東京23区の新築分譲マンション掲示板「イニシア豊洲コンフォートプレイスってどうですか? その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 枝川
  7. 豊洲駅
  8. イニシア豊洲コンフォートプレイスってどうですか? その2
匿名さん [更新日時] 2013-10-06 17:56:49

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/209943/


イニシア豊洲コンフォートプレイス
所在地:東京都江東区枝川1丁目10番1号(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩12分 (4番出口)
ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩14分
京葉線 「潮見」駅 徒歩17分 (西口より)
間取:2LDK・3LDK
面積:61.23平米~72.20平米
売主:コスモスイニシア

【タイトルの一部を修正しました。2013.1.6管理担当】
【物件の情報を追加しました 2013.1.11  管理担当】

[スレ作成日時]2013-01-05 15:42:45

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

イニシア豊洲コンフォートプレイス口コミ掲示板・評判

  1. 583 匿名さん

    失礼、579に対してで「潮見のことは」って書き忘れました!

    なお住民じゃないです、、

    しかし荒れてますねー

  2. 584 匿名さん

    ネガは近隣国の人みたいに批判に必死で火病発動。
    ネガも朝○人も変わらないくらい品がない。
    近隣物件完売は、規模が違うとはいえ、参考にすべき事例。価格をもう少し下げたら、ココも完売できるかもしれないが、無理なら、完売できない外的要素のために、もっと値下げすべきだ。

  3. 585 匿名

    イニシア物件だけあってビミョーに駅から遠いし、十分安いと思うけど…
    大和ハウスに買収された事で安心感で、少しは需要増えるんじゃない?

  4. 586 匿名さん

    GWも終わって、次に売れるのはボーナス後の選挙後の消費税増税の確定後ですかね

  5. 587 ビギナーさん

    ここ新築なのに早くも賃貸物件として何室も出ているのはなぜでしょうか?

  6. 588 匿名

    枝川には住みたくない。
    でも安いから買う。
    相応の値段で賃借収入を得る。
    賃料>ローン、金余りの人の手でしょ。
    毎月+2万、年24万を預金で稼ぐのは金利0.2%で12000必要。
    イニシア、ゴクレなら金持ちで無くても十分ペイ出来るでしょ。

  7. 589 匿名

    単位は万円、すなわち1.2億円。
    預金には税金かかります。
    雑収入なら50万まで非課税です。

  8. 590 匿名さん

    こんな値段(19万)で借り手がつくのかな?

  9. 591 匿名さん

    ふむふむ。
    なるほどなるほど!

    ってネガさんってよっぽどここが気になってしょうがないんですね。嫌いだけど実は好きなのでは!?

    ここのマンションの為に考える時間(レスする時間)作ってくれてありがとう!!

  10. 592 匿名

    589です

    正直、私個人は枝川敬遠派なので…19万はどうですかね?
    16.8~17.4くらいが良い所では?

  11. 593 匿名さん

    ここを検討してないんですね。
    それに敬遠してるのに
    相場考えてくれるんですね。
    けど、あなた様の予想する
    その相場はいいとこついてるなと思います。

  12. 594 匿名

    >591さん

    ネガと言われればそれまでなんでしょうけど、飲み会待ちの間、暇だったので…

    購入した近隣物件のスレを見ていた所、素朴な疑問?嫌味ネガと思しき、587さんの書き込みを見たものですから…
    嫌味なのか?あまり賢くない方なのかは判りませんが…

    読んでいた単行本も読み終わり、帰宅途中にまたご近所スレをブラブラ。

    同一人物か判りませんか、ビギナーさん名でネガっている方、他の物件でもいました。

    私は、家に対する考え方もお金の使い方も人夫々だと思うので、いろんな人がいて良いと思います。

  13. 595 匿名

    真剣に考える時間、要りますか?

    おっしゃる通り、述べた通り、物件見ていないので何とも言えませんが、デべの格、立地的にはそんなものでは?

    最上階角部屋なら19もありかもしれませんが…

    チャチ入れるな、と憤懣される方もいるかもしれませんが、これから住む・貸す人の参考になれば良いかと。

    勿論、ハァ…?軽く20イケるだろ?って意見があっても良いと思います。

    週末のロト7に当たったら、賃貸用に買うかもしれませんね。

    残念ながら、私のサラリーとストックでは自宅以外にもう1件、の余裕は無いですが

  14. 596 ビギナーさん

    2丁目の都民住宅は、12万円で借りられるみたいなので
    新築とはいえ19は高いかなぁ

  15. 597 匿名さん

    12万ですか!?安いですね!豊洲や辰巳(東雲もあったかな!?)にも都民住宅(古い団地)ありますがあれらもだいたいどれくらいなんでしょうか?

  16. 598 ビギナーさん

    都民住宅は前に住んでいたのでこの辺りのは調べました。

    2丁目のベルタワーと豊洲のブリリアントが安くて、東雲は高めかなぁ
    だけど独身だと入居できないのと、収入が12m以上くらいあっても入れないです
    すれ違いでごめんなさい

  17. 599 匿名さん

    東雲二丁目の事では?
    枝川一丁目は3LDKで10万となっています
    因みに当方>590です。ネガではありません。

  18. 600 ビギナーさん

    2丁目とは枝川2のことです。
    正確には辰巳にあるのがベルタワーで、
    枝川2丁目のはアネックスがついていたと思います。

    19万も取れるなら賃貸物件としてもいけそうですね。

  19. 601 匿名さん

    いえいえ、ビギナーさん 質問してこちらがスレ違いにさせちゃってすみません。
    お返事ありがとうございました。

    東雲は何もないのに高いんですね!まぁしかし枝川、豊洲、辰巳の団地は相当古いですよね。
    地下鉄あるっていっても辰巳やあとは東陽町なんか昭和の世界に戻った感じになります。ちょっと異様… 申し訳ないけど夜怖かったです。

    枝川は在日が多いって(学校があるから仕方ないかな。)言われて敬遠地域とか言われるわりには断然綺麗だし戸建てや工場!?会社が多いだけで普通に現代日本って感じなんですけどね。

  20. 602 匿名さん

    >599さん
    大丈夫です。
    私も19万じゃ借り手ないと思います。

  21. 603 匿名さん

    3LDK10万安っ!衝撃です!

  22. 604 匿名さん

    都民住宅安いですねー
    豊洲四丁目でも70㎡で12万

  23. 605 匿名

    598さん

    知らない人にはミスリード、と言うか…
    都民住宅はちょっと乱暴な言い方だけど、ある意味、貧乏人救済策であって、確か収入600ちょいくらいが申込上限。トミンハイムが同800弱だったかと。
    自分が30才の時の話なので、今はレベル感異なるかもしれないけど。
    15年前、塩見駅前の新築トミンハイム、ギリでイケるかと思ったけど、ダメでした。
    広さ70で11万程度だったかな?

  24. 606 匿名

    間違いました。塩見→潮見
    辰己は昭和っぽくて3丁目の夕陽っぽいけど、≠東陽町かと。
    むしろ砂町銀座のある南砂町や門仲の通り一本入った所の方が昭和っぽく感じます。

  25. 607 ビギナーさん

    605さん
    確かそれくらいの数字は年収じゃなくて所得だったと思います。

    601さん
    枝川は橋を渡っただけで、一気に下がります。実害はないと言われながら、目に見えない偏見のようなものは確実にあります。だけど、安い理由がそれなので辰巳や潮見より断然便利だと思います。

  26. 608 匿名さん

    私は以前住んでた者です。たしかに安い理由はそれだけで、実害はないし治安はいいですもんね。本当、豊洲から橋渡ると枝川、塩浜と急に風景が変わります、、 豊洲は急速に開発されてるので仕方ないと思います。
    枝川小学校に通う子供たちの下校の時と重なった時があったのですが歩行者に道をきちんと譲ってくれたり元気よくキラキラして可愛い!

  27. 609 匿名さん

    >608です。辰巳、東陽町も駅からを夜1人歩いた事あったのですが建物雰囲気が私には恐かったです。とくに辰巳、肌に合わないのかも。ポジになっちゃうかもしれないけど私は日本人でありますが枝川で断然良かった!まぁよく人から聞かされますが偏見といえばその他団地にもありますしね。団地とか住んでる方たちは枝川と同様めちゃめちゃ良い方たちばかりなのにね。これに関しても同じ日本人なのに…情けないわ
    低次元いじめと一緒。


    辰巳は乗るまで少し時間かかるけど地下鉄あって東雲にイオンがあるので自転車なんかあれば便利!?潮見は駅前にマルエツあったり風に弱い京葉線ですが、有楽町にも新木場乗り換えですぐ着くし車所有だから個人的にはまぁまぁ良いと思いました。

  28. 610 匿名さん

    もうすぐ夏ですね

  29. 611 匿名

    豊洲新市場までチャリで10分で行けるなら買いだよ

  30. 614 匿名

    昨今色々もめてますからねぇ

  31. 615 匿名さん

    残り5戸か。
    167戸売れたんだね。朝鮮学校目の前というデメリットを受け入れる購入者っているんだな、結構。

  32. 616 匿名

    大和ハウチュが買収してくれたので安心感

    もともとイニシア&枝川許容派にとっては格安だし。
    近郊出身でなく、まして地方の出身の人なら、東京に家買っただけで。親類、近隣、すごい!という感じでしょ。

  33. 620 匿名

    五年後、地価上がってると思います。
    マイナス要素よりプラス要素が上回っているかと

  34. 621 匿名

    土地の価格が上がるのはここだけじゃない。

  35. 622 匿名

    買える値段のマンションの中で、ここが一番五年後に地価が上がっている率が高い、割りが良いではという話です。

  36. 623 ビギナーさん

    5年後も区内で朝鮮中国人比率一位はキープし続けるだろうね。
    こういった要素が50年経っても変わってないのに5年後に変わるとは思えないけど。

  37. 624 匿名さん

    比率?だったら詳しく全区の数字みせて下さいよ。5年後10年後の予想なんてどうせ当たらないと思う(皆当たるなら苦労しないよ)
    それより残り戸数あと少しなんですね〜
    梅雨のジメジメ時期≒陰湿ネガは嫌だけど晴れた日は有意義に過ごしてゆるりと乗りきりましょう♪

  38. 625 ビギナーさん

    見せてくださいどころか、町目別に行政が公表してるよ。
    江東区内でここが一位というのは意見じゃなく事実だから、文句言ったって変わらないよ。

  39. 626 匿名さん

    なーんだ区内でかf(^^;そりゃあ失礼しました。てっきり全区で比べてるのかと。

    別に文句言ってませんし事実受け止めてます。で比率が多くて1位キープでだから何ですか?そこに住む人は何かなるんですか?
    人が住んではいけない場所なんですか?


    事実にせよ、学校やら差別のように人の事とかずっと同じ事を言ってるなんて「器が小さい奴」だね。

  40. 627 匿名さん

    何気にスレ伸びてますねー

  41. 628 匿名さん

    ネガの器が小さいのも事実。

  42. 629 ビギナーさん

    被害妄想って恐ろしいね。。
    事実に基づいて意見を言ってるだけのひとに対して、意見が気に食わないからとレッテル貼り。怖っ

  43. 630 匿名さん

    北の方の比率が何処に乗っていますか?
    申し訳ないですが見当たりません。

    そもそも、行政がそんな統計を
    安易に公開するわけとは思えませんが

  44. 631 匿名さん

    >625
    >629

    意見じゃなく事実だとか 次は事実に基づいて意見を言ってるとか二転三転で 大変だね。。それとも頭足りないの?どっちなの?


    あとさっき質問したのですが…比率一番で何が起こるの?こたえてください。


    レッテル?こちらこそ変なレッテル貼らないで頂きたいです。意見が気にくわないじゃなくて、あなた人として低!きもっ。

  45. 632 匿名

    >630さん同意見です。

    >625
    探してみたのですが見当たりませんでした。
    どこに載ってますか?
    今後の参考にしますので教えて下さい。

  46. 633 匿名

    外国人登録って行政はちゃんと把握しているよ。
    知りたい人は管轄の役所に行って調べればよい。

    ただ、ここは事実として北朝鮮人が多い。それをムキになってだったら数字を出せ、証拠を出せ、って言わなくとも皆さん分かってるでしょ。



  47. 634 匿名さん

    >625で公表と言われたので、
    調べて見つからないので伺っているだけです。
    >633さんの言う通り、みんな感覚的に分かっていることの数字的な根拠があるなら見てみたいと。

  48. 635 ビギナーさん

    631へ

    は?何が起こるか?
    そんなもん自分で責任取れ。

    自分で責任取れないなら買うな。

  49. 636 匿名さん

    朝鮮人居住区のスラムに建つマンションだよね、ここ。
    お金持ちの人は住めないよな。街の雰囲気からして。

  50. 637 匿名さん

    枝川も、2,3丁目ならまだいいが、1丁目で朝鮮学校前で、明らかな在日地区どストライクだからねぇ。それでも買う人は、覚悟があるんでしょ。

  51. 638 匿名

    ネガの人しての器小さいが、ポジは財布がちっさい、ってとこ?

  52. 639 物件比較中さん

    フムフム、土地柄を了解の上このあたりに住めば、「軽薄ネガ厨」と遭遇しなくてよいというメリットあり、っと。
    メモメモ φ(..)

  53. 640 匿名

    確かに、金持ちはわざわざここを買わないから、劣等感は感じないで済む…

    タワマンのママカースト、子カーストとかどうかと思います。

  54. 641 匿名

    遊びに来た人に、
    な~んでこんなとこ買ったの?
    とか言われそうだしなあ。

  55. 642 ビギナーさん

    ネガの器が小さいとはどんだけものを知らないんだか。

    マンション販売は見込み客が10人いて1人買うかどうかの世界。9人にとっては、何らかの欠点があるわけで、ネガが多いのは当たり前。

  56. 643 匿名さん

    >642
    営業マンあるあるですか?

    その理屈だと、現在の恋人や親友を除く
    貴方が今までに知り合った全ての人が
    貴方の事がキライと言うことになります。

    そんな事はないでしょ?

    営業さんからしたら、期待を裏切られた訳ですからネガ側になったと思われるのかもしれませんね。
    買う側からすれば沢山の検討物件の1つですから
    何の思い入れも無いと思いますよ。

    卑屈な考えでお仕事されずに、
    10人中で2人が契約したくなるお仕事を頑張ってください。

  57. 644 匿名

    もしくは10人ではなく100人が見に来るような物件ね。

  58. 645 ビギナーさん

    643さん

    何を言っているのかさっぱりわかりません。

    例えも1ミリも理解できないし、
    マンション営業したこともないし、
    100パーセント間違った前提で話を進めていく意味もわかりません。

  59. 646 匿名

    >643
    解り易い話ですね。


    645さんは何でそんなに怒っているのですか?

  60. 647 匿名

    気に入らないなら買わなきゃ良いだけでは?

    ネガの枝川・半島嫌いを器が小さいというポジは、このあたり物色してなきゃ、そんな書き込みしないと思うし…
    正直に言えば、一段高い所買う余裕ないから、悔しいだけでは?

  61. 648 ビギナーさん

    もう一段高いところを帰るのにあえてここってな人はいないと思うな。
    潮見や辰巳あたりの予算の人で、利便性を重視するとここになる。

  62. 649 匿名

    ココって住民の喫煙や粗大ゴミ放置などで荒れてるみたいだよ。

  63. 650 匿名さん

    出来てまだ二~三ヶ月のコミュニティですから
    そんな話も多少は有りますよね。

  64. 651 ビギナーさん

    粗大ごみは一時的かもしれないけど
    タバコはそうそう改善されないよ。
    できてばかりとか関係ない。タバコはそうそうやめられないからね

  65. 652 匿名さん

    喫煙者だけど家では飲まない
    それこそ粗大ごみにされる…

  66. 653 匿名

    まぁ…収入少ないから 、母ちゃんに煙草止めろと言われ…
    止められん人が多いいんやろな。
    御愁傷様

  67. 654 匿名さん

    住民のモラルがダメなのは仕方ないでしょう。
    所詮、スラムに建つマンションなんですから。

  68. 655 匿名さん

    今は立派な戸建てが沢山建ってますけどね

  69. 656 匿名

    場所と人の問題ね

  70. 657 匿名

    枝川もこれからどんどんマンションたてば良いですな

  71. 658 匿名

    デベにとっては賭け。
    枝川を売り出すなんて大胆な賭けですよ。

  72. 659 匿名さん

    飯田橋三井も余裕で買えるけど、あえてここにした。
    住みやすい街だから。

  73. 660 匿名

    自分もネット上で朝鮮ネタで叩くアホがいる位しかマイナス要素が無かったから買いました
    完璧なマンションなどなく、どこ買っても、維持費や利便性、日照、騒音、眺望、住民間カーストなどの他の悩みがあるからね
    何を妥協するかは人それぞれだと思うけど、一つ言えるのは、多くの人が、その中でマシって思った条件の物件から次々売れていくんだから
    ここが完売したあとは、余程の出物が出ない限りここ以下の物件しかないんだよ

  74. 661 匿名さん

    住民の民度は大事だよ。
    子供が地元の公立にいけばなおさら。

  75. 663 匿名さん

    ポジをよそおったネガが出没しているから注意ね。
    まず、買ってないね、そのひとたちは。

  76. 665 匿名さん

    この辺にキムチが美味しいお店ってありますか?

  77. 666 匿名

    本場のキムチは生の魚を入れるから日本人には生臭くて食べられないって聞くよ。

  78. 667 匿名

    性格が…というか、ここくらいしか買えないのに虚勢張ってる感じがちょっと、見苦しい。
    俺様キャラで、理事会被ったら面倒そう…

  79. 668 匿名さん

    >666
    本場の話ではなくてイニシア豊洲コンフォートプレイスの近所にキムチが美味しいお店ってありますか?

  80. 669 匿名

    派出所向かいの
    お蕎麦屋さんとコックピットの間!?らへんに
    クリーニング屋さんが
    オープンするようですね。 一丁目初かな?

    二丁目のバス停付近に
    ルーチェ保育園豊洲
    出来てたし地味に
    枝川も微々たるもの
    ですが変化がある
    今日この頃ですね。
    ルーチェ保育園は
    認証で品川や
    新宿とかにもあって
    英語を教えてくれたり
    特別カリュキラムもあるし忙しい方用に
    バス送迎もあるようで
    利用する方も多そうですね。
    スーパーとかも
    出来てくれればよいなー。

  81. 670 匿名さん

    改行下手くそ見にくいですねf(^^;すみません。

    訂正です
    カリュキラム→×
    カリキュラム→○

  82. 671 匿名さん

    なーんか、煙草の話とか粗大ゴミとか嘘っぽいな。


    それよりスラムに建つマンションだなんてヒドイ(ρ_-)ノいくらなんでも酷すぎるでしょ。

    学校(取り壊して綺麗な運動場)があり外国人比率も高いのは事実でしょうが、はるか昔と違い立派な戸建てが建ってて整備されてますし老若男女問わず日本人の方が多く住んでるのですから、人を落とし入れるようなもしくは傷つける事を容易に発言しないで欲しいものです。

    検討者にとって短所長所の意見はいいと思いますが
    ネガさんも人であるなら
    少しは考えて下さいよ。
    よろしくお願いします。

  83. 672 匿名さん

    残り3戸ですね!

  84. 673 匿名さん

    枝川の団地型が

  85. 674 匿名さん

  86. 676 匿名

    そりゃここ安いもの。まして金利も上がり始めたし、残りも今月中に行けるのでは?
    手付け放棄してこちらにしても金利含めてトータルでお釣くるから迷うけど…

  87. 677 匿名さん

    石の上にも三年!


    ネガられても三戸!

    同じ意味だよん

  88. 678 匿名

    本当にあと3戸と思ってる人いるのかなあ?

  89. 679 匿名さん

    大本営発表
    「当マンション、売れ行き順調なり。早くも残り3戸。買いたき者は急ぐべし」

  90. 680 匿名

    >677

    気持ちは判らないでも無いけど…同じ意味ではないから…

    やっぱりここ買うヤツは民度も収入も低いって言われるよ。

  91. 682 匿名さん

    はてな?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
サンウッドテラス東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸