住宅ローン・保険板「住宅財形、団信、共同名義に関して」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 住宅財形、団信、共同名義に関して
  • 掲示板
契約済みさん [更新日時] 2008-08-26 18:12:00

11月末引越し予定のものですが、ローン契約をどうするか悩んでおります。
といううか困っています(笑)。

私は普通のサラリーマンで共働きです。

奥さんが住宅財形で300万あるので、
3000万円まで住財金?から借りられると聞きました。
仮に3000万はそれで借りて、別に銀行でローンを2000万ほど借りようかなと思うのですが、当然3000万分は奥さんの名前で借り、2000万は分は私の名前で借りることになると思います。(間違ってたらご指摘くださいませ)

そこで気になるのが、
・そもそも住宅財形の活用は昨今本当に安いのか?
・住財金を利用し、一般銀行を併用した場合、もし私が死んだら団信で2000万はちゃら になっても3000万は残ってしまいそうなので
 対策はあるのか?

です。
マンション契約を共同名義にした場合のローンの組み方でアドバイスをいただけませんでしょうか。ちなみにマンションを共同名義にしたときのリスク、は、離婚したときの
場合等の話は聞きましたが、夫婦別々でローンを組んだときのメリットデメリットが
よくわかりません。

どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら是非教えて下さい!

[スレ作成日時]2008-08-21 12:05:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
ヴェレーナ大泉学園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住宅財形、団信、共同名義に関して

  1. 2 匿名さん

    Q&A形式で答えたいと思います。

    >住財金?

    おしい。。。
    財住金(財形住宅金融)です。

    ※以下ご参照。
    http://www.zaijukin.co.jp/


    >仮に3000万はそれで借りて、別に銀行でローンを2000万ほど借りようかなと思うのですが、当然3000万分は奥さんの名前で借り、2000万は分は私の名前で借りることになると思います。(間違ってたらご指摘くださいませ)

    あっています。ご安心ください。


    >そもそも住宅財形の活用は昨今本当に安いのか?

    奥様のお勤めの会社によります。
    財住金は5年固定商品しかなく今は2.35%の金利ですが、一般の銀行でいう金利優遇である「利子補給」がある企業が多いです。
    企業にご確認してみてください。

    その他、「申込時点での金利が適用される」「融資手数料が無料」等の細かいメリットもありますが、一般銀行とは大差ないと思います・・・。


    >住財金を利用し、一般銀行を併用した場合、もし私が死んだら団信で2000万はちゃらになっても3000万は残ってしまいそうなので対策はあるのか?

    どこまでリスク管理するかによります。

    本当に旦那様がお亡くなりになった時を心配するのであれば、多少のローンお得感は無視して、旦那様1本でローンを組んだ方がいいでしょう。
    もし共有名義とするのであれば、
    ・旦那様に生命保険(3000万円)を掛ける。
    ・奥様のローン額を少し抑えめ(1000万など)にし、「住居の売却額 - その時点のローン残高」でおつり(当面の生活費等)が出るようにする。
    ・繰上返済を奥様分から先に行う。
    等でしょう。

    もちろん、生命保険には保険料がありますし、繰上返済を奥様分からするとその分だけ金利メリットは減りますので、いろいろシミュレーションして下さい。


    >夫婦別々でローンを組んだときのメリットデメリットがよくわかりません。

    最大のデメリットは、ローン払い終わるまで奥様は働き続ける必要がある事です。
    お子様をお作りになる予定の有無が分かりかねます(そもそも旦那様/奥様のご年齢や収入等も分かりませんが・・・)ので、なんとも言えませんが、
    奥様はこの先ずっと働き続ける予定でしょうか?

    ちなみに、旦那様の収入から奥様のローンを払うことは、法律的には贈与にあたり、110万/年以上は贈与税が掛かります。


    長くなってしまいましたが、結論としては。
    財形住宅融資が受けられるだからといって、それを選択する必要はないんですよ。
    って事です。


    よーく考えてみて下さい。

  2. 3 契約済みさん

    ありがとうございます!

    勉強不足も露呈しお恥ずかしい限りです…(笑)。

    共同名義か、財住金か、はたまた固定は変動か…難しいですね。。。。

    ベストな選択の、フローチャートでもあるといいんですが(笑)

    私35、妻30で、妻は産休はとりながらも復職する意思はあるようです。
    私の収入は額面900位、妻は500位でしょうか…。4000万位借りる予定です。
    子供は近々1人作りたいです(笑)

    まずは何をしたらいいのかさえわからなくなってきました(笑)

    いただいたアドバイスとしましては、
    もとこれらのサイトで勉強して考えなさい!っとことですね・・・。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
イニシア東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸