住宅ローン・保険板「年収に対して無謀なローン その4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 年収に対して無謀なローン その4
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
無謀さん [更新日時] 2008-07-02 18:45:00
【一般スレ】年収別のマンション予算・住宅ローン予算| 全画像 関連スレ まとめ RSS

組んでいるかたいらっしゃいますか?その4です。
ここでは人のローンについて、あれこれ文句は言わない方のみ書き込んで下さい。

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30094/

[スレ作成日時]2007-07-09 08:30:00

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

年収に対して無謀なローン その4

  1. 261 匿名さん

    253は 銀行から断られてかえってラッキーじゃない?(手付け帰ってくる)
    年収の7倍のローン 自分で用意した頭金なしなんだから
    借りれたとしても後々きつくなるのは目に見えてた。

    ここは 今までの生活を反省して 1500万くらい貯めたら?
    その頃には履歴も消えてるだろうし  3000万頭金あったら楽だよ。

    258は まあまあなのでは?
    子供が増えたら ちと厳しい。

  2. 262 購入検討中さん

    >>258
    旦那の給料だけでもやっていける。
    無駄使いしなきゃいいだけ。子供できてもやっていける。

    無謀でもなんでもない。

  3. 263 匿名さん

    確かに。
    無謀でもなんでもないですね。年収700万もあって羨ましい。
    年収600万で同じ額、借り入れしていますが普通の生活してますよ。

  4. 264 匿名さん

    258です。
    みなさんご意見ありがとうございます。

    2、3年後にはもう一人子供がほしいので
    節約しながら当面は自分一人で頑張ろうと思います。

  5. 265 購入検討中さん

    夫(30歳):年収560万円
    妻(26歳):専業主婦
    子供2人(0歳、1歳)
    妻は子供が小学校を卒業したら正規職員に復職予定で復職すると
    予定です。(看護師)
    子供増加の予定はありません。

    物件 :4400万円
    頭金 :300万円
    諸経費 :200万円
    借り入れ:4100万円

    35年ローンで組み、固定か変動かは検討中です。
    無謀でしょうか?よろしくお願いします。

  6. 266 匿名さん

    >>256 夫の年収の7倍超ですから無謀です
    奥様が復職するのはまだまだ先の話ですし・・。

    もう契約しちゃったのですか?
    っていうか 最近の銀行はほんといくらでも貸してくれるって感じですね。

  7. 267 匿名さん

    265です。
    やはり無謀でしたか…。
    既に契約は済んでおり、契約してからここの存在に気が付きました…。
    もっと早く気が付けば良かった。
    ちなみに通常は年収の何倍くらいまでがボーダーなのでしょうか?

  8. 268 匿名さん

    >>267
    お子さん二人いらっしゃる状況から考えて年収の5倍くらいじゃないでしょうか?

    6倍でも相当かなりきつくなると思います。
    資金計画されましたか?変動オンリーでの計算でこれならいけると思われましたか?

    できれば、旦那さんの給料で超長期固定3%以上を35年払う計算で資金計画されたほうがよいと思います。

    奥さんが働かれるのも10年以上先のようですし、その頃、いろいろな事情があり本当に働けるのかも分からないと思います。(未来はわかりません)

    って言われてももう契約しちゃったんだよね。

  9. 269 匿名さん

    >>267さん

    >>奥さんが仕事復帰すればなんとかなりそうですけど・・
    それまでの10数年が大変そうかな
    小学校卒業といわず、少し早めの復帰も必要になるかも?
    常勤なら軽く年収500万はもらえるだろうから、安心では?!

  10. 270 匿名さん

    >>269
    そうだね。
    0歳と1歳の小さいお子さんを保育園に入れるのも心苦しいかもしれないけど、奥さんに早く復帰してもらうようにしたほうが賢明だね。
    てか働いててもらわないと・・・・

  11. 271 匿名

    結婚予定のものです。
    夫(28歳):年収600万円
    妻(25歳):年収500万円
    子供:2年後ぐらいには欲しい

    物件 :3800万円
    頭金 :0円
    諸経費 :200万円
    借り入れ:3800万円

    35年ローンで組み、固定と変動のミックス予定です。
    頭金は0ですが住宅財形の満期が来年の3月に来て300万円あります。
    塩漬け気味の株式が120万円ほどです。
    現状では頭金が用意できないのが不安です。。
    無謀でしょうか?よろしくお願いします。

  12. 272 匿名さん

    若いし 共働き継続できるなら問題ないです
    ご主人の年収だけだと チトきついけど 来年300万は繰上できるわけだし
    そのうち年収もあがるでしょう。

    ただ 塩漬けの株は 売って頭金にでもした方が良いと思いますよ。

  13. 273 ビギナーさん

    もうじき結婚し、引っ越す予定です。
    住宅ローンを固定にするか、変動にするかで迷っています。
    って言うか、ここの掲示板見てたら生活が超不安になってきました…

    夫(30歳)年収:390万
    妻(30歳)無職

    物件:2890万
    頭金:300〜400万

    貯蓄は諸経費分しかないため、恥ずかしながら親援助の頭金を一部、家電購入に充てようかと考えています。

    当初は賃貸住まいの予定だったのですが、幾人かの友人に家賃払うのってもったいないよ!とアドバイスされ、購入を決意。

    しかし…    無謀だったのでしょうか?

  14. 274 m.k.

    夫(37歳):会社員 900万
    妻(36歳):自営業 500〜1400万(平均900)
    子供:なし(今後予定あり)

    物件価格 8500万
    頭金   2000万

    貯金残 かき集めて1000万程度

    借り入れ金:6500万程度 
    期間35年

    妻の事業が4年位前から成功し始めたものの、まだ安定していません。
    (貯金はその事業のもしものためにとってあります。)
    さらに、この年齢で35年、6500万円もの借金が出来るのか... やっぱり無謀でしょうか?
    どの位の金額を借りれるのか計りかねています。

    ご意見・アドバイスいただけたらと思います。よろしくお願い申しあげます。

  15. 275 匿名さん

    >>273
    いまいち詳細がわかりません。
    借り入れはいくらですか?
    お子さんはいらっしゃいますか?

    もう少し詳しくお願いします。


    >>274
    単純に年収から考えれば無謀ではないと思いますが、借入額が大きすぎます。また奥さんの自営が気になります。(最悪のことを考えた場合ですが)

    できればあと2000万くらい頭金があるほうがベストではないかと思います。旦那さんの収入の5倍ってところですね。
    もしくはお子さんがまだのようですので、その間に2000万くらいを繰り上げてしまえば問題ないでしょう。

    ただ、お子さんが出来てからの購入の方が環境変化等ありますからいいのではないかと思います。

  16. 276 契約済みさん

    夫(36歳):会社員 年収650万
    妻(34歳):専業主婦
    子供:女の子二人(小学3年、小学1年)

    物件価格 3800万
    頭金    300万

    借り入れ金:3500万程度 
    期間35年

    もう、契約が終わっており来月から着工ですが、ここの掲示板
    を見ていると不安になりました。
    妻も今のところ働く予定はありません。
    無謀でしょうか…?

  17. 277 匿名さん

    ここで言ってる「年収」って、税引き前の金額のこと?
    手取りのこと?一度はっきりさせておいて欲しいな。

  18. 278 入居済み住民さん

    >>277

    通常、年収とは税込みを言いますが、でも確認を取ったほうがいいかもしれませんね。勘違いしている人もいるかも??

  19. 279 購入検討中さん

    ローン金額5倍程度の方々が「危ない」(183さんとか)と言われている
    のを見て気になってしまいました。

    【世帯年収】
    680万円(税込み・夫のみ)

    【家族構成】
    夫(私、34歳)
    妻(専業主婦、37歳、子供が大きくなったらパート予定)
    子(乳幼児)

    【購入予定物件】
    物件価格:4,260万円(戸建、神奈川県内)
    総額:4,560万円
    頭金(諸経費込み):1,000万円(夫婦での貯蓄)
    ローン金額:3,500万円、35年ローン(固定・変動MIX)

    子供の養育費を勘案して、5年間で300万円、10年以内で計600万円の
    繰上げを計画していますが、無茶な部類に入ってしまうのでしょうか?

    話題になっている車ですが、場所的に最低限必要なので、現在所有して
    いる軽自動車は持っていたいと思ってます。

  20. 280 匿名さん

    >>276
    無謀ではないです。
    ただし贅沢はできないでしょう。またお子さんが女の子二人でこれからお金がかかる次期が訪れます。

    もし可能であれば、奥さんにパートに出てもらったほうがいいでしょう。
    その分を貯蓄または繰り上げにまわせれば問題はないですが、旦那さんの収入だけでは繰り上げまたは貯蓄にはあまり回せないように感じます。

    >>279
    特に無謀ではないと思います。
    旦那さんの給料だけでもやっていけると思います。
    贅沢はできないでしょうが、将来的な返済計画、また奥さんもパートに出られるということですので大丈夫だ思います。

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
サンウッド西荻窪

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸