- 掲示板
まだまだ続く低金利時代。
変動金利なんて怖くないですよね。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30067/
[スレ作成日時]2008-04-22 10:24:00
まだまだ続く低金利時代。
変動金利なんて怖くないですよね。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30067/
[スレ作成日時]2008-04-22 10:24:00
世間の一般的なサラリーマンは、643のような考え方で固定を選んでいる
人が多いのではないかな。繰り上げ返済については、人それぞれでしょうが。
セレブな生活はできなくとも、穏やかな人並みの生活は維持できるからね。
確かに住宅ローンは大きな買い物ですが、人生いろいろな問題も多いし(子供の事など)、
住宅ローンだけにかまってはいられませんしね。
みなさん銀行の立場で考えてみては?
将来の金利変動リスクを、変動はユーザーが負担。
固定は銀行が負担。
ユーザーとしては個々の経済状況に見合った商品を選ぶわけで、
貸すほうが慈善目的でない限り、どちらが有利ということはないような・・
銀行も競争のため必死ですが、分かりにくい商品は避けたほうが無難でしょう。
(例:金利タイプ変更手数料がブラックボックス)
保険に例えて考える方もいるようですが、
「投資で損をしたときのための保険」、なんてナンセンスでは?
多少のコストがかかりますが、借り換えキャンペーンを渡りあるく
なんて戦略も、弱小ユーザーの立場としてありかも
銀行の立場で考えると逆のことも言えますよね。
これだけの低金利の中、相対的に高い金利で借りてくれる長期固定金利のお客さんは、銀行にとっては上客です。銀行は将来的なリスクを負担する替わりに、現在の収益を長期固定のお客さんから得ている訳です。要は借りる側と貸す側の金利動向の読みあい、ライフスタイルの考え方で変動か固定かを決めるべきであり、優劣をつける話ではありません。
>645
>保険に例えて考える方もいるようですが、
「投資で損をしたときのための保険」、なんてナンセンスでは?
幾つも家を所有していて、投資目的だけで家を購入するのなら、
そう言う見方もあるかもしれんが、大部分の人は、投資目的だけでは無いと思う。
(万が一、手放す時に、高く売れる家の方が当然良いが)
将来の自分と家族の事を考えて、想定できる危険を排除する考え方では、
生命保険も長期固定ローンも生活を守るためと考えれば、
リスクヘッジとして意味合いは一緒だと思う。
>>645
>>646
長期固定で貸すにしても、銀行は金利スワップでリスクヘッジしているので、銀行としては別にどちらでも良いのでは?
スワップレートはこちら
http://info.sumitomotrust.co.jp/stbpc/qsearch.exe?F=stb/market
それに対して、変動で借りた個人が取りうるリスクヘッジの手段は、あまり思いつきませんね。
どんどん元金を減らしていくか、レートの良いタイミングで適当に固定に切り替えるか、ぐらいですかね。
変動の低金利でやっと払っていけるギリギリな人は、金利上昇局面では厳しいですね。
このスレで何度も話が出ていますが、変動を選べるのは、リスク対応力に優れた資金力を持っている人なのでしょうね。
実質金利で考えると固定金利も「変動」しているといえないでしょうか?
賃金とインフレ率が相関している場合は、変動の方が逆に「固定」に近かったりして。
長期固定を選択したとしても、定期的に見直しは必要と心得た方がいいんでしょうね。
私は10年固定を軸に悩んでいます…
>変動の低金利でやっと払っていけるギリギリな人は、金利上昇局面では厳しいですね
だからそんな人いないってば。というかここ見てる人はあなたに言われなくても
十分承知してますよ。
それを言うなら
長期の固定金利でやっと払っていけるギリギリな人は、物価上昇局面では厳しいですね
さらに今後増税や不況による賃金の伸び悩みなど金利上昇よりもどちらかというと
現実性のある事柄が待っているのですよ?
返済額が変わらなくても収入が3%減って物価が3%上がったら年収500万の人で
年間30万、月2.5万円の支出増と同じ事ですよ?
(実際は全部消費に回らないからもっと少ないでしょうけど)
今の日本の経済状況見たら変動金利が3%上がるよりこっちのほうが遙かにあり得ると
思いませんか?
長期だろうが変動だろうがギリギリの人は危ないのです。
長期の人は金利上昇を心配するより今後の自分のふところ心配したほうがいいんじゃないですか?
>信用で株式やるのと近い感覚がする
さすがにそれはちょっと違うでしょ?
信用は少ない資金で多くの運用をするいわゆるレバレッジを利かすというやつです。
どちらかというと普通の株式運用に近いと思いますが?まあ、どちらかというとで
やはりまったく違うと思いますが。
>>652
現物株式投資は、最悪でも投資額がゼロになるだけなので、リスクは限定されていると言えます。
それに、株価が下落しても評価損が発生するだけで、追証や金利などの追加出費は伴いません。
それに対して、変動金利のローンはリスクが限定されない上に、金利上昇は待ったなしで我が身に襲い掛かってくるので、やはり信用取引に近いと言えるのでは?
変動は25%ルールがあっても未払利息を生み出すだけなので、リスク限定に寄与するとは言えません。
>No.652
理屈じゃなくて、感覚的、経験的な話しと断ったつもりだけど
もしかして、652=645 か?
であれば理解できないのは分かる気がする
だけどさ、変動の人は低い金利で返済を設計し金利の動きによって設計を変えたり
するわけですよね?そして、総支払額を抑えようとしているのですよね?
それは、固定で設計するよりも儲けようとしてることですよね。
元手は、所有権のある不動産を担保にした借金ですよね?
信用は借金でレバレッジをきかせた投資
借金で儲けようとする行為は同じ。だから、信用で株式やるのと近い感覚がする。
あくまで、感覚ですから。
なので、いちいち、理由もつけない無礼な、妙な、反対の反応しなくてもいいよ。
> 逆に変動は収入減時など景気低迷時は金利が下がって
> 不況時のヘッジになる可能性もあるわけです
> それに信用だってリスク管理をしっかりやっていれば決して危険ではないし、うまくやれば
> 利益を生む事は可能です。変動にも同じことが言えるのではないでしょうか?
金利の、下の糊代は1%ないが、上は青天井
信用は確かにリスクヘッジの手段だとしても、
素人が信用でどれだけ儲けられると考えているのか?
こういう人がいるから、マーケットに食い物にされるのだろね。
変動金利は同じような要素があるってことさ
>信用は確かにリスクヘッジの手段だとしても、
>素人が信用でどれだけ儲けられると考えているのか?
だからと言って変動と同じリスク?ありえねぇよ。
少なくとも10年前から変動短期で借りた人は相当な利益っていうか無駄な金利を
払ってないんだからな。信用ってそんなに簡単に儲かるのか?
俺には35年間固定して安心だから繰上げ一切しないとかそっちのが信じられん。
長期組は何が何でも変動組を後悔させたいのですよね?
5年10年経たないとどっちが良かったか結果なんて分からないのに何で今決めつけなきゃ
ならないのでしょうね?
長期固定さんはもう後悔しているから仕方ありませんね!10年後までスルーしましょう。
変動の人がより少ない支出ですむ可能性があるのは
それだけリスクを背負っているから当然のこと
たぶんね、そのリスクの耐えれる環境があるなら変動はかなり有利
十分な収入があること、ある程度、借入の1/3くらいは現金預金の貯蓄があること
であれば、変動は本当にお得。
でも、収入に不安がある、まともに貯蓄がないにもかかわらず変動でローンを組むのは
借金で儲けようと皮算用の可能性があるということ。
こんな人がいたら、変動が有利だなんて誤解しないほうがいい
だから、一概に変動が、固定がというのはなくて、ある時点でのお金の価値は変わらないので
その人それぞれの、価値観なんてことでは絶対なく、有利不利は環境に因るってこと
一番有利なのは、長期固定でローンを設計し
十分な収入があり、十分な貯蓄もある場合。
なんのリスクもないから。当たり前のことだけど。
借金しないで買えばいい・・・そう考えることはできても
住宅ローンほど有利な資金の調達は他にない、その機会を利用しない手はないだろう。
>変動の低金利でやっと払っていけるギリギリな人は、金利上昇局面では厳しいですね
>だからそんな人いないってば。というかここ見てる人はあなたに言われなくても
十分承知してますよ。
↑
いないって言い切れる貴方は何者でしょうか。すごい自信ですね。もし、ここを見てる人の中にいたら、そのかたは、どうされるんでしょうかね。こわくなってしまうのでしょうか。(見てないことを祈りますが)
この方は一般論を言っているだけだと思います。ここを見ている変動のかたにのみ、言っているわけではないんじゃないのでしょうか?。
だけど、貴方のような有能な方が変動で借りていること・借りることが可能であることについては、私はすごく尊敬いたします。なかなか出来る人は、全人口の割合だと、そんなにいないんじゃないです、それだけの収入力や財産のあるかたは。
だげど、銀行から借金しないで買ってしまう人のほうが、もっとすごいとも思いますが。利息一銭も払わなくてよいので、損しませんものね。
ここは、いろいろなケースを想定しては書き込んではいけないところみたいですね。
>確かにそうですね。
>客観的に見て、変動は必死、固定派は余裕な感じですね。
そうですか?
自分は5年前に東京三菱で10年固定1.9%、11年〜35年3.4%で組んだけど、
この5年でまったく変動金利が変わってないから、むしろ後悔ですよ。
あと5年経ったら借り換えします。
はっきり言って損した気分。