住宅ローン・保険板「【金利予想総合スレ】これからの金利はどうなる?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 【金利予想総合スレ】これからの金利はどうなる?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2008-04-26 10:28:00

こからの金利変動、どのようになるでしょうか。

銀行ごとのスレとかにバラバラに皆さん書かれてますので
このスレで日銀の情報とか短プラ・長プラの情報とか、
これからの金利はどうなるかの予想とか、
まとめて情報交換が出来ればいいな〜、と思っとります。

それじゃレッツゴー!

[スレ作成日時]2007-01-11 19:03:00

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【金利予想総合スレ】これからの金利はどうなる?

  1. 102 匿名さん

    >101
    最高で3.7%だと思います。
    あと2回の利上げと3回目を匂わされる事で、0.7程度上昇してしまう可能性があります。

  2. 103 匿名さん

    結局、利上げしないっていう事は有り得ますか?
    見送り送りで、そのうち景気が降下して・・・、って、タイミングを失いー、なんてね。

  3. 104 匿名さん

    結局あがっても3.5%くらいでは。

  4. 105 匿名さん

    最高でも4%行かないのであれば短期か10年固定でつなぐ方が
    お得ということでしょうか??

  5. 106 匿名さん

    >105
    はい、そのとおりです。

    10年後以降突発的に6%とかいっても元金減ってるからそんなに支払いは上がりませんよ

  6. 107 匿名さん

    うそつけ

  7. 108 匿名さん

    うそなの??

  8. 109 匿名さん

    うそついてどうする!

  9. 110 匿名さん

    日銀は政府と目標共有を=2月利上げをけん制−大田経財相
    http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2007012100051

    2月決定会合前に政府・日銀が目標一致するあり方を─自民幹事長
    http://www.asahi.com/business/reuters/RTR200701220004.html

  10. 111 匿名さん

    0金利解除って言っても どんなに上げても1%くらい
    なのかなぁ・・・
    超長期が4%くらい。

  11. 112 匿名さん

    106さん、それは逆ですよ。元金があんまりへってなくって、期間が短くなっているので、
    金利上昇すると、支払いがもの凄く増えますよ。

    言うならば、こんな感じでしょうか。30年、3000万円の借入れをしても10年で600万円しか
    減っていないのに、残りの期間が20年しかない。

    ここで金利上昇したらひとたまりもないよ。金利が上昇し、下降した場合、金利が上がったとき
    は支払いが増えるけど、金利が下がっても支払いが減りません。
    なので、借入額が多く期間が長いときは短期金利での借入れには要注意です。

  12. 113 匿名さん

    >>112
    逆とまでは言えない。しかし105が正しいとも言えない。
    問題は、105が全ての人が10年後に大半の元金を返済し終わっているという前提に立っているということ。本人がそうだから他の人も同じだと思ってしまうのだろう。

  13. 114 匿名さん

    小売り、消費低迷に泣く 06年売上高、軒並み減少 業態間で競争激化
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070123-00000000-fsi-bus_all

    来月も利上げないかな〜。
    ないと嬉しい3月実行予定者です。

  14. 115 匿名さん


    短期を選ぶと
    ローンの期間中ずーーと同じことを期待しないといけないよ。
    すなわち景気がずーーと悪いことを期待すること。

  15. 116 匿名さん

    少子化、年金問題、消費税UPなど今後景気が良くなる要素が見当たらない

  16. 117 匿名さん

    消費税UPで景気悪くなるのは確実

    だからこそ今のうちに金利上げといて、消費税UP時に下げる幅を作りたいわけで・・・

  17. 118 匿名さん

    105のかんがえ方で3000万を借りた場合
    10年後現在の金利から3%上がると約3万円のアップ
    ただし軽減型で毎年繰り上げした場合
    相殺されて、繰り上げ額によっては減ってたりします。

    コツコツ軽減型でがんばろう。

  18. 119 匿名さん

    メガバンク儲けすぎって記事がでるとメガも金利あげにくいですね。
    週末あたりどっかの新聞が特集しないかなぁ。

  19. 120 匿名さん

    どっちかっていうとアメリカと金利の差がありすぎるから利上げしたいんじゃない?
    そうしないと円安になってしまうから

  20. 121 匿名さん

    とはいえ1回や2回の利上げじゃアメリカとの金利差はさほど縮まらないからね。

    1月も利上げ濃厚と言われていた際も円安の歯止めはかかってなかった。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
バウス板橋大山

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸