- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
貯蓄額が増えてきた。
ここらで繰り上げ返済しておこう。
手元にはいくら残しておこうか?
又いくらまで増えてきたら再度繰り上げ返済していこうか?
皆さんはいくらぐらいずつ繰り上げ返済しているのだろう?
[スレ作成日時]2013-01-04 08:04:54
貯蓄額が増えてきた。
ここらで繰り上げ返済しておこう。
手元にはいくら残しておこうか?
又いくらまで増えてきたら再度繰り上げ返済していこうか?
皆さんはいくらぐらいずつ繰り上げ返済しているのだろう?
[スレ作成日時]2013-01-04 08:04:54
さらっとスレを読ませていただきました。
>38さんに賛成です。
JALと東電が堅実の意味がわかりませんね。単なるイメージ先行では?
ソフト99コーポレーションの方がよっぽど堅実な会社です。
真に堅実な会社なんて探せばいくらでもあります。
それらに分散投資すれば良いでしょう。
インデックスは全体的な流れが上に向かうのであれば良いですが、全体的=シャープ、パナソニック、ソニーのような企業が無数に混ざっていますしどうかなぁと。(今となっては、これらの企業は倒産さえしなければ歴史的安値圏だったかもしれませんが)
>サラリーマンしながら知識及び労力
知識もほとんどなく、労力をそれほどかけなくとも良い銘柄は見つけられますよ。
証券会社のスクリーニング機能で一定の条件を決めて検索すればある程度絞れるし、その中から順番に企業HPに行けば決算書見れるし。
私はほぼそれだけで銘柄の選定しています。
今の時代は便利な物です。
少しネットサーフィンできるくらいのレベルがあれば簡単に資産運用できます。
2%以下の金利でお金が借りられるなんて夢のような世界ですよ。(住宅ローンの金利の事)
これを返済するなんて勿体無い。(特にローン控除期間中)