住宅ローン・保険板「2007年3月実行の方 その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 2007年3月実行の方 その2
  • 掲示板
大手企業サラリーマンさん [更新日時] 2008-05-04 22:42:00

月次金利スレ初の次スレです。
金利決定まであと数日。
同じ境遇の方、有用な情報交換をしましょう!

前スレ:
 1. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/31018/

[スレ作成日時]2007-02-25 21:50:00

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

2007年3月実行の方 その2

  1. 42 銀行関係者さん

    ダブって入れてしまいました。
    申し訳ございません。
    交渉結果は後日ご報告させていただきます。

  2. 43 匿名さん

    >超長期の下げ幅より、短・中期の上げ幅の方が大きいから、ミックス借り入れを考えている人に
    >とってはやはり負担増かな。
    そうではないでしょう。
    特に短期なんかは、3月でなくても近いうちの利上げは見えていたので、
    総支払額は利上げ無い場合と大して変わらないでしょうね。
    逆にフラットなどの長期は、実行時の金利で35年まで確定してしまうので、
    非常に影響が大きいですね。
    ですので、今回のようなパターンではミックスの人も良い結果ですね。

    もともと10年とかの短期で返し終える予定の方にとっては不幸ですが・・・

  3. 44 匿名さん

    なんてこったい、変動金利すら変わらずかよ…。
    選択肢が消せずにまた悩んじまうよ…。

  4. 45 匿名さん

    みずほのフラットいくらになったかご存知の方いらっしゃいますか?

  5. 46 匿名さん

    みずほのフラットいくらになったかご存知の方いらっしゃいませんか?

  6. 47 匿名さん

    まだ短期プライムレートは上がっていないので、3月の変動金利が変わらないのは当然です。
    日経新聞によれば、大手行は3月中に短期プライムレートを0.25%引き上げる方向で検討中とのことなので、3月に実行の人は10月の変動金利見直し時に0.25%あがるのは確実かと思います。
    7月ごろに再利上げがあれば、10月の金利見直し時に0.5%増の可能性もあるでしょうね。

  7. 48 匿名さん

    33 じゃないですけど、2月が -0.1 の優遇込みで 2.821 でそれより -0.03 だから 2.791 なのでは?

  8. 49 匿名さん

    フラットなんて、下ったといっても、そもそも金利高いよ。
    10年以内くらいで返せれるのが理想だね。

  9. 50 匿名さん

    >10年以内くらいで返せれるのが理想だね。
    論点が違う

  10. 51 匿名さん

    論点違うけど正論。できればだれも苦労しないけど、10年以内に返済できれば、短期でも大丈夫だし、フラットに比べて総返済額がとても安いのは目がくらむ。理想だけど。現実は思うとおりにいかない。
    フラットは安心・・・。

  11. 52 匿名さん

    ミックスした場合の返済額をシミュレートしてみたけど、
    割合によっては2月金利より返済額多くなるね。
    さて、どうしたものか。

  12. 53 (^−^)にっこり

    >46さん
    みずほのフラット35も下がりましたよ。万歳!!(^−^)にっこり

  13. 54 匿名さん

    ↑え〜?下がったんですか?
    ちなみにどのくらいになったんでしょうか。

  14. 55 (^−^)にっこり

    フラット35、3月実行金利みずほは、りそなと同じく0.03下がりましたよ。(^−^)にっこり

  15. 56 匿名さん

    みずほの 固定10年 3月実行金利って

    いくらの利率になったか知ってる方教えてください

  16. 57 匿名さん

    埼玉りそなの固定10年 3月実行金利って

    いくらの利率になったか知ってる方教えてください

  17. 58 匿名さん

    >56
    みずほの3月金利は
    10年固定3.9-優遇1.0=2.9
    ちなみに超長期が出たらしく、25年は3.14(2月金利)
    3月フラットは3.06(2月から-0.03)
    だそうです。

  18. 59 ビギナーさん

    金利はどこのサイトでわかるんですか?

  19. 60 入居予定さん

    三菱東京UFJの超長期35年3.16%(-0.03)
    短期固定は2月+0.1%で決まったようですね。

  20. 61 申込予定さん

    千葉銀行の情報はありますか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
グランリビオ恵比寿

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸