- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
700万以下のスレがあるんですが、まだ敷居が高すぎます。
実際、30歳前後の一次取得者で一番多い年収帯はここだと思います。
この年収でいくらの物件を買えば良いのか、ローンはいくらまでなら
安全なのか、年齢、家族構成、勤め先、頭金の額など、それぞれ個別の
事情によって違うと思いますので、ここでみなさんと相談しあいましょう。
[スレ作成日時]2005-10-11 15:30:00
700万以下のスレがあるんですが、まだ敷居が高すぎます。
実際、30歳前後の一次取得者で一番多い年収帯はここだと思います。
この年収でいくらの物件を買えば良いのか、ローンはいくらまでなら
安全なのか、年齢、家族構成、勤め先、頭金の額など、それぞれ個別の
事情によって違うと思いますので、ここでみなさんと相談しあいましょう。
[スレ作成日時]2005-10-11 15:30:00
駅徒歩3分(東京駅まで35分)のマンション3LDK、65㎡、物件価格2540万
駅徒歩15分(東京駅まで50分)の建売住宅4LDK、30坪、物件価格2580万
どちらが良いでしょうか?
資産価値があるのは駅近のマンションだと思うんですが、
ちょっと狭いのと管理費などの維持費が高いのが気になります。
一戸建ての方は広い上に維持費も安いので得だと思うのですが、
不人気沿線で資産価値がゼロに近く、いざというときになかなか
売れそうもないのが心配です。
ちなみに世帯年収550万の3人家族(もう一人増える予定)です。