- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2022-03-28 10:57:44
別スレ「東向きマンションの暗さ対策」は話がそれて閉鎖になったので、
新たに立てました。
結婚を機に10階建てマンションの8階東向きを契約しました。
南向きを選ばなかった理由は当然価格です。
平日は仕事で帰ってくるのは日が沈んでからなので、
自分には休みの日しか影響がないんですが洗濯物の乾きなどが多少心配です。
今は実家の一戸建て住まいなのでマンション生活自体も初めてです。
リビング東向きのマンションで暮らしている方、
何でもいいんで話し聞かせてください。
[スレ作成日時]2006-01-17 21:22:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
東向きマンション
-
771
今は東向き
だから…、やめましょうよ。
西向きも東向きもいいところと悪いところ同じようなもんですって。
朝型か夜型の違いとか、子供の有無とか、住んでる地域とか、その人によってどっちがいいかなんて決められないってば。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
773
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
775
匿名さん
-
776
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
778
匿名さん
南>>>東=西>北
でしょう。
はっきり言って、南以外は東も北も大差なし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
779
匿名さん
>>778
それを認められない東さんがいるらしいんよ
-
780
匿名さん
野村不動産アーバンネットのサイトによると
一般的には「南向き」>「東向き」>「西向き」>「北向き」という順番で評価されるようです。
-
781
匿名さん
東向きにデベロッパーは、何故、マンションを建てようとしないのか。
答えは簡単です。朝に家族が集まることが少なく、生活習慣上、昼以降に比重が置かれているからです。
東向きなら、夕方、帰ってきたら暗い家に帰ってくるのです。朝以外、照明を付けなければ生活ができません。これが答えです。
-
782
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
783
匿名さん
>「南向き」>「東向き」>「西向き」>「北向き」
これが答えです。
-
-
784
匿名さん
東向きのマンションなんて都内には、いくらでもあるけど。一番いい部屋は南か東向きだろ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
785
匿名さん
>781
どこの田舎の生活だあ~
夏はともかく、今時、日が出てるうちに家につくなんて、小学生でも珍しいけどね。
夏は日があっても西日が暑いだけ。
朝暗い方が気分悪いだろね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
786
匿名
うちのマンションは間取りと景観がいいのは東向きで、南向きは景観があまり良くないため価格は同じ位でした。
悩みに悩んで東向きにしました。やっぱり午後からは日が当たらなくて寂しいですね。
ただ景観がよく周りに建物がないため昼間はレースカーテンを開け放っているので暗くはありません。
南向きの部屋は他人から丸見えなのでレースカーテンが必須。
うちのマンションに限っての話ですが、そういうこともあります。
日当たりと景観や間取り、どこを優先するかって難しいですね。
そりゃ全部が揃っているのが一番いいんでしょうけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
787
匿名さん
781
捏造までして頑張るのはいいが、ばれない嘘でよろしくw
-
788
匿名さん
>>787
ねつ造とはひどい言いがかりだな。名誉毀損で訴えられるよ。w君。
-
789
匿名さん
-
790
匿名さん
787だが、訴えてもらってまったく構わないよw
ほんとほんと。してしてw
それより君こそ、東向きにデベロッパーがマンションを建てようとしない
ソースを持ってるんだろうね?
まさかないのでは?ソースもなしで捏造ではないなんてw
果たして訴えられるかな~w
せめてそれくらいの知識は持ってくれたまえ。
-
791
匿名さん
>781=788
匿名で名誉毀損って・・・。
誰の名誉が毀損されたというの?
もう少し法律知識を持ちましょう。
-
792
匿名さん
東向き底冷えするわ。暖房設定は常に強。暖房費高くてトホホ。
-
793
今は東向き
でも中部屋なら暖かくない?
朝は日が入って暖かいし、ご飯つくると部屋はますます暖かい。
最近のマンションって気密性高いから寒くないです。
暖房って何月頃から付けてますか?
因みに都内在住です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)