- 掲示板
当方、非提携ローンを組みたいのですが、
司法書士の件で疑問があります。
新築マンションなので販売側の司法書士さんで
登記などをしてもらおうと思っていましたが、
非提携ローン側は、こちらが指定した司法書士の
手続きしか融資をしないと言っています。
非提携ローンって実際使えないのでは…
上記のように言われた方々は、どのように非提携で
融資実行されたのでしょうか?
[スレ作成日時]2007-10-05 23:45:00
当方、非提携ローンを組みたいのですが、
司法書士の件で疑問があります。
新築マンションなので販売側の司法書士さんで
登記などをしてもらおうと思っていましたが、
非提携ローン側は、こちらが指定した司法書士の
手続きしか融資をしないと言っています。
非提携ローンって実際使えないのでは…
上記のように言われた方々は、どのように非提携で
融資実行されたのでしょうか?
[スレ作成日時]2007-10-05 23:45:00
訂正
当方、非提携ローンを組みたいのですが、
司法書士の件で疑問があります。
新築マンションなので販売側の司法書士さんで
登記などをしてもらおうと思っていましたが、
非提携ローン側は、こちらが指定した司法書士の
手続きしか融資をしないと言っています。
(販売側は非提携側の司法書士ではダメ)
非提携ローンって実際使えないのでは…
上記のように言われた方々は、どのように非提携で
融資実行されたのでしょうか?
「非提携ローン側」とは銀行のことで、「こちら」とはこれも銀行のことですか?
銀行の指定した司法書士に頼まれたらどうですか?
銀行が司法書士を指定するのが問題かどうかわかりませんが、仮に指定できたとしても登記費用の金額は指定できません。
銀行は購入者が支払う登記費用には無関心ですので司法書士の報酬の内容を細かくチェックし値下げの交渉をする必要があります。司法書士があまりにも高額な登記費用を提示し値下げに応じなければ銀行へ別の指定司法書士に変更をするよう要求する方法もあります。
それでも交渉がこじれたら銀行取引相談所に苦情を申し出ることも可能です。
司法書士にとって銀行は仕事を紹介してくれる大事な飯のタネであり、銀行にぶら下がっている司法書士はたくさんいますので仕事獲得競争は激しいです。
なので司法書士が原因で銀行が苦情等のトラブルに巻き込まれるのを極端に嫌がりますので、通常、ここまでこじれることはありません。
重要事項説明書には非提携ローンの場合司法書士は販売業者が指定できると書いてるの?
また、銀行も販売業者が怪しい業者じゃない限りダメとは言えないんじゃない?
どっちもどっちという感じですね。
お問い合わせの意味が違ってたらすみませんが、「登記(所有権移転と抵当権設定等)にはどうしても3日〜1週間くらいの物理的時間がかかります。(法務局の作業時間として。)仮にこれをAとして、売り手(販売業者)は所有権を貴方に移転するためには当然お金を受領しなければ、同意できません。逆に貴方の方も、所有権を獲得するにはお金を払わなければできません。(お金を払う方法として抵当権を設定して銀行ローンを使う)。つまりAのタイムラグを三者(銀行、売主、買主)同時に満たすことが無理なので、そのAの期間はある意味司法書士に任せざるを得ない(確実に登記をおこなう)ので、「自分の信頼できる、いつも使っていて間違いの無い司法書士」を指定してくることになります。
理論上はこうゆうことでしょうが、三者の信用性が高ければ、どちらかが譲歩するのでは?(指定の司法書士以外でも認める)どうしても駄目なら、売り手側と買い手側双方が司法書士を立てるやり方しかないのでは。(これも普通にあることと思います)
私も非提携のローンを組みましたが、デベも当然「指定の司法書士で手続き」と書いてありますし、銀行も「指定の司法書士で手続き」とローンの案内には書いてありましたが、銀行は「デベ指定の司法書士でもかまわないですよ。」でした。銀行にしてみれば、引渡し当日抵当権の設定ができなければ、融資できない(しない?)だけなので、素人からみるとそんなこだわることじゃないように思います。銀行に何でだめなのか責めてみては?
えっと、引き渡し当日に抵当権設定出来なければ、融資できないだけっていうけど、それは銀行にとっても痛い話。
契約やらなにやらで準備してることもあるし、何千万か貸すという事で
銀行が得られる利益も無くなる。だから、別にどうでもいいなんて言う
銀行はない。
ところで指定司法書士だけど、その銀行と何度かやりとりしたことがある
司法書士だと、時間都合やら担当同士で話がしやすい、融通が利きやすい
ということで、この人を、と押すところはあるだろうね。
面倒減らすために。でも絶対そうでないとだめ、っていうのは無いと思う
よ。
皆様、御意見お聞かせ頂きありがとうございます。
面倒くさくもなってきたのでデベ提携でという気持ちに
なっているのが本心ですが売主や銀行へ
もう1度相談してみようと思います。
自分も似たようなことを言われました
銀行側は銀行指定の司法書士しか融資しないと言っていて
デペ側もデペ指定の司法書士を使ってくれと言われました
デペ側の理由は登記をマンション入居者全員分まとめてやりたいから
一人だけちがう司法書士を使うことができない
というものでした
自分も>>06さんと同様でした。
実際、提携以外のローンを使っている人なんていっぱいいるわけだし。
銀行としては、引き渡し当日=ローン実行日に抵当権の設定ができれば、
司法書士がだれでもかまわないはずで、
またそれをやるのが司法書士の仕事なわけですからねぇ。
売買登記は司法書士は立ち会わずに補助者が取引して本人確認してもいいの
所有権移転登記はそんなに面倒じゃありませんよ。
準備さえきちんとやれば自分で出来ますよ。
もちろん当事者本人が手続き(登記申請)することは、
法的に全く問題ありません。
私は自分でやりました。司法書士でも、補助者でもありません。ただし、親しい司法書士に指導はしてもらいましたけど。
登記印紙税はかかりましたが、司法書士報酬は節約できました。
No.13
No.14
って何が言いたいの?