住宅ローン・保険板「年収に対して無謀なローン その6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 年収に対して無謀なローン その6
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
大手企業サラリーマンさん [更新日時] 2008-08-19 18:13:00
【一般スレ】年収別のマンション予算・住宅ローン予算| 全画像 関連スレ まとめ RSS

年収に対して無謀なローン その6

無謀なローンを組みそうな人、あるいは既に組んでしまった人のためのスレです(その6)。
営業マンは「絶対大丈夫です。審査も通りますよ」としか言いませんが、本当に大丈夫なのか?
心配な人はここで聞いてみましょう。(年収・年齢・家族構成・物件額・ローン総額・貯金の有無・
親援助の有無・今後の昇給見込み・その他特殊事情を詳しく書いてくれると、アドバイス(いちゃもん?)
しやすいです。)

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30532/

[スレ作成日時]2008-03-11 14:10:00

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

年収に対して無謀なローン その6

  1. 982 匿名さん

    >>979

    >>972でこのスレの人には関係ないと言ってない?
    教育費や資産形成なら他スレでどうぞ。
    スレタイ通り無謀かなと思ってるローン組む人は人並み以上の教育費や資産形成なんか考えてないと思います。
    最低限、もしくは中流レベルの教育費、資産形成が可能か判断するスレだと思いますが?

  2. 983 匿名さん

    >>982
    >>972でこのスレの人には関係ないと言ってない?

    このスレの人に関係がないっていうのは、「賃貸にすみ資産形成する」っていう事でしょ。
    賃貸に住む事を選択した人の話はさすがにこのスレには関係が無い。

  3. 984 匿名さん

    という訳でたてましたよ。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30480/
    無謀なローンを踏み切る前に読んで欲しい…ローンと資産形成の両立

  4. 985 匿名さん

    ここは年収に対して無謀なローンとゆうスレなんです。
    最低限の貯蓄をする以外の利益を生む様な資産運用ができる余裕のある人なら無謀なローンではないでしょう?
    書かれていた様に2000万以上の収入がある人が可能な運用なら、そうゆうスレで持論を披露すればいいのでは?

  5. 986 匿名さん

    レスがタイミング悪かったですね
    この話題は是非そちらでお願いします

  6. 987 匿名さん

    >>980

    無謀なんではないかね?

    これまでは、物価がすべて安かったので、年収の5倍がギリギリラインだったけど、

    もう、今日のニュースも見てわかるように、石油は半年後は1バレル150ドル、ガソリン180円突破するだろうという状況です。

    年収の3倍以内にしておくほうが、家族の未来のためなんじゃない?

    そのローン額だと、奥さんが出産後にも働くのは必須だろうし、子どもにも貧しい思いをさせる可能性が大です。

    最近の相談内容とほとんど変わらない状態なので、過去の質問に目を通すといいんじゃない?

    ローンを返済しながら、必死で生計を維持しなくちゃいけなさそうだよ。
    今後死ぬまで余裕なし・・・。ふぅ。

  7. 988 匿名さん

    >>987


    このままインフレになれば、給料もあがるし、ローンは楽になりますよ。

    実質利回りは ローン金利マイナスインフレ率だから、インフレになればローン金利は帳消しになります。 政府は国の借金を帳消しにするためいつか必ずインフレに持って行きますから、住宅ローンを抱えていることはむしろリスク回避になりますよ。
    インフレになれば現金を銀行に預けているほうがリスクです。

  8. 989 匿名はん

    でも・・かなり倒産などのリスクもあるわけで・・・
    中小企業ならば、体力がどこまで持つのか。。。
    インフレどころか、リストラの恐怖が待っている予感・・・
    給料は上がるのかな?
    そんな気配がないんですけど、うちは。

    世界規模で食糧・資源の取り合い、どうにもならない時代がやってきましたねぇ、トホホ。

  9. 990 匿名さん

    >987

    言いたい放題ですね。

    年収3倍って、年収400万円の人は、1200万円にしか
    ならない。いくら頑張って貯金しても1000万円以上
    貯めるのは苦しい。すると、買えるのは、2000万円
    未満の物件。

    2000万円未満のマンションは、中古でもあまり存在
    しない。

    しかしまあ、5倍くらいのローンを組んだとしても、
    3000万円ですね。関東近県だったら、中古のほうが
    まともなマンションが買えるとは思います。

  10. 991 購入経験者さん

    >990

    年収3倍は正論ですよ。一番まともな答えでしょうね。
    家 > 家族(とくに子供)にならないようにしないと。
    団塊の世代のような給与上昇率は、まずありえないし。(企業などは
    もうかっても、給与に反映させようとしない傾向(賞与に影響ありえる))
    頭金をためて返済比率を下げる努力をすればいいだけのこと。

  11. 992 匿名さん

    >>990

    しかし、世帯主年収が400万の家庭が今住宅ローンを組んで購入する必要がありますか?

    1200万のローンじゃ欲しい物件が購入できない。
    欲しい物件は6倍か7倍。
    それなら中古にするか、当分賃貸で自己資金を貯金するという選択もあると思います。

    住宅ローン減税があるからという理由なら、おさめた税金額が低ければあまりメリットはない。
    消費税アップするかもしれないという理由なら、1回限りの住宅取得の際の消費税が気になるのは当然ですが、それならローンがはじまった以降生活費に消費税18%がかかっても、やっていけるのかどうかも検討すべきです。

    原油高による物価高や、年金、税金の問題はどの年収でも頭が痛い事ですが、年収からローンを差し引いた残に余裕がない家庭ほど気をつけなければいけないと思うのです。
    せっかく購入しても手放して貯金した頭金はとられ借金だけが残ったのでは…

  12. 993 匿名はん

    >>991
    >団塊の世代のような給与上昇率は、まずありえないし。

    そうでしょうが、スキルアップによる年収増が見込める人もいます。
    上場会社ですと、モデル賃金を見れば年齢とその年収を想定できるケースも多いでしょう。

    年齢層が高い(定年間近)なら意味無いですが、30〜40代前半なら年収の5倍ローンというのも
    それなりに意味のある尺度だと思います。

  13. 994 匿名はん

    >>990

    1馬力で年収400万円台ならば、積極的に家を購入しないほうがいいということです。
    若い人で、頭金が貯められる家庭ならば、また話は別かもしれませんが。

    身の丈に合ったローン額は、これからの物価高を考えても年収3倍以内だと思います。

    頭金をプラスしても、年収3倍のローンで買えない物件ならば、それは夢のマイホームなんだと思います。

    買えない人は買わない。
    なんとか頭金を貯めるなり、2馬力で頑張るしかないと思う。

    とにかく、今は不動産価格・市場など経済のすべてが変化している最中なので、もう2、3年ほど少し様子を見てもいいんじゃないですか。
    その間、貯金や経済や不動産の勉強をするのが無謀相談者の人生に、かなり有益だと思います。

  14. 995 匿名さん

    昔、賃貸だったときのことを思い出した。

    賃貸は4カ所経験している。いずれも民間。

    賃貸高すぎ。あれではお金貯められない。URもかなり高い。賃貸だったら、
    買ってしまったほうがいいという気持ちになるのも当然かと思う。ただし、
    冷静に計算すれば賃貸のほうが安いのかもしれないが・・・。でも、賃貸
    していたらあせるだろう。全然お金貯まらないから。

    今から考えれば、少々贅沢な賃貸だったんだと思うが、借りる時は、
    収入の範囲でめいっぱいのところを借りしてしまう。お金貯めるた
    めに、思い切り安いところを借りるといってもなかなかできない。

    不動産屋で駐車場を探していたら、新婚みたいな人達が、すごすごと
    引き下がっていったのが印象的であった。あの人達はどこか借りられ
    たんだろうか・・・。千葉でも、総武線通勤快速がとまるところは
    結構高い。

    こんなことを言ってもしょうがないと思うが、土地を両親から受け継いだ
    だけで楽に人生送れるというのは許せない気持ちがある。どこの国でも
    不動産が重要な産業になっている。仕方ないのか・・・。土地は全部
    国のものとしたら、それはそれで腐敗しそうだ。

  15. 996 匿名さん

    >>980

    当初10年固定で1.85%というのはなかなかの好条件ですね。ホント、どこの銀行でしょうか。

  16. 997 匿名さん

    >>995
    確かに賃貸は高い。
    土地を両親から受け継げる人、同居できる人も恵まれていますが、社宅というのもいいですよ。
    社宅が無い、入れないなら仕方ありませんが、社宅のある会社に就職できる事は大きなメリット。

    社宅のある会社、家賃補助のある会社に就職できるか、できないか、その別れ目はいったい何でしょう。年齢が近くても年収の差が大きいのはなぜか。

    若いから年収が低い人は別として、年収が低くて社宅もなく高い家賃で賃貸にすむよりは自分の家を持つ方がいいと考えて無謀なローンを組む…子どもの教育に充分なお金をかけてやれず…延々と続くのでしょうか?
    年をとってからも賃貸に住んでいる人は割合でも多いと思うのですが。

  17. 998 匿名はん

    >>995さん

    負の連鎖ですね。
    親が貧乏だと子も同じ人生・・・

  18. 999 入居予定さん

    思うんですけど、収入が少ないなら、
    都心部から離れたところの中古マンションとかにすれば、
    かなり値段は下がるのではないでしょうか。
    下手な賃貸よりずっとお得な気がするんですけど。

    正社員であれば、通勤手当は会社が負担してくれるでしょうし、
    通勤時間が掛かるのさえ我慢すれば、
    物価も安いしゆとりのある生活が出来ると思います。

  19. 1000 匿名さん

    >都心部から離れたところの中古マンションとかにすれば、
    >かなり値段は下がるのではないでしょうか。
    >下手な賃貸よりずっとお得な気がするんですけど。

    そうなんですが、年収400万円の人が500万円くらいの
    頭金しか貯められなかった場合、安全を見込んで
    3倍くらいにしたら、1700万円にしかならない。
    リフォームも多少必要だし、不動産業者に払う金も
    いる。各種税金も。すると、実際にかけられる金は、
    1500万円以下。この値段では、いくら中古でも、
    まともなマンションはないと思う。ワンルームくらい。

    年収400万未満くらいの人は家庭持つなってことですかね。
    実際、結婚できない人が増えているそうですが。2人して
    頑張るしかないかも。子供は持てそうもない。産んだら、
    終わりかも・・。持たないほうが、負の連鎖にならなくて
    良いかも・・・。私も子供産んで後悔しています。子供に
    とっても良い時代、国ではないです。今の日本は・・・。

  20. 1001 匿名さん

    首都圏って郊外でも高いんだな。
    もう少し大阪や地方を活性化して欲しいな。

  21. 1002 匿名さん

    >>1000
    しかし、1000さんは何歳で購入を考えていますか?
    今じゃなくても良いではないですか。
    電車で多少遠くても、賃貸アパートに家賃を払いながら、共稼ぎで自己資金を貯金するという過程を経ているのでしょうか?

    以前10年20年前それ以前も、結婚したばかりの若い夫婦(当時は今よりは結婚も少しは早かった)は結婚してから自己資金を貯金して家を購入するまでの期間をかなりとっていると思います。

    最近は低金利だのローン減税だのあるので、貯金よりは購入と気が焦りすぎているような気がします。1000さんがそうだとは言いませんが全体的に。
    20代で無理して建てなくても、40位まで貯めれば、それなりに自己資金も増え、ローンの残り年数が短くてもやっていけると思うのです。

  22. 1003 匿名さん

    東京って本当に土地が高いんだよね。
    おかしいくらい・・・給料も高いのか?

    こちらは大阪だけど、中心部まで電車で30分くらいの郊外でも、中古マンションなら築10年の3LDKなら1500万以下だよ。築20年なら1000万。築30年なら700万。

    新築からの10年後ぐらいが値下がり幅が大きいからだろうけど・・。
    中古マンションで十分っていう人には、それほどローンも辛くないかも・・。

    そのかわり東京の公共施設やイベントは、大阪の比じゃないから、東京の方が充実した文化があるだろうけど。

    東京みたいな土地がバカ高いところでは、年収400万じゃ家なんて買っちゃダメだろうね。
    住む地域次第。

    年収400万未満の人は、家族を持つなというよりも、2馬力で頑張れってことだよ。
    あとは同居してお金を使わないようにする選択や、公営住宅など・・・。

  23. 1004 匿名さん

    年収400万では家を持つのは無理だと思いますね その分教育費くらいは金持ちの半分くらいは
    かけて次の世代で家を持てるような教育をすべきでしょうね 世の中は公平ではないですよ
    勘違いしてる人多いけど

  24. 1005 匿名さん

    >>1004
    親が子供を家庭で教育する時代を経て、
    教育するのにカネがかかる時代は終わって、
    教育するためにカネをかける時代が来たのか。

    二極化か。

    なんか悲しい意見だ。スレ違いすまん。

  25. 1006 匿名さん

    東京23区は無理でも市部だったら1500万で適当な中古マンションあると思うが。
    >>980の勤務地がどこか分からないが。

  26. 1007 下っ端公務員

    アヒャヒャヒャヒャ
    こちらの地方都市では、
    1700万:占有80㎡(3LDK),バルコニ18㎡
    くらいザラですが
    地方いけば?

  27. 1008 匿名さん

    そりゃ大阪だって1700万台になれば3LDKで内廊下、サウナ、食洗、デスポ、床暖とかのトレンド標準でついてる便利なタワマンも買える。
    うちの買った今夏引渡しの下層がそんな値段だった。

  28. 1009 にこにこローン

    これを見て莫大な借金などしている場合では無いと、目が覚めました。
    良くまとまってます。
    少しでも無謀なローンを組もうとしている人が助かりますように・・。すべては極少数のハイクラスの人間によって作られたシステムの中で生かされている。
    歴史は繰り返す。


    http://video.google.com/videoplay?docid=2172429313954008035

  29. 1010 入居予定さん

    999です。
    我が家は首都圏に新築マンションを買いましたが、
    買ってから予算関係なしに高い物件から安い物件まで見てたところ、
    ちょっと都心から離れるだけでも、中古なら安い物件が沢山ありましたよ。
    1500万円以内で買う事も可能みたいです。
    我が家は二馬力なのですが、私が働けなくなったら、
    買ったマンションを売り払って、都心から離れたところで、
    ゆっくり子育てするのも悪くないと思いました。
    仕事を辞めるつもりはありませんが、人生何があるか判らないので。

    都内でも、築年数に拘らなければ、
    ちょっと狭いけど60㎡で3LDKくらいの中古マンションはありましたね。
    私が育った家がそれくらいでしたが、
    特に狭いと感じるほど窮屈な暮らしではなかったですよ。

  30. 1011 匿名さん

    ガソリン200円時代はもうすぐ・・・
    恐怖におののくのは、ここで無謀だと言われながらも、なんとか頑張りますと実行した人たちだろう。
    最悪、車を手放す人も増えそうだな。

    うちも給料が上がらないと、ダメだわ・・・
    貯金計画が狂いそう・・・。

  31. 1012 匿名さん

    地方のマンションはそんなに安いのですね。

    働いている間は、無理して勤務地に近い都心のマンション買って、
    退職したら、そのマンションを売って、残存ローンを完済し、
    残りで、地方に買い変えると良いのかな?

  32. 1013 匿名さん

    少し前に賃貸の話があったけど、賃貸も探せば安いアパートはいっぱいある。
    うちも頭金貯めるために、不便ですきま風のあるようなアパートに住んだ。
    そのころ、友人たちはURとかに住んでいて、家賃聞いて驚いた。

    無謀ローンも、高い賃貸も結局、我慢が出来ないということでは。

  33. 1014 匿名さん

    家のローンに振り回される人生なんて非常に悲しいし高い賃料払うのも本当に**らしい

  34. 1015 匿名さん

    ほんの2,3年前までは、低金利、住宅ローン控除、買うなら今だ〜っ感じだったけど、
    その時の無謀スレスレの人は、本当にどうしているのかなぁ・・・

    年収の5倍で実際にローンを組んだ人、大丈夫ですか?

  35. 1016 匿名さん

    無謀なローン、来月組んじゃいます。
    夫婦共働き(夫29歳・妻33歳)世帯年収750万で3700万のローン。年収の約5倍。こちらでは3倍までがいいとされているんですね・・・
    金利も上昇傾向にあるので、正直怖くなってきました。

    子供はあきらめ、二人で一生働きます。。。

  36. 1017 入居済み住民さん

    年収800万、ローン4000万、30年変動金利で2年前に組みました。
    子供一人、私立幼稚園、月々4万。
    妻は専業、パートはしてるけど全て繰り上げ用の貯金。

    2年で200万繰り上げました。

    全然ツライなんて思いませんよ。


    金利も上昇傾向? この5年間、常に耳にしますね。
    ちょっと上がっただけですぐに上昇傾向と。
    1年続けて上がった年なんてありましたか?

    これから下がっていくことはあまりないとおもいますが、急激に上がることも無いと思っています。
    低金利のうちにできる限り繰り上げしていきますよ。

    ちなみに海外も毎年行ってます。 グアムとかですが。

  37. 1018 匿名はん

    >>1017
    お子さんが1人なので大丈夫でしょうが、養育費の負担がのしかかってくるのは
    中学・高校以降です。
    義務教育では知れているとたかをくくっていると、塾代や習い事で数万の支出が
    ありますし、お小遣いや、子供におしゃれをさせると衣服費もかなりかかります。
    特にスポーツ系で男の子なら、良く食べる...、食費代もかさみます。
    クラブで遠征となると交通費や宿泊費も必要です。

    また、大学進学が普通となっていますから、国公立でも授業料が年間に56万、
    私立の大学なら倍以上です。
    又、自宅通学なら良いですが、別居となると住居費、生活費の仕送りと、とにかく
    大きなお金がでていきます。
    その時に年収がアップしていれば余裕でしょうが、あまり年収の伸びが期待でき
    ないとすれば、家計は火の車、とても海外旅行などできませんよ。

    繰上だけでは無く、将来の教育費に備えた貯蓄も必要です。

    子供の養育費に2000〜1000万と言われます。
    私のところは3人育てていますので、養育費で家が1軒買えてしまいます。

  38. 1019 匿名さん

    >>1017

    おぉー、無謀の鏡ですねぇ。

    必ずと言っていいほど、無謀さんは海外旅行に行くんだよなぁ。

    1年に100万の繰上げですか、すごいですね。

    金利上昇うんぬんは関係ないほど、無謀ちゃんだ・・・

  39. 1020 匿名さん

    32才年収550万世帯収入870万で乳幼児1人で3000万のローン今年実行
    残り貯金150万

    もし何かあって1馬力になったら軽く散れるな・・・
    2馬力のうちに繰り上げ・貯金頑張るべ

  40. 1021 匿名さん

    1017さん

    ここのスレは、マンション買えない人達が、
    相談者に対して「お前も買うなよ〜」、「危ないよ〜」と、
    脅して道ずれにして、ストレス解消するか、
    「私達は持っているけれど、私達と経済状況が違うあなた達は買うと破産するよ〜。
    だから賃貸のままでいなさい」と脅して、優越感に浸るスレです。

    だから、家持ってローンを余裕で返済しながら、バランスの取れた生活を楽しんでいる人がいると、ねたましくて仕方ないのです。ましてや海外旅行なんてもってのほか。

    自分が果せない望みを、唯一子供に託すだけが希望なのですから、
    ねたみ、嫉みを買わないように、気をつけた方が良いですよ。

  41. 1022 匿名さん

    うん、確かにそうだ。
    4000万の物件、住んでみたいよ。
    海外旅行もい行きたいわー。

    それだけローンを抱えても強気で生きられるなら、そのほうが幸せだよ。

    考え方ひとつだね。

  42. 1023 匿名さん

    え、4000万円の物件って、住んでみたい憧れですか?
    都内やその近郊のマンションの平均価格っていくらなんだろう?

    70平米、中層階、中住戸、田の字、築10年のいたって平凡な住居で4000万円くらいの査定なんですが、憧れられる気分には、全然なれないです。

  43. 1024 匿名さん

    >だから、家持ってローンを余裕で返済しながら、バランスの取れた生活を楽しんでいる人がいると、ねたましくて仕方ないのです

    ある程度の年収とほどよいローンだったら、あたり前のことですよ。
    他人がねたましいとか、お門違い。

    だけどその程度の年収もないのに、なぜそんなに大きなローンにするんだろうと驚くけど。
    でも自己責任だからどうなろうと余計なお世話ですよね。

  44. 1025 匿名さん

    そうそう、普通は余計なお世話だから、何も反応しないはずなのに、
    むきになって反応するのは、理由があるから。

    こんな匿名の掲示板の書き込みに対しての忠告なんて、
    本当に心配しているわけではないのは当然。
    書き込みで、心理的にメリットを得る訳があるのでしょうね。

  45. 1026 ビギナーさん

    年収の5倍って買う物件の価格だと思った方がいい。
    この辺りが生活費や周りとの精神的なところが楽ってこと。

    組むローンの額は、年収のx倍でなく返済額が年収のx%って感じで聞くと思うけど、年収によって%が変わるから明確な基準なんて無いに等しいよ。
    だいたい700万1000万貰ってるなら能力高いはずなんだからそんくらい自分(家族)で考えなさい。

  46. 1027 匿名さん

    >本当に心配しているわけではないのは当然。

    よく、コメント書いていますが、書いたことへの反応を見て、
    自分の常識を確かめているという面はあります。他の人と
    似たようなコメントであれば、安心できるし、自分が思い
    つかなかったようなコメントがあると、それはそれで勉強
    になる。

    安定して返済が進めば、たぶん、書くこともなくなるんだ
    ろうと思っています。そもそも、トラブルでもなければ、
    マンションコミュニティに参加する意義も減ってくると
    思いますし・・・

    自分は、マンション買い換え中です。最初に買ったマンション
    は無事完済しました。でも、マンション購入なんて、誰でも
    1度か2度。ここに参加することでいろんなケースが見られる
    し、たとえ自分と収入や返済額が違っていたとしても勉強
    になっています。

  47. 1028 匿名さん

    日本はデフォルト(破産)の危険はないのか・・・

    破産はたいていの場合、預金封鎖と超インフレとして現れます。日本は、
    終戦直後に一度これをやっています。戦時国債も交換禁止。最近では
    ロシアがデフォルトになっています。

    デフォルトになった場合、現物で持っているのが極めて有利。紙幣は
    単なる紙きれになるからです。貯金等もカネの価値が変わってしまい
    意味がなくなります。

    もちろん、その可能性があるから、住宅買うなんてのは、どうみても
    危険すぎると思いますけど。

    しかし、デフォルトになる可能性はそんなに低くはないのではない
    かと思うこの頃。ロシアの最近の復活を見ていると、デフォルト
    なんてたいした傷を残さないのかなという気もします。

  48. 1029 匿名さん

    ロシアは資源が豊富ですよね。
    北極を狙っているとか?
    BRICS諸国で、発展の可能性もある。
    日本は資源もないので、省エネなどの技術が頼り。

    大阪府や夕張などを見ていると、人口も減る日本の未来は暗いなぁ・・。

  49. 1030 匿名さん

    >>1025

    じゃ、なぜ1025は向きになって反論するんですか?
    それも心理的メリット?商売のじゃまな書きこみはするなって事ですか?

  50. 1031 匿名さん

    無謀な人ほどローンの金額や普通に返してますよっていう事を誇っているようですけど、不思議ですね。

    「4000万でも返してますよ」ってそりゃ返して当然、当り前の事なのに。
    800万の年収で4000万ローンを借りてすでに完済しましたというなら、それは立派だと思うけど「借りて返してますよ、繰り上げしてますよ」じゃ、当然すぎて。
    まぁでも実際に借りて返しているんだから、まだ現実感がある。

    ねたみだのひがみだの言ってる人は、傍で煽っているだけ。
    こういう人にだまされて「いけると判って安心しました」とか言う人が一番の被害者ですね。

  51. 1032 匿名さん

    住宅ローンは年収の3倍までか。
    こりゃ日本は永久に不景気だわ。

  52. 1033 ビギナーさん

    ローンを組まなかった人、面白みの無い軽いローンの人がなにを書き込む?
    ローンに切羽詰って書き込む余裕がある?破綻してどうやって書き込む?

    結局、ローンの大きさを自慢しつつ返済に成功してる事例しか書き込みようが無い。

  53. 1034 1017

    おっとっと。超無謀な買い物でしたか。
    こりゃがんばって繰り上げしないと。

    >1018さん

    まともなコメントが1018さんだけなのでレスします。


    塾代や習い事、お小遣い、子供へのオシャレ、大学での仕送り・・・

    そりゃそうでしょうが、何事も収支の中でやらざるを得ないのでは?
    収入が決まってるのに、塾代やお小遣い、オシャレなど、出せないものは出せないでしょう?

    そしたら制限すれば良いだけでは?
    借金してまで塾には行かせられないでしょ? 借金してまでおこづかいはやれないでしょ?
    余裕がないのに、仕送りはできないでしょ?

    それだけの話じゃないの?
    仕送りする余裕がなければ、通える大学に入れれば良いのでは。
    海外旅行行けない? そりゃ余裕がなければ行けないでしょ。


    まぁ、無謀だとは思ってませんが、支払いがきつくなったらそのときに考えますよ。

  54. 1035 匿名さん

    感覚が違うのかな。

    そのときになってから考えるというのが、リスキーだから、みな質素に暮らそうとするんでしょうよ。特に無謀なローンと思われる人は特に。

    グァムだの海外だの、行けますよ〜、それでもやっていますよ〜・・か。

    子どもの学費だけではなく、自分の老後、配偶者の老後を考えるのが普通だと思う。
    今、苦しくないから・・・ではダメな時代。

    借金せずに、塾や仕送りをしてあげられる環境を作っていく努力も必要なんじゃない?

    私は親がしてくれたことと同じだけのことを、わが子たちにもしてあげたいと思っています。

    好きなだけローンを組んで、海外へ行ってから、将来、「子どもにかけるお金なんて余裕ないよ、
    仕方ないでしょ」と言うのは、親の自由だけどさ。

    せめて、老後の心配だけはしておきましょう。これだけは、開き直ってもなんともならないから・。

  55. 1036 匿名さん

    大学の学費くらい、自分で何とかしろ!
    ていう家庭で育った私には、最近はみんないい家庭環境になったんだなぁと思うな。
    欧米では高卒後に働いて学費貯めてから大学行く人多いですよね。
    やっぱり土壌が違うのでしょうか・・・

  56. 1037 匿名さん

    >老後の心配だけはしておきましょう。

    私は働き続けることで、老後を過ごそうと考えています。
    退職金を貯金したら安心、なんて単純なことにはならな
    いのでは?

    年金なんて元々戦費調達のために生み出された仕組みだし、
    基本年金だけでは暮らせない。

    インフレにおびやかされない、安心な老後は、健康で
    働き続けることが最善だと思う。

  57. 1038 匿名さん

    少子化で、高齢者が溢れる時代・・

    老後も仕事はあるかもしれませんね。
    定年も65歳になっているかもしれない。

    若者が嫌がる仕事や分野などは空きがあるかも。
    ネットなど、体力を必要としないもので働き続けることは可能かもしれません。

    現代とは異なった社会になっているだろうから、ちょっと楽しみでもあります。
    いろいろと勉強しなくては・・・

  58. 1039 購入検討中さん

    夫29歳:年収500万円
    妻32歳:年収300〜400万円予定(実行時より看護士予定)

    物件価格は4400万円。
    自己資金400万で、4000万円のローンを考えています。

    よろしくお願いいたします。

  59. 1040 1017

    >1035さん

    当然老後の備えは別にしていますよ。当たり前でしょう。
    余った金全て使う訳じゃない。
    塾費用だって十分予測してますよ。

    ただ下宿はさせませんけどね。女の子だし。
    わざわざ都内から行かせるほどの大学が他にありますか? 海外くらいかな。

    >好きなだけローンを組んで、海外へ行ってから、将来、「子どもにかけるお金なんて余裕ないよ、
    >仕方ないでしょ」と言うのは、親の自由だけどさ。

    これもちょっと違います。
    払えなくなったら、というのは将来金利が6%とかになったらの話。
    5%までは織り込み済み。
    そこまで無策じゃないですよ。

    それにこのまま給料が上がらない会社・業界でも無いですし。
    給料上がらないなら転職するだけだし。

    やっぱり無謀とも思えないなぁ。

  60. 1041 入居済み住民さん

    >>1028

    日本国債は自国通貨建てなので、債務不履行に陥る可能性は考える必要がないでしょう。
    自国通貨なので、いざとなれば印刷すれば済む話なので。もちろん、大インフレは覚悟の上ですが、国債が債務不履行になって経済が大混乱するよりマシです。

    だからといって、国債残高を増やして良いという言うつもりは毛頭ありません。

  61. 1042 匿名さん

    7000万の新築マンションを購入予定です。
    頭金1400万円で5600万のローンを組みます。全額変動で金利1.3%、35年返済です。
    月々の返済額は16.6万円。他に管理費が約3.5万円でローンの返済とあわせて毎月ちょうど20万。
    他に借金はありません。

    収入の方は私が1100万、妻が400万くらいです。子供はまだいませんが、将来は二人くらい欲しいです。車は持っていませんし、持つつもりもありません。銀行の審査はすでに通りました。

    やはり無謀でしょうか。大丈夫だと思うのですがちょっと不安になってきました。

  62. 1043 匿名さん

    >>1035
    1017さんはやや無謀なローンを組んだ堅実なタイプでしょう。
    >>1036

    以前は大学の学費も安かったけれど、最近の国立・私立の授業料を考えたら奨学金とバイトだけでは勉強が苦しいですよ。
    自宅から通学で奨学金とバイトでならどうにかできても、地方の人ならやはり仕送り分が必要。

    独立心を養うという事では奨学金をもらって働いて返すというのは良いと思うけれど、就職した時点で数百万の奨学金のローンがはじまり、それを返していたら貯金額が少ない、その内結婚して自分の家のローンに差し障りが出る…と延々ループ。
    子どもが20歳になって就職するまでの年金も以前と違って今は親が支払わなければいけないし(数年延長はできるけれど)、奨学金やバイトは独立心を養う為にはなってもそれが元々は親が高望みをした無謀なローンによる弊害ならかわいそう。

  63. 1044 匿名さん

    >>1040=1017は自分で無謀じゃないと判断してるし
    このスレで何を言われても受け入れる気も無いってことで終了。

    以降のレスは禁止で。

    くだらないのでさげ

  64. 1045 匿名さん

    >>1039さん
    奥様の職業が看護士なら今後の収入増加率も良いだろうし(病棟の交替勤務看護士なら)ずっと2馬力なら問題ないでしょう。
    子供ができたりで1馬力になるなら旦那さんの大幅収入増加が見込めないならかなり厳しいと思います。
    >>1042さん
    年齢がないのでわかりませんが、同じく1馬力では厳しいかと。
    ただ個人的には年収が多い方の無謀なローンは生活水準を落とす事ができれば《破綻する様な》無謀ではないと思ってます。収入が多くない方が生活水準を下げるには限界がありますが1100万の収入の方が収入500万水準の生活が《できれば》600万分(手取り500弱?)はローン・貯蓄に回せますからね。

  65. 1046 匿名さん

    >>1042

    1馬力1100万で5600万ローンは無理。今後も奥さんの収入があってからこそ。

    >>1045
    現実に1100万の給料頂いている人じゃないのでは?

    うちも計算すれば550万位はローンと貯金に年間使ってますが、
    1042さんのように5600万もローンがあれば1馬力ならなかなか減らない。
    貯金できない、子どもの教育に備えられないと思う。
    結局は定年というリミットがある事だし(年齢をかいていないけれど)、1馬力で600万位ローンと貯金に費やせば大丈夫というアドバイスはちょっと試算を間違っていると思う。
    年収1100万円で年間5、600万円をローンや貯金に当てるにするなら、元のローン金額を3000万台に下げないと無理でしょう。

  66. 1047 匿名さん

    貯蓄分をいくら見てるかで違うと思います。
    500万をローン・貯蓄に回すとして年間240万のローン・管理費の支払いなら年間260万の貯蓄計算?
    年収500万家計の方が年間250万も貯蓄はできないと思います。
    5600万ローンなら総支払いで8000万くらいかな?
    16.5万×12ヶ月=198万
    繰り上げを年間150万で年約350万のローン支払い
    管理費含めて390万の支払い
    貯蓄を100万としても
    計算上23年で完済可能です。
    繰り上げによる総支払い中の利息分消滅を考慮すればもっと早いかな。
    500万家計の方は500万で100万程度のローンを支払って生活できてるのですからそれに比べれば純粋にローン無しの年収500万の生活ができますよね?
    ようは1000万超の年収の方が500万年収の生活に水準を落とせるかどうかです。
    一度上げた生活水準を下げるのはかなり難しいですから・・・

  67. 1048 匿名さん

    失礼
    補足で私は1100万頂いてる訳ではありません。
    具体的には年収900万で年間250万をローン(繰り上げ含む)に回して50〜80万貯蓄です。
    (約4000万の物件)
    慣れるまでは苦痛でしたが生活はかなり質素です。

  68. 1049 匿名さん

    >>1047

    だから、その計算の根拠となる月額20万(ローン+管理費)って1042さんが金利1・3%の35年で計算したものでしょう。

    当初は1・3でも変わってくるし、35年の間には間違いなくあがります。管理修繕費も年々アップしていく事だし。

    自分がその年収に達してなくて、それだけ大きな金額のローンも借りていないと、つい卓上の計算だけで現実感がともなわい回答をしてしまう。
    あなたご本人のローン繰り上げ貯蓄の額は現実的に良いと思いますよ。
    でも、1・3%で35年計算した支払額に繰り上げ150万貯金100万足して、今後計算上は23年で完済ですというのはおかしい。
    せめて仮定の計算なら35年フラットの金利でやらなければ。

    また23年間という長い年月をも、生活費を抑え500万もローン繰り上げ貯金に費やした生活をせよというのは大変です。
    厳しい生活はせいぜい子どもの小さなうちに10年頑張れば、後はローンも終わり楽になるというなら判るけれど。

  69. 1050 1017

    >1044さん
    >このスレで何を言われても受け入れる気も無いってことで終了。

    受け入れる気が無いつもりは毛頭ありません。
    自分ではやってけるつもりですが、見落としもあるかもしれません。
    老後の蓄えもしていますが、皆様と比べると不十分かもしれません。

    でも老後の蓄えは、ローンを繰り上げできればその分、ローン終了時から十分貯められるのでは
    ないでしょうか?
    20年で終われば10年間住宅ローン分の貯金ができます。
    12万x12x10=1440万。 まぁ皮算用ですけど。

    800万で4000万ローンですが、ローン返済も繰り上げもできています。
    車もあります。車のローンは無いですが。
    子供の養育費は、中・高になったころには年収も上がると思っていますし。

    その頃(10年後〜)になって、給料も1000万もらえてない、金利も大幅上昇、
    ならそれは見込み違いなので、対処をします。

    そこはリスクがあるので、そのリスクを軽減するために繰り上げ返済をするのではないでしょうか。

    今、ローンを組んでる方、そんなにきついですか?
    やろうと思えばいろいろと改善方法があるだけではないですか?

  70. 1051 匿名さん

    年収が多く年間支払額や繰り上げに余裕がある人の場合(もちろん貯金も別に必要ですよ)
    金利3%で計算して

    仮にローンが3000万で年間200万(およそ月166000円)を支払うなら、20年で完済、
    繰り上げを年100万ずつやっていたら、あっという間。

    ローン3500万で年間200万だと、25年になる。(繰り上げ年100万で妥当な長さかな)

    ローン4000万で年間200万だと、30年になる。(繰り上げ年100万でも期間は長い)

    ローン4500万で年間200万だと 35年になる。(年間207万支払い)+繰り上げ年100万でも長い、開始年齢によれば定年越えるかもよ。

    ローン5000万なら35年にしたところで、年間231万

    ローン5600万の人は3%で35年、年間260万

    同じ年収で同じ年間支払額でもローンの金額によって繰り上げなしでも年数にかなり差がある。
    5000万越えれば、年間支払額が増えても35年かかる。

    だから1000万でも3倍と言う人がいるのは、繰り上げしてたら新築の香が残っている間に終わってしまう。子どもにお金がかかりだす前だろう。
    4倍の4000万ローンじゃ年200万も支払っても、ローンと繰り上げの節約生活が長い。
    子どもが大学になる頃にローンは終わってないと思う(開始年齢によるが)
    5倍超じゃ言わずもがな。

  71. 1052 1047

    利率に関しては質問者さんの書かれてる利率(計算上)でしか計算してませんでした。
    私は根本的に破綻するほど無謀なのか?で考えてたので長い節約生活ありきで回答しています。(それも年齢がわからないのであいまいですが)
    これも年齢ありきの話になるのですが、利率の上昇時も必ずあるでしょうが、下がる時もあるとゆう予想(平均すると現在より多少上昇位と楽観視)と修繕費の上昇は年収上昇も含めての考えです。
    生活のゆとり重視か破綻せずに最低限の生活レベルを確保かでアドバイスも変わってくるでしょうね。
    >>1049さんとは対局の考えかもですが否定するつもりは全くありません。
    充実したゆとりある生活重視なら1049さんの言う通り無謀に近いローンですし、質素な生活で教育費等も最低限でとの考えなら可能なローンだと考えます。

  72. 1053 匿名さん

    >>1050さん

    >でも老後の蓄えは、ローンを繰り上げできればその分、ローン終了時から十分貯められるのでは
    >ないでしょうか?
    >20年で終われば10年間住宅ローン分の貯金ができます。
    >12万x12x10=1440万。 まぁ皮算用ですけど


    1440万は、今の年収800万の2年分でしかないわけですよね?
    ローン完済までに、平行してどれくらい貯めているのですか?

    20年後に大幅なリフォームなり、建替えが必要になれば、またお金が1000万単位で飛ぶかも・・。

    定年後の年金をもらうまでの空白時間は人によって違います。
    定年後も働き続けるならば、それほど危惧しなくてもいいだろうけど、そのときの健康状態なんてわかりませんよね。


    今、経済危機が訪れていて、年金制度も?な状態なのに、年収が上がっているとか呑気ですよ。

    お子さんがひとりだからそれほどお金がかからないと思われているようですが、なおさお金を残してあげた方が安心じゃないですか?
    親が**ば、身よりはいなくなるのだから・・・。

  73. 1054 1017

    >1053さん

    老後の備えは月々2万と終身保険、401Kくらいです。
    足りるとは思ってません。
    とりあえずローンを返すのが先だと思ってます。

    あと、マンションなので、リフォームは内装くらいです。


    >今、経済危機が訪れていて、年金制度も?な状態なのに、年収が上がっているとか呑気ですよ。

    年収が上がらない世の中ですが、10年後に年収が上がらないと考えている方が呑気じゃないですか?
    年収が上がらないなら、上がるように自己啓発したりバリバリ仕事するのでは。
    今の会社で3年ベースアップが無ければ、より報酬をもらえるところに転職しますよ。

    10年後に年収上がらなかったらどうしよう・・・ なんて考えてる内は
    会社も昇給させないでしょ。
    他力本願じゃなくて、自分で収入を増やす努力をしないと。

  74. 1055 匿名さん

    そんなに簡単に転職に踏みきれるますかね、実際。

    >今、ローンを組んでる方、そんなにきついですか?

    多分普通の人は自分がローンを支払っていく時に、「ローンがきついかどうか」を心配するのではなくて、むしろローンは関係ない。
    ローン以外の部分に余裕があるかどうかを心配して、それが無ければきついと感じるのでしょう。

    年収がある程度増えたら、800万も1100万も1500万も、その差は余裕の部分だと思います。

    その部分を教育費につかうか、貯蓄に使うか、娯楽につかうか、投資するか、人によって違います。
    しかしローンが大きいと、いくら余裕の部分があっても、ローンの支払いに取られてしまう。

    そうすると残りの余裕がどれだけあるかで判断するんじゃないですか?

    はっきりいって年収800万の人と、1000万、それ以上の人なら目指す貯金金額も違うと思うし、結局自分がそれでやっていけると思っているならそれでいいじゃない。
    だけど、それより上の年収の人から見たら、なぜそれでやっていけると言うんだろうと、それを今(1053さんに)指摘されているんじゃないか?
    でも仕方ないですね。その年収でそのローンなんだから。
    本人がやっていけると言っているんだったら私はそれで良いと思いますよ。

  75. 1056 匿名さん

    1053です。

    そうですね、本人がそれでなんとかなる、年収も自分で上げるという自信があるからこそ、
    そのローンを実行しているのですよね。

    自己啓発できる人というのは、よほどの精神力やポジティブな人。
    3年後により報酬がもらえるところに転職・・、そう簡単にはいきませんよね。
    普通の人は。

    30才過ぎて、転職活動したことありますか?
    うちは専門の博士号を持っていても、世の中ゴロゴロスキルのある人がいっぱい溢れていて、難しいんですよ。
    しかも、募集されるのは、高度な技術を持っている35歳以下が多いのです。

    転職よりも、資格や技術を活かして、休日に副業する方が、儲かるという感じです。

    1050さんは、本当に前向きで頑張れそうですね。
    見習いたいですわ。

  76. 1057 匿名さん

    我が家も夫婦で博士もちですが、転職は難しいです。
    研究機関、大学だと通える範囲が限られるから、候補が少ない。
    それよりも非常勤とか講演会とかシンポジウムで小銭を稼ぐ。

    スキルと言っても専門職だとなかなか…
    営業職とかの方が、よっぽど転職しやすいのかな。

    ちょっとスレ違い、すみません。

  77. 1058 匿名さん

    副業スレではないけど、妻がパートで働くよりも、休日に夫が働く方が時給がメチャクチャいいんですよ・・。
    35歳の夫なので、転職はもう無理かなぁという感じです。

  78. 1059 1017

    転職はあくまでも1つの手段にすぎないので・・・

    業界・会社的に転職に抵抗はありません。
    毎月出入りが激しいですので。
    自分の働きにみあった報酬をくれないなら転職する、って感じです。


    >35歳の夫なので、転職はもう無理かなぁという感じです。

    うちの会社では20代〜40代までどんどん出たり入ったりしてます・・・

  79. 1060 匿名さん

    何かもう意地になっているような気がする。

    本人は年収800万で4000万を返して返済ができているので
    ここで相談者に対して「5倍は無謀」というアドバイスを読むたびに
    自分のローンが無謀だと非難されているようで腹が立つんでしょ。

    もう、5倍で転職も当然ならそれでいいじゃない。
    ただ自分がそれで今の所できているからといって、他の人の5倍も当然とか思わない方がいいし、
    5倍は大変ですよとアドバイスする人にいちゃもんをつけるのはやめてね。

    あなたの場合はでなくて、一般的に…というのを普通みんな言っているんだから。

  80. 1061 匿名さん

    一般的に、都内なら、年収の5倍程度のマンション買わないと後で後悔します。
    生涯にわたり、1番時間を消費する場所ですから。

    後から、角部屋が良かった、上層階が良かった、もう少し広ければ良かったと後悔しても
    買い替えには相当の出費が伴います。
    買える限り納得できる1番良いマンションを買うべきです。

    子供の教育費、車、旅行なんて一時的なものです。
    教育費云々とか塾とか習い事とか、変に子供を甘やかすから、ひ弱な子供が多くなる。

    転職が難しいと考えているのは、本気で転職活動なんかやってないから。
    それ相応のヘッドハンティングの会社にコンタクトして売り込めば
    キャリアアップはいくらでもできる。転職は自分を商品と思って売り込まなければ駄目。
    博士号を持っている偉い方達は、就職活動=営業活動ということが理解出来てないのだろうな。

  81. 1062 匿名さん

    はいはい。

  82. 1063 匿名さん

    全く「はいはい」としか言いようが無いですね

    でも正体がわかってよかった。

    結局この800万ローン4000万の人は、無謀なローンを推奨で、子どもには教育教育というな、
    東大へ行かせても仕事ができず窓際族の人はいっぱいいるが自論の、あれ?あの人は財閥系商社の人でしたっけ?
    専業主婦の立ち話に腹を立てていた事もありました。

    特徴はとにかく他人が他人の子どもに教育費をかける事をも嫌うところ。
    教育費がかかる=エリート教育と短絡的に決めつける人。
    ローン5倍を推奨して、堅実な人を攻撃する負けず嫌いの人。


    負けず嫌いの割には年収低くてかわいそう。今のところローンの金額の多さを誇るしかないようですが、ぜひ転職して年収あげてグァムよりハワイなんかにも行っちゃって、人生で1番滞在時間の長い自宅で気持ちよくお過ごしください。

  83. 1064 匿名さん

    ローンってストレス溜まるものなんだな、
    ということがよく分かる

  84. 1065 匿名さん

    確かに
    いい大人がネットだからってみっともない
    釣りくらいスルーできないかな

  85. 1066 匿名

    世の中には年収の7倍のローンを組む人もいるのに、小さなことでもめないでくださいよ。
    ・・・もちろん、私のことですが。

  86. 1067 匿名さん

    ここに書き込む人って、「無謀でしょうか?」って聞いておいて、
    「無謀です」って言われると逆切れする。
    アドバイス(いちゃもん)する方も、持論を展開して自分の考え方が一番ってな感じだけど、
    他から突っ込まれると、粘着質に反論→逆切れってパターンが多いな。

    ローンのストレスかなんか知らんが、いい大人がむきになってってみっともないとしか言いようが無い。

  87. 1068 匿名さん

    日常のストレスですよ。

    内閣府、景気後退も示唆とのこと、無謀相談者も減るかなぁ。
    無謀な人がいないほうが、平和なんだけどね。

  88. 1069 匿名さん

    ローンそのものがストレスになっているようだと、かなり危険ですねぇ〜

  89. 1070 匿名さん

    収入を増やすのは大事だと思う。

    老後の資金とか、塾費用とか、大学の仕送りとか、病気になってローンが払えなくなったりとか・・・

    そんなこと言ったら、何もできなくない?

    年収500万で2000万の借り入れでも、上のようなこと考えたら破産しません?
    じゃあ家を買わなければ良いの?
    ずっと賃貸で子供2人を大学に入れて、老後の資金を貯めて・・・

    なんて言ったら、年収上げるとか妻に働いてもらうとか収入増やすしか無い。子供一人に1000万かかるんでしたっけ。
    そしたら年収500万で子供が3人いたらそれだけで破産じゃん。
    老後の資金なんて貯めれますか? ローン無くても貯めれない気がするな。

    ローンとかじゃなくて将来に対する計画をきちんと立てているかどうかなだけではないですか?

  90. 1071 匿名さん

    とりあえず、学資・生命保険をかけておけば、安心じゃない?
    老後の個人年金も。

    繰り上げ返済もいいけどね。

  91. 1072 匿名さん

    2003年頃に、ローン組んでマンションを買おうと相談したら、
    子供にお金かかるし、ローン額が大きいので、
    もう少し頭金を増やした方が堅実だとアドバイスされました。

    それから倹約につぐ倹約で頭金も少し増えたので、
    昨年購入しようと思いましたが、
    物件価格がかなり上がっていて、
    4年前より多くのローンとなりそうでした。

    ここで相談したら、無謀だから、
    もっと頭金を溜めた方が良いとのアドバイスが多くありました。

    こんな私はいつ自分の持ち家が持てるのでしょうか?
    定年時の退職金まで待てば、子供の教育費も心配ないし安心でしょうか?

  92. 1073 匿名さん

    >自分の持ち家が持てるのでしょうか?


    中古をおすすめします。新築は、新築であるというだけで
    割高です。新築住宅には、販売費、宣伝費などが含まれて
    しまうので、どうしても高くなってしまうのです。これを
    新築プレミアムといいます。

    不動産関係の会社の社員は、ほとんどの人が中古を買うと聞きます。

    住宅の価値は、立地X広さです。向きとか、低層、高層は
    気にしないことをおすすめします。古さも気にしないで
    いいです。どうせいつかは建て直すのだから、意味があり
    ません。

  93. 1074 匿名さん

    倹約につぐ倹約で頭金も少し増えた…元々年収が低いのでしょうか?それに加え賃貸アパートの家賃も高いのでしょうか?
    4年間、倹約を重ねたら手取り−生活費−家賃の残金で結構貯金できるのではないでしょうか?

    年150万にしても600万。

    物件価格は4年前と去年に比べれば確かに値上がりしていると思います。
    しかしそれも今年以降落ち着いて値下がりしてくるんじゃないですか?

    年収もかいていないし、頭金、物件がいくらかわかりませんが、結局は自分が購入できる時期に購入できる物件を、余裕を持って支払えるローンで購入する以外はないです。

    それができないと自分で思うなら、中古にするか、物件の広さを落とすか、やや不便なところに行くか…世の中全員が新築のマンションや戸建てを購入して住んでいるわけではないので中古や賃貸でも良いと思います。
    でも定年退職までまって買うなら、退職金以外にかなりの貯金をしていないと、危険だと思います。
    退職金以外にかなりの貯金ができるなら、ローンを払っていけるという事にもなりますけど…

  94. 1075 匿名さん

    >子供一人に1000万かかるんでしたっけ。


    大学まで入れるなら、2000万円です。今時、子供3人
    育てようなんて人は滅多にいませんよ。

    ただし、費用をかけたから、いい大学に入れるとは
    限らない。東大生の親は金持ちという噂があります
    が、かならずしもそうではない。塾に行ったことが
    ない、なんて東大生もいますし・・・。
    親が寝ころんでテレビばかり見ているような環境の
    子供が、勉強する気になるわけなし。環境のほうが
    よほど大事。

  95. 1076 入居予定さん

    どのタイミングで持ち家を購入するかは、
    自分で決めるのが一番だと思います。
    住宅ローンは借金なので、
    万が一の事を考えたら、少ない方が良いに決まってるので、
    ある程度頭金を貯めてからと考えがちですが、
    地価の高騰や金利の上昇などを考えたら、
    借金してでも買った方が良いと思う人もいるでしょう。
    購入前に賃貸に払ったお金は、そのまま出費な訳ですから、
    それを考えたら早めに購入して、
    ローン返済に充てるのが良いと考える事も出来ると思います。

  96. 1077 匿名さん

    そろそろ「その7」を作った方が良いんじゃないでしょうか。

  97. 1078 匿名さん

    金がかかるから子供3人はありえない、なんて悲しい人ですな。

  98. 1079 匿名さん

    ローンは借り入れ時の年齢も大きな要素ですよね。
    頭金を貯めてからって意見は正しいかも知れないけど、貯めてると人生が終わっちゃう。

    分かりやすく5000万の物件を買うとして、年収1000万(昇給なし)とすると、
    30歳で頭金なし、年収の5倍(このスレでは無謀ライン)
    40歳で頭金2000万、年収の3倍(このスレで堅実ライン)で比べれば、
    若ければ単純に年収5倍だからと言って、即ダメとは思えない。

    10年で2000万貯めている間、家賃も年間150万位、トータル1500万くらい出て行くし、実際には年間350万位住宅資金として確保しなくてはならない。
    姿の見えない未来の家に向かって年間350万確保するか、満足いく環境を手に入れてそのためにがんばるか。さらに、10年後、同程度の物件が同じ価格で買えるとは限らない。

    賃貸の仕様って分譲より格段に低いし、家具だって持ち家なら良い物を揃えるだろうけど、賃貸なら安物で間に合わせてしまう。
    しみったれた住環境に10年住むことを考えれば、借り入れが大きくても満足いく環境を今の低金利で借りられるのであれば、年齢次第ではOKと思います。
    基本的には、その辺の捉え方の個人差でしかない。

  99. 1080 匿名さん

    仕様とか設備にこだわりのある人は、無理してでも立派な家に住んだ方が幸せを感じるでしょう。

    中古でも、賃貸でもこだわりなく、住めば都という考えの人は、借金の負担もなく、資産運用に専念できるかもね。

    しみったれた環境というけど、そういう環境で暮らす人はたくさんいるわけで・・失礼じゃない?
    結局は、プライドや、住まい、家具に優越感を感じる人が、身の丈に合わない住宅ローンでも頑張れるんだと思うよ。

    ただ、ローンを完済し終わった後に残るのは、しみったれた古びた住宅だということもお忘れなく・・。

  100. 1081 匿名さん

    >金がかかるから子供3人はありえない、なんて悲しい人ですな。

    世の中悲しい人だらけ。
    日本人一般がそうです。そうでないと考える人のほうが
    まれ。子供いっぱい育てたいから、地方の果てに行くと
    いう人がいるのは知ってます。

    最近の子供は個室要求しますから、大変ですよ。もちろん、
    どなりつけて要求拒否するという育児方針もありですけど。
    単に貧乏だからできない、というのは寂しい。

  101. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
プレディア小岩

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸