住宅設備・建材・工法掲示板「スーパーラジエントヒーター」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. スーパーラジエントヒーター
  • 掲示板
検討中の奥さま [更新日時] 2017-10-09 17:37:50

建て替えを検討中で、熱源をどうするか悩み中です。
LPガスエリアの為、ガスは高いのですが、オール電化にする場合のIHは電磁波がきになります!

今まではあんまり気にしていなかったのですが、スマホをつかっていると持っている手がビリビリとします!
これって電磁波の影響らしく、これ以上だと、過敏症になってしまわないかと心配になりました!

そこでみつけたのがスーパーラジエントヒーターです

使っているかたがいたら、感想やコスト面でのお話をきかせていただきたいです!
よろしくお願いいたします!

[スレ作成日時]2012-12-30 19:53:25

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

スーパーラジエントヒーター

  1. 31 匿名さん [男性 30代]

    >>29
    はい、わかりません。

    要は、悪徳商法だってことぐらいはわかりますが。

  2. 32 匿名さん

    >>30
    炊飯ジャーは不味いから持ってませんが、携帯とIHの電磁波はレベルが違いますよ。

  3. 33 匿名さん

    >>31
    逆ですよ!
    IHやガスコンロの方が悪徳です。メーカーや電力ガス会社が儲かるだけでメリットないし、CMやってるのってロクな商品がないでしょう?
    しかも、炭焼の方が美味しいってのはみんな知ってるしね。

  4. 34 匿名さん

    このスレを読むと、ラジエントヒーターって*****で怖いです。

    ラジエントヒーターの良さをアピールしているつもりかも知れませんが、逆効果に思えます。

  5. 35 匿名さん

    >>34
    あなたはガスやIHのメリットを出さずに批判やレッテル貼りばかりされてますが、共産党か民主党か社民党の方ですか?

  6. 36 匿名さん

    >>35
    批判ばかりって、私は初めて書き込みましたが…

    そしてラジエントヒーターそのものの批判はしていないつもりですが。

  7. 37 匿名さん

    白々しい。
    まぁいいですが、どちらにしても左翼のような批判は全く受けるつもりはありません。また、スーパーラジエントヒーターはミーレも作ってますから、ハイソな方々は購入されてる方は多いですよ。
    それは、間違いなくラジエントヒーターの方が、電気代も調理時間も安全性も味も部屋や空気を汚さない能力も優れているからです。知らないのはTVCMに騙されてる庶民だけです。
    あと、おにぎりやお茶も日持ちしますから、美味しさが長続きします(笑)

  8. 38 匿名さん

    >>37
    まあ、被害妄想に付き合う気もないので、これで止めますが、あなたがラジエントヒーターを広めたいのであれば、言い方を直すべきです。

    今のままでは、たとえラジエントヒーターが良いものだったとしても、逆効果にしかなりません。あなたのせいで、ラジエントヒーターが悪いものだと思われます。

  9. 39 匿名さん

    >>32
    とんでもない、携帯電話やスマホは脳に直撃する
    電磁波でとてつもなく危険
    電波も電磁波ですよ。どんな田舎でも鉄塔のアンテナから強烈な電磁波が増幅されて耳元から脳へ

    きっと、携帯電話を使っているあなたの頭のなかも電波で溢れていると思います。

    その威力は、飛行機を墜落させる危険が・・

  10. 40 匿名さん

    広める必要はありません。セールスマンではありませんから。良いモノは良いと言ってるだけです。しかも、そんなに多くは作れません。
    皆さん買わないでくださいね❗

  11. 41 匿名さん

    >>39
    もしかして左翼の人ですか?

    高圧鉄線とIHは電磁波が凄いが、携帯電話はたいしたことないね。電話なんてあまりしないから頭につけることなんてほとんどないし。
    また、電磁波で落ちるのは飛行機墜落なんて中韓の軍の飛行機くらいでしょ。

  12. 42 匿名さん

    >>41
    39も電波さんだが、
    長時間所持するスマホ携帯はよくて、高圧線やIHがNGって、効果乏しい
    (待ち受け時も電波でてますよ)


    真面目にレスすると、都市ガスを配管してもらい
    ガスレンジに、給湯、床暖房、浴室乾燥などガス給湯器なら、電気消費が減らせるので、電磁波の影響を減らせます。

    ちなみに、飛行機の機内食はIHで温めてるそうですよ


  13. 43 匿名さん [男性 30代]

    >>40
    買うわけ無いし。
    根拠の無い捏造データを一生信じてなさい

  14. 44 匿名さん

    高圧線がダメなんて、銀座線のれなくなるよ

  15. 45 匿名さん

    >>43
    他の買っても何もメリットないですよね。炭火か焚き火なんでしょうね。

  16. 46 匿名さん

    >>44
    大丈夫です。高圧線はありません。

  17. 47 匿名さん

    >>42
    ガスは臭いし、水蒸気が出るので家が湿気で傷みやすい。最悪なのは上昇気流で油を撒き散らして部屋を汚すこと。

  18. 48 匿名さん [男性 60代]

    私は、3年前にIHからMFGのスーパーラジエントヒーターに変えました。たまたま知人が使用していて
    大変興味があり、工務店を経営している手前自身が使ってみてメリットがあったらお客様にも
    お勧めしようと思い購入しました。

    実際に使用して一番感じたのが、ご飯が美味しい。同じコメを使っても全然違います。特に大きな違いは、
    冷めてからも美味しいということに驚きました。その他、お好み焼き、パンケーキがふっくら仕上がり
    美味しいです。(炊飯は、私が担当で、その他の料理は妻です。)
    ただ余熱が残るため慣れるまで焦がしたりしてうまくいきませんでしたが、慣れると余熱を上手く利用して
    節電できたり、料理もいい感じで仕上がるようになりました。ご飯も何度か失敗し、火加減、水の量など
    調整はしました。

    しかし欠点もあります。煮こぼれがが焦げ付き、汚れがすぐこびり付きます。掃除が大変です。油汚れもIHと変わらないと感じています。火加減が難しいです。使いこなすまでに少々時間が必要だと思います。

    しかしTOTALでは、満足しておりお客様にも進めています。金額はネットで購入すると¥190000位でIHより若干高くなります。(NET金額の違いですね)

    *ちなみに私は、MFGの代理店ではありません。参考になればと思い投稿しました。

  19. 49 匿名さん [男性 30代]

    >>48
    それと同じ事をIHでもできますよ。
    料理の得意な人はそれをガスでもやります。
    ですので、スーパーラジエントのメリットにはなりません。

  20. 50 マンション検討中さん

    ラジエント6000NR導入 半年になります。
    遠赤外線や電磁波については目に見えないので正直分かりません。
    電気代は同条件では無いので正確には分かりませんが戸建エコキュート導入でマンション都市ガス+電気 時代の約半額です。エコキュートのメンテ費用が分かりませんが初期費用が10年で消化される感じです。
    使用感は加熱スピードを一番懸念していましたが全く問題なし。鍋底 接地面が広い鍋を使えば周囲に熱が漏れず全熱量が使える為効率が良いです。沸騰までの時間もガスより早く感じます。一度熱を持つとかなり余熱が残るので 18cm鍋に半量の水なら蓋をして3分程 沸騰直前にスイッチを切るとそのまま沸騰まで進み、具材を入れて調理→保温と利用出来ます。
    余熱が凄いので通電時間も短くて済み かなり省エネな気がします。炊飯3号で5分加熱→余熱調理→保温と言った感じです。
    炎が出るわけでは無いので 加熱円が鍋底からはみ出していなければ、吹きこぼれ防止で鍋にハチマキを巻いたり、揚げ油の飛散防止に鍋を紙で覆ったり出来るのが便利です。
    我流の使い方ですがスイッチを切った後の熱い天板にお皿を乗せて温めたり保温したりもしています。
    加熱速度が凄いので早目に火力を落とす等、使用にコツが必要ですが慣れると便利です。
    天板の焦げ跡もメラミンスポンジで殆どキレイに取れています。
    導入前は情報が少なくて心配していましたが、全体的に凄く満足しています。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
リビオ亀有ステーションプレミア

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

[PR] 東京都の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸