- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
生活流通とエクセル両方来たよ。
もういい加減にしてほしいな。
飛び込み訪問販売禁止といろいろ張り紙してもくるくる、同じような輩が次々と・・・
>>402
380の回答を誰もしてくれない全く信用されないんだと思うが。。。
説明ならここでも出来るしここでした方が効率よく信用を取り戻せる
んじゃない?
ちなみに、厚さはよく郵便受に入れられてるサンプル貼り付けられてる
同業他社のと同じくらいなんでしょ?(10mm近辺の)
比較対照はそのレベルの物がもっと安く手に入る事実なのだが。
それくらいのが10倍の値段で売られてる事実としてどこに相応の
メリットがあるのか誰もわからないんすよ。
聞くから説明してくれ。
グッドハウスで面接した会場と近畿設備および日本ハウスケア協会なる事務所も東京新宿の同じ住所なんですが・・・
日本ハウスケア協会ってどういう機関なんでしょうか?
どういう会社が加盟しているのかしら?
現在、使ってますけど、みなさんけっこう批判されてる方多いですね。。
私のところに来た営業マンは感じのいい方でしたよ。
以前はダスキンさんを使っていたんですけど、
近畿設備さんのほうが安くて、経済的だし、物もいいですしね!
一度説明だけでも聞かれたほうがいいと思いますよ^w^
何で批判しているのかよくわかりません。グッドハウスの方もとっても丁寧な作業ですし、キャンセルだって気持ちよく受けますよ。営業の方も
とてもよい人ですしね。以前ダスキンを使っていましたが、近畿のフィルターのほうが、まったく中が汚れないし、掃除の手間なしで喜んでいます。
批判と言うよりも費用に対するメリットを知りたいだけでは?
今までの内容を見ると1枚数十円の物(1cm程度の厚さの)との
違いが全くわからないが412はそのへんを聞いて納得した上で
10倍近い値段で買ったと言うことですよね?
その時説明された内容から違いを教えてもらえないだろうか?
私はsampleを見比べても全くわからなかったので。
412です。ダスキンを使っていたのでそれと比べています。ダスキンは1ヶ月たつと結構油汚れがついたけれど、近畿のものは数ヶ月たつけれど、掃除していません。
ダスキンのフィルターは油をかなり通過させてしまうようで、1ヶ月すると中が汚れます。近畿のものはフィルターがキャッチするようで、中がほとんど汚れません。ダスキンは、1ヶ月交換ごとに掃除しなくてはならないくらい汚れましたが、近畿のものは、3ヶ月くらい交換しなくても、大丈夫。ちなみに私は、3ヶ月以上になりますが、交換していないし、中は汚れていませんよ。そのときは高く思いますが、長い目で見れば、ダスキンよりずっとお得と思っています。
>>416
ダスキンじゃないが(もっと格安のネット販売の1cm程度の厚さの物)
3ヶ月程度使用でそんなにシロッコファンとか汚くならないですが。。。。
当然フィルタは限界で要交換です。
1ヶ月で中も汚くなるのはダスキンの物が悪だけなんでは?
忙しい方は時間を買う、時間にゆとりのある方は手間を掛けるでいいのではないでしょうか。それぞれの生活スタイル、考え方の違いでしょう。高くても、質が確かなら時間を買いますね。
>>423
ネットでものの10分程度で購入可能。
営業の長い話聞くよりちょっと探した方がはるかに早い。
時代についていけてるかいけてないかの違いでしょう。
ちなみに質は近畿以外にも同じ事言うしたいして変わらんよ。
(無駄な時間だった)
住宅管理装い、フィルター販売 2社業務停止命令へ 朝日新聞 2006年07月12日08時08分
新築マンションの入居者らを狙い、管理会社などと関係があるかのように装って換気扇用フィルターなどを
売りつけたのは特定商取引法違反(不実告知など)にあたるとして、経済産業省は訪問販売業者2社に対し、
業務停止命令を出す方針を固めた。
全国の消費生活センターなどに「マンションに住む人は買わなければならないのかと思った」などといった相談
が年間数百件寄せられていたといい、こうした手口での訪問販売をめぐる同省の行政処分は初めてという。
処分されるのは、近畿設備東京本社(東京都新宿区)と近畿設備大阪本社(大阪市)。
13日から3カ月間、訪問販売に関する業務停止となる。
同省によると、両社はそれぞれ首都圏と近畿圏を営業エリアに家庭用換気扇フィルターや給気口フィルターを売ったり、
ハウスクリーニングや室内コーティングなどを請け負ったりしている。
両社の営業担当者は新築のマンションや戸建て住宅を訪問。
「マンションの工事関係の業者です」「管理会社の許可を得て、皆さんのところに設備の説明に回っています」などと
虚偽の説明をして勧誘したという。
また、「フィルターの点検に来ました」などと言うだけで、商品を売りつける目的を明らかにしなかったうえ、
断ってもしつこく勧誘する行為もあったという。
住民の一部は契約を結んだ後に管理会社などに問い合わせ、だまされたことに気づいたという。
1件あたりの契約額は数万円から約60万円。同省は合計で数十件の被害を把握しているという。
両社は「社としてはそのようなことがないように指導してきたが、一部の社員に違法行為があったと指摘された。
真摯(しんし)に受け止め、再発防止に向けて指導を徹底する」などとコメントした。
エクセル販売の就職面接を受けようかと思っています。
以前勤務された方、社内の雰囲気など会社の情報を教えてください。
近畿設備の代理店だからノルマなど厳しいんでしょうね?
>427,428
煽り?
百歩譲って、貴方達自身が正しいことをしていても、近畿設備っていう看板を背負った人が迷惑をかけることをしていれば、受け手側から見れば、貴方達も同じってことなんです。それが組織っていうもの。
どんなに商品がよくても、費用対効果を考え、売り方を考えれば、社会的に非難されても仕方ない状況に置かれていることがわかりませんか?わからないんでしょうね?だから同じことを組織として繰り返している。これが現実。会社からどれだけ洗脳されているのかわかりませんが、少なくとも行政処分を受けた以上は、それなりの行為をしていたということを真摯に受け止めてほしいと思います。
長々と書きましたが、うちのマンションには来ないでください(笑)
まぁ427と428はお決まりのような営業書き込みだからねぇ。
でも身内がこういった事言ったらどうとらえても説得力まるで無いから逆効果だと言うことは
理解しといた方が今後の営業の為にはいいと思うよ。
>>433
都内の某大規模物件の理事してますが、竣工後の一斉入居の時は酷かったね>近畿設備
いわゆる「関係者になりすまし」での訪問。実際、2回程管理会社経由で警察に通報して
絞って頂きました。
こないだは、「訪問販売お断り」の看板が掲げてあるエントランスの前で、生活流通の方が
20時頃「こんばんわ〜 フィルターのサンプル配布しています」と粘っているのを見かけた
ので「名前・連絡先・目的」を直接きいてみたところ、「名刺は持っていません。連絡先は
こちらのチラシ(本部のフリーダイヤル)、配達途中なので」と逃亡しそうになったので
警備員を呼び、連絡先を問い詰め、上司を呼びつけて「今後、貴マンションへの営業活動は
しません」と詫び状書いて頂きました。
「「喜んでいる人もいるけど、強引な販売方法で迷惑している人もいる」が客観的な事実
だと思うけど、この辺りを湾曲させ「実際に喜ぶ客の声が多いというのが、事実は事実なんで」
って言っちゃうところがちょっと怖いですね。
華麗に釣られた430です。
433さん
別に理論ぶってないし、アホでもないし(笑)
行政処分を受けた事実はどうなるんでしょうか。冤罪?事実として迷惑をかけたんでしょう。
来てほしくなければ連絡を入れろって…。その考え方自体がおかしいと思いませんか?新手のオレオレ詐欺でしょうか?
貴方は満足して仕事をしているようですが、それで不愉快をこうむった人もいるのが事実でしょう。自分さえ満足すればいいんですか?
貴方自身の行為がいいか悪いかはわかりません。しかしながら、会社組織としては十分「悪」なのではないですか?「悪」の看板をしょっているあなたは、非難されても仕方ないんですよ。それが組織に属する人間の性です。
結局、釣られてしまいました。反省。
まあ、ともかく、入居時に変な営業がまわってくるから、みんな気をつけてねってことで。
一人の時に営業が点検ですとかいって来ても中に入れてはいけません。
気になるときは、本当の点検かどうか管理人に聞きましょう。
先週家に来たのはエクセル販売という近畿設備の代理店ですが、確かに点検と言って入り込まなかった。だけど24時間換気装置の説明といって入り込んできたよ。女房がまんまとやられてフィルターを一万円以上買わされた。話を聞いてムカついたので、会社に電話して苦情入れたら金返しにきたよ。後ろ暗いからだよね。悪徳の自覚あるからだよね。やられたことに気付かない人だけから利益を得てもやってけるんだろね。
昨年11月に新築マンションに入居。
直後にうちにも「24時間換気装置の説明です。内覧会の時にいた業者です。」と言って来ました。
「あー、うちも新築マンションの仲間入りだなぁ」と思った瞬間でした(笑)
もちろん、内覧会の時にいたなんてウソです。当然追い払いました。
今でもそういう営業をしている人がいるのは事実ですよ。
>>440たかしさん、そのあたり、どうお考えですか?
そして、あーそういう会社なんだなと思ってしまうわけです。
例えそれが一部の営業だったとしても。
真面目に営業している方からすれば迷惑な話ですよね?
上司に直訴してみたらどうでしょう?
喜んでいる方がいることをどうこう言うつもりはありません。
ただ、私は、そういう営業をする会社は、一切お断りですし、
そういう会社だということを知らない人には、教えたい。
そういう会社だとわかっていて買うなら、それはそれで止めはしませんよ。
ちなみに440の
>しかし実際現場では非常に喜んで貰えるお客さんも多いわけで、こっちの事実は受け止めて
>もらえるのでしょうか?
これも当たり前の事だな。
これを維持する事を考えて普通レベルだと思う。
はいはい、いつものスレ違いの書き込み人批判ね。そういう話題逸らしか出来ない糞虫、いや蛆虫さん、いやいや失礼、それ以下の存在でしかないでしかない近畿設備の社員さん、「本題」に対する反論は無いの?
ここは「書き込み人が誰かを想像、いや妄想して、せめて自分を慰めてみるスレ」ではなくて、「近畿設備」についてのスレなんですけど^^
444
439だがね、会社には苦情しか言ってないの。キャンセルとクーリングオフとか金返せとか一切言ってないの。なぜか自主的に金返しにきたんだよ。なんでかな?自信を持った確かな営業をしていればこんなことしないと思うよ。
>関係者を装おって営業してたと言うのは処分前の話ですよね?
うちのマンションに来たのは、残念ながら半年前のことですよ。
生活流通ではなく、近畿設備ですがね。
↑あ、都内某市です。
近畿設備。。。ですね。。。
来ました。来ました。ひつこく来ました。
「厳重なるセキュリティー」の某タワーマンションに住んでいますが、
この 近畿設備、って会社は 確かに 管理会社からのメンテナンスみたいなことをインターフォンで名乗って、入り込んできました。
業者専用の管理を通してきた、らしきことを言うし、何度も来て、おかしいなーーー。と、ヒマなときに 少し相手したことがありました。
いずれにせよ、「どうやって、どこのお宅に実際に用事があって、入れたのかどうか?
販売したがっていたのは 単なる換気口のフィルムで、
そんなの、はじめから メーカーか管理会社から 簡単に購入できるもんだし、
なんなんだ? と思いました。
「だから、なんども いらねーーーー、って言ってただろ!」と追い返しましたが、
へんなかわいそうな会社だ。
おととしの話だぜ。
>>454
一部の人間だけしかできていない事を一般社会では通常「やれていない」と言うのですが。。
組織ではなく個人商店の集まりである商店街みたいなものなら別ですがね。
(経営が別々な商店街でさえある程度秩序は保とうとするのが普通なのに同じ組織内の他者が
やってることは知らん振りのたかしさんっていったい...)
転勤転勤でいろんな土地に住みましたが、どこに住んでいた時も、よく営業に来ました。
大きな会社なんでしょうね。
悪徳業者、っていう印象です。
夕方の6時とか7時とか、台所で立ち働いている、いちばん忙しい時間帯に来る。何度も。何度も。しつこく。どんなに断っても、また来る。
そういう時間帯なら、在宅率が高いんでしょうね。門前払いされる確率も高かったろうと思うんですが。
数年前までは「ずっとお使いいただいてるので、点検をかねて、ぜひ」とかいうセールストークを使ってました。
「いいえ、使ってませんけど」と断っても、「いやいや、使っていただいてます。換気扇を見せていただいたら分かります」などと言って、家の中へ入って来ようとする。
相当しつこくて、うんざりさせられました。
最近は「もう説明は聞いていただけましたか」というセールストークを使っているようです。
いかにもマンション指定業者のような口ぶりで、家の中へ上がりこもうとするんですね。
営業マン全員が質の悪い人だとは言いませんけど、かなり悪印象の会社です。
改行なしで続く、自作自演の近畿関係者の書込みってなんだろう?(笑)
てか人間として失格の集まりとか書いている人がいますが人を非難するほどの人間なんですかね?こういうところで悪口とか書く人のほうが人間としてどうかなと思うし、暇な人なんだなとしか思えないんですけど・・・・
貴方が誰かとか、書き込み人が誰かとかとか、どうでもいいから。
匿名掲示板で「初めての書込み」とか宣言して、阿呆ですか?
「スレ違いの話題はやめろ」って言ってるの。
もしくは今迄の近畿設備に対する批判・疑問の数々に、『論理的に』返答してくれないかな?
そうであるならば、スレに則った話なので大歓迎ですよ。
どうせ今までのように、捨て台詞だけ言って書き逃げするんだろうけど。
>>470&471
少なくともここに書き込んでる自社の商品に対して明確な回答が出来ない近畿の人達は
社員及びかかわる人間として糞虫だのなんだのと言われても仕方が無いと思う。
一般社会で生きていくと言うことはそういうことです。
案の定書き逃げ。 いつもの如く、だね。 実態をよ〜く表してるよね。
近畿の物を購入して言っているのでしょうかね。
営業も品物も他の会社となんら変わらないと思いますよ。
私は、いろいろとお世話になっていますが。
>>477さん
そう思える営業さんが担当なら、ある意味幸運かもしれませんね。
多くの方がここで問題にしているのは、製品ではなく、その「営業手法」です。
どんなに良い製品であっても、関係者を偽って強引な営業をするような会社からは
私は絶対に買いません。
>品物も他の会社となんら変わらない
なんら変わらない品物が、すげーぼったくり価格で売られているわけか。
4年以上前ですが、近畿設備、ウチにも関係者を装って来ました。
床コーティングを20万くらいで契約した後、不動産会社に確認したら近畿設備
という会社は何も関係ないと言われ、急いでキャンセルしました。
印象として覚えているのは、
・設備の説明に来た、と関係者を装い、訪問目的を偽って訪問してくる。
・当日にすぐ申し込まないと対応できないとせかす。
・同じマンションの他の部屋の人の契約書を見せる。
・電話でキャンセルしたら、あっさりキャンセルに対応してくれた。
・キャンセル後、内金5000円が、普通の郵便で送られてきた。
・キャンセルしたら、営業担当者が電話してきて、理由を聞かれた。
という感じです。
近畿設備さんが提供しているモノの質がいいのか悪いのか、値段が高いのか
安いのか、良く分かりませんが、関係者を装って訪問してくる時点で信用
できず、キャンセルしました。
この掲示板を見てると、使っている人もいるし、自信を持って売っている
人もいるみたいなので、モノの質は悪い訳では無いんですかね?
だったら、関係者を装ったりしないで、まともに商売すればいいのに・・・
今は営業をしているのでしょうか?
>>480
擁護してあげたいけど、それはあなたが悪いわ。
その時点で「関係者です」と言ってたら完全にアウトだけど、
関係者であるかどうかを告げなかっただけで、その時点で本人に確認を取るべきでしたね。
そういうケースで揉めることは家庭設備の訪問販売ではごく当たり前にあることですからね。
厳しい事を言うようだけど、売る側も賢く錯誤させるような方法をとってくる以上、買う側ももう少し賢い防御策をとらないと、いつまでも世間は同情してくれませんし守ってはくれないんじゃないですかね。
少なくとも無職やニートよりはマシだと思う・・・・・・
それって究極だな。。。
下は職無ししかいないってランクの職業はつらいな。
どうせいつもの通り、
「俺たちを批判してるのは無職やニートだ!俺たちより下の人間に批判される謂れは無い!」
と思い込みたい社員の皆さんでしょ?
そう思う事でしか精神の平衡を保てないんだから、そっとしておいてあげなよ。
営業活動ご苦労様です。
が、残念ながら、このサイトの利用規約は以下の通りとなっております。
https://www.e-mansion.co.jp/com/index1.html
投稿削除基準
以下の場合については、投稿者の同意なく投稿を削除またはスレッドを閉鎖させていただきます。
当サイトに参加されておられる方が不快に感じられると判断するもの
・・・
リンク紹介板以外での営業行為と判断されるもの
・・・
良心が残っているのであれば、ご自分で削除依頼を出してください。
もしくは今までの質問にきちんと責任を持って回答してください。
以上、ご対応を心から期待してお待ち申し上げます。
はじめまして
近畿設備から新築入居の際からレンジフードフィルターを購入使用している者です
先日、近畿設備が生活流通という会社と合併して名称は「生活流通」でやっていくとの電話セールスがありました
レンジフードの掃除担当者が翌日お電話しますがよろしいでしょうか?との事
電話くらいなら。。。と思いきや翌日電話にすでに自宅付近にいるのでやらしてくださいとの事
(夕方の夕食作りに忙しい時間にです)
電話も用件がおわれば、さっさと切るし。。。
製品が良く6年くらい電話注文していましたが、この対応に不信感を覚えました
最近、そういった電話等あったお方いらっしゃいますか?
ってかMIXIのコミュ作ったらどうっすか?なんか匿名ばっかりで近畿設備がどうのこうのってゆーよりただのへりくつばっかのけんかになってるんで。今MIXIでコミュあるかどうかみてみたんですけどなかったんで、、MIXIだったらある程度どんなひとがどんなこといってるかわかるのでは??なんかみてていらいらします。こういうことを書いてたら金木のひとっておもわれますかねー?
ってか自分も匿名なんでじゃあおまえは??って言われそうっすけど??笑
なんか久々にあがってるのみたな。。。
引っ越して業者きたら、なんか冷静に対処できない気がする。もうね。うちにもキターって、嬉しくて笑っちゃいそう。
でもそんなことしてもダメージ弱いから、管理人まきこんで24する。
関係者以外立ち入り禁止のオートロック内に引っ越しのドサクサにまぎれて入るのは立派な不法侵入だからね。
火事場泥棒じゃなく引っ越し泥棒?かもしれないし用心しなきゃ。
あなたたちがこれから訪問するであろうマンションの中に私がいますよ。
覚悟して営業活動?してくださいね(^^)
近畿設備って設備工事の会社でも管理会社でも換気扇メーカーでもないですよ。
それに詐欺でもないです。
単なる訪問販売の会社です。
あまりにも表面的なことだけで批判的になってませんか?
単なる訪問販売って商売があるんですね。単なるってつければ詐欺でもOK?
詐欺と言われているのは業者のふりして販売に来るからですか?
そうですね、セールスとは言わず
家の中に入ろうとします
まず最初に、
僕はここで口論や喧嘩をしたいわけではないですから、それを踏まえた上で読んでください。
僕はある時期、近畿設備関連で働いてました。
と言って全てを擁護するわけではないですが、皆さんにもある程度の誤解や勘違いというか、認識不足があるのも事実だと思います。
また、近畿設備という会社もまた皆さんに迷惑になるようなことをしているのも事実でしょう。
行政処分を受けた会社ですからねぇ
確かに訪問販売という職種も相まって印象は悪いでしょう。
でも、会社も頑張って是正しようと努力してることは確かですよ。
あまり長くなってもいけないので、これ以降は僕の話せる、分かる範囲内で少しずつコメントさせてくたさい。
自分ゎ前,近畿設備で2,3週間働いてました。新人だったから管理会社を装うようなトークゎしてませんでした。
まぁ〜普通にフィルター販売に来ましたぁって言っても『入りません』で終了(多少粘る事もした)の毎日でした。
そこで悪徳だのなんだの言ってる人に質問なんですが,どう言えば開けてくれますか?
>509
普通に「フィルター販売に来ました」と言って営業しましょう。
フィルターが欲しいと思っている家にめでたく当たったら開けてくれますよ。
「点検に来ました」とか「説明に来ました」とか言って販売目的ということを
隠すから悪徳と言われるのです。 正直に商売してたら1000軒に1軒位は開けて
くれて買ってくれるかもしれません。
近畿設備にはお世話になってました。以前住んでた団地から最近迄。
団地に住んでた頃キッチンの換気扇フィルター頼んでました。
MS購入してからキッチン・トイレ・脱衣場のフィルター、トイレ・脱衣場の
フィルターの下に取り付けるカバー(プラスチック製で左右にとめがついたの)
購入して金額を負けて貰ってました。フィルター持って来る時新商品も持って
きたことあったので「買うと思ったら大間違い」と言ったことあります。
ドアストッパー売りたかったのか持参してたので「頼んでない商品持ってきたら
プレゼントやと思うで」と言ったことあります。ドアストッパーは「プレゼントする」
と言って取り付けて帰って行きました。ドアストッパーは営業マンが自腹切ったそうです。
近畿設備の営業マンが変更になってから管理人さんが帰った後に来る事です。
ピンポーンと鳴って出たらいきなり「フィルターはどうですか?」と言うので
「お宅どちらさん?」と聞くまで「近畿設備です。」と答えない。
近畿設備と思い「結構です」と言いました。電話はひつこいし、名前も名乗らず訪問販売。
私がお世話になっていた営業マンとは大違いでした。
生活流通も近畿設備だったというのは本当ですか?
もし新築マンションにきて、「あたかも同社が消費者の住居の施工又は販売を行う会社等と関連があるかのように
虚偽の説明をし」て、それを録音機能などで証拠がとれていれば、警察呼んでまた、特定商取引法違反で業務停止に
できるのですか?
うちのインターホン録音できるはずだから、近々引っ越す新築マンションで楽しみにしときます(^^)
近畿設備と契約解除したのに未だに訪問販売に来ます。嫌気さして国民生活センター
に電話入れ相談しました。契約解除した時の書類を用意して名前・電話番号書いて
ファックスで送りました。
【一部テキストを削除いたしました 副管理人】
実際に私も今年の4月くらいから少しの間働いてましたけど、関西方面で研修が4日程度
あっただけで研修終了後即現場に配属でいきなり何もわからないのに回らされてそれが
午前の10時くらいから午後の22時前まで回らされまして売り上げを一件取るまでは
絶対に帰らせないという会社でした。実際扱ってるものも換気扇のフィルターでも
一枚一枚の値段は確かに安いかもしれないですけどまとめてしか売らないし、また少し
の量しか買わないといわれた場合は多い方のを勧めろと、納得しないなら上の人間呼べと
いわれてました、防犯ポストも実際よく見れば自分でしようと思えば出来なくも無い感じ
で結局2週間ほど働いてたのですけどやめました。実際これからこの会社に面接に
いこうと、思ってたりまた内定もらってる人いればやめた方がいいですよ。休みも
ろくにありませんでしたから。
以前働いていたことあります。今はどうか知りませんが、当時はオートロックの付いているマンションに進入するため、建物脇の配管をよじ登ったり、ポストのチラシを自動ドアの真ん中に挟みこんでセンサーに反応させたりと・・・殆ど不法侵入もいいとこでしたよ。それが一緒に回る上司の指示だから恐ろしい。あと、表ざたになってないけど、支店は忘れたが、奥さんに抱きついたやつがいた・・・怖!
どうしても書きたくなったので初めて書き込みします。
私は以前、近畿設備に勤めていましたし、今現在も近畿設備の商品を愛用しております。
実際に営業に回って感じたのはフィルターを使ってないご家庭や、100均のものを使っているご家庭の換気扇は触りたくないくらいでしたし、商品に絶対の自信も持っていました。
掃除にかんしても、やって頂いたご家庭には、他社との比較でよく感激していただきました。
確かに管理を装うような営業方法はいけないと思いますが、相手の言葉をきちんと聞いていますか??
私たちは『枠の安全確認』と言っていました。
そのかわり、入ったからにはきちんと確認させて頂き、掃除の方もさせてもらってました。
確かに近畿設備(エクセル)は訪問販売業者です。
もちろん営業もかけます。もちろん断られこともあります。
それでいいのではないでしょうか?
来ないでほしい。
そう思うなら入れなければいいのです。
結局は入れて、営業をかけられて買ってしまった…あれは詐欺だって言うのはちょっと勝手ではないでしょうか?
正直、他の営業マンがどのような営業をしていたのか知りませんが、私は退職後もご飯食べにおいでって誘ってくれる主婦の方も結構います。
時には愚痴を聞きに、顔出す時もありました。一生懸命聞いてあげれば相手が気をつかって何か購入してくれる方もいました。
こんな全ての経験で私が言いたいのは、購入した方も購入させられた方も、結局は自己責任でしょ?
営業マンが勝手に財布からお金を抜いて行ったのですか?
後悔するくらいなら、相手ばかりを批判する前に自分の甘さを考えて下さい。
会社も**じゃないので、インターホンでのトークなどではきちんと逃げ道を作っています。
それに気付けなかったのは消費者であるあなた方ですよ。
今後本当の悪徳業者に騙されないように気をつけて下さいね。
長文、乱文、失礼致しました。
釣れませんねぇ
近畿設備(エクセル販売)に勤めている人が知り合いにいます。
昔はどうか知りませんが、今は営業をするとき、住宅業者と関係ないこと、営業で回ってることをちゃんとトークしてるようですよ。
でも、世間のアタリはキツイっていつも愚痴ってますね。
商品は良いのに、もったいないと思います。住宅環境のためには、必要なものなのに…。
>結局は入れて、営業をかけられて買ってしまった…あれは詐欺だって言うのはちょっと
>勝手ではないでしょうか?
そういう言い方で中傷しているコメントはほとんどないですよ。
私の経験談でいうと(都内の大規模マンション)
□入居したばかり(5,6年)
・「管理会社からの依頼で各戸回っています」と社名も告げず家にあがる。
□ここ最近(1年以内)
・20時頃
・「訪問販売お断り」という張り紙を無視して
・名札もつけず、名刺も携行せず
・「無料のサンプルを配布しております」といいながら実際には配らない
その度に、管理会社・警備員・警察を呼んで絞って頂いておりますが...
詐欺とか違法とかはそういうところからきてるのだと思うよ。
面白いなぁ
動画撮影しながら相手してみようかな
ここの社員の素晴らしいところは、
企業として最低限の筈のレベルの事を、さも素晴らしい振る舞いのように言うところですね!
それも過去の悪行の結果、自業自得で法に縛られた結果なのに!ふしぎ!
あと>>538さんに釣られてあげるね。
「相手の言葉をきちんと聞いていますか??」
「後悔するくらいなら、相手ばかりを批判する前に自分の甘さを考えて下さい。」
「それに気付けなかったのは消費者であるあなた方ですよ。」
まともなコンプラ意識を持った会社の社員なら、こんな事は口が裂けても言わないねえ^^
さすが元近畿の社員さん!
昔近畿設備で働いていたけど、サザエさんの「みかわやさん」みたいに「ちわっすみかわやですw」って言えば結構契約とれるって某主任がほざいていたよ
**じゃねーの
近畿設備の人ごめん。
来たら不法侵入とかで警察呼んでちゃんと対応してあげたかったけど、無理そうです。
なんかうちのマンション引っ越し時のセキュリティもすごく気をつけるみたいな事言ってた。
新聞勧誘も業者も一切入り込めなくするからってわざわざ説明会で言ってた。
別に高級マンションでもない普通の、むしろ共有設備も少ない安めのマンションなのに、
管理会社の人気合い入ってたyo。。。なんか問題起きた事あるのかな。
以前に近○設備で営業ではなくハウスクリーニングで働いてた者ですが
ここの営業マンはハンパなくオーバートークで換気扇が新品になるとかetc(綺麗にはなるが新品にはならない)
自分は施工に行ったお客さんと話して押し売りに負けてしぶしぶ頼んだとか
この家には必要の無い物、施工なら自分からキャンセルを勧めて受け付けたりしました。
営業マンと何度も言い争いになりました。クリーニングをキャンセルすると自分の給料も減ります。つらいとこです。
営業マンは正直糞(良い人もいますがたいがいすぐ辞めます)ですが施工マンは腕がいいです。
床のコーティングは非常に良いものです。ですが10年綺麗な状態が続くと言う営業マンがいます。普段よくつかう通路はやはり年月が立ったらコーティングも少しづつ痛みます。
しかし通路の角、端を毎日歩く人はいませんよね?端は普段使うとこよりきれいなんです。
それを自信満々で10年持ちます!とゆうから困る。
もっと安いなら自分もコーティングしてもらうと思います。。。
換気扇フィルターは市販でいいと思います。
エクセル販売きたけど、あまり面白いことになることいってくれなかったので、普通に追い返した。残念。
クーリングオフにフリーダイヤルに電話すると、営業担当者から電話させると言われるが、10日以上連絡なし。
クーリングオフ通知を送ったら、受け取ってもらえず、返送されてきた。
ホントに悪徳業者や…
1週間前に友達から近畿設備を教えてもらいレンジフードを購入するか?ビーワンショップという楽天サイトで購入するか検討中です。パソコンで調べると
近畿設備の悪評が多数でおどろいてます。ビーワンショップというみせは知りませんか?
585さん。レンジフードフィルター自体は性能が良く間違いはないと思います。取付枠も最初は1枚\3700程しますが、引越した時のサイズ交換や、リフォーム時の交換、破損交換など無料で出来ます。ただ、問題は販売員ですね。最初は上がり込ませたらしつこく色々な所を振られて来ますので、それを防げれば、後は予備のフィルターは電話注文、宅配便配達の形が取れます。
そうすれば、必要な時に必要な分だけ購入出来ます。ビーワンショップと言うのは知りませんが、フィルターの素材は同じものだと思います。耐火不燃性素材ですので。後は枠だけ購入すると言う手もあります。購入時、1枚に付き\500の値引きも出来ます。フィルターの値段は14枚入りで¥5670〜6200 1枚単価 \405〜420 30枚入りで\11340〜12600です。参考になればと思います。
たった今ピンポーンときたのでモニターごしに返事をしたんですが
何か大きな白い箱を抱えていたので、よくきかずに宅急便かとうっかり開けそうになりました。笑
声が子供っぽく聞こえたのか「お母さんいますかー?」と聞かれたので「いません」で済みましたが…。
昨日ここを見たところで助かりました。