- 掲示板
305さん
確認申請にパネルがどうのは含まれていないので問題ないですし、消防は現実的なので
確認申請時より着工届が大事です。ようするに確認申請に品番はあまり関係なく
(特に消防はそうです)工事(消防の工事です)着手の1週間か2週間前に提出する
着工届が大事で、その着工届のことをデベロッパー営業は言っているのだと思います。
共用部について申し上げたのは、共用部はあくまで共用部なので、個人でどうする
ことも出来ませんし、入居後は管理組合の承認が必要になるということが一つと
(つまり玄関の鍵を一つ取替るにも管理組合の承認が必要になります)
仮にカメラ付玄関子機を設置出来たとして、意匠的に統一のない住戸が存在する
ことをデベは許さないと思ったのですが、文章を見る限りそうではなさそうですね。
消防さえ許せばとの話のようなので、そのマンションを管轄してる消防本部の予防課
に内容を伝えれば回答を頂けると思いますが。
>318
前置きを住戸用自火報対応若しくは共同住宅用自火報と記載しておりますので
玄関子機がセパレートか一体型かでも違うのでしょうが、カメラの有無で
図面の整合性を問われることはありません。(特例基準にカメラの有無は
関係ありません)
機械設備ことは良くわかりませんが24時間換気をユニットバスの換気扇で行っている場合
換気容量を満たしても、バス乾の有無で現場と設計の整合性を問われるのですか?
消防同意図面内容と建築確認の図面の話しなのでズレはありますが、同じ意味だと思いますが。
住戸用自火報対応若しくは共同住宅用自火報でカメラの有無は性能を満たせば
何等問題無いのですけど(玄関パネルがRC躯体を欠きこみしているようであれば
また話が違いますが)
共用部に関しては同じ意見ですが、ポジティブに捉えて柔軟性のあるデベさん
と言う事かな
>>319
浴室乾燥機については建築基準法告示1826号に定める換気設備です。
浴室乾燥機から一般換気扇に変更して風量が変わった場合機器の持つ性能が
違いますので圧力損失が変わります。
変わるとどうなるか、確認審査機関の判断にもよりますが建築基準法施行規則
第3条の2もしくは計画変更になります。(可能性的には軽微な変更が高い)
火報については建築基準法では無く、消防法に準じて計画を行うので
消防同意をとった図面を建築確認に提出するのではないでしょうか?
ということで建築確認に提出した消防同意図面の内容が変更になった場合
整合性の観点から軽微な変更若しくは計画変更になると思います。
しがない設備屋の意見ですので>>319氏に御教示頂きたいところです。
いつも見ているだけで、ぼろぞうきんさんは、どんな質問にも真摯に応えていて感心しています。
湯豆腐を毎週食べているという方の質問は、ぼろぞうきんさんでなくても答えられる事なのでお答えします。
オール電化でも、カセットコンロは使えます。火災報知器はあるけれど、反応しませんよ。主婦の言う事なんで、法的根拠とか、どれくらいまでなら大丈夫とか言えないけど、家はマンションの営業はカセットコンロは大丈夫ですって言ったし、いいだろうと言って使っています。
でも、土鍋はIHが使えないので、IH用のに買い換えるかと言うところですかねぇ。全部、カセットコンロでやってしまうのなら、今までと一緒ですね。
ぼろぞうきんさん
319です。
どうも得意分野でない機械設備を例えに出したことで、噛み合わなくなってしまったようです。
玄関カメラは消防設備ではないので、確認申請等には関係ないということ。
と同時に設備分野は確認申請時と施工時は違っているので、性能を規程している
図面であれば良い(これは新しい建築確認の要点にも設備に関して記載されています)
>322
火災報知設備は法改正により戸建、共同住宅問わず、居住を目的としている物件には
何等かの感知器を設置する義務があります。既存の住宅に関しても猶予期間はありますが
設置義務がありますのでこれからの住居物件は必ず感知器が存在します。
カセットコンロでもガスコンロでも天ぷら油を火事になるぐらい加熱しない限りは
鳴りません。通常の暮らしで鳴ってしまう現象は、感知器に物をぶつけてしまった時
の方が多いと思います。
ぼろぞうきんさんお帰りなさい。
もう、お戻りにならないかも・・・ と思っていました。
いつも楽しく拝見させていただいております。
私はマンションの販売をしているのですが、
とても勉強になります。
これからも頑張ってください。
ちなみに、ぼろぞうきんさんのおすすめの海はどこですか?
大きなお買い物は旅行とのことだったので聞いてみました。
はじめまして、いつも楽しみに
拝見させていただいております。
これからマンション購入を考えているので、参考にさせて
いただいてます。
実は私の検討している物件の事で、ぼろぞうきんさんが
もしご存知あればご意見を頂きたく書き込み
させていただきました。
売主 O不動産
販売 H
設計 不二建設
施工 三平建設
という設計と施工会社について自分なりに調べてみたのですが
あまり情報がないため、ご相談してみました。
私が知りたいのは、評判や信用性なのですが
何かご存知な事がありましたら何でも構いませんのでお教え下さい。
コミュニティの書き込みが少しあったので、見てみましたら
あまり良い書き込みはなかったです。
お忙しい中すみませんがよろしく
お願い致します。
ぼろぞうきんさん、初めまして。
まだこちらの板にいらっしゃったら教えてください。
売主:コスモスイニシア、大栄不動産
施工:間組
の中規模マンションを購入検討中です。
コスモスは、ぼろぞうきんさんが設計担当されたことのあるデべとして名前が挙がっていたので、何か知っていることがあれば・・・と思い、ご質問させていただきました。
宜しくお願い致します。
別件ですが、ぼろぞうきんさんが彼女にしたい芸能人はどなたですか??
お忙しいところ、こんな質問付きですみません。。。
ぼろぞうきんさん、いなくなっちゃったんですか?
ぼろぞうきんさん、まだおられますか?
古いスレみっけ。
ぼろぞうきんさん、基準法改正や資材高騰の影響で、物件が随分減りました。
最近は忙しくないのではないですか?
まだおられますか?
最近初めてココを発見して、ためになるなぁ と思ってましたが、もうスレ主様は見てないんですね…(泣)
ああ、久しぶりにスレが上がっていたので、ぼろぞうきんさん復活か!
と思ったのに残念。
こんな素敵なスレがあったなんて初めて知りました。
ぼろぞうきんさん、戻ってきて〜〜〜
ぼろぞうきんさん。お仕事お疲れ様です!
一気に読んでしまいました。
ファンになりました。
私もひとつ質問です。
エアコンで天井に埋め込まれているものは、寿命どのくらいなんでしょうか?
リビングなどすっきりして良いと思うのですが。
メンテナンスなど少し気になってます。
三菱のパークハウスって良いマンションですか?札幌在住です。
ぼろぞうきんさん見てますか?
この不況で、お仕事は激減なのではないですか?
ぼろぞうきんさ〜ん…
しかし人間とは弱いものよな〜
◯ ◯ は大丈夫ですか・・・と不明の人間にすがる人々。せつないね〜
失業したら占い師にでもなるかな。細木や江原の番組見て勉強しよっと・・・
しかし人間とは強欲なものよな〜
ただで人様の知恵を借りようと◯ ◯ は大丈夫ですかと不明の人間にすがる人々。せつないね〜
ぼろぞうきんさ〜ん
またもどってきてくださ〜い。。。さびしいです。。。
ぼろぞうきんさんは、建築設備士なので、このスレには回答できないのです。
ならば、代わりに回答するのでご質問を
次はドコのデベが危ないですか?
全部危ないです。
自分で作りましょう。コーポラティブハウスワイフという手もあります。
どうも御無沙汰しております、最後にレスしたのがいつか忘れてしまいましたが
フェイドアウト気味のぼろぞうきんです。
改正建築基準法、アメリカ発の株価下落から始まった国内不況ですが
当然私も被害を被っております。
スレタイにある年間2000棟もとい2000戸を設計していた私ですが
昨年の7月くらいから急激に集合住宅設計が減りました。
設計が完了しても一向に連絡が無い為意匠事務所に問い合わせると
計画見直しや計画中止などが相次ぎ、付き合いのある意匠事務所も
苦労をしているようです。
特に日本綜合地所については竣工検査を行った翌日会社更生法の申請があり
あの物件どうなるのかなぁと話合ってたほどです。
そんなわけで現在は官公庁物件などを中心に色んな物件をやっているような
状況です。
今後の見通しを設計・計画サイドから感じていることは
①集合住宅の価格についてはこれ以上の値下がりは無い
②財閥系以外のデベについてはどこもあやしい
③新興不動産会社CとPはもうやばい。(ここで名前を挙げるのはまずいので伏せます)
④ゼネコンHも相当仕事が減っている。
そんなところです。
今後の予定は7月に改正建築士法が実際的に施行されます。
(昨年11月に既に施行されている)
この改正建築士法で新たな設計資格である構造設計1級建築士、
設備設計1級建築士が創設されます。
原則として設計は建築士が行うものとされています、又建築設備は
建築物に含まれておりますので設備設計も1級建築士が行うべきもの
なのです。
では建築設備士とは何か、建築設備士は1級建築士に対し
建築設備に対して意見を延べる資格という意味不明なものです。
とはいいつつも建築設備の実際の業務はほぼ8割程度が建築設備士が
行っているといえるでしょう。
ですから今後私のような建築設備士のホルダーは設備設計1級建築士
(ほとんどが意匠系の方です。)に設備設計の適合判定を頼むような
形になります。
意匠担当者が設備設計1級建築士を取得した場合、基本計画・実施設計は
建築設備士に頼みその適合判定は意匠担当者が行うみたいな感じですね、
当然意匠担当者に設備(機械・電気)の細かい内容はわからないので
判子を押すだけになると予想されます。
まぁなんだか意味がわからないかも知れませんがそういうことです。
皆様まだまだ寒い時期が続きますがお体ご自愛くださいませ。
ぼろぞうきんより
追伸:まだ嫁も彼女もできません。
やった、帰ってきた!
まずはお帰りなさいませ。
cやpはコやプですかね。
物件価格については、今の投げ売りが底、という認識でよろしいでしょうか。たしかに新規物件が激減しますからね。
ちなみに駅近の6千万超物件などの今後はいかがでしょうか?(6月竣工です)
このあたりの価格はローン減税がクリティカルに効いてくる価格帯なので、減税が施行されれば比較的早期に買い手がつきそうに思うのですが…楽観的に過ぎるでしょうか。
ぼろぞうきんさんお帰りなさい。めっちゃ嬉しいです。
時間のある時で構わないので、レスお願いしますね!
まぁあんまり質問攻めも良くないから
間は空けようね。
お久しぶりです。
ぼろぞうきんさんお帰りなさい^^
ぼろぞうきんさんが帰ってきて本当にうれしいです。
ゆっくりでいいので、末長くこのスレにいてください。
質問は一人月に一回に決めませんか?
そうしないと、本人が参ってしまいますよ。
確かにね。じゃあルールを決めてましょうか。みなさんの意見も参考にしたいです。ぼろぞうきんさんの意見はいかがですか?質問制限は必要ですよね?
すげー!!
大人気♪
ぼろぞうきんさんの会社大丈夫ですか?
ぼろぞうきんの人気に嫉妬
ぼろぞうきんさんこんにちは
今日、はじめて読ませてもらいました。
一気に読んだのでちょっと疲れましたが・・・。
たぶん同じ年くらいなのではないかと思いますので、お嫁様の紹介をしてあげたいなと思いつつ・・・。余計な御世話と思いますが、横浜在住。出身はサエコと同じ県。
あほなこと書いてすいません。
1月に竣工後のマンションを買いました。
デベは新興なので潰れるかもしれません。
別に半分賭けだと思っているので、それはいいのですが、施工が松井建設さんです。
あまり聞いたことのない会社だったもので、監理とかどんなものかなと。
正直、現在の居住地よりも遠かったものですから、作っている段階で現場に行くことができずちょっと悔やんでいます。
もし、松井建設さんとお仕事したことがあったならば、その時のお話・印象を聞かせていただけないでしょうか?
ぼろぞうきんさん、おかえりなさい。
このスレ大好きだったので、とてもうれしいです。
戻られてから皆さんいくつか質問をされていますが、どうかお仕事やお体に
ご無理のない範囲で、時折お顔を見せて頂くだけでも結構です。
お仕事大変だと思いますが、婚活の方もぼちぼち頑張って下さいね!!
昨日、この板を知りました。
良い板ですね。ぼろぞうきんさん、頑張ってます。
どこのデベが危ないか、というのは、もうどこも危ない、が正解でしょう。
財閥系はともかくとしても。
ただ、危ない、と言われていても、急に持ち直す所もあります。
あとは後ろ盾がどの位、引っ張ってくれるか、頑張ってるか(後ろ盾自体)・・・。
これは提案なんですが、知人・友人・同級生・すでに購入済みの同僚等々・・・から、
情報を得たりする努力も必要ではないか?と。
実際、私自身も、そうして情報集めたり、直接営業さんに質問ぶつけてみたりして、
色々と探ってます。
デベが良くても施工が駄目、デベも施工も良くても、下請けがヘタな所もあります。
ここの板は貴重だと思うので、是非今後もぼろぞうきんさんに助言していただけるよう、
他の知識をお持ちの方々も発言して助け合っていきましょう。
新参者が生意気言って申し訳ありませんが、そんな感じです。
ぼろぞうきんさんのスレが上がる度にドキッとしてしまいます。また違ったか、あ〜あ…すみません 上の方。
詰まらない知識でここが満載になるのは反対です。ただただぼろぞうきんさんのお帰りをお待ちしています。
あ。すみません。帰られてたんですね。すみません。すみません。さかのぼってませんでした。
自分で解決する力も身につけようよ!
ぼろぞうきんさん、建築に詳しい方のようなので、書き込みをさせて頂きました。
毎日騒音に悩まされていて、ノイローゼになりそうなんです。
当マンションは、東側が段々になっていて、
段差になった部屋の上には上階のルーフバルコニーがついています。
私は6階の角部屋で、リビングの上部分が7階のルーフバルコニーになっています。
ドスンドスンッ!っていう走り回るような音や、ドンドンドンッ!という
振動を伴うような重低音が毎日します。
音は2種類あるようで、何の音かわからないのです。
リビング上、壁際から聞こえるようなんですが、当部屋以外は
騒音に悩んでいるお宅はないそうで、どこの部屋から聞こえる音なのかさえ
わからない状態です。
わかりずらい説明で申し訳ないのですが、こういった音はどこが
騒音源か調べるにはどうしたらいいでしょうか?
またルーフバルコニー下住居は音に悩まされやすいと聞いた事があるのですが、
防御する方法等があれば教えていただけないでしょうか?
・・・こうして書き込んでいる最中もドンドンしています(泣)