済に貢献した人なんだなぁーって感心しちゃいますねー。

  17. 601 購入検討中さん

    この条件で住宅ローンが通るかどうかが分かりません。
    どうかよろしくお願いします。
    今しか無い物件が目の前にあります。

    【年  齢】 34歳
    【勤続年数】 2年
    【就業形態】 正社員
    【会社規模】 公務員
    【年  収】 620
    【配 偶 者】 嫁1
    【現在債務】 車のローン残債220万、リボ払い130万
    【希望金額】 1700万(諸費用込みです)
    【頭金の額】 0万
    【特記事項】 頭金は50万くらいは用意できるかも知れません。でもできれば残しておきたいです。

    債務は3年後に完済できると思いますので、それで少し苦しくなくなると思うのですが・・・。
    最初の出だしで躓きたくないので。
    どうかよろしくお願いします。

  18. 603 匿名さん

    頑張ってください。あなたの強い気持ちしだいです。夫婦で頑張ればなんとかなるよきっと。
    今の低金利のうちに家買っとくのはいいことですね。

  19. 604 匿名さん

    >>601
    公務員にしても他の属性がちょっと・・

    債務が多すぎます。
    失礼ですが、物件同様「今しか無い」と衝動買いした結果かと。

  20. 605 601

    不思議な経歴で申し訳ありません。
    32で色々あって転職したりしたので、こういう経歴です。
    その際、色々と債務が増えてしまいました。
    今は安定してお給料を貰えますので、これから充分返済可能です。
    3年くらいで返済するつもりです。
    車は就職できたので、祝いの気持ちで購入してしまいました。
    5〜10年後、と思っていましたが、どうしても、という物件が出てきて困ってしまいました。

    そんな状況です。
    随分マイナスに見られると思って不安です。

  21. 606 購入経験者さん

    >>605

    やめときなはれ。
    今まで迂回してきた道を、また逸れてしまうことになりますよ。

  22. 607 購入経験者さん

    >601さん
    まずリボ払いをなんとかしないと

  23. 608 マンコミュファンさん

    >>601
    悪いこと言わないから借金完済してから考えな。

  24. 609 いつか買いたいさん

    マンションに買い換えを検討してます。
    9年前に新築建売を3800万で購入。
    現在ローン残高1850万 他に残債なし 
    ○○住宅販売に買取販売をお願いしたところ2480万から販売出来るとのこと。最終的には2200万後半で売れればよしかなと・・・

    家族構成 私41歳会社員 年収1000万 妻37歳専業主婦(来年扶養範囲内で模索中) 
          子 8歳、5歳

     預貯金 150万 車1台所有 年間ローン支払い135万

     平成21年3月入居物件検討中  入居までに350万まで預金可

     預金で諸費用を使うとして・・・
     年収の5倍以内といいますが、41歳で5000万の物件は無茶でしょうか?

  25. 610 契約済みさん

    >>609
    お子さんの進学はどの程度希望していますか?
    ex)中高一貫私立、私大、医学部、下宿、留学
    子供が結婚するときにいくらか持たせてやる習慣はありますか?

    子供の教育費を掛けない方針ならローン支払い自体は大丈夫かも
    知れませんが、遺産が入る予定がないと老後の生活資金がかなり
    厳しいように思います。
    35年ローンを組んで退職金一括払い、、、うーん、老後は年金だけ?

  26. 611 匿名さん

    >609さん
    現在お住まいの場所はどの地域でしょうか?
    物件を探してますので場所や条件等が良ければ・・・。
    そうなれば、双方にメリットがありますよね。

  27. 612 購入経験者さん

    >>609

    41歳で、これから教育費がいっぱいかかるのに、貯金150万というのが気になります。
    学資保険はもちろんあるのでしょうね?

    年収1000万でも、税金が結構引かれますし、年収の5倍を今から組むのは大変では?
    団信に入っておいても、月々の支払いが大変そうです。

    諸費用に預貯金を費やせば、ますます貧乏になります。
    月収の6か月分の貯金は確保しておくと良いそうですが。

    マンション貧乏にならないよう、再度検討してはどうでしょうか。
    不具合が出てきた時に、戸建てのリフォームしたほうが堅実だと思いますが・・・。

  28. 613 いつか買いたいさん

    609です。

    もう一度冷静に考えます。
    32歳で焦って建売を買ってしまい土地の値段はどんどん下がるわで、早くローンを組まないと先が無いように思い冷静さを欠いてました。

    物件希望価格をもう少し下げて妻とよく相談してみます。

    あと子供の将来もですが・・・

  29. 614 匿名さん

    無謀なローン・・・やってしまってます。
    うちは主人の転職で、年収が700万から600万に減りました。
    残債2300万弱。
    その上、主人は45才。つらいです。

  30. 615 マンコミュファンさん

    >>609さん
    お子さんが同居しているうちは戸建の方がいいと思いますよ。
    家族の最大数で居住面積を考えてマンション購入すると、将来的に子供が独立した時に
    また買い替え・・・なんて事になる可能性高いです。

    将来、ご夫婦二人になった時に優雅なマンションライフなんて計画も悪くないと思いますよ。
    それまで今のお家でしっかり貯蓄にはげむとか(^^

  31. 616 匿名さん

    >>609さん

    戸建ての時もあせり、今回の買い替えも冷静さを欠いていたのですか?
    なぜ、そんなにあせる必要があるのでしょうか?
    土地の値段が下がるということは、固定資産税も安く済むということ。
    売却を考えなければ、むしろメリットとも言えます。
    それに土地の値段なんで、今後どうなるかわかりません。
    私の実家もバブル時はすごく上がりましたが、その後急落。現在は、
    まあまあ適正価格って感じです。まあ、そもそも売る気はありませんが。

    今回は買い替えを見送り、じっくり貯金し、現金で堅実な資産運用をした
    方が良いような気がします。今更、新たに5000万の借金なんて、目の前
    真っ暗になりませんか?

    615さんの意見にも賛成です。

  32. 617 匿名さん

    あせって家をかってしまうと言う人は、まず物件を見てどうしても今買わないといけない!って思ってしまうんでしょうか?
    これを逃せばこんないい物は二度と手に入らない、みたいな。

    なぜ「今」こんな年収、貯蓄、年齢、家族構成で家を買う必要があるんだろう?という人をよくここで見かけるけど。

    「今」よりこの先何10年つきまとう事を前提に考えてほしい。
    一生の一大事は家のローンを無事払えるかという事だけじゃないんだから。
    子どもがいない夫婦は、それでも後は健康で楽しく長生きでいいけれど、子どもがいる、しかも複数だったら、大学入学以降の教育費だって(進学予定なら)充分に用意しておかなければいけないのに。
    18歳時に200万おりる学資保険に入っているだけでは絶対足りないですよ。

  33. 618 匿名さん

    そうそう。すべり止めの私立大学でも、入学しなくても入学金30万ー50万円ぐらい
    そっくり持っていかれます。ドロボー。

  34. 619 匿名さん

    >>618
    ドロボーというくだりにちょっと受けてしまいました。
    子供の教育費、頭痛いですよね!

  35. 620 入居済み住民さん

    なぜ「今」こんな年収、貯蓄、年齢、家族構成で家を買う必要があるんだろう?という人をよくここで見かけるけど。

    自分の周囲にも何人かこういう人がいて、実際に購入してしまった人がいるけど
    そういう人達は決まって「家賃なんて何も残らない。金を捨ててるのと同じ」
    と言ってますよ。
    でも無理して購入してローンが払えなくなったら賃貸みたいに「何も残らない」
    くらいで済めば良いけど、下手したら売却しても借金が残る可能性も高いんだけどね。

  36. 621 ビギナーさん

    最近持ち家について考え始めた初心者です。

    【現状】
    夫(29歳・公務員):年収450万(持ち家になると住宅手当が減るので25万減収)
    妻(29歳・主婦):年収0(子供が1歳になったらパートで復職、年収240万程度の見込み)
    子(4ヶ月)いずれもう一人欲しいと考えています
    賃貸アパート(2LDK) 家賃8万6千円(駐車場・管理費込み)
    貯金400万 投資信託・国債400万
    【検討物件(マンション)】
    物件価格:3200万(3LDK)
    頭金:0(諸経費分170万のみ)
    ローン:3200万
    営業さんによる試算:
    ローン月約8万(駐車場・積立金等込み)+ボーナス払20万×年2回 35年払

    無謀と言われるのは分かっているのですが、
    ・検討物件は交通の便、子育て環境がよく、今後同様条件の物件が出てくる可能性は低い
    ・検討物件に引っ越せば妻の年収は上記見込めるが、現在のままならば扶養内で働かなければならない(保育時間、社会保険等の兼ね合いから)
    ・頭金を貯めている間に金利が上昇したら意味がないのでは、という意見を耳にする
    などの点から、今買った方がいいのか迷っています。
    夫の実家が築10年ほどでいずれはそっちに帰ればいいかと思っていたのですが、最近親が「退職したら(あと数年です)家を売って田舎から都会に出たい」と言い出し事情が変わりました。
    夫の実家はまだローンが残っていますし、私の実家はまだ学生の弟がいる母子家庭ですので援助は見込めません。
    勉強不足ですしマンションも検討を始めたばかりですが、いろんな方のご意見を伺いたいと思い書き込みさせていただきました。
    よろしくお願い致します。

  37. 622 匿名さん

    あのー、変動金利って安いですが
    35年変動で考えている方はいらっしゃいませんか

    変動から固定への変更はしやすいみたいだし。。。

  38. 623 匿名さん

    基本的な質問で、申し訳ないのですが、スレを立てるほどでも
    ないのでこちらに便乗させてください。

    転職したてだとやはりローンって組めないですよね?
    組まれた方とかいらっしゃいませんか?

  39. 624 匿名さん

    >>621
    ご主人のご両親と同居すると言うことですか?
    であれば3Lだと無理でしょう。

    それではなさそうなので
    ボーナス分が多いですが、公務員ならある程度固いでしょうし
    やはり大変かと思いますが頑張ってみてはどうでしょう。

  40. 625 匿名さん

    >>623
    私がまさにそうです。

    言われたのは、
    ・空白期間がないこと
    ・同業種→同業種(実際はどうでも
    いわゆるヘッドハンティングのような形を取る
    ※要は年収がアップしている)
    ・3ヶ月程度の給与証明

    ちょっとメンドくさかったですが、枠も大きくなりました
    (事前審査上)
    都市銀行です。

    逆に異業種年収ダウン、在籍が1〜2ヶ月
    は(ほぼ)無理のようです。

  41. 626 匿名さん

    >>625

    お返事ありがとうございます。
    同業種は同業種です。
    ただ年収は同じですが、会社規模は飛躍的に大きくなっています。
    微妙ってことでしょうか・・・。
    後は頭金をたくさんにするってことでなんとかなって欲しいです・・・。

  42. 627 匿名はん

    >>626
    正直な話、今時転職くらいで、審査落とされる事なんてないですよ。。。
    一体、いつの時代ですかって感じですね。
    1部上場に転職されたのなら、まず問題ありません。
    銀行は「見込み収入証明書」を求めてくるはずです。

  43. 628 マンコミュファンさん

    >>621さん
    >夫(29歳・公務員):年収450万(持ち家になると住宅手当が減るので25万減収)
    公務員というのが強みですね。
    会社員であれば、その収入でのボーナス払20万×年2回は危険だと思いますが、公務員ならたぶん大丈夫でしょう。
    それに、今後もある程度は年収アップが見込めるのでは?

    気になるのは、ローンの中身です。
    >ローン:3200万
    >営業さんによる試算:
    >ローン月約8万(駐車場・積立金等込み)+ボーナス払20万×年2回 35年払
    変動ですか?何年かの固定ですか?それともフラット?
    営業さんの試算なら、買わせるために低い金利=変動の可能性が高いですね。
    変動や短期の固定であれば、将来の金利アップ=返済額のアップ は、念頭に入れなければ危険です。

    そのあたりを考慮すると、もう少し頭金を入れることをオススメします。
    とはいえ、現金はこれ以上減らしたくない。
    なので、投信・国債400万は少し売却してはどうでしょう?
    投信は中身がわからないので何とも言えませんが、国債は利回りを考えれば(多少の売却損が出たとしても)ローン返済に充てた方がお得だと思います。

  44. 629 匿名さん

    すいません、イマイチ無謀なのかどうなのか・・・よくわからないのでご意見ください。
    よろしくお願いします。

    夫:31歳(年収:650万)
    妻:26歳(年収:450万)⇒家買ったら退職予定
    子:2人(3歳、0歳)

    物件:4200万
    頭金:1000万(親援助を含む)
    ローン:3200万(変動:1200万/10年固定:2000万予定)
    貯金:250万(これは残しておく予定)

    希望しているマンションの管理費・駐車場代:3万/月

  45. 630 購入検討中さん

    No.629さん
    家を買ったら奥様が退職される理由というのはなにかあるんですか?
    これまで育児をしながら働いてこられたならもう少し頑張られたら後が楽だとは思いますが・・・

    おせっかいな意見ですが、ある程度奥様も収入がありまだお若いのでもったいないかな?と。

  46. 631 購入経験者さん

    >>629さん

    奥さん退職されたら、ローンは年収の5倍以上じゃないのかな?

    今から教育費・食費・衣服費などもうーんとかかるのに、1馬力では無理ですよね?
    奥さんのお化粧品代だって、けっこうしますよ。
    習い事だって、幼稚園から英語もスイミングも空手もピアノも、最低月5000円ぐらいしません?
    兄弟は×2ですから・・。
    幼稚園も私立は一人3万ぐらい。
    小学校高学年になると、塾通いも始まるかも。それは最低1万はするでしょう。

    育ち盛りの子どもに、良い食材でご飯を作ってあげるか、立派なおうちで破綻寸前か。
    もっとシュミレーションしてはどうでしょう。

    マンションに住んだら、他の住民の方が優雅に暮らしている姿も目の当たりにします。
    車だって差が出たり。
    お子さんの教育も、「あのおうちは○○を習っている、うちも習わせたい・・」って思うことも。

    奥さんは退職しないほうがいいですよ。
    小さい子がいると一度やめると、次探すのに苦労しますから・・・。

  47. 632 ビギナーさん

    621です。

    >>624さん
    お返事ありがとうございました。
    親と同居の予定はありません。
    最初は4Lを考えていたのですが、値段も高いですしゲストルームのあるマンションなのでお客様が来てもなんとかなるかなと思い3Lで検討中です。

    >>628さん
    細かいアドバイスありがとうございます。
    試算はやはり変動金利1.475%でしたので、固定だとだいぶ変わってきますよね。
    投資信託は今換金するとかなりの元本割れになりそうなので置いておこうと思ってます。
    国債の方は調べてみて損益が少ないようなら売却を検討してみます。
    公務員もどんどん厳しくなっていて、今の40代50代の方のようには給与アップしなさそうですが、それでもある程度は上がると思います・・・。

    もっと無謀だとお叱りを受けると覚悟していましたが、前向きな意見をいただけてがんばってみようかなと思えるようになりました。
    正直公務員がそんなに強みになるとは思っていませんでしたし。
    とはいえ金利のことなど甘い試算でしたので、これからもっと勉強して冷静に判断したいと思います。
    あとはがんばって値切ってみます(笑)
    ご意見本当にありがとうございました。

  48. 633 購入検討中さん

    629さん>

    はっきり言って、普通でしょう。 年収はいいんじゃないでしょうか。

    家はある程度頑張った方がいいと思います。中身は質素でいいんです。

    子供にお金をかけるのは(塾・習い事)、高級住宅街に住む方々のみでよろしいかと。

    私自身、塾には一度も通わず、習い事もせず大学に入り外資系の会社に勤めました。

    子供本人の努力と教育次第。

    好きなもの、欲しいものを買いましょう。

  49. 634 匿名さん

    時代が違うので、今の公立の教育レベルをそのまま自分の時に置き換えない方が良いですよ。
    まぁ、ゆとり教育が見直されているので、これからどうなるかは定かではありませんが。

  50. 635 匿名さん

    ハードよりソフトの豊かさ
    の方が大事だと思いますが
    一生に何度もない大きな買い物なので
    歩留まり一杯一杯の方がやはり良いすよね
    都市圏では塾・習い事はやはり必要でしょうね。

  51. 636 匿名さん

    >>629さん
    ローンの金額自体は問題ないと思います。
    ただ、みなさんのおっしゃるとおり、教育費等を考えると奥さんの仕事は続けた方がいいのでは。
    体力的にどうにも限界とか、お子さんの事情とかでなければ。
    子育ても大事な仕事ですが、一度ブランクがあくとなかなかそれだけの年収もらえる仕事には就けないですよ。(実体験)

  52. 637 契約済みさん

    育児費というか教育費というか月いくら位かかるもんなんでしょう。来年あたりに生まれる予定ですが、余剰金(繰上返済資金)でなんとかなるかな位できちんと将来設計してません。けっこう家計を圧迫しちゃうもんなんでしょうか。

  53. 638 匿名さん

    教育費で家計をひっ迫、特にローンのある家計をひっ迫するのは大学生以降だと思います。

    大学でこの位の金額がかかるというのはこのサイトに詳しいです。
    懐かしの旺文社、蛍雪時代のサイトです。
    http://passnavi.evidus.com/
    トップページの学費・奨学金のところからみてください。これは現在のお金なので、自分の子どもが大学生になる頃にはかなりアップしていると考えて。

    下宿私立4年だと授業料と仕送り合わせて1年間何百万円もかかります。家から国立に通うのなら授業料と交通費の定期代だけですみます。それでも国立の授業料も年々アップしてきています。

    ご自分でうちの子は…と試算してみて下さい。1年間に掛かる費用×4年。子どもが複数ならその2倍、3倍。
    それだけの金額が大学時代にかかるので、それを赤ちゃんのうちからコツコツためていかなくちゃいけないのです。

    赤ちゃん〜幼稚園入園時までだと、子どもにかかる費用は、ミルク・おムツ。紙おムツだととれるまでに月5000円くらい。乳児の時期は何かとドラッグストアに通う回数が多かったです。
    離乳食、おしりふき、あかちゃんよう洗剤、などなど。

    服も、すぐにサイズが合わなくなるのでどんどん買っていきます。
    奥さんがオシャレに走る人なら、自分の子は飾り立てたい〜といって大変かも.もらい物など頂ければ、少しは楽かな。靴や帽子、玩具、成長につれて買う物多いです。

    教育に関しては絵本代、ベネッセのしまじろうの教材。習い事(スイミング)。
    母親が専業主婦で幼稚園に通うと、早い時間にもどってくるので習い事も当り前にします。
    月トータルすると高校生の塾代位かかります。
    保育料は給料によって高いですし、幼稚園は公立なら安いですが私立だと何万。

    その後小学校が公立だと給食費と雑費くらいです。習い事も本人がいやがってやめたりするので、高学年に塾に行くまでは家計としては楽かも.

    小中学校をお受験するような家庭はもっともっとかかります。

    でも、乳幼児から高校生位までなら、月の生活費の中で教育費として支出できると思います。
    たりなければボーナスで補填する程度で。

    問題は大学以降で、これは月々やボーナスではうめられません。そのために準備が必要なのです。

  54. 639 匿名さん

    >>629さん、事情があるのかもしれませんが、奥さまがその若さでその収入なのに専業主婦になるのはもったいないです。みなさん書かれていますが。

    今は2人でお仕事されていますが、専業主婦になったあと、ご主人の収入だけでローンを支払っていく、今と比べれば格段に生活が苦しいですよ(無謀なという意味でなく、一気に年収ダウンなのにローンが加わるという事で)

    ご主人の月収で、ローン払って管理駐車場代3万払って、その残りから貯金(250万から増やしていかなければ)。
    最後に残った生活費で親子四人普通にくらしていける計算はたっているのでしょうか?
    あまりキチキチに、小遣いはこれでガマン、食費もこれでガマン…と抑えめに試算するんじゃなくて、余裕をもって考えてください。

    奥さんの働きがあれば充分。でも小さいうちは子どもと一緒に過ごすということも大事ですけど。

  55. 641 契約済みさん

    なるほど。今から貯めるのは性格上無理だから、10年後ローン返済が一段落してから10年計画で貯金したいと思います。大学4年間で500万円として、2人いれば1000万円ですね。10年で貯めるとしたら、1年間で100万だから、月々1万円強積み立てたいと思います。

  56. 642 購入経験者さん

    >>621さん
    あまりにもうちと内容が似ていて、妻に「書き込んだ?」と聞いてしまいました。
    (うちは購入済みですが・・・)
    公務員は>>628さんが言われるようなイメージを持たれがちですが、昔ほど安定した職業でないことは確かですよね。兵庫県庁や北海道庁は10%近いカットを提示されたようですし、大阪府庁も新知事が思い切ったことをしそうです。

    というわけで、もしそのマンションを買われるなら奥さんの復職が絶対条件でしょう。
    パートで240万を見込めるということは、何か資格を持っておられるのでしょうか?
    ぜひ、頑張っていただきたいと思います。

    ただ、実際の生活は厳しいと思いますよ。
    住宅手当が無くなるうえに、マンションの管理費・修繕積立金・固定資産税もありますので。

    参考までにうちの家計を・・・
    収入 月23万+児童手当1万=24万
    支出 住居費10万+食費3万+光熱通信4万+交際2万+こづかい2万+保険1万+雑費2万=24万

    で、ボーナスから貯金しているという感じですが、結構切り詰めて暮らしてます。
    これからお互い教育費もかかりますので、お互い頑張っていきましょう。

  57. 643 マンコミュファンさん

    >>642さん

    628です。
    >公務員は>>628さんが言われるようなイメージを持たれがちですが、昔ほど安定した職業でないことは確かですよね。兵庫県庁や北海道庁は10%近いカットを提示されたようですし、大阪府庁も新知事が思い切ったことをしそうです。

    昔ほど安泰ではないことはわかっています。
    うちの家内も都の職員ですが給料カットされていますので。
    それでも、民間企業のように、ボーナスがいきなりゼロに近くなるなんてないし、昇級は確実にしている。
    何より、いきなり首を切られる心配はまずない。
    これだけで、かなりの安心材料です。
    一方、民間企業の私は、業界的な不況その他のあおりをもろに受けて、ボーナスは雀の涙程度で全くあてに出来ないし、毎年の昇級もここ数年、実質的にはゼロです。

    まぁ、しかし、>>621さんに対する
    >もしそのマンションを買われるなら奥さんの復職が絶対条件でしょう。
    という意見は、そのとおりかと思います。

    621さんも642さんも長期の計画をしっかり見据えて頑張ってくださいね。

  58. 644 入居済み住民さん

    わかっています。
    私はわかっています。

  59. 645 購入経験者さん

    まぁ、つまり、無謀でも頑張るぞって人はローン組んじゃえばいいよ
    これだけ、みんなが実体験を元にアドバイスをしていても、買う人は買っちゃうしね。

    無謀なローンを組んでいる人を見て、笑っている人も多いんじゃない?
    自分よりも大変な道を歩みそうだからね。
    人の苦労は密の味・・・
    私もアチャーって思いながら拝読しています。

    日本人はそういう趣があるらしいから

  60. 646 これから契約です

    夫41歳 年収900万前後 妻38歳専業
    子 9歳 12歳

    マンションから戸建てへの買い替えです
    今のマンションの売却でローンはゼロになりますが。

    戸建ての値段 3600万
    諸費用    200万
    頭金     300万
    ローン    3500万 (25〜30年のローンの予定です)

    貯金400万 (教育費用の貯金300万別にあり)

    今までマンションの頭金や繰上げ返済のため貯金があまりなく、頭金を払った後の貯金が400万と少ないので急に不安になってきました。
    こどもは、中学までは公立、高校、大学は私立の可能性もあります。
    妻は今後、短時間のパート(月5万ほど)をする予定です。

    定年までに繰上げをしてローンを返済しようと思っていますが、無謀でしょうか。

  61. 647 匿名さん

    >>646
    41歳ではじめて不動産を購入する人も、購入直後は頭金に自己資金はたいて貯金が300万、400万位になっちゃうので、その点は普通なんじゃないでしょうか?

  62. 648 購入経験者さん

    >>646

    マンションの売却で得るお金は、ほとんど残りませんか?
    頭金にあてるのが300万では、ちょっと足りない気がします。
    もっと教育費が必要だし、早ければ15年後には結婚とか言い出すこともあり得るかも。

    繰り上げ返済のために、貯金ができない生活だったのに、また繰り上げ返済に励むなんて
    繰り上げ返済するために、定年まで働くってイメージですね。

    年を取ると、奥さんのパートもキツくなるでしょうし。
    なぜ足腰が弱ってくるのに、戸建てへ移るのか疑問ですが、事情がおありなんでしょうね。

    大学が私立の可能性があるならば、多額の住宅ローンを抱えて暮らすのはどうなのかな。
    奥さんとよく話し合ってみてはどうでしょうか。
    41歳ならば、1000万は貯蓄がほしいところですね・・・。

  63. 649 匿名さん

    ローン残り少ないんだったら、売らずに賃貸に出したらどお?

    そのお金で支払えるよ。

  64. 650 匿名さん

    返せなくなったら、不動産売りゃいいんだよ。

    それでも返せなくなったら金融機関に泣いてもらえばいいじゃん。


    間違っても、**正直に返済しちゃだめだよ。

  65. 651 購入経験者さん

    >>650

    ××正直とは、よくある「サラ金で借りてつなごう」とするなと言うことですね?

  66. 652 匿名さん

    **

  67. 653 匿名さん

    >>646
    普通は家を買うと繰上げ返済をバリバリはげむところだけれど、第一子が12歳と、大学入学までに6、7年しかないので、繰上げしつつ、教育費もためつつになりそうです。
    次に7年後から7年間、子どもが大学生で教育費のピークがきます。
    その7年間は教育費とローンで精一杯で、繰上げ返済できないかもしれません。
    特に大学4年1年と重なっている年。

    でも、第二子が大学卒業しても、父親55歳、母親51歳とまだお若いです。
    教育費も掛からず子どもが独立して夫婦2人になるか、同居かわかりませんが、バリバリ残りの数年で返せるかも。
    社会人の子どもが同居なら給料から何万かいれさせましょう。

    心配なのは、戸建て3600万円というと東京じゃなくて地方でしょうか?
    大学が下宿4年だと予想以上に仕送り大変です。

    ライフプランを家族でたててみてはどうでしょう。
    グラフなんですが、横が年、2008年、2009年…で、縦が金額 万円。

    毎年の支出が棒グラフ、収入が点で折れ線グラフになります。

    支出はローン、教育費、生活費(教育費以外の)、貯金(繰上げ返済)、生保など。
    全部縦につみあげて、収入より下なら差額分が更に貯金(や繰上げ)にまわせます。
    子どもが大学生の時期の7年間は、ローンと教育費のWパンチで収入を上回るかも。
    その時もしも金利が上がっていてローンの支払いもピークだったら大変ですね。

    自分でノートにグラフをかいてもいいし、保険会社(ソニー生命など)でシミュレーションしてくれます。
    http://www.sonylife.co.jp/station/lifeplanning/lifeplanning/index.html

  68. 654 653

    追加  

    これも同じ所のライフプランですが、事例や説明が詳細でわかりやすいです。

    http://www.babytown.jp/magazine/family/11/page_a.html

    インデックスで12例あります。

    この例だと年収1000万の父親、住宅ローンも結構高い
    母親がパートで300万〜400万だと長女は小学生から私立(大学まで私立・長男も私立)にいける。
    シミュレーション上はそうなるけれどちょっと疑問。

  69. 656 匿名さん

    >>655

    水商売じゃないですか

  70. 657 匿名さん

    41歳で1000万の貯蓄は欲しいところ、とか子供の教育費はもっと必要、とか
    個人の価値観を他人に押し付ける人が多いですね、、、
    どうでもいいお節介って話です。

    私は某財閥系商社勤務のものですが、開成高校出身東京大学法学部卒の窓際平社員の方々を
    多数見ています。
    それ以外にも一橋大学やら、京都大学やら国立トップクラスの大学を出ても、40歳を過ぎてもなお年収1000万に満たない平社員は多数います。
    子供に教育費なんてつぎ込んで東大法学部出て、財閥系トップの総合商社に入っても、必ずしも***になれるわけではありません。
    要は本人の努力や人間性、これに尽きます。

    一生懸命子供のために教育費をつぎ込むことを絶対的な価値観においてる専業主婦の人たちって世の中を全然わかっていないのに、人の家庭事情にはやたらと首をつっこみたがる、寄生虫みたいな存在ですね。
    一度社会に出て、何か生産してみては?

    反論があれば、是非どうぞ

  71. 658 匿名さん

    >私は某財閥系商社勤務のもの

    この表現のせいで、そこから先読むことを放棄しました。以上。

  72. 659 専業主婦

    別に反論ありません。
    社会に出て生産したものは、子ども3人です。
    主人は、本人の努力や人間性により、高収入を得ていますので私は働く必要がありません。

  73. 660 匿名さん

    教育費がかかるという事が、「東大法学部出て、財閥系トップの総合商社に入って」という想像に繋がることがすでに愚かです。
    >子供に教育費なんてつぎ込んで東大法学部出て、財閥系トップの総合商社に入っても、必ずしも***になれるわけではありません。

    そんな事財閥系トップ商社につとめて無くても、世の中の人なら誰でもそう思っているでしょうよ。
    底辺私立大学でも、そこそこの国立でも、専門学校でも将来こどもがどこに行く可能性があろうとも、教育費はかかります。専門学校の授業料などどれだけ高いかご存知ですか?

    子どもが勉強をして、大学・就職と考えているならば、親としては大学を出るところまでは金銭面の準備をしておくのは当り前。(あとはおっしゃるとおり本人の努力と人間性)

    スポーツや芸術の才能であろうとも、才能があればあったらで小さな頃からその方面で費用がかかります。
    プロになって活躍できるのは一握りであろうとも、子ども頑張っている姿をみれば親も金銭的に応援するでしょう。

    いずれにしても子どもを育てるという事は、お金がかかる事です。

    財閥系商社勤務のあなたはまったく教育費もかけられず自力で学校を出て就職しましたか?

    大学に行く事は価値がないから高卒で仕事をする子どももいると思いますが、自分で出した決断なら良いですが、「親が無謀なローンを組んでうちにはお金がないから大学にはいけない」というのはかわいそうです。
    大学はアルバイトと奨学金で自分でまかなうという子どもも居ると思います。
    そういう家庭もあるでしょう。(住宅のローンを抱える前に既に奨学金返済のローンを抱えてしまいますが)

    なんにしても、親の無謀なローンの被害者が子どもであるのは可哀想という事です。

  74. 661 匿名さん

    >>645

    これが一番悪い

  75. 662 匿名さん

    >>657
    お節介と言われればお節介な気がしますが、親の義務において必要な教育資金は用意するべきでしょう。
    少なくとも、「用意するべきじゃない」にはならないのではないですかね?

    「私は某財閥系商社勤務のものですが・・・」以降は、まったく的外れな文章です。

  76. 663 マンコミュファンさん

    財閥系うんぬんとか一部上場うんぬんって、このスレでは釣りの定型文じゃないかしら?

    ・・・とか言ってみたり。

  77. 664 購入経験者さん

    最近のニュースを見れば、教育費をかけられる家庭の子どもほど、成績が良いのは明らかです。
    東大に行く人のほとんどは裕福な家庭という事実もあります。
    結局、裕福な家の子はまた、裕福な人生。
    厳しいようですが、貧乏な家庭は、子どもも貧乏な人生。こういう図式から逃れられない現実があるようです。

    私は、親に惜しみなくお金をかけてもらったので、自分の子どもにも同じようにしてあげたいと思います。ただそれだけですね。

    40歳で貯蓄1000万はやはり欲しいと思います。
    60歳で3000万。これでも、退職金2000万出たとしても、心細い。
    年金はあてにできない時代ですから
    どうにかなる・・と楽観的に高い家を買うよりも、どうにかしないと・・と慎重になるのが良いと信じています。

    年収は低くても、貯蓄はしっかりしたいということです。

    実際、うちは年収の半分は貯蓄・学資保険にまわしています。
    ローンは少なめですよ。身の丈に合った価格の家です。

  78. 665 賃貸マンションオーナー

    >>657
    >41歳で1000万の貯蓄は欲しいところ、とか子供の教育費はもっと必要、とか
    >個人の価値観を他人に押し付ける人が多いですね、、、

    と書いてるのに、その後の文章は何でしょうか。
    あなたの価値観を露骨に押し付けてるね。

    >>646
    今までのライフプランの欠如が、41歳からの無理な再スタートになっています。
    分譲マンションを維持してきたのに戸建に買換えするのは、子供が大きくなってきてマンションが手狭になってきたのでしょうね。
    そして、運もあるのでしょうが結果的に分譲マンションは高値掴みだったんで、残債を整理すると殆ど資金が残らない。
    今の時期に戸建を購入すると、今度は定年頃に建物の大修繕が必要になって退職金も大半が消えることになりますよ。
    そのまま、分譲マンション生活を継続することをお奨めします。

    間違っても、今の分譲マンションを賃貸に出すのは止めた方がいいです。

  79. 667 665

    >>666
    私は、最近投稿していません。久々の投稿です。
    あなたが、へばりついて投稿し続けているんではないですか?

  80. 668 人間

    まあ、まあ、喧嘩は止めて。
    ここは「無謀なローンを組んだ人」のスレだよ。
    金のある人、無謀なローンに縁の無い人は他へ行って下さい。
    自分は妻と子1人(2歳)の三人家族、年収530万で3150万のローンを組んだ
    28歳の看護師です。
    生きていれば、何とかなりますよ。元気が一番。

  81. 669 契約済みさん

    そうですよねー。私は年収490万で3150万のローンを組みました。ローン額は一緒ですな!それを取りあえず変動1本で行きます。中途半端にMIXはしません。

  82. 670 いつか買いたいさん

    No.669さん、攻めますね!
    ご年齢がどのくらいか分かりませんが、変動一本という潔さが魅力的です!
    よろしかったら、資金計画を教えてもらえませんか??

    私も変動一本でと考えているのですが、周りに猛反対されています。
    当方35歳サラリーマン年収590万。子供3歳児一人です。
    3500万を変動一本でいこうかと・・・
    無謀ですかね??
    子供を今年あたりにもう一人授かれればと思っております・・・

  83. 671 契約済みさん

    住宅ローンの基本について教えてください。
    このスレにあった質問ではありませんがご教授ください。

    35年ローンで10年固定を選択しようと思ってます。

    10年後にもう一度、商品(金利)を選択することになりますが、
    毎月の返済額はこの時点で再計算されるのでしょうか。

    私の認識では、10年後の残高を残りの期間で借り入れるイメージでいます。
    この考えであっていますでしょうか。


    よろしくお願いします。

  84. 672 契約済みさん

    669です。

    私は31歳です。子供はまだ1人ですが、2人目が欲しいので私も似たような環境です。でも年収が590万もあれば大丈夫だと思いますよ!ここの方は堅実な人が多いので反対されると思いますが。もちろん家計の支出、保険等の見直しは必要ですし、あと経済の勉強は絶対です!年下の私が言うのもおこがましいですが。なぜ金利が上がるのか、どのように上がるのか。そのことが分かれば金利の急上昇がありえないことが分かります。知ってるのと知らないとでは全然違いますし、漠然とした不安は無くなります。なぜ銀行マンや証券マンが皆、変動1本でローンを組んでるのか。その理由はここにあります。金利の事に詳しければ、絶対に周りを説得できます。なぜかと言うと、反対されてる人は詳しくないし皆が長期で組んでるからでしょう。私は金額は少ないながら色々と投資もしております。あ、ちなみに私はアパレルマンですが。

  85. 674 665

    >>668
    >ここは「無謀なローンを組んだ人」のスレだよ。
    >金のある人、無謀なローンに縁の無い人は他へ行って下さい。

    金が無い人だけが投稿するスレではありません。
    質問や相談を受ける側の人は、金持ちじゃ困るけどね。

    >生きていれば、何とかなりますよ。元気が一番。
    その考えは危険ですよ。
    ただ、あなたの場合は全然貧乏ではないし、ローン額もそれなりだから、あなたなりの論理で言えば、あなた自身が「このスレには書き込み出来ない無資格者」ということになります。

  86. 675 665

    >>671
    10年後、再計算して、金利が変わっていれば返済額が変わります。
    変動金利のように今までの返済額の最大25%増というような制限事項はありません。
    下がればそれなりに、上がればそれなりに金額が変わります。

  87. 676 匿名さん

    まあ>>657は偏見に満ちた思想の持ち主だね。ではあなたの学歴は何なの?主婦という存在はいけないのあなたの奥さんはなにをしているの?
    不愉快な書込みです。第一東京大学を卒業することが将来年収を1,000万以上にすることが目的なのか?

  88. 677 匿名さん

    >>676
    公立小学校から都内の公立高校を出て現役で慶応経済に入りました。
    高校は都立日比谷高校というところです。
    妻は働いていますよ。
    某大手企業の総合職です。
    年収1000万なんてあくまで通過点。
    でも、それに達してても達してなくても、本人が満足いく人生送っていれば何でもいいんじゃないですか?

    私は正直言って教育費教育費など声高に叫んでいる専業主婦を心の底から**にしています。
    あの人達って、基本的に子供をたてに自分のプライドを満足させているだけでしょ。
    マンションで子連れの主婦同士が、踊り場や玄関口で、
    主婦A:私の息子は今クロール4級なんですよ!
    主婦B:息子は今年までにバタフライ泳がせるようにするから!
    みたいな会話をしょっちゅう耳にします。
    それって子供の意思じゃないよねーって思いますよね。
    ただ、あなたの自己満のためになんで子供がそこまでやらされてるわけ?って思います。
    あとは、
    主婦C:私の娘は女子学院狙ってるんですよ
    主婦D:あらそうなんですか?女子学院行ってる知り合いが言うには、最近はあまりよくないみたいですけど。
    こういった自慢と妬みが交錯した会話もしょっちゅうです。

    居住地が目黒区某所なので、教育熱が異常に高い方々が密集しているせいでしょうか、
    非常に見苦しいものがあります。
    なので、お受験させて私立の幼稚園に入れてお金をつぎ込んで、東大に行かせたとしても、
    その後の生活は決して裕福におくれる保証など、どこにもないと言いたかったのです。
    教育費つぎ込む→一流大学→一流企業→裕福な生活
    という流れにはならないと。

    教育熱の高い専業主婦達の私の周りにいる旦那は私の同僚や、大手金融、外資系金融などの上流サラリーマン、
    弁護士、医者など高収入専門職の方々ばかりです。
    なので、専業主婦でも充分にやっていけるし、子供への投資も惜しみなくつぎ込めるわけですよね。
    では、何の為に彼女達は息巻いて教育熱心にしてるわけでしょう?
    ただの自己満以外の何者でもないでしょう。
    特に上記で書いた会話なんか休日新聞を取りにいく度に毎回聞きます。
    元々専業主婦って**にするしない範疇の人達ではなかったのですが、
    こうもクドクドとそのような光景を見聞してると、やはり**にせざるを得なくなるでしょう。
    社会へ貢献しているわけでもなく、消費ばかりして何一つ生産していない人間が、自らのプライドを競っている姿は
    滑稽極まりないですね。
    上の方で、社会への生産を子供を産んだ事、とか言ってる人がいましたが、笑止千万でレスをする気も失せました(失笑)。
    じゃあ、子供を産んでも社会に出て働いている女性はどうなるのでしょう?
    それに比べると、専業主婦などとるに足らないただの怠け者でしょう。
    妻は私が毛嫌いする相当以前から専業主婦に対して疑問を持っており、子供が割と大きくなると、すぐに会社に復帰しました。
    別に私の給料だけでも普通に生活はできるんですけどね。
    そういうわけで妻は総合職で毎日働いており、公立小学校に通わせている1児の息子がいまして、塾に通わせていないものの
    成績はトップクラスのようです。
    別にトップクラスでなくても私はさほど気にしませんが、息子は負けず嫌いな性格で、自ら進んで勉強しています。
    自主的に勉強している私の息子や、公園で楽しそうにキャッチボールをしている近所の子供連中の姿を見ていると、
    親がギスギスしてどうするのかと思います。
    私は、子供の自主性や方向性をうまくリードしてあげるのが親の役目だと思っています。
    切り詰めたり、ギスギスした生活をしていては子供が不幸ですね。

    そういう意味で、無謀なローンを組んで教育費を無理に捻出して、という親の姿を見せつけるようなやり方はどうかと思います。

    まあ、偏見と思われるならどうぞご勝手に。
    あくまで私個人の意見であって、押し付けているわけでもなんでもないので。

  89. 678 匿名さん

    同意できる部分も多少はあるが、専業主婦はとか、教育費をかけるなとか、
    子供に期待するなとか、余計なお世話だよね。世の中にはいろいろな事情の
    人がいるんじゃないの?安易に人をカテゴライズして単純化するのは、お世辞
    にも想像力や知性の豊かな人の所業とは思えないけど。

    主婦主婦というけど、子供が何人か続けてできたらその間は主婦なんだよ(
    個人的にはそのまま主婦でもいいと思うけど)。どんなに高学歴でキャリアがあ
    っても子供を何人かもって専業主婦として育てたいという女性はいる。レベルが
    高ければ共働きみたいな風潮があるが、子供を育てることだって立派なことだと
    思うがね、とくに今の時代は。実際、欧米ではキャリア女性の主婦化は結構起こっ
    てるよ。はやりの自己実現とやらで働いている場合より、潜在的な社会貢献になっ
    てるかもねw

    まあいいや。ご自慢の経歴よりもはるかにいいキャリアのカップルでも、専業主婦
    家庭を選択する家はいくらでもあることくらい、想像した方がいいよ。それにいい
    学歴=出世・年収のネタくらいにしか考えられない御仁に、誰もとやかく言われたく
    ないんじゃない?

    こういう輩って、居るとこには居るんだな。スレタイから外れてるとは思うが、思わ
    ず長々と書き込んでしまった。ご免。

  90. 679 匿名さん

    657はただの学歴コンプレックスかな。名門国立にもKOのわたしは人間性?能力?が優れているので負けてないんですって、言いたいの?

    大手財閥系と書き込むところも笑えるが、社会人になってそんなことにとらわれているところは、もっと笑える。ここは学歴スレじゃないんですけどね〜。

  91. 680 購入検討中さん

    677の言っている事は至極全うで、かなり共感できるが。。。
    678も679も反論に成ってないよね。
    ただの揚げ足取り。
    677の各センテンスを否定しているだけ。
    かなりおつむがよわいのか相当見苦しい。
    価値観の違いってのはあるんだろうけど、専業主婦否定論者の多数は
    都会の人間で、専業主婦賛成論者は田舎者が多いんだろう。
    反論してる人達は田舎の出身だから、都会で働くキャリアウーマンが理解できない。
    自民支持者が田舎に多く、都市部に民主党支持者が多いのと構造的に似てるな。
    アメリカも共和党支持者は田舎に多く、都市部では民主党支持者が多いのと同じ。
    ヒラリーも「私は1日中家に居てクッキーを焼いてるだけの主婦にはなりたくない」
    など発言し、専業主婦層からかなり反発を食らってるんだから。
    ちなみに、678で言ってる「実際、欧米ではキャリア女性の主婦化は結構起こってるよ。」
    なんて具体的な数字も示さないで誰が信用してくれるのかと。
    ハナで笑ってしまいますな。

  92. 681 匿名さん

    >>657
    専業主婦がいいかワーキングマザーがいいかなんて
    その家族の価値観次第なんだから他人がどうこう言うことじゃないと思う。

    一つだけ、
    財閥系商社で40歳を過ぎても年収1000万に満たない平社員が多数ってのは大袈裟でしょ。
    そんなの休職中とか、チョンボで降格されてなおかつ賞与ゼロって人くらいじゃないの。
    ここ数年の資源高を背景にした好業績で、四季報にもあるとおり、
    事務職含めた平均給与は平均年齢40歳前後で1500万前後。
    総合職はスター社員でなくても30歳過ぎれば年収1200万、35歳過ぎれば1500万だよ。

    学歴が、会社内での昇進や給料アップに関係ないということは同意。
    でも、その学歴がなければ財閥系商社に入るのが大変じゃない。
    東京採用で、一般学生が普通に選考してもらえるのは
    東大一橋早慶にせいぜい東工大その他一部国立大。
    上智青山立教中央クラスになると、よほど特殊な能力(又は強力なヒキ)があるか
    体育会で全国レベルの活躍した人くらいじゃないと途端に難しくなる。
    学歴が入場券としての意味を持つ場合はあると思うけど。

  93. 682 匿名さん

    >>677
    教育費というのは教育熱が以上に高い家だけにかかる費用じゃないのに。
    今どき大学進学は当り前で、どんなレベルの大学に行くにもお金がかかる。
    そこのところが全然判ってない。
    もしかして、本当に「東大やそのレベルの大学を小さな頃からめざす家庭にだけ教育費がかかる」とでも思ってるの?それだったら頭がおめでたい人だねぇとしか言いようがないです。
    それに第一、相談者もアドバイスする人も、小学校や中学、高校の教育費じゃなく、大学4年間の費用の事なのに、それもいつの間にかすりかえられているし。

    ここで無謀なローンの相談をしている人は、妻が専業主婦か家をかったらパートにという家庭で、
    子どもが二人いて、それでも収入と不釣合いで生活を圧迫しそうな住宅ローンを組もうかという人。
    その相談者の子どもがどの程度の大学をめざしているかはしらないけど、子どもを大学にやろうと思っているのなら住宅ローンの事だけでなく、数年後にどーんと来る教育費のことだって考えなさいよよ、と言ってるだけじゃないの。

    それを>>677は、アドバイスする人を子どもに異常なエリート教育をしている教育ママのようにきめつけ、さらに専業主婦だからそんな考えに走ると勝手にきめつけている。

    ご自分の家は妻も働いていて1人の子どもなら教育費の心配しなくていいじゃないですか。
    あなたの基準、あなたの考えで世の中全部動いているわけじゃあるまいし。

    第一、677の内容がこのスレに全然関係ないって自分で気がつかないんだから。
    書くのだったら「ローンを組むなら、おくさんは専業主婦やパートはやめて私の妻のように大手企業の総合職としてでも働きなさい。子どもは小さいうちから自分で生き生きと勉強に取組むうちの息子のように小学1年のうちからトップレベルじゃないかぎり、大学に行くなんてバカらしいですよ。そのレベルじゃないならお金かける必要もないし、教育費もいらないでしょうけどね」と位かけばスレの内容に合ってるでしょうけどね。

    はいはい、あなたのご高説はごもっともと承わりましたよ。もう結構でございます。
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    んーともう一度>>677よみなおして、女がかいてる?って思ったんだけどね。
    >私は正直言って教育費教育費など声高に叫んでいる専業主婦を心の底から**にしています。
    >あの人達って、基本的に子供をたてに自分のプライドを満足させているだけでしょ。

    立ち話の内容なんか細かく再現するわ、「満足させているだけでしょ。」って、財閥系トップクラスで働く男の文章とは思えない。
    10年前に流行った「くたばれ専業主婦」の専業vsワーキングミセスみたいな感じかもね。

    >じゃあ、子供を産んでも社会に出て働いている女性はどうなるのでしょう?
    >それに比べると、専業主婦などとるに足らないただの怠け者でしょう。
    語るに落ちたって感じですね(笑)
    ここは住宅ローンの相談スレですので、あなたの周囲の専業主婦とのストレスを解消する場所ではありません。
    雑談スレもあるし、教育関係のスレもこの掲示板にあるので、別にたててくださいな。

  94. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 画像が表示されない不具合について

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
カーサソサエティ本駒込

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8000万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7378万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.81m2

総戸数 522戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台~9100万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億2198万円

2LDK~3LDK

52.27m2~72.37m2

総戸数 93戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円

1LDK+S(納戸)

50.11m2

総戸数 65戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

7,750万円~1億2,990万円

3LDK~4LDK

68.59m²~114.69m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

68.4m2~80.07m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4750万円~9090万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸