- 掲示板
先日SBIモゲージのフラット35の仮審査申込しました
結果は留保と言う事で本審査の申込をして下さいと言われました
否決か可決のどちらかの返事しかないと思ってたので
少し以外で心配で・・・
この場合、本審査後に否決と言う事もあるんですよね?
申込してみないと結果は分からないのですが。。。
属性によっても違うでしょうけど
同じように仮審査、留保と言う形で
本申込された方いらっしゃいますか?
ご参考の為、教えて下さい
[スレ作成日時]2008-05-23 22:03:00
先日SBIモゲージのフラット35の仮審査申込しました
結果は留保と言う事で本審査の申込をして下さいと言われました
否決か可決のどちらかの返事しかないと思ってたので
少し以外で心配で・・・
この場合、本審査後に否決と言う事もあるんですよね?
申込してみないと結果は分からないのですが。。。
属性によっても違うでしょうけど
同じように仮審査、留保と言う形で
本申込された方いらっしゃいますか?
ご参考の為、教えて下さい
[スレ作成日時]2008-05-23 22:03:00
はじめまして。
37歳既婚女性
主人はブラックですので、単独での申し込み。
2200万頭なし
事前審査2社で
フラット35で留保。本審査をして下さいとの事。
地銀では1800万までの可決。
事前審査で実は契約社員ですが、雇用形態のところをフラットは会社員に○をして、
地銀はうろ覚えですが、会社員か正社員かに○をしました。
フラットの方の必要書類に会社記入の収入証明書が必要と言われてしまって、雇用形態が細かく書かれています。
なので、雇用形態が契約社員となってしまうのですが、、、
本審査前に会社記入書類があるのも知らず考えが浅はかでした。
一応地銀もフラットも雇用形態は正社員以外でもいいと条件欄には明記してありますが、
虚偽にあたりフラットも地銀も両方アウトでしょうか?
自業自得なのは分かっています。
フラット通らなかったら地銀の方でとおもっていたのですが、そっちもアウトになるのはかなりキツイです。
同じような方居られたら教えて欲しいです。
来週フラット本審査なので、不安です。