上でもかかれていましたがイニシアさんは広告の誤表記で
消費者庁から措置命令でてますからね、、、
まぁ古い物件ですから今は大丈夫かもしれないですけど。
222さん
イジワルいわないで、URLコピペしてあげたら?
そうすれば、納得するのではないでしょうか。
都内在住に住んでいる人で「枝川」を知らない人は、
田舎から出てきた人か、若年層です。
古くから東京に住んでいる人は知ってます。特に江東区民は小さい頃、
近寄るなと親が教育してるからなおさら。
「え?どこ?」って聞くのは「あの枝川か?」という意味で、
「あ~」は残念なところに住んでるねって意味合いではないか。
いや、自意識過剰すぎるでしょ。
ある意味有名であるが、それほど知られていない。興味がないんでしょうね。
大抵は、どこそこ?知らない、でしょう。
近辺に住んでる人との会話ならともかく、普通は最寄り駅を言うんじゃないの?
202で書き込みをした者です。
私も232さんに同感で「枝川は良い意味でも悪い意味でも有名では
ありませんし、電車の駅がないので聞いても分からない人のほうが
多い。」と思います。
東京メトロ有楽町線が開通してから25年ほど経ちますが、
枝川や塩浜あたりに住んでいる方達は「どこに住んでいるの?」
という問いには「豊洲」と答えているかたが多いです。
それは町名ではなく、最寄駅という感覚ですから、別に
「豊洲」と答えても良いのではないでしょうか。
それから。
224さんの「住所が枝川ってわかると、微妙な表情をする人は
江東区民には多いです。 」というのは全く理解できませんし、
231さんが書かれた「古くから東京に住んでいる人は知ってます。
特に江東区民は小さい頃、 近寄るなと親が教育してるから
なおさら。」というご意見にも疑問を感じます。
(少なくとも私の周りではそのようなことは一切ありません)
親戚や友人が枝川在住ですが、226さんの仰られたような
「店先で会員登録するとき、住所を書いた瞬間に微妙な雰囲気に
なります。 」ということも全く経験がありませんので
驚いております。
もしそのようなことが実際にあるのだとしたら、どのぐらいの
頻度や割合なのか教えていただきたいです。
232さんが書かれているように23区内の中で、特段
枝川を在日朝鮮人の方が多いと認識してる人は正直多く
ありません。
(自分が小学校の頃もクラスに一人か二人いるかいないか
ぐらいでしたので意識はしておりません)
祖父の代から数えると70年間ほど商売をしながら在住して
いますが、特に問題を感じたこともないです。
あえて挙げるとすれば。
江東区の南部、つまり東京メトロ東西線を境にして、
南側の地域は地元選出の議員さんが少ないので、何か恩恵に
あずかろうとすると政策面での様々なことが後回しになって
しまうことがあるぐらいかと思います。
まー、困ったことはないと言いながらも、陰で何言われてるかは分かりませんがね‥(笑)
みなさん、在◎会らしき人たちの書き込みに釣られすぎですよ。無視していればいいのに・・・マジメですね。
豊洲駅に場所を移し、東京朝鮮第2初級学校の学校建設事務局長さんから、朝鮮学校の成り立ちと歴史についてのお話を伺いました。
この学校は、都との土地貸借契約期間が過ぎたときに、返還請求をされ、訴訟になったことがあり、和解により土地を買い取って存続することになりました。
学校のある枝川地域は四方を地面と変わらない高さの水面で囲われた地域ですが、この学校の近くには橋が架かっていなかったため、現在架橋工事が進められていました。
夏休みで生徒の姿はありませんでしたが、懐かしさを感じさせる教室内の風景でした。
サッカーがさかんな学校とのことで、花壇や校舎の窓には球除けの柵が施されていました。
夕暮れどきに熱心な質問も尽き、宋さんに見送られて学校を後にし、この日の行程が終了しました。
何人かの方は豊洲の焼肉店でさらなる文化交流を続けられました。
枝川という類い希な立地性!
「東京DEEP案内」というホームページに載ってますね。
DEEPみたよ!亜楽カワイソだね。
今はハリガミがないみたいだけど、解決したのかな?