- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2022-03-28 10:57:44
別スレ「東向きマンションの暗さ対策」は話がそれて閉鎖になったので、
新たに立てました。
結婚を機に10階建てマンションの8階東向きを契約しました。
南向きを選ばなかった理由は当然価格です。
平日は仕事で帰ってくるのは日が沈んでからなので、
自分には休みの日しか影響がないんですが洗濯物の乾きなどが多少心配です。
今は実家の一戸建て住まいなのでマンション生活自体も初めてです。
リビング東向きのマンションで暮らしている方、
何でもいいんで話し聞かせてください。
[スレ作成日時]2006-01-17 21:22:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
東向きマンション
-
461
匿名さん
-
462
匿名さん
東向きが日中暗いというのは、一般化できないよね。
周囲の状況、内装、マンションの作りによって相当変るから。
南向きでも暗く感じる部屋はあったよ、その逆も。
それに角部屋でなければ反対は北向き。北向きに2部屋とかは結構つらい。
-
463
匿名さん
なんで東向き日中暗いは一般化できないと言いながら、北向きは暗いと断言するんだよ。
-
464
匿名さん
北向きは日が差し込むことは終日ないだろ。
それに明らかに冬は寒いよ。
リビング側と違って廊下とか柱とか遮蔽物多いから仕方ない。
-
465
匿名さん
-
466
匿名さん
東側にリビングがありますが、タワー型だとバルコニーが無い分、直射日光はなくても十分明るいです。
角部屋なのでリビング北側にも窓がありますが、実は夕方そこから西日が入ってくるので、夕方は南向きの部屋より明るいです。同じマンションの南向きリビングの友人が驚いていました。
あれ、前にこのスレで同じこと書いた気がする。。ま、いいか。
-
467
匿名さん
バルコニーの無いタワー高層階の東側で、北の窓から西日も入る。
明るさは問題なさそうですが、夏のダイレクトな朝日と夕日、暑くないですか?
-
468
455
まったく同じ条件で南と東を比較すれば、それは南が明るいでしょう。
ただし、盲目的に南でいいかといえば、そうではないこともありますからね、
という実体験に基づく意見です。
都内で言うと、個人的には南でも東でも西でも、窓面積が広く、
かつ視界が抜けているというのが一番いいと思います。
南向きでも前にビルやらマンションやら遮るものがあれば、圧迫感が出てきますし、
プライバシーの問題も出てきます。
直接的な日差しが必要なのは、洗濯物とか布団を除菌できるレベルで干したい時だけで、
(それと植物もかな?)それ以外は基本的にそのような日差しは不要でしょう。
そうなるとあとは部屋の明るさのために日差しが必要ということなんでしょうが、
部屋が明るいかどうかは、単純に南とか東とかだけではなく、
経験的に窓の面積の広さ+視界の抜け方で決まると思います。
それと、どなたかが書かれていますが、白系統を基調とした部屋にすることで
部屋の明るさはがらっと変わってきます。
モデルルームやその写真を見てもらえれば分かりますが、
部屋の明るさを演出するために、カーテンは白か、
あるいは窓面積を稼ぐためにカーテンは無しが基本です。
そうすることで部屋が明るくなりますから。
-
469
匿名さん
>>467
466です。夏の朝の日差しですが、朝の日差しは、ジリジリ照りつける真昼の日差しとは、まったく違いますよ。
シェードを遮光性の高いものにしているので、起きて上げるまでは朝の早い時間は暑くありません。あとは共働きで2人とも出かけてしまいます。また北側の西日ですが、こちらも西側ほどダイレクトではありませんので、暑くはありません。タワーの西側だと夏の西日は相当らしいです。同じマンションの方がこぼしていました。
うちは、東にして大満足ですが、ひとつだけ!明るさは全く問題ないのですが、冬はやはり寒いですよ。
暖房費はかかります。
-
470
匿名さん
無知な一人暮らし時代に北東向き角部屋6階に住んでいましたが、東の窓からの朝陽が相当朝早くから頭を直撃して熱くて目が覚めていました。
狭いワンルームなのでベットの向きが変えられなくて我慢していました。
その後、東には前に道を挟んで3階建ての戸建て、南と西にはすぐ隣接して2階建ての戸建てがある東西南に窓のある東向きリビングの
角部屋1階に引っ越して日照時間が2時間ぐらいになってへこみました。
まわりの建物大切ですね。
-
-
471
匿名さん
456と465は同一ですか?読解力がないのに突っかかる感じが似てる
-
472
匿名さん
明るさが窓の大きさによる部分が大きいのはわかったが、明るさ以外にも日がさすことが重要な人もいる。…布団の除菌以外にも。
それは精神的なもので、↑の方も日照時間が短いと凹むと書いているように、凹みやすい人には直接的な太陽の光が必要です。
鬱患者は強い太陽の光を浴びることで改善されます。実際やる治療法です
極端にいえば鬱っぽくない人には、何向きでも明るければいいかも。
逆に凹みやすかったり、気にしたりすることが多い人は、なるべく長く光を浴びられる環境がいい
-
473
匿名さん
東向きが日中暗いのは事実。でも、薄暗い方が好みのヒトが多いのも事実。
-
474
匿名さん
東向きは冬の寒さが不安です。でも、予算の都合で東にします。西にもいつか住んでみたいけど。両方体験した人はいませんか。
-
475
匿名さん
日差し以外がなんて言うのは北向きでもいいってなってこのスレ終了なんだよ。
-
476
匿名さん
-
477
匿名さん
-
478
匿名さん
-
479
匿名さん
うちのマンションは南東と南西の二棟あり、私は何も考えず単純に安い南東にしました。
実際住んでみて…午後は薄暗くなりますが、照明をつけるほどではなく気にせず過ごしています。
洗濯物は干すのがちょっと遅くなると乾きが悪いです。
一般的には南が良いと言われてますが、南向きのマンションは予算的に無理だったので、南東で満足です。
真東の話でなくてごめんなさい。
-
480
匿名さん
要するに活動時間中に得られる日差しが少ない東はいまいちってことだな。
-
481
匿名さん
-
482
匿名さん
-
483
479
南西向きの棟のほうが高かったですよ。富士山も見えるみたいだし…
やっぱり真南が一番高くて人気があるんでしょうね。
まぁうちは子無し共働き夫婦なので日中部屋にいることは少ないで南東でも今のところ不便を感じません。
-
484
匿名さん
>469さん
東は、冬は朝から日が差し込んで、午前中暖かいって聞いたんですが、その辺りはどうですか?
冬の寒い朝、起きた時暖かいのは嬉しいですよね。
-
485
匿名
うちは南東向きです。午後まで明るいです。
一部屋だけ西陽が入る部屋がありますが、冬はいいですね。
朝早起きして日没後に帰宅してますから、朝陽がたくさん入るほうがいいです。
風水だと、西陽=性=不倫 と言われているので、
愛人を持ちたい人にはお薦めだと思います。
-
-
486
匿名さん
冬の朝日の暖房効果は残念ながらないね~。夏は強烈だけど。
-
487
匿名さん
東向きに住むと自然に早起きするようになりますね。
以前と比べて、朝の忙しさが少しだけ緩和されたような気がします。
-
488
匿名さん
-
489
匿名さん
>冬の朝日の暖房効果は残念ながらないね
うちはかなりありますね。
-
490
匿名さん
閉鎖された別スレ「東向きマンションの暗さ対策」も御参考に(^^;)
-
491
匿名さん
-
492
匿名さん
>>483
確かに眺望で値段は変わりますね。
ただ普通は東南角部屋というのが値段は一番高いはずです。
-
493
匿名さん
なんでこだわるのかな~。うちは南西角が一番高かったけど。東南角が高かったのは普通ではなかったのでは?
-
494
匿名さん
東側の冬の朝の陽ざしの暖房効果は、まあまああるという感じくらい。
うちは日の出から2~3時間たてば暖房は不要だよ。
前は南向き8階、前方一切遮蔽物なしの高層に住んでたけど、そこでも
ここまで朝は暖かくなかった(むしろ日の入りが遅いので午前中は寒かった)。
ただ、昼以降はやはり南向きが暖かいし明るいね。夏は暑かったけど^^
-
495
匿名さん
リビングが東南向きなんですけど
ここのスレで西日が入るって聞いたから西の部屋(今は使っていない)を夕方見たら確かにいいですね
得した気がします
西の部屋もいじろうかなって考え中
-
-
496
匿名さん
東は、西や南より、朝はやっぱり温かいんですね。
朝、明るくて暖かいのはありがたいです。
布団から出やすいし、さっさと家事をやろうと言う気になります。
主婦にとって、午前中の快適さはありがたいなあ。朝から働き者の奥さんになりそう。
-
497
匿名さん
-
498
匿名さん
特にオープンキッチンだったりすると、朝御飯の準備やお弁当作りを
薄暗い中でやるのとでは気持ち良さが違いますよ。
やはり家事で一番つらい(私には)朝が快適なのは主婦には大きいかも。
-
499
匿名さん
要は、向きはライフスタイルの問題でしょ。
朝から家事してるひとばかりじゃないしね。
-
500
入居済み住民さん
>>499
あと間取りとその使い方ね
うちは田の字型なのでリビングは東向き、寝室と子供部屋が西向き
連れ合いは冬の夕方は寝室の椅子で読書して過ごしてる
-
501
匿名さん
立地とライフスタイルでしょうね。
立地は都心で低層でしたら南向きのほうがいいと思います。
都心の場合、建物が密集していますからね。
資産価値も市場原理が働いて当初の販売価格の開きより広がるようです。
ライフスタイルは皆違うかもしれませんが、人間である以上は太陽光線と室温は生命の維持に不可欠です。
太陽光線を取り入れる時間の工夫や適度な室温を保つ工夫があればどの方角でも良いと思います。
-
502
匿名さん
太陽光が生命の維持に必要とかどんなトンデモ理論ですか?
室温なんて空調でどうにでもできますし。
単に気持ちと光熱費の問題をどう捉えるかって話なのに、貴方の空想科学を持ち込まないで下さいね。
-
503
匿名さん
温度の問題じゃなくて照度の重要性を言ってるんじゃないの?
日に当たらないと健康に少なからず影響があるという意味かと。
-
504
匿名さん
>>502
まあまあ、502さんとりあえず実験してみよう。
今日から太陽光線にあたらないブログつくって毎日アップしてください。
URLまってます!!(笑)
-
505
匿名さん
そう言う話題反らしは良いですから太陽光が生命の維持に必要と言う論拠をご提示下さい。
まさか日光浴推奨するような化石人間じゃないですよね?
-
-
506
匿名さん
真面目に書いているとは思いませんでした。
せっかくですから、まずは、太陽光線が生命の維持に不要である論拠を示して頂けませんか。
示せないと思いますが、責任ある言論を身につけるよい訓練になると思います。
あなたが、化石人間ではなく、滅びゆく人間でないことを願っています。
-
507
匿名さん
いつの間にかマンション生活から太陽光線を根絶するかしないかの極論になっているんだけど何これ?
-
508
匿名さん
間に入ります
501さんの内容を読む限り特に問題なく
503さんの意見の通りかと
502&505&507さんはご自分の話の運び方に間違いを見つけられませんか?
誤りが見つかれば認められて謝られるのが大人の対応かと
でなければ退場しましょう
-
509
匿名さん
-
510
匿名さん
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)