- 掲示板
何かあった場合に備え、夫婦共働きで出来る繰り上げ返済分の貯金が
1年で約100万円ぐらいになります。
手数料等も考慮した上で東京三菱とフラット35のどちらかに
あてたいのですが100万ずつがいいか、もう少しためてからがいいか
悩んでいます。同じような状況の方、良い知恵をお願いします
[スレ作成日時]2006-02-19 17:48:00
何かあった場合に備え、夫婦共働きで出来る繰り上げ返済分の貯金が
1年で約100万円ぐらいになります。
手数料等も考慮した上で東京三菱とフラット35のどちらかに
あてたいのですが100万ずつがいいか、もう少しためてからがいいか
悩んでいます。同じような状況の方、良い知恵をお願いします
[スレ作成日時]2006-02-19 17:48:00
返済軽減より期間短縮のほうが総支払利息が少ないと一般的に言われていますが、
返済軽減により軽減された金額分を毎月繰り上げ返済にあてることができれば、
総支払利息は変わりません。
ちなみに住友信託の返済軽減(自動返済)を利用すれば、10000円以上とい
う制約はつきますが、手数料がかからない分、期間短縮よりお徳です。
うちは、3000万3%で当初毎月約定額12万程度に対して、毎月15万、ボ
ーナス月30万で返済していきます。
返済軽減より期間短縮のほうが総支払利息が少ないと一般的に言われていますが、
これは、1回だけ繰上げる場合の話であって、定期的に繰上げる・積極的に繰上げる場合
には当てはまりません。
25さんみたいな自動返済が普通は無いという前提で。
多少の期間短縮で繰上げしたって、月々の支払いが軽くなるのって
数千〜数万円でしょ? それを一年せっせとためて繰り上げ返済に…っていっても
微々たる金額にしかならないよね。
かといって「じゃあドカンと繰り上げすればいいじゃん!」って言われても
それこそ、そんなに貯めるのにどんだけかかるのって感じだし。
やっぱり期間短縮する方がいいと思うけど…?
もし低金利(例えば、フラットで2%台とか)で借りているなら、繰上げするよりも投資信託で運用して、
5〜10%で資産を増やした方がいいのでは。トータルで考えると、繰上げ返済するより得なのではと思っています。
経済が悪化して、運用利率が借金の金利より下がってきたら、繰り上げ返済したらいいと思う。
「長期 分散 最適で考える世界一シンプルな投資法」「内藤忍の資産設計塾—あなたの人生目標をかなえる新・資産三分法」
などを読むと、10年以上のスパンで考えれば、国内外の株式のインデックス投資は5%以上の利率を期待できるそうだ。
(但し、1年単位では激しくプラスやマイナスに変動するが...)
だとすると、2%台の低金利で全期間固定で借りているなら、繰上げするより、投資信託で増やした方が
最後に残るお金は多いことになります。
近畿大阪銀行の繰り上げ返済手数料しりませんか?
3年に1回の割合で繰り上げする場合は、期間短縮で良いですよね?
3年固定型:?
長期35年型:?
32です。
長期固定33年で組んでいます。
3年に一度の割合で繰り上げ返済する予定です。
いかがでしょうか。
たびたびすみません。
書き忘れがありました。
繰り上げ返済手数料はかかりません。
>>36
フラット?。3年に一度程度だと、期間短縮と返済軽減で少しずつ利息差がでてくる。
あとは、万一に備えて、返済軽減で33年間借りておけるようにするか、期間短縮で少しでも利払いを少なくするか。
返済軽減の方が手持ち金も多くなるからね。安全だけど。その人の性格によるかな。
32です。38さんどうもありがとうございました。
繰り上げ返済した方が得かどうかってどういう計算で求めるのですか?
利息だけなら表を見たら分かるけど
手数料が結構高いのです。
52500円。