住宅ローン・保険板「無謀なローンへ踏み切る前に読んで欲しい…ローンと資産形成の両立」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 無謀なローンへ踏み切る前に読んで欲しい…ローンと資産形成の両立
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2008-06-07 09:28:00
【一般スレ】マンションの住宅ローン(固定金利・変動金利・借り換え)| 全画像 関連スレ まとめ RSS

住宅ローンを借りる事は恥かしい事ではありませんが、この先ローンさえ払えれば良い訳ではありません。

ローンを組んだら、繰り上げや借り換えなどでどのように完済させるかの議論は他スレに多くありますが、ローンを早く返す事だけが大事でしょうか?

子どもの教育費、老後資金、リフォーム、車の買い替え維持費。
ローンを支払いながらも準備しなければいけない事はたくさんあります。

またもしもの時に備えて、貯金や保険。資産を増やす事に欠かせない運用の話。

みなさんはローンと資産形成の両立をどうしていますか?

繰り上げや借り換えでローンを早く完済させるという事も、無駄な金利の節約になり資産形成の1つの手ではあります。それらも含めて話し合いましょう。

年収やローンの金額は関係ありません。生活のレベルも人それぞれです。

私はこのように考えていますという話でも、実際にローン払いながらこうやって資産形成をしていますというテクニック、ローンと貯金、保険との配分について教えて下さい。

注意
・住宅ローン前提ですので、賃貸派で資産形成を目指す人は別スレでお願いします。
・預金連動型を選択した話は良いと思いますが、預金連動型VS一般ローンのようにどちらが上かと対立するような話はお避け下さい。

[スレ作成日時]2008-06-02 04:02:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル浅草III
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

無謀なローンへ踏み切る前に読んで欲しい…ローンと資産形成の両立

  1. 9 匿名さん

    "年収に対して無謀なローン" とかぶってる
    あっちでやれよ! ていうか、同じ奴だろ

  2. 10 匿名さん

    ここは無謀なローンを組む人とは対極にいるような人のスレですよ

  3. 11 匿名さん

    アドバイスをいただけますようよろしくお願いいたします。

    【夫 33才】 年収9000万円
    【妻 25才】 芸術家年収マイナス2000万
    【子   】 1才、あらゆる手段で高度教育を受けさせる予定
    【物件価額】 土地 3億8000万円 + 家 2億5000万円を予定
    【住宅ローン 】 3億3000万円
    【頭金  】 3億0000万円
    【残貯金 】 1億円

    仕事の都合で建設予定地はドバイなのですが、海外居住と教育に詳しい方アドバイス願います。

  4. 12 匿名さん

    まるで小学生レベル

  5. 13 匿名さん

    釣りにしては、知性のカケラもない・・・

    アハハ。

  6. 14 ビギナーさん

    まずこのスレに「ローンしなければ購入できない状況」は好ましくない。
    一括購入するか、連動型等安全を確保しつつ投資行動を行うか、条件の良い住宅ローンをもって資金の自由を得るか。

    持ち家世帯の中でローンを抱えているのは半数。(相続等も含む)
    ローンの高低でなく、ローンを抱えている時点で劣悪なポジションである事を認識しなければならない。
    劣悪な環境から抜け出そうと計画するなら、年収800万で、30歳ならローン+管理修繕費+固定資産税の月額が30万は余裕ある状況だが、45歳であれば15万であっても余裕があるとはいえない。

    無謀なローンで無いことが良い選択とは決まらない。
    日本の8割の一般大衆は無謀なローンをした方がまだマシ。
    そんな余裕の無い一般大衆でなく、資産形成を踏まえて計画を立てることのできる僅かな富裕層がここで話し合うものです。

  7. 15 サラリーマンさん

    ドバイで3億8千万の土地って、どのくらいの価値なのか
    まったく不明だな

    高いのか広いのかさえも、不明だ
    ドバイで3億だすと、どのくらいの土地が買えるのだろうか?

    でも、今のドバイなら高層マンションとかのほうが価値ありそう
    暑い土地だから、一軒家なんて住めないでしょね

    って、つられてみた

  8. 16 ビギナーさん

    >11
    借入れ元本が大きいので、出来るだけ低金利の金融機関を探したほうが良いですね。
    今ならJAがお奨めですよ。ただ、ドバイに支店があるか事前にチェックしたほうが良いかも。

    あと、お子様が居られるのであれば学区は大事ですよ。
    小中学校を公立にするのならば、事前に地元の方からリサーチするべきです。

    また、少しでも返済総額を減らすためにも、奥様にはパートで繰上げ返済原資を稼いでもらいましょう。

    良い家が建つといいですね〜

  9. 17 匿名さん

    ビギナーさん

    >劣悪な環境から抜け出そうと計画するなら、年収800万で、30歳ならローン+管理修繕費+固定資産税の月額が30万は余裕ある状況だが、45歳であれば15万であっても余裕があるとはいえない。

    ↑これ、よくわからないんですけど。
    まずなぜ年収800万で、なんですか?

    年齢が高ければローン金額が低くてもローンは無謀だといいたいかもしれないけれど、例がひどすぎる。
    30歳でも、年間住居費が360万って。年収800万なのに。しかもこれが今後何十年間続くんですよ?ありえんわ。どこが余裕なんですか?

    「ローン抱えている人は劣悪、資産形成は富裕層で」って、一部の王族が何もかも独占しているドバイの話ですか?

  10. 18 ビギナーさん

    800万で30歳と45歳は、45歳になった時の年収は全く異なるものになります。
    30歳でなら普通の30歳よりゆとりある資金が残ります。

    >年齢が高ければローン金額が低くてもローンは無謀だといいたいかもしれないけれど、例がひどすぎる。
    ですね。
    これだけの意図だから適当すぎたのかもしれません。

    ドバイの話ではありません。
    今の日本はそういう時代です。

  11. 19 匿名さん

    >>18
    そりゃまぁ、30歳の人と45歳の人が同じ年収だったら、生涯の年収も違うでしょうが、世の中平等ではないので仕方ないですね。

    しかしその30歳の人も、15年後無事年収が伸びているかどうか。
    以前なら順調にアップしていましたが、今の時代はそうではないようです。
    第一ローンがあるだけで劣悪なポジションというのなら、30歳800万の人なんかローンなしでは家を買えない訳だし(親が買ってくれる以外は)、どう考えても劣悪な環境から逃げ出せませんよ。


    資産形成は富裕層のみ…あまり脳内だけで考えず、一般人もできるだけの準備はしなくては。
    定年退職の頃、ローンを抱えたままでいるのか、ローンは終わっていても貯金ゼロなのか、1000万貯金があるか、3000万貯金があるか。
    無いとあるとは全然違いますし、あるとしても幾ら持っているかでその後を左右します。

  12. 20 匿名さん

    >>11さん
    わたくしフィナンシャルプランナーをやっている者です。

    年収9000万というのは、本業のみでしょうか?
    それとも副業も入っていますか?
    それにより、だいぶ状況は変わってくるものと思われます。

    奥様への費用が年間2000万とありますが、
    これ以上増える見込みはどうですか?
    自費での個展等は、場所や回数によって毎年大きく変わりませんか?

    またドバイでの教育とのことですが、
    こちらの富裕層はみなさん高等教育になるまでに海外留学をさせているご家庭が多いです。
    東京大学と同等以上の評価を受けている、
    香港大学やシンガポール国立大学を目指されてはいかがでしょう。
    もちろんハーバードやMITへのご進学も、ドバイでの教育で十分可能です。

    【夫 33才】 年収9000万円
    【妻 25才】 芸術家年収マイナス2000万
    【子   】 1才、あらゆる手段で高度教育を受けさせる予定
    【物件価額】 土地 3億8000万円 + 家 2億5000万円を予定
    【住宅ローン 】 3億3000万円
    【頭金  】 3億0000万円
    【残貯金 】 1億円

  13. 21 匿名さん

    資産運用は大事ですが、その前に自分が年間いくらの金利を払っているのかを把握している人が、住宅ローン利用者の何割いるのでしょうかね?
    返済額は知っていても、そのうち金利に消えていく分がどれだけか知っていると、ローンや資産運用に向き合う姿勢が、かなり変わってくると思います。

  14. 22 匿名さん

    繰り上げするたびに銀行から送られてくる完済までの表。
    あれ見て、年間払う利息がしりたければ足し算すればすぐわかりますよ。

  15. 23 匿名さん

    31年前に結婚して、それから5年間で無一文から共稼ぎと副業(株式投資とパチンコのセミプロ)で1300万円を貯め、85坪2000万円の土地を購入しました。
    子供も2人、公立保育園に入れました。
    住宅ローンは700万円組み、当時は将来そこに住宅を建てて住むつもりでした。

    家賃が安い公団住宅(2万円くらいで、会社から1万円補助が出ました)と、その後は家賃1万円程度の社宅暮しを続けて、土地購入から10年が過ぎました。今から16年前のことです。
    まだ、暫くは社宅にそのまま住めるのと、その更地のローンを完済することが出来たので、85坪の敷地には自宅を建てずに、広さと駅からの近さを活かして、建物は全額借金で賃貸アパートを建てました。
    代わりに自宅用の土地を、同じ市町村で3000万円63坪を住宅ローン2000万円で購入しました。

    共稼ぎはずっと続けて、それから13年間、貯金も5000万円くらい貯まったので数百万円だけ住宅ローンを組んで、後から購入した更地はそのままにして、東京23区内に分譲マンションを購入しました。
    後、数年で夫婦とも退職ですが、2年前まで株式運用をやって分譲マンション購入後も1年間ほどこれを継続し、手持ち資金は2000万円ほど残りました。

    アパートの借金はあと1000万円、更地の借金は700万円、自宅の借金は500万円残っていますが、自宅はあと17年、それ以外はあと8年ほどで完済になります。
    (更地のローンは、あと1年程度で全額完済する予定。他は敢えてそのまま借入を続ける予定です。)

    結果的に安い社宅に3年前まで住み続けてしまいましたが、住宅ローンは26年間ずっと続けております。
    なお、株式投資は2年前から休業中、パチンコは20年ほど前に廃業しています。

  16. 24 23

    >>21
    自分で返済表を作り、金融機関の返済表の検証をしたことがありますか?
    金利の端数処理、団信が別枠ならその端数処理、ちゃんと把握されていますか?
    建物の減価償却資産状況を把握していますか?

    うちでは、その全てをやっていますよ。

    最初のローンの頃は、ワープロやマイコン(当時はパソコンとは言わなかった時期もあります。)の計算機能を利用してやっていました。
    今は、元利均等の返済額を求めるのもPMT関数ですぐに求まります。これは変動金利の場合必須です。
    昔と違って、計算機の能力が飛躍的に向上しているし、バックアップデータも特に媒体を用意しなくとも別の場所に危険分散して配置できるようになったので、重宝しています。

  17. 25 21

    >>23 & 24さん
    凄いですね。そういう資産運用できる人は尊敬します。

    私はExcelで返済シミュレーションしまくって、自分ではローンの内容を把握しているつもりです。
    21で言いたかったことは、そういう計算をしている人が、どれほど居るのかを問うことです。

    不動産の資産評価はしていません。居住用なので必要経費と割り切っていますから。投資用なら損益管理が必要なのは仰るとおりです。

    昨年3月に物件購入&ローン実行したばかりですが、サブプライムによる金利低下を好機と見て、今年4月に10年固定で借り換えました。1.95%(保証料込み)です。10年の固定期間の間に、再借換のチャンスが巡ってくれば、躊躇なく動く予定です。

    株式投資は逆張り・底値買いのスタイルで、それなりのリターンを得ています。他に外貨にも投資しています。
    金融資産 > ローン残高が目標ですが、その前に金融収入 > (支払金利 - ローン減税額)を目指します。

  18. 26 23

    >>25
    居住用建物でも、簿価の管理は必要です。
    売却や相続後の処分をする際には、簿価が問題になります。

    居住用建物の場合は、法定耐用年数の1.5倍で定額法で減価償却します。

    昨年の4月以降に取得した場合と、それ以前では償却方法が異なります。

    昨年4月以降の場合は残存価格が0円として計算し、最終残存価格は法定耐用年数に達した時には残存価格を1円とします。(償却額の1円未満端数は、切上げ処理。)

    昨年の3月以前では、残存価格10%で計算して、5%まで達した時点から5年で均等償却して残存価格を1円にします。(償却額の1円未満端数は、切上げ処理。)

    なお、中古建物を取得した場合は、新築からの経過年数の80%を控除した耐用年数となります。
    経過年数そのものの端数処理は、6ヵ月以上は切上げ、それ未満は切捨てします。

  19. 27 匿名さん

    自分も妄想してもいいですか?

  20. 28 匿名さん

    資産形成という程積極的にやってないけれど

    ローンは25年で組んで、その半分で返す(めどがついた)

    教育資金は子ども2人がそれぞれ大学1年になるまでに、1人900万+学資保険200万ずつ

    一般貯金は60歳定年までに4200万。

    今の年収(1200万)が60まで続くという前提だから、年収が下がってもローンと教育資金は目標を貫きたいけれど、その分しわ寄せが一般の貯金にくると思っています。
    定年が65歳にのびるといわれていますし、60歳でも2年くらいは延長希望。

    貯金はどちらも原本のみの計算だから金利でどれだけ増えるか。今、金利が上がる傾向がでているので上手に組みあわせて運用を考えていきたい。

    仮に4200万としても、そこから定年頃リフォームをやる必要があるし、〜65歳までに車を1台買い替えする予定。更に年金無し時代の生活費も含めれば半分以上なくなりそうです。

    退職金は長生きした時のために手をつけない。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
イニシア東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸