- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
組んでいるかたいらっしゃいますか?その4です。
ここでは人のローンについて、あれこれ文句は言わない方のみ書き込んで下さい。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30094/
[スレ作成日時]2007-07-09 08:30:00
組んでいるかたいらっしゃいますか?その4です。
ここでは人のローンについて、あれこれ文句は言わない方のみ書き込んで下さい。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30094/
[スレ作成日時]2007-07-09 08:30:00
39歳で独身なのに、フルローンというのは、無駄使いしすぎ。
年収レベル&年齢から考えて、1000万円は頭金で投入できるはずだけど。
ローン自体は返せるし、独身だから無謀ではない(扶養者もいないし、養育費とかかからないのだから)ないけど、生活態度を改めた方がいいけどね。こういう人は借金して、強制的に返していったほうがいいからローンをあえてしたほうがいいかもね。
アドバイスをお願いします。
物件:2900万(諸経費別)
本人 31歳:年収450万
妻 31歳(専業主婦→小学校にあがるタイミングで扶養内にて働く予定)
子:1歳
頭金:100万
諸経費:200万
借入額:2800万
現在賃貸で10万/月
無謀でしょうか診断お願いします。
622には買って欲しいね。物件価格も身の丈だと思うし、これぐらいの家を変えないようでは、世の中間違っているよ。
622へ
2800万を35年3%固定で借りた場合、月々11万弱になるけど
これに管理費、修繕積み立て、駐車場等を入れると14万円
くらいになると思う。これ以外に、固定資産税がかかるし。
あと500万円くらい頭金貯めてから購入したほうがいいと
思うよ。
ひえ〜世の中厳しいですね〜
>601・611さん
すみません。どう計算しても無謀です。
3000万円を3.0%、35年で借りた場合の返済額が
11.5万円/月
返済比率は400万円年収として
35%(返済額11.5万円/月)
にもなります。
年収400万円の場合の返済比率目安は年収400万円の場合
25%ですから、10%もオーバーしています。
返済比率目安はかなりカツカツにやって何とか返せる
金融機関よりのギリギリの値ですので、それを10%も
越えているのは
「必ず破綻する」
レベルの数値です。
現在の返済額が管理費込みで10万円とのことですので、
おそらく変動型で当初1.0〜1.5%あたりで契約されているのだと
思われますが、今の金利動向から見て来年には大幅上昇します。
申し上げにくいですが、普通の社会生活を維持する前提に立つと、
旦那様の収入だけではどうやっても無理だと思われます。
奥様が働くのであれば、
奥様の年収が155万円で世帯年収555万
返済比率 25%となり一応目安に収まります。
この条件で審査O.K.とした金融機関も正直信頼性に?マークがつきます。
僭越で恐縮ですが、「頑張ればなんとかなる」というレベルを大きく踏み外していますので、この借り入れは実施されない方がよろしいかと思われます。
年収400万円の場合、基準値内に収まる借入額は 2100万程度
ある程度余裕を持って返せる借入額は 1700万程度となります
*上記は、年収が(税込み)である前提で計算しています。
大阪府北部在住
31歳年収450万(手取り 月23万、ボーナス40万X2)
妻(31歳 専業主婦)、乳児(0歳 児童手当月1万)
物件価格2,800万円でローンは2,400万円(残り29年 変動金利)
住居費 ¥115,000.−(管理費等含む)
食費 ¥30,000.−
保険 ¥7,000.−
光熱・通信費 ¥35,000.−(ネット代含む)
交通費 ¥2,000.−
遊行費(外食含む) ¥4,000.−
小遣い ¥15,000.−
交際費 ¥15,000.−(飲み会代含む)
雑費 ¥17,000.− (おむつ等の日用品)
住居費率が月可処分所得の約半分ですが、これでもなんとかなりますよ。
毎月は貯金できず、ボーナスの半分強を貯めています。
皆さんも頑張って購入してください。
>>629
みなさんがんばってと言う前に
あなたヤバイですよ。
比較的子育て費用のかからない0歳児で
貯蓄できないんでしょ。
また変動金利ですよね。
奥様が働かないとかなりの確率で
「ドボン」なるでしょう。
631
十分やっていけると思いますがね。
ううっ・・・スレみてるとどんどん不安になってくる。
みんな結構綱渡り、背伸びしすぎでは・・。
ちなみに自分は物件4,000万円、頭金1,100万円、借入2,900万円
年収800万円。独身。花嫁候補貯金0(けしからん)
でも結構不安感いっぱいなのに・・・。
で、マンションのの住民はみな人付き合い良いと良いななんて
考えてるんだけど・・・
こんなキツキツの人が周りにいたら、管理費滞納とか、
大規模修繕でお金払えずとか・・・凄く心配です。
子供生まれて、お隣さんの子と仲良くなったら、その子が汚い服ばかり
着ていたらやだなあ・・。
自分も小さいとき、つぎはぎの服とか良く着させられて
みんなに笑われたりしたけど、洗濯していたし、物を大切にする心がけ
から・・・(単に貧乏だっただけか。)
農家の戸建で、ボロくてもお金かけなくても住めたからよかったけど、
マンションだと強制的に毎月管理費修繕費の徴収あるし、
ローンも返さないといけないから・・・
経費節約だけでは追いつけなくなるのではと・・・・心配。
>>634
あんたみたいなせこい男は、女もよりつかないから結婚できない=浮遊家族の心配がないから大丈夫だ。余裕だよ。
人生はさびしいだろうが、そのせこい性格で結婚は無理だろ。
無理はしないほうがいい。結婚しても女が一人苦労するだけだ。
マンコミュは金持ち且つ堅実な人が多すぎる。貯金数十万円、頭金0円、短期固定35年で返済比率30%前後で組んで返済している人は沢山いるよ。
確かに無理して買ってるから色々な理由で破綻して手放す人もいるけど返済できない事はないからがんばってください。
>>630-631さん
ヤバイですか?
・現在でも年間60万程度貯金しています。
(もちろん共働き家庭や裕福な家庭に比べたら少ないですが)
・現在、優遇金利で1.625%の適用で月返済が8.4万ですが、
これが3%(優遇前だと4%)になっても10.1万です。
・毎年、月額1万程度の昇給が見込めるのと、
もし昇給が無くても、年間の負担増が18万なので耐えれます。
・そもそも、景気の後退が論じられている状況で、優遇前4%には
ならないと考えます。まだ上がり始めてから0.5%しか上がってません し。
・修繕積立金の増も織り込んでますが、むしろ心配なのは専有部分の修理等 に 突発的な資金が必要となることです。
・子供は大学まで国公立しか行かせない方針なので、教育費はそれなりだけ
準備します。どうしても私学に行く場合は、妻も働けますし、子供が大学 生ならアルバイトをすれば良いと思います。
というわけで、突発的な修理費が発生すれば貯金から使わなければなりませんが、他は大丈夫だと思います。
年間60万も貯蓄とはすばらしいですね。
私も見習わなければ。
まだ、検討中なのですが
物件:3800万
夫 :34歳、年収500万
妻 :34歳、年収300万(子供が生まれたら、仕事やめるかも)
頭金:500万
ローン:3300万
フラット35でローンを組んだ場合、どうなんでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします。
639さんへ
523さんの書き込みで計算してみてご自分で判断されるといいですよ
みなさん、必死に心配しているけど、都心や近郊の駅近マンションだとまだ値上がりしてますよ。
不動産は値上がりしていまえば、ローンが苦しくなったら、売っちゃうとか、他人に貸してしまうとか、逃げようはありますよ。
すべて不動産価格があがれば大丈夫なんです。
値下がりしにくい、願わくば値上がりしそうな物件を選択するという視点もだいじじゃないかな?
良い物件(値上がりしそうな物件)なら、多少無理したローンでもいいと思うがな。
>>642
>不動産は値上がりしていまえば、
>ローンが苦しくなったら、
>売っちゃうとか、
>他人に貸してしまうとか、
>逃げようはありますよ。
売るのは、確かにその通りだと思います。
不動産価格と賃料の相場は、今は正の相関関係(片方が上がれば他方も上がるし、片方が下がれば他方も下がる。)とはなっていません。
購入した人が、数年前から大々的に賃貸経営をしているからです。
むしろ、今東京周辺部では、逆相関関係になっています。
自分で借家人を探せて、日ごろの管理も出来るならいいですが、募集から退室までを賃貸管理会社に一任するなら、あまりいい家賃はとれません。
ローン返済が行き詰るのがおちです。
最悪、賃借人付きでの売買になったら、二束三文です。
639へ
子供を計画しているならあと800万円くらい物件価格を
下げたほうが良い。
あるいはあと800万くらい頭金を増やしたほうが良い。
>>637
私も幼稚園費用どうするんだろって思ってました。
現状、賞与の半額を貯金というと年40万、月33000円くらいですよね。
できるだけ早く、奥さん就職活動したほうがいいんじゃ。
月々の家計は堅実だなと思いますが。
あ、光熱費・通信費はもっと削れそう。
646です。
貯蓄額年60万と書いてありましたね。失礼しました。
が、幼稚園費用はやっぱり厳しそう。
まあ 幼稚園は2年保育にすれば その間だけしのげば何とかなるのでは・・?
国立もピンきりだけど 東京周辺の大学となるとそれなりに難しいので大変だろうね(お金が理由だから下宿は論外だろうし)
でも 親が頭がいいのなら そうやってハッパかけていい大学にやるのも良いと思う
(親が私立なのに 子供には国立しかダメ、って言うのはひどいと思うが)
>親が私立なのに 子供には国立しかダメ、って言うのはひどいと思うが
同感。
そんな親ばっかりだから日本の学力が低下するんだ。
でも
>親が頭がいいのなら そうやってハッパかけていい大学にやるのも良いと思う
それは確かにありかもしれない。
あくまで親が頭よければだけど。
頭のデキは8割がた遺伝とのことなので。
>>637
大前提がこどもに国公立というのがしんどいですね。
失礼ですけど637さんは31歳でその年収で国公立卒なのですか?
もし違うのならお子さんがかわいそうだと思います。
しかも大阪北部から通える(=下宿しない=仕送りがない)国公立は
いずれも難易度が高いですよ。
大阪北部のどこかはわかりませんが比較的教育熱が高い場所でしたら、
幼稚園と習いもので月5万は必要です。そしたら年間60万円の貯金は
できませんね。
仮にもう一人お子さまができたらどうするのですか?
まずご自分のマネープランを再構築されるべきだと思います。
あと金利動向には注視して欲を出さず程よきタイミングで借り換え・固定に
変更したほうがよろしいかと思います。
残りの2割に賭ける。でなければ大学諦める。
方法はなくはないよな。
えらい言われようですな。
子供が小学校に行ったら妻がパートに出るとしても、
幼稚園代はたしかに厳しいところ。
ちょうどその頃に多少の昇給(役職手当)が見込めるので、
それで対応します。
夫は旧帝卒です。子供にも勉強を教える予定ですので、
少なくとも家庭教師代は不要です。(友達を作る意味で塾は
別途考えなければならないかもしれませんが。)
たしかに財団勤務で給与が公務員に準拠なので、
旧帝卒の割りに少ないかもしれません。ただ、やりたい仕事が
今の財団だったので、こうなりました。
少なくとも破綻はしない予定ですが、いかがですか??
655氏のいうはじける根拠が分からないのですが。
住居費が手取りの半分なので、生活はラクではないですが、
生活費全体を節約できるのであれば、迷ってる人も検討して
ほしいと思いました。
やっぱりネタだったんだ
>>637=656
>迷ってる人も検討してほしいと思いました。
あのー、大半の家庭は民間勤めなわけで・・
賞与ががくんと減ったりとか普通にありえるわけで。
あんましローンの知識のない人もくるんだからさ、
自分ちがなんとか生活成り立ってるからって他の家庭を巻き込まないでほしい。
まあ、そんなに不安がらなくても良いんじゃないの?
この板も含めて色々判断すれば良いんだし。
賞与が不安定なら、それも踏まえた自己判断が必要だろうし。
あ、あと民間でも大企業ならそんなに賞与の変動無いですよ。
(もともと額が大きいですし。)
むしろ、公務員の方が夕張みたいな例が多くなってくるのでは?
要は破綻しない範囲で家に金をつぎこむか、日々の生活費(食費等)
に遣うか、貯めこむかの違いですな。
>>656
>夫は旧帝卒です。
あ、そう。夫が家庭教師をするのですね。
文脈から見ると、あなたは教えられないのですね。
ところで「旧帝卒」って何ですか?
「旧」は「古い」又は「元の名前」という意味ですね。
「帝」は「帝国主義」という意味ですか?
いまは民主主義の時代だから、古い帝国主義の時代の「兵卒」(けらい)という意味なんですね。
全然、自慢にはなりませんし、そんな人が教育したら、前の総理大臣みたいに「美しい日本」になっちゃうよ。
さっさと退陣しなければいけませんね。
結婚予定のものです。
夫(28歳):正社員 年収460万
妻(25歳):正社員 年収300万
子供:3年は予定なし
物件価格 3170万
頭金 270万
借り入れ金:2900万
管理費、修繕積み立て会わせて1.5万です。
無謀でしょうか?
またどのようなローン(35年)がいいのでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします。
>656さん
確かにおっしゃる通り、この条件で35年やり通せたら、伝説的な快挙です。多くの人に勇気を与えると思います。
ただ、うーん、固定資産税とか修繕費とか貯蓄とかがシミュレーションに入っていないとか、金利の上昇見込みが甘いとか、お子様の選択肢が極度に限定されているとか、そもそも国公立でも学費が私学並みに引き上げられる傾向にあるとか、仮に現行の貯蓄額をそのままローン後も維持したとしても30年で1800万円にしかならなくて老後資金の準備目安額(3000万円)に足りないのにそれをローンに当てようとしてるとか、もう、本当に、僭越かつ言い方がキツくて申し訳ないのですがどんな目で見ても設計がメタメタです。
ネットでは深刻度が伝わらないので、どうか一度直接プロのFPに相談されてみることをお奨めします。
>>662
656さんみたいに自信過剰な人に、いくら説明しても無駄だと思いますよ。
確かに、思い込みが激しいです。
ご本人の教育に対する考え方はともかくも、旧帝国大学だかしらんけど、自分で教えるから教育費はかからないとか、国公立大学に行かせるからとか、要は自分の思惑だけを主張して、経費がかからない理由にしていますね。
また、準公務員だから身分が安泰のような言い方も、今時、随分と「のほほん」さんだなと思います。
これからは、こういう準公務員の人たちが、コスト削減、無駄な経費を使うなと言われて、一番苦労させられるんですよ。
構造改革は、小泉首相がいなくなったから、少しは役人天国になって甘くなると思っているのでしょうか?
確かに、安部政権になってそのような傾向もありましたが、参議院選挙以降はむしろ反対ですね。
これから、徹底的にこういう人たちは締め上げられるでしょう。
給与も今の水準を維持出来るかどうか、怪しいと思います。
>661さん
特に無謀ではありません。
2900万円を仮に定年前59歳まで返済の31年で
3.0%固定で借りたとしても返済額は
12万円/月
世帯返済比率は
18.9%
と、結構余裕の数値となります。
旦那様の年収のみだと返済比率が
31.3%
と、カツカツになりますが、
奥様が10万円/月程度の収入を得れば25%を切りますし、
現在28歳で 年収460万 貯蓄額270万
というのは昇給も期待できまずまず無駄遣いの少ない
堅実な生活レベルを維持されていると見られますので
そんなに心配することはないと思われます。
ローンの借り方はギャンブル的な要素があるのでこれだと明確にはいえないのですが、今3.0%以下で借りれるなら全期間固定で借りて、奥様の収入でマメな繰上げ返済をされるのが最も固い方針かと思われます。
つうか、ここ世間しらずのぼんぼん、お嬢様が多すぎ。
ネタネタって。それこそ何かのネタかと。
年間返済率30%オーバーはざらに居る。ついでにいうと、
こういうところで書き込んでる人たちは、そういう類の人は
書き込まない。
多少なりとも、自分は大丈夫、自分のプランは人より優れている、
と思っている人たちが主に書き込んでいるからね。
恥ずかしい、と思う人ほど書き込まない。
国立そんなに難しいか?自分は超貧乏だったけどすべて国立、国公立
だったけど?大学も自分で働いて通ったし。何か問題ある?
まぁ、三流大学だけどさ。名古屋○業大学。
不安なら買わなければいいし、いける自身があるなら買えばいいし。
他人の人生に無理だネタだって言い過ぎでしょ。
ここは無謀な人が集まるスレ。無謀なりにどうしたらなんとかできるか
書いてあげればいいだけだ。
>>656
つっこみどころ満載ですね。
夫が旧帝大卒とのことですが、
うちも関西の旧帝大卒です。
だけどこどもに勉強教えるなんてなかなかできませんよ。
ひょっとして教員免許かなんかもっています?
財団ということですから仕事も暇で親子一緒に勉強
するのかな?
それにあなたのようなプライドの高い人なら
こどもを私学に行かせたくなるんじゃないでしょうか?
そしたら年100万円コースです。
まぁ大阪北部とのことですから公立でもトップ校なら
国公立大学は可能でしょう。
ただ、こどもの数が減少しているといってもなかなかずっと公立
しかも塾なしで関西の国公立に入るのは難しいですよ。
われわれの時代とは違うのです。
いずれにしても必要コストをミニマムで想定しているところが
リスクが高すぎます。
おそらく大きな修繕とこどもさんの教育費がかさむ期間が
重なりそうですね。
金利上昇とコストアップにどれだけ耐えられるか・・・
少なくとももしものときに売れる物件であることを祈ってます。
なんかすごいなあ。ここは無謀なローンについて書く板ですよね?
656さんは、家計管理をしてどうにかやれるって書いているんですから、それでいいのじゃないですか?それとネタじゃないと思いますよ。何でもかんでもネタとか書くのはいかがなものかと思います。
>>656
投稿しているのは妻なのかしら?夫なのかしら?
656を読む限り、男性が妻を装って書いた文章になってる様な気がします。
主人は東大卒ですが、子供に勉強を教えることは絶対にしないそうです。
親が教える事はいろいろな意味で難しいらしです。
私も子育てしていてそれは痛感しています。
それは教職免許云々もあるとは思いますが、
子供の性格による部分が大きい様な気がします。
ちなみにうちも大阪北部在住ですが、
子供の学資保険、幼稚園代、お稽古事等
上の子だけで安く見積もっても年額80万必要です。
下の子の学資保険等あわせると100万軽く越えますね。
ちなみに幼稚園もごく普通の私立幼稚園で習い事も水泳と体操です。
教育熱心で裕福な家庭が多い大阪北部の家庭では
うちの教育費は中の下位だと思います。
お子さんが0歳との事ですが、あと数年後には
年額60万の貯金は出来なくなりますね。
がんばってください。