住宅ローン・保険板「年収に対して無謀なローン その5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 年収に対して無謀なローン その5
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
サブプライム予備軍 [更新日時] 2008-04-09 17:00:00
【一般スレ】年収別のマンション予算・住宅ローン予算| 全画像 関連スレ まとめ RSS

年収に対して無謀なローン その5

無謀なローンを組みそうな人、あるいは既に組んでしまった人のためのスレです(その5)。
営業マンは「絶対大丈夫です。審査も通りますよ」としか言いませんが、本当に大丈夫なのか?
心配な人はここで聞いてみましょう。(年収・年齢・家族構成・物件額・ローン総額・貯金の有無・
親援助の有無・今後の昇給見込み・その他特殊事情を詳しく書いてくれると、アドバイス(いちゃもん?)
しやすいです。)

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30460/

[スレ作成日時]2007-11-07 23:03:00

最近見た物件
シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー
所在地:東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)(地番)
交通:東武東上線 「大山」駅 徒歩3分 (サウスタワー)
価格:未定
間取:2LDK~3LDK
専有面積:55.60m2~67.96m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 327戸
[PR] 周辺の物件
リビオ光が丘ガーデンズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

年収に対して無謀なローン その5

  1. 42 匿名さん 2007/11/10 03:23:00

    >>32=41さん

    とにかく、早く借金返済してくださいね。
    あなたが思っている以上に大変だと思いますよ。
    彼女の親御さんも、そこを一番心配していると思います(あなた自身が作った借金か否かは関係ありません)。
    結婚前まで間があるなら、その間になるたけ多く返済して、親御さんに誠意を見せて、安心させてあげてください。

  2. 43 匿名さん 2007/11/10 06:04:00

    他人の作った借金の肩代わり‥
    こんな運の無い男に娘を任せて大丈夫か?なんて思ってるのかもしれないですね。友達関係も大事ですが、肩代わりしてやるのが友達思いだと勘違いしないでほしいです。リスク回避能力に難あり。

  3. 44 匿名さん 2007/11/10 06:05:00

    他人の作った借金の肩代わり‥
    こんな運の無い男に娘を任せて大丈夫か?なんて思ってるのかもしれないですね。友達関係も大事ですが、肩代わりしてやるのが友達思いだと勘違いしないでほしいです。軽々しく保証人になるものじゃないです。リスク回避能力に難あり。

  4. 45 匿名さん 2007/11/10 06:20:00

    夫 36歳 年収約4500万円 妻 35歳 年収500万円前後
    子供 中学生(男) 来年女の子出産予定

    物件 8300万円
    自己資金 3700万円
    (ローンはまだどうするか決めていません)
    持ち家 4年前に6000万円程で購入した一戸建て
        約4200万円で売却予定
    自己資金以外に1000万円程貯金がありますが、
    こどものために手をつけたくないです。

    ローンは少しで済ませるつもりですが、大丈夫でしょうか?
    息子を私立に通わせていて、高校も私立なので心配です。

  5. 46 匿名さん 2007/11/10 06:30:00

    なんで?
    自己資金と持ち家の売却代金でキャッシュで買えるじゃない。
    キャッシュで買えるなら、ローンなんかしない方がいいですよ。

  6. 47 匿名さん 2007/11/10 06:33:00

    あ。400万足りなかった(笑)。

  7. 48 匿名さん 2007/11/10 06:43:00

    >>45
    マン質の板にも書かれていますよね・・・。
    自慢っぽくは書いてないけどいろんなところで書いているところを見るとただの自慢かネタですね。

  8. 49 匿名さん 2007/11/10 06:51:00

    >>45
    その収入ならご自分で判断できるでしょ。サラリーマンではなさそうですし。だれも無謀だと思わないでしょうに。ただの自慢しぃですね。

  9. 50 匿名さん 2007/11/10 07:31:00

    色んなところで相談してはいけないんでしょうか・・・
    サラリーマンではありませんが一戸建てを買う時よりも
    高額な買い物なので、心配なのでアドバイスしていただきたかっただけです。
    持ち家がもしかしたら4000万円を下るかもしれないし、
    子供は3人ほしいので、養育費を考えると大丈夫か不安です。
    私は体があまり強くなく、持病もあるので仕事は今年いっぱいで
    やめるつもりです。
    それでも買えるかどうか…

    友人が2億ほどの億ションを買って、突然仕事が減り、
    結局住めなくなったそうなので、うちは大丈夫か心配です。

  10. 51 匿名さん 2007/11/10 07:52:00

    >持ち家がもしかしたら4000万円を下るかもしれないし
    >子供は3人ほしいので、養育費を考えると大丈夫か
    >私は体があまり強くなく、持病もあるので仕事は今年いっぱいでやめる
    >友人が2億ほどの億ションを買って、突然仕事が減り、結局住めなくなったそうなので、うちは大丈夫か心配

    などの不安に対して、相談に乗れる人など誰もいないと思いますが。
    だいたい仕事をやめるなんて、もはやローンが支払えるかとかの問題ではないのでは?

    そんなに心配なら、4年前に買った持ち家にそのまま住んでいたらいいのではないかと思います。

  11. 52 匿名さん 2007/11/10 08:47:00

    >友人が2億ほどの億ションを買って、突然仕事が減り、
    >結局住めなくなったそうなので、うちは大丈夫か心配です。

    どんな仕事か詳しく書いてくれたらすこしはわかるかもしれません。
    リスクが高い仕事なのかどうなのか。
    負債を抱えてしまう仕事なのか、そうでもないのか。

  12. 53 38 2007/11/10 09:38:00

    >>40さん
    ありがとうございます。
    諸経費は物件費用の中に入れてました。

    これ以上は下げられないぎりぎりだったので悩んでましたが、予算3000万円で行こうと思います。

  13. 54 銀行関係者さん 2007/11/10 12:23:00

    不思議なもので、年収の多寡だけで安心度を測れないのが住宅ローンの難しい
    ところですね。

    延滞案件を回収する部署にいたことがありますが、「なんで年収をこんなに
    もらっていて、毎月この程度の金額が払えないんだ」と言いたくなる債務者
    層が一定数います。

    勝手な想像になりますが、高い給与をもらっていながらローン支払いのために
    汲々としている現実を受け入れられず、意地になって生活水準を落とさずに
    いようとあがいて、傷口を広げていくのかな、とも思います。

    ローン借入前になまじ羽振りが良い生活をしていると、いざとなっても
    そのスタイルを崩せずに自滅してしまうのが一種のパターンです。

    それだけに、一度あげた生活水準を落とすことができる人なら、数字上の
    返済比率が危なっかしくても、基本的に返していける人じゃないかな、と
    思います。

  14. 55 匿名さん 2007/11/10 13:04:00

    >一度あげた生活水準を落とすことができる人なら、

    これが一番難しいでしょう。一回ベンツに乗ってしまえば、
    国産の軽になんか乗る気がなくなります。生活水準を
    簡単に上げないのが一番かも。

  15. 56 匿名さん 2007/11/10 14:30:00

    どうもあちこちで設定変えてネタ投下している人物がいるようです。

  16. 57 入居済み住民さん 2007/11/10 21:49:00

    お金をどこにかけるかどうかだと思います。
    私は長く使うであろうエアコンやテレビ、ベッドは質のいいものを
    購入しました(高かったです)。カーテンは欲しいものが高すぎて
    少しランクを下げましたが、シンプルで気にいっています。

    車はもう10年目の国産オンボロ車です。でも苦楽を共にしてきた?
    ので愛着があります。そろそろ買えどきとは思うけど、この車が
    スクラップになるのはちょっと忍びないです。まだまだ走れるし。

  17. 58 購入検討中さん 2007/11/11 09:30:00

    ご意見宜しくお願い致します。

    夫 31歳 (額面年収470万)
    妻 31歳 (パート 100万)1〜2年後に派遣社員or正社員に転職予定
    子供 4歳 (保育園年中)

    物件2900万(戸建て、諸経費込み)
    ローン希望価格 全額
    車のローンがあります(60万程度)が、家を購入するときに
    一括返済の予定です。
    固定金利10年か全期間固定希望です。
    ボーナス時は+20万弱でいこうかと…。
    子供は一人っ子で行きます。
    2650がせいぜいだと思うのですが、
    無謀ですよね。

  18. 59 匿名さん 2007/11/11 13:21:00

    ローン2650万も2900万もたいして変わらないので、買って大丈夫
    だと思いますよ。でも、なぜ貯金がないのでしょう?無駄遣いが
    あるのではないでしょうか?家計の詳細が分かれば、もっと具体的な
    提案ができるのですが...。

  19. 60 匿名さん 2007/11/11 15:43:00

    夫 36歳 年収850万(40歳で1000万位でその後は上がらない感じ)
    妻 36歳 専業
    子供 7歳 5歳

    希望物件価格(諸経費込)4500万 一戸建
    頭金 1700万 (手元300万残)
    ローン 2800万
    *地域柄、子供は二人とも中学から私立かもしれません

    子供私立に入れても定年までに支払い可能でしょうか?
    あとローンの内容を迷っています。
    20年か全期間固定で定年までに家賃支払いの感覚で購入するつもりでしたが、調べてみると社内融資は変動ですが、3%超えた金利は半分会社持ちだそうです。
    それでも変動は抵抗があるのですが、どちらが有利でしょうか?

  20. 61 匿名さん 2007/11/11 15:57:00

    金利5%になっても実質は4%でしょ(半分会社持ちなので)
    今後、10年以内に金利5%を超えることは無いと思いますので、
    (そんなことしたら、日本の財政が破綻してしまいます)
    全額変動でいいんじゃないでしょうか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

最近見た物件
シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー
所在地:東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)(地番)
交通:東武東上線 「大山」駅 徒歩3分 (サウスタワー)
価格:未定
間取:2LDK~3LDK
専有面積:55.60m2~67.96m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 327戸
[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井

ご近所マンション

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6348万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸