東京23区の新築分譲マンション掲示板「世田谷区を応援しよう! その6 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 世田谷区を応援しよう! その6
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2015-10-23 14:27:14
【地域スレ】世田谷区のマンション市況| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/268082/

【過去スレ】
その5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/268082/
その4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/226886/
その3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/194135/
その2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/173617/
その1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/161764/
☆スレッド情報を追加致しました。2013.1.11管理担当

[スレ作成日時]2013-01-05 15:23:48

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

世田谷区を応援しよう! その6

  1. 601 匿名さん 2013/08/04 00:53:09

    多摩ニュータウン辺りでは空き住戸の問題が深刻だけど十年もしたら世田谷も他人事ではないでしょう。世田谷の看板地域でも世代交代で切り売り建て売りが増え、さらに駅から離れた不便な場所から値崩れしてブランド価値も下がって来ると予想。

  2. 602 匿名さん 2013/08/04 01:36:43

    周囲は農地がたっぷりな都内の田舎世田谷w

  3. 603 匿名さん 2013/08/04 02:38:40

    >>601
    正解。
    そして古いマンションや住宅街は農地に戻って行く。

  4. 604 匿名さん 2013/08/04 05:36:31

    世田谷と言えばあの巨大な精神病院とオウム真理教(アレフ)の信者がウヨウヨしているところですよね
    あと、変な左翼の区長のところですよね
    23区内でもイメージ最悪ですよ
    勘違いおのぼりさんの**だしとにかく田舎者の集まりでイメージ悪いんですよ
    23区から切り離して世田谷市として独立してください

  5. 605 匿名さん 2013/08/04 06:06:17

    601
    世田谷にブランドなんて存在しないよ

  6. 606 匿名さん 2013/08/04 06:09:03

    そもそも区になるはずではなかったのに図々しく入ってきた百姓の町なのにねww

  7. 607 匿名さん 2013/08/04 07:21:21

    世田谷には自然食品の工場がお似合い。

  8. 608 社宅住まいさん 2013/08/04 11:45:27

    世田谷ナンバーおめでとうございます。下町の品川から解放されましたね。杉並もおめでとうございます。

  9. 612 匿名さん 2013/08/04 21:34:14

    世田谷ナンバーばんざい。しもまちの品川から解放されましたね。すいませんげまちの品川でした。

  10. 613 匿名さん 2013/08/05 00:12:09

    品川ナンバーと世田谷ナンバーは人によって好みが分かれそう。車好きは品川ナンバーでしょうけど、普通の区民はどちらでもよくて、実際に世田谷ナンバーが普及したら気に入ると思う。品川ナンバーだって軽の宅配便とかたくさん走り回っているから、特にナンバーだけでかっこいいとか全然おもいません。逆に世田谷ナンバーがかっこ悪いと思う人は引っ越したらいいと思います。

  11. 614 匿名さん 2013/08/05 00:51:12

    品川ナンバーと世田谷ナンバーとを選択できると勘違いしてる世田谷区民もいるそうだけど
    確かに世田谷ナンバーが嫌なら引っ越すしかない。

  12. 615 住民さん 2013/08/05 00:52:24

    すでにどんどん引っ越されて、人口・税収減少になってるけどね。。
    前に富士山ナンバーみたときも思ったけど、この必死さが滲み出てるなんとも言えない痛々しい・香ばしい感じは、自分なら無理だね。

  13. 617 匿名さん 2013/08/05 02:04:23

    練馬杉並辺りも人口多そうだけどね

  14. 618 匿名さん 2013/08/05 14:13:52

    練ナンのままにするか、杉並ナンバーに入るかで練馬区民にアンケートしたら面白そうだな

  15. 619 匿名さん 2013/08/06 03:11:03

    泣く子も黙る 最強世田谷ナンバー

  16. 620 住民さん 2013/08/06 04:25:07

    世田谷ナンバー付けて都心に行くのはなんだか罰ゲームのようだなw

  17. 621 匿名さん 2013/08/06 05:59:42

    結局、世田谷ナンバーも杉並ナンバーも自分のトコだけで
    周りの自治体は何処も変えてくれなかったんだ

  18. 622 匿名さん 2013/08/06 08:14:45

    世田谷ナンバー=百姓タウンナンバーww

  19. 623 匿名さん 2013/08/06 18:51:09

    世田谷ナンバー、いいとおもいますけど。高級感ありますね。

  20. 626 匿名さん 2013/08/06 19:59:05

    世田谷ナンバーに高級感を感じるのは多摩、八王子、相模ナンバー。

  21. 628 匿名さん 2013/08/06 23:59:19

    世田谷ナンバー。都内だと、どうって事ない。ああ、世田谷ね。みたいな。世田谷ってメジャー過ぎるのかな。

  22. 629 匿名さん 2013/08/08 01:51:23

    世田谷ナンバーゲット! がんばりました! 世田谷を応援してくれてありがとう!

  23. 630 周辺住民さん 2013/08/08 14:50:05

    品川でもないのに品川ナンバー付けてること自体がおかしかった

  24. 631 匿名さん 2013/08/08 14:51:36

    世田谷は落ち目
    湾岸に人工集結

    ヒント「湾岸マンション値上がり 共稼ぎ夫婦が都心回帰」

  25. 632 匿名さん 2013/08/08 16:00:10

    フタを開けてみたら、品川ナンバーの高級車がどんどん減って、世田谷ナンバーに変わって行く図式。

  26. 635 住民さん 2013/08/08 16:34:59

    >>632
    ないないw

  27. 636 匿名さん 2013/08/12 23:51:07

    今度は床上浸水と停電か 

  28. 637 匿名さん 2013/08/21 14:25:41

    >>631

    埋立地は都心とは言わないでしょ

    なんで世田谷スレに埋立民が湧いてくるのかな

  29. 638 匿名さん 2013/08/21 14:32:28


    ってことで何の因果か江東区勤務になってしまった私が読んでみたのが
    『これでいいのか東京都江東区』(マイクロマガジン社)。
    少々引用しますね。カギ括弧内は私じゃなくて同書が言ってることなので悪しからず。

    江東区は「チャキチャキの江戸っ子区」旧深川区と、
    元々江戸市中への食糧供給地区たる農漁村で、
    現在は「団地と不良とジャスコでできている」「暗くて田舎っぽい」旧城東区
    そして区の人口増加に貢献して(元兇となって?)いる臨海地区からなる由ですが、

    同書は臨海地区に対しては「ただのぼったくり団地」、その住民については
    「世田谷、目黒、中央、港に住みたくても、憧れるのみで叶わず、この地にやってきた「背伸びした中産階級」」、
    彼らの俗称「キャナリーマン」「キャナリーゼ」も「ネーミングがいかにもチープでダサい」(p.19)
    と仮借ありません。

  30. 639 匿名さん 2013/08/21 14:35:58


    臨海民は東雲・有明エリアのタワー・マンション上層、
    中低層及び「豊洲四、五丁目や辰巳、潮見、東雲二丁目などの団地エリア」に階層化される由。

    東雲キャナルコートCODANはURの賃貸物件。
    「最も多い60~70平方メートルのDINKS、核家族向け住戸で15~18万という賃料」。「礼金・更新料は不要」。
    「門仲エリアの相場と比べれば、付加価値を考えるとむしろ安い」(p.115)。
    「家賃がバカ高いわけでもないので、大金持ちは皆無。よって豊洲と同系統の主婦多数」(p.117)。

    豊洲新市場が予定地に移転した場合、年間42センチ地盤沈下する危険性」(『サンデー毎日』09/4/19より引用)。
    豊洲新市場移転予定地のような軟弱な地盤なら、建物の重みで地盤沈下する可能性は十分」(p.121)。
    「「豊洲の液状化」は今のところ「常識」」(p.120)。

    豊洲エリアのタワーマンションの売り出し平均価格は約5000万円」
    「この金額は練馬・板橋エリアの銀行マンや一部上場企業社員、
    いわゆる「1000万プレーヤー」の自営業者などが購入する、
    (非タワー型)高層高級マンションの平均価格と近似値を示す。
    それら物件の最低価格帯は3000万円台後半、最高価格帯は7000万円台」。
    「5000万円台後半の物件を頭金なしの均等払いで35年ローンを組むと、月々の返済額はおよそ16万円。
    年収750万円、手取りで600万円程度あれば購入可能」。
    「タワーマンションの平均価格前後~それ以下の物件は、全体の6~7割を占めると思われる。
    つまり、豊洲にはびこるタワーマンションの住民=豊洲民の大多数は、愛すべき庶民なのだ」(pp.131-132)。

  31. 640 匿名さん 2013/08/21 14:40:52


    引用は以上です。
    ここで執拗に世田谷を罵倒している人はごく一部で、大多数は本書の言うような「愛すべき庶民」なのだ、




    ・・・・・・・・・・・・と信じたいですね!

    尚、09年の本なので、数値は古くなっていると思いますが悪しからず。
    地震のあと下がって今は少し戻ってる感じですかね?
    まぁ、勤務地所在区について知りたくて読んだだけで、
    住む気はさらさらないので、値段の話とか私にはどーでもいいんですが。

    まぁご参考まで。

  32. 642 匿名さん 2013/08/21 23:55:47

    世田谷への嫉妬がひどい
    蜂の巣みたいな形のダサい集合住宅住まいの
    戸建て(世田谷が象徴)に対する嫉妬はなんとかならんのか

  33. 644 匿名さん 2013/08/22 00:15:16

    戸建てというより、ミニ戸建て多し。

  34. 645 匿名さん 2013/08/22 00:54:04

    狭い路地 近隣のいがみ合いが原因でニュースにもなった。

    木造住宅密集地の代表だね

  35. 647 匿名さん 2013/08/22 14:23:41

    おやおや。連投ご苦労様です。

    「ただのぼったくり団地」
    「世田谷、目黒、中央、港に住みたくても、憧れるのみで叶わず」
    (『これでいいのか東京都江東区』)
    って言われたのがお気に召さなかったんでしょうか。

    同書よりもう1点補足しますと、
    旧深川・旧城東を問わず江東区「本土」の人は、臨海部を「あんなもんは江東区じゃない」と敵視しており、
    区がウェブサイトで住民融和を呼びかけるほど区にとっても課題になっているそうです。

    やはりゴミの上になんて住むもんじゃないですね。

  36. 649 匿名さん 2013/08/23 06:36:51

    都心や豊洲のマンション住まいの
    世田谷戸建てコンプレックスはなんとかならんのか

  37. 650 匿名さん 2013/08/23 22:59:19

    詳しくは「世田谷 土嚢」で。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]名古屋で築古マンションの建替え狙いの投資ってどうですか?【こう】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【地域スレ】世田谷区のマンション市況]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル南葛西
    リビオタワー品川

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    1億3790万円

    3LDK

    70.2m2

    総戸数 19戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    6168万円~7198万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    [PR] 東京都の物件

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    1億800万円

    1LDK

    43.9m2

    総戸数 280戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸