- 掲示板
まだまだ続く低金利時代。
変動金利なんて怖くないですよね。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30067/
[スレ作成日時]2008-04-22 10:24:00
まだまだ続く低金利時代。
変動金利なんて怖くないですよね。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30067/
[スレ作成日時]2008-04-22 10:24:00
変動でローンを組む上で一番大事なことは、将来の金利を予想することではない。
低金利がまだまだ続く、急上昇などないと、いくらこのスレで言われたって、
そんな保証などどこにもないから、自信がない人ほど不安な日々を過ごすことになる。
金利が上がったときの備えとして何をしておくべきかが重要なのだ。
最悪、何年後に何%の金利になってもいいように
どういう対策をとっているか、あるいはこれからとろうとしているか。
例えば、
・どのくらいの返済比率なら大丈夫と考えているのか。
・どういう節約の工夫をしているのか。
・どの程度貯蓄(余裕資金)があるのか、あるいはどの程度毎月貯蓄しているのか。
・繰上げ資金はキープしておくのか、都度繰上げするのか。
・繰り上げ資金をどう管理しているのか。普通預金? 株? 個人向け国債? ゴールド?
・想定外のケースでは、どうしようと考えているのか。自宅の売却? 借換え? 繰上げ?
などなど
そういう情報がたくさん出れば、
今の自分の状況と照らし合わせてどうなのかという目安になる。
ただ単に、今後金利は上がる上がらない急上昇するしないという予想を、
長期組と変動組が喧々諤々論争したって、何の役にも立たない。
さて、変動で組んだ人はどういう対策している?
それとも、していない?