- 掲示板
その2が1000レス越えましたので、その3です。
Play Beyond!
[スレ作成日時]2007-07-09 18:07:00
その2が1000レス越えましたので、その3です。
Play Beyond!
[スレ作成日時]2007-07-09 18:07:00
>>394、395さん
自分はUFJをメインバンクにしています。
で、月に1回、自分の小遣いを引き出すときに、ソニー銀行に入れる分も一緒に引き出して、その場でソニー銀行に入金してます。三菱東京UFJのATMでの入金は無料なので。
三井住友や郵便局でも同じことは出来ますね。
あ、もちろん入れ忘れるといけないので、3ヶ月分ぐらいの余裕はありますけどね。
前スレの1008ですが、
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30842/res/1008-1013
やはり、
○イーバンクを給与振込み口座
○ソニーから返済
○引き落とし系は大手都銀
というのが最強だと思います。
1.イーバンクを給与振込口座にすると月5回まで振込み手数料無料
2.毎月同じ日に、登録した口座に登録した額を自動振込み。
(1)ソニーにローン返済用を毎月振り込み。
(2)みずほに光熱水料他引き落とし系に必要な一定額を多めに振込み。
(3)口座を変えるのが面倒で変えてないVISA(私のメインのクレジット)
の支払い分の平均額程度を、毎月自動で三井住友へ。
という自動設定を三つしています。
3.他に何か振込みが必要な時も、月5回無料なので、
ここから振り込みます。繰り上げ用にソニーへとか、
ネット何とかで買った時とか、年に1・2回給食費を郵貯へとか。
郵貯への送金は105円くらいかかりますが。
一度設定してしまえば、月々にネットでしなければならない作業は
ゼロになります。
住信の自動繰上げ返済の機能に相当する機能だけは、実現できていませんが。
>>403
ttp://www.ebank.co.jp/p_layer/campaign/kyufuri/index.html
月5回でなく月3回ではないのですか?
あと、ご存知でしたら教えていただきたいのですが、
「毎月おまかせ振込予約」は上記の月5回?3回?にはカウントされないのでしょうか?
本審査までしといてキャンセルしてのいいんですか?
>>403
情報ありがとうございます。
確かに使い勝手よさそうですね。
早速口座開設します!
>>404
どうやら給与振込口座にした場合、月3回の他行無料振込みができるのが正解のようです。
ただ「毎月おまかせ振込予約」もこの月3回に含まれると記載されています。
http://www.ebank.co.jp/p_layer/campaign/kyufuri/index.html
あれ?本当ですね。月3回となってますね。
私が口座を作り、3件自動振込みの設定をした頃は5回だったと思います。
私は今でも給料が振り込まれるたびに無料枠が5回になる気がします。
今ログインしたら無料枠が残り2回となっていましたが、
11月の給料日以降に3件の自動振込みが実行されているので、
私はいまだに5件もらえている気がします。
9月か10月頃にも、クレジットの口座に多めに振り込もうと思い、
自動振込みの他に手動振込みも行いましたが(振り込み回数は月4回になった)、
手数料はかかっていません。
(もしかして今月から3回になった?)
回数は、次回の給与振込みの際に確認してみます・・。
もし、無料が3回になったら、みずほへの自動振込みを多めにして、
手動で振り込む必要がある時には、
みずほマイレージサービスの振込み手数料無料を使って振り込むかなあ。
ボーナスからソニーへの繰上げ資金の振込みを手動で振り込もうとしたら、
手数料が発生しそうだなあ。
ソニー銀行を検討しています。
普通抵当権設定費用と司法書士の手数料をご存知でしたら、
教えてください。
>>407=403さん
みずほのマイレージって、振込手数料の優遇って無くなってませんか?
http://www.mizuhobank.co.jp/mmc/tsukau/list.html
>>408 わっこさん
抵当権設定登記の登録免許税は、債権額×0.4%です。
ただし、50平米以上で、新築または取得後1年以内の登記であれば、債権額×0.1%に軽減されます。
これは法定なので、どこの銀行でも同じです。
司法書士は、新築マンションなら、ソニー銀行指定=デベ指定になります。なので新築マンションなら、司法書士の手数料はデベに聞くのが確実です。
>>409様
新築なら債権額×0.1%なのですね。
新生銀行に司法書士手数料120000円、抵当権設定費用72000円と
ありましたので銀行により決まっているのかと思いました。
新築一戸建てです。
司法書士さんに知り合いがおりますのでソニー銀行指定が必ずでなければ頼みたいのですが、ソニー銀行指定がスムーズならば指定の方に
頼もうと思います。大体、おいくらくらいでしょう?
1800万円借り入れ予定です。
新生銀行の手数料は高すぎますね。
すみません。前述の訂正です。
新生銀行の抵当権設定費は1800万円の×0.4%で計算してあるもので
軽減される場合ありとの注意書きがありました。
ここは銀行がどこでも変わらない部分なんですね。
>>410,411 わっこさん
抵当権の設定費は、軽減措置も含めてどこの銀行も一緒です。軽減は時限措置で、再来年の3月までだったように思います。
司法書士の手数料は、昔は決まっていたようですが、今は自由化されたという話をどこかで聞いた記憶があります(違っていたらスミマセン)。うちは正式な精算が未だなので何とも言えませんが、一般的には10数万円取られるようです。(なんでそんなに高いんでしょうねぇ(苦笑))
なので、ソニー銀行の担当者さん(仮審査をすると担当者が決まります)に「知り合いの司法書士を使いたい」と相談されてはどうでしょう?
担当者が決まる前でも、問い合わせてみれば答えてくれるかもしれませんよ。
たぶん、杓子定規に「銀行指定じゃないとダメ」とは言われないと思うのですが。
p.s.ソニー銀行の方、私が話した限りでは、みなさん親切ですよ。
↑
あー、でもやっぱり担当者が決まってからの方が良い気がしてきました。
そうじゃないと原則論で返されてしまうかも。
住宅ローン専門でやっている「ローンアドバイザー」のほうが、細かいところまで融通が利きそう。
なので、とりあえず仮審査だけでもしてみてはいかがでしょう?
(それでやめても何も問題ありませんし。)
>>409さん
>みずほのマイレージって、振込手数料の優遇って無くなってませんか?
>http://www.mizuhobank.co.jp/mmc/tsukau/list.html
あ、本当ですね。
そうしたら、私の場合、イーバンクの自動振込みは月々2件にまとめて、
月に一回は無料振込みが手動でできるように、引き落としをまとめる
べきかもしれません。。。
なんか、銀行って、ちまちまお金を取って、せこいですね・・。
ソニー銀行のローンから話題がそれてしまいすみません。
事前審査で落ちた・・・(><)
借り換えした場合の諸費用なんだけど
シュミレーションでは
・司法書士手数料:12万
・事務手数料:0円
・印紙:2万円
・抵当権:8万円
計22万円ですが
この他にかかるものってありますか?
大体シュミレーションの結果と一致してるよ。
あー長期金利下がってたのに、ここんところ急上昇だね。
http://www.bb.jbts.co.jp/market/index_kinri.html
長期の最低金利か?と思ってたのに、今回はあまり下がりそうには無いな...
初歩的な質問で申し訳ありませんが、ネットでの仮審査が終わってから、
融資実行まで実際にはどのくらいの日数がかかるんでしょうか?
こっちで用意する書類(住民票、登記謄本等)が全て揃っていると言う前提で。
電話で確認したら、個々の状況変わりますが、
通常1ヶ月半は見てくださいと言われました。
実は年明けの5日前後に融資実行を希望しているんですが、
今からだと間に合わないでしょうかね?
はじめは購入物件の提携ローンで考えていて、
それから色々と迷っていたら、契約からもう1ヶ月も経過してしまいました。
>>419さん
本審査は、もう始めましたか?
あまり無責任なことは言えませんが、本審査に1〜2週間、その後契約から実行に1〜2週間、計3〜4週間かかる気がします。
さらに年末年始が入ってしまうから、年明け5日は厳しいように思いますが…。
また、全てが郵送なので、何か不備があると数日余計にかかってしまいます。
仮審査を終えられているようなので、ローンアドバイザーは決まっていますよね?
事情を話せば、特別に急いでもらうこととか可能かもしれませんので、電話して相談されることをお薦めします。
あ、必要書類ですが、マンションであれば、提携ローンとは違って、物件のパンフや図面等のコピー、価格表なども必要になりますので、準備なさって下さい。