- 掲示板
こからの金利変動、どのようになるでしょうか。
銀行ごとのスレとかにバラバラに皆さん書かれてますので
このスレで日銀の情報とか短プラ・長プラの情報とか、
これからの金利はどうなるかの予想とか、
まとめて情報交換が出来ればいいな〜、と思っとります。
それじゃレッツゴー!
[スレ作成日時]2007-01-11 19:03:00
こからの金利変動、どのようになるでしょうか。
銀行ごとのスレとかにバラバラに皆さん書かれてますので
このスレで日銀の情報とか短プラ・長プラの情報とか、
これからの金利はどうなるかの予想とか、
まとめて情報交換が出来ればいいな〜、と思っとります。
それじゃレッツゴー!
[スレ作成日時]2007-01-11 19:03:00
ソニー銀行は他の銀行が金利を下げてるときに上げたりするので、↑のように言い切ることは出来ないよね。
3月は下がるところもあれば、上がるところもあるみたいです。
どうだろう・・・
これから半年はどうなるとみる??
半年スパンで見て、
10年国債 1.2〜1.5%の間で推移するのでは。
FRBがインフレ対策へいつシフトするか、シフトすれば金利急上昇あり。
FRBがインフレ対策へのシフトは確率低いな。
住宅市場が底打つか金融機関の損失が出尽くすなどでダウが底打てば別だが。
問題はドル安と利下げがどこまで続くかかな。
金融機関の破綻話が出始めてるくらいだから日本のバブル崩壊と似てるような。
同じ道をたどったらかなりやばいだろうけど。
4月は株価がまた大きく下がるとの予測がありますが、4月の金利をどうみますでしょうか。
日銀の新総裁によっても変わってきますよね。
誰になるのか???興味ありです。
昨日のニュースで米は今月0.75から1%一気にりさげって言ってた。
円キャリーとか日米金利差とか過去の物になりつつあるの?
日本株は18000円台だったのが今は12000円台。普通に考えて
景気後退にしか思えない。
何でそんなに日米金利差とか株価を気にする必要があるのか。
君らは、日本の金利が低ければそれでいいんじゃなかったっけ?
債権者ではなく、債務者の身分なんだから。
結局の所これからの金利はどうなるんでしょうかね?
でもまあ1年前にまさか今こんなになるなんて予想していた人は皆無というか、
去年の今頃の投稿を読み返すと長期4%超えるくらいの勢いの書き込み多くてちょっと
笑ってしまった。確か大方のアナリスト達も07年秋に1回、日銀総裁任期切れ前に1回の
計2回の利上げで今頃は政策金利1%って予想が大半だったようですし。
日本はしばらく低金利政策からは抜け出せないでFA?
>>961
森を見るのはいいが、短期的視野でしか見ていない。
ここ数ヶ月〜1年程度の各国の株や金利の動きに一喜一憂してもね。
ま、
住宅ローンを数年で返済するつもりの人は、それもいいだろう。
完済してしまえば、株や金利の上昇を望むのはあたりまえだし。
森を見る視点が変わるのを実感することだろう。
あほか
実行日が迫っている者にとって
「ここ数ヶ月〜1年程度の各国の株や金利の動きに一喜一憂してもね。」
は当たり前の事だろうが。
そしてここはそういう議論をする場所。
おまえなんか勘違いしてないか?
実行日が迫っている人は、「20xx年xx月実行の方」系のスレでやり合えばいいよ。
ここには、5年後10年後の金利を気にしている人の方が多いと思う。
いずれにせよ、借金という負の資産をいかに早く清算するかを考えた方がいい。
特に返済額が変動する人は。
でないと地に足がついた貯蓄なり運用はできないでしょ。
住宅ローン4月実行の方はラッキーですよ。
3月よりは若干下がり模様と予測します。
して「その根拠は??
顕著な株価下落?
根拠は長プラ
あがるよ、きっと
さがるよきっと。
いい加減願望だけ書くのはやめましょうよ。
短期的でも長期的でも金利動向を予想する場なんですから。
しかし今年に入ってサブプライムの波が世界に広がってますね。
短期的には横ばいもしくは下げなんでしょうかね。
この問題が落ち着かないと金利は上昇して来ないんでしょうね。いつ落ち着くんでしょうか??
日本は10年掛かりましたがアメリカは2,3年とかでしょうか?
今の金利が低いのは銀行の優遇幅が大きいからです。5年後10年後も銀行は今の優遇を続けているかが問題です。でも自分の銀行の所だけ優遇を下げづらいですし、そう簡単には優遇率を下げることはないと思いますが、周りが下げれば一斉に優遇率が下がる気がします。どうでしょうか?
銀行としては他に運用先がない。
・金を借りてくれる企業も減ってきた
・国債はこの金利じゃちょっと
・株は低迷
・外債はちょっと・・・
消去法で個人向け住宅ローンに力を入れるしかないじゃないか。
国債よりちょっとだけ高い金利を取れるんだったら御の字だろう。
ゆうちょ銀行が住宅ローン市場への参入を表明している以上、
供給過多に歯止めはかかりません。
よって、無担保翌日コール物金利の上昇以外に、住宅ローン
金利を底上げする理由は無いでしょう。
変動はいまのところ上がる気配無しでしょ。
低金利は嬉しいが、不景気の波が不安な今日この頃。
返せるうちに返しておかなきゃね・・・
去年の夏までは上がる気配バリバリでしたけどね。
今は下がる気配バリバリですが。
日本も再び利下げの可能性が高まって来ましたので去年一昨年高い金利で借りちゃった人は
借り換えを視野に入れたほうがいいですよ。(8月実行の人はホント貧乏くじ引きましたね)
ただ、金利はまだ下がると思うのでもうしばらく待ったほうがいいかもしれません。
でもフラットなどの長期は元々低い水準なのでさほど下がらないかもしれません。
結局長期ほどあまり金利は上昇してないんですよね。2%台のどの辺まで下がるか??
2.5%割れば短期派の人でも長期シフトを考えてもいいかもしれません。
短期はこれからだんだん下がって来るでしょうから短期派の人は借り換えチャンスを
伺うのはいいと思います。
長期派の人も手数料含めてどこまで下がれば借り換えのメリットが出るか考えて
見ても悪く無いと思います。また、短期にシフトもアリかもしれません。
日本経済云々とかは私たち庶民にはどうしようもありませんから現状を受け入れて
賢く生きる事を考えましょうよ。
長期金利(10年国債)は去年2%近くまで行ったのが今では
1.2%台ですからね。
http://www.bb.jbts.co.jp/market/index_kinri.html
過去には0.5%近くまで落ちた事も有ったようなので今年はどこまで落ちるのか??
http://www.bb.jbts.co.jp/data/index_kinri.html
当面は下落傾向だとは思いますがいつかは反転するわけですからチャンスはお見逃しなく!
>>976
>上がるときは気配なんかみせないよ
長期金利の上昇がまず参考になるのではないでしょうか?
長期金利が下がり基調あるいは、維持基調の時に、短期だけがどーんとあがることって
あるのでしょうか?
大手長期固定が利上げと報道されている。
竹中平蔵によれば、デフレ下の金利上げはナンセンスで、理解しがたいことなんだそうだ。
銀行が不良債権を税金でまかなって、体力が回復したので上げるのだろう。
新東京銀行の元役員は、これからどんな責任をとって、どんな生活を送るのだろうか?
庶民は、その時代時代に合わせた生活を強いられる運命だから、何を言っても仕方がないのだが...
日銀の0.25下げを予想するエコノミストがぽつぽつと
出てきましたが、一体どうなることやら…
でも、長期固定にはあまり関係ないかなあ
ドル崩壊、株大暴落、利上げで超インフレに突入か。
教科書にあった大恐慌みたい。
なんで利上げなの??
とうとう米国は実質ゼロ金利になっちゃいましたね。日本と同じ状況になった。http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/20080319mh03.htm
10年固定で実行しようと考えていますが、今後数ヶ月で2月の時の金利より大幅に下がる
事ってあると思います??
経済が不透明、日銀総裁でバタバタしている、、、この影響で金利って下がりますか?
それが分かったら「神」ですが、「神」に近い人考えを聞かせて!!
固定上の円高を阻止するには、金利上昇はできない。
今の円高で儲かるのは、株の売り抜けをしたい外国人投資家。
ここに手を貸すのは国賊だ。
>>984
返済期間にもよりますが、10年固定ってかなり中途半端じゃないですか。
10年後の金利なんて、全く読めないし。
だからといいて、10年間で元金を減らそうと考えるなら、
変動+優遇でがんがん繰上げした方が効率がいいように思います。
10年後の金利なんて、全く読めないし。
↓
11年目以降の金利なんて、全く読めないし。
そもそも金利なんて、全く読めないし。
おまえは来年の金利なら読めるのか?
2年後は? 3年後は?
なら、全期間固定しかないだろ。
今より金利が下がるとしても、あと0.5%下がるかどうかだ。
5年で返済するつもりの人なら、変動or短期固定。
10年で返済するつもり人なら、10年固定。
それ以上なら、フラットか。
5年で返済するつもりなら、5年間貯めてから買うほうが、お利口かな。
利払いがないから、4年で貯まるかもしれない。
10年固定が中途半端って言ってる奴は大概変動派。
ここ最近の10年固定がエライ低金利なんで気になってしょうがない。
いまから借りる奴が10年固定が中途半端なんて思うはずがない。
それは、世の中が10年間は景気が低迷すると見ているからだろうね。
俺は、金利よりそっちの方が気になる。
それはちょっと違う気がするけどねぇ
日本だけは特別な事情があると言いたいようだな。
いつまでそういうたわごとが通用するか...
で、結局金利は2月時の水準より下がるの?
わしもそう思う。
借換検討してたが、年末まで気長に待つとするよ。
ともと長期固定だし。
わしもそう思う。
借換検討してたが、年末まで気長に待つとするよ。
もともと長期固定だし。
1000とっぴ!