住宅ローン・保険板「世帯年収400万〜600万の方、いくらの物件買いますか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 世帯年収400万〜600万の方、いくらの物件買いますか?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2009-10-16 22:25:24
【一般スレ】世帯年収別の生活感| 全画像 関連スレ まとめ RSS

700万以下のスレがあるんですが、まだ敷居が高すぎます。
実際、30歳前後の一次取得者で一番多い年収帯はここだと思います。

この年収でいくらの物件を買えば良いのか、ローンはいくらまでなら
安全なのか、年齢、家族構成、勤め先、頭金の額など、それぞれ個別の
事情によって違うと思いますので、ここでみなさんと相談しあいましょう。

[スレ作成日時]2005-10-11 15:30:00

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

世帯年収400万〜600万の方、いくらの物件買いますか?

  1. 961 匿名さん

    どーでもいいよ。
    んでみんな大体どんぐらいの物件買ってるのさ。

  2. 962 購入検討中さん

    年収600万 妻有り(専業) 子無しで
    3500万ローン(物件3700万 200万頭金)で検討しています。
    金利は10年固定の2.0前後か、20年の2.4前後を検討中。

    どうでしょうか?やはり無謀でしょうか?

  3. 963 購入検討中さん

    >962
    戸建て?マンション?
    戸建てなら行けなくはないと思う。ただ生活は厳しいと思うし、子供が生まれる前にある程度
    繰り上げておきたい。
    本来なら奥さんも働くべき。

  4. 964 匿名さん

    年収510万 妻あり(専業) 子供2歳

    物件3200万 頭金400万

    ローン借入額 3090万 戸建てです。

    どうでしょうか。そのうち妻はパートに出る予定ありです。

  5. 965 購入検討中さん

    >964
    新築でかつ3年以内位に奥さんがパートで6万くらい稼ぐのを前提にすればギリギリオッケ。
    でも,贅沢はできないよ。

  6. 966 入居予定さん

    年収500 物件4800万だぜぇ

  7. 967 購入検討中さん

    年収 450万 (30歳) 妻専業主婦 子供3人 (7歳、3歳、2歳)
    頭金無しの場合

    いくらまでが戸建て購入の常識範囲でしょうか?

    2000万〜2400万のローンを組む予定で

    ○友林業の営業さんと話をしていますが

    営業さんは月々7万弱の返済ですので

    大丈夫ですよといいますが・・・心配です

  8. 968 購入経験者さん

    >967
    1500万位が妥当ですね。
    全期間固定35年 2.9% 月5万7千円ぐらいですね。

  9. 969 契約済みさん

    夫:年収500万 40歳 

    妻:パート9万位/月

    子:3歳 保育園 一人っ子でほぼ決まり

    物件価格2,400万(新築マンション) 頭金240万 2160万のローン

    変動で35年 毎年40万位を繰り上げ返済予定です。

    まぁやっていけるとは思いますが、どうでしょうか?

  10. 970 サラリーマンさん

    >969

    何も心配イラン

    もひとりいてもOKじゃない

  11. 971 匿名さん

    夫:年収400万強31歳
    妻:年収400万強31歳
    子:現在は無

    結婚を期に新築マンション購入を考えています。
    3000万ローン(物件3300万、頭金300万)を検討中です。
    子供もそろそろ欲しいと思っていますので、妻はその間は産休育休になります。

    いかがでしょう?

  12. 972 匿名さん

    >>971
    ローンは一馬力で考えといたほうがいいぞ。
    よって、むりぽ。

  13. 973 匿名さん

    以前某所で質問したんですが、一切レスがなかったのでこちらに投稿させてください。

    29歳 年収450万
    妻(専業主婦)
    子供(一人。春から公立1年生)

    借り入れ2600万
    35年全期間1.5%優遇 10年2%
    35年固定2.71%

    頭金と諸費用に回してしまったので貯蓄は100万ほどしか残りません。
    どちらがいいでしょうか?

    妻は子供が小学校に入ったらパートに出る予定です。
    ただ子供が低学年のうちは子供が小学校に行っている時間のみなので
    年間60万くらいの収入になりそうです。

  14. 974 匿名さん

    繰上げ返済が出来るかどうかでしょうね

  15. 975 973

    すみません。言葉足らずでした。

    35年全期間1.5%優遇 10年2%
    35年固定2.71%
    銀行が違うのでミックスは出来ません。

    どちらを利用するのがいいでしょうか?よろしくお願いします。

  16. 976 匿名さん

    生活状況から繰り上げをドンドン出来る(節約できる)
    若しくは昇給が見込めるなら>10年固定

    まぁ若いし、借り入れも大したことないので・・
    短期固定で良いのではないですか?

  17. 977 購入経験者さん

    >>971
    ローン2000万以下推奨。

    >>973
    年収の割にローンが多い。10年固定終了時にかなり残額あると思われるため
    35年固定2.71%を推奨。

  18. 978 購入検討中さん

    ひとえに年収だけでは推し量れないのが購入物件価格です。
    いろいろな条件を入力してシュミレーションしてみては?

    http://www.at-homeloan.com/

    http://north51.net/1.html

  19. 979 ビギナーさん

    973さん

    月の支払が、10年固定で¥86128、35年固定で¥95900になると思いますが、その場合の差額が月に¥9772なので、10年間で¥1172640になります。

    10年後に金利を再設定する時には、奥様の収入(60万/年)を毎年繰り上げ返済すればローン残高(元金)は¥1400万程度になっていると思われます。
    もしも、10年後に店頭金利が8%だったとしたら、1.5%優遇の6.5%で1400万を25年で返済する条件だと、月の支払が¥95000程度になります。

    以上の事から、35年固定金利に比べて、当初10年間で¥1172640円の支払の減少と10年後の金利が8%まであがっても、支払が可能な範囲だと思いますので、年齢も若いし10年固定で良いのではないでしょうか?

    ちなみに、素人考えですので、考え方違うよ!とか、計算間違ってるよ!とか、なんでそうなるの?!みたいなのが、あったらご指摘ください。勉強になりますので、宜しくお願いします。

  20. 980 匿名さん

    夫  年収520万
    妻  専業主婦
    子供 ナシ(一人予定)

    希望物件価格(戸建)  4500万
    頭金         2000万

    無謀でしょうか?

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
リビオタワー品川

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸