物件概要 |
所在地 |
東京都板橋区加賀一丁目3356番64(地番) |
交通 |
都営三田線 「板橋区役所前」駅 徒歩9分 埼京線 「板橋」駅 徒歩14分 東武東上線 「下板橋」駅 徒歩14分 都営三田線 「新板橋」駅 徒歩10分 埼京線 「十条」駅 徒歩15分 山手線 「池袋」駅 バス14分 バス停から 徒歩11分 埼京線 「板橋」駅 バス6分 バス停から 徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
385戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2013年10月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティテラス加賀口コミ掲示板・評判
-
294
匿名
安価に仕上げ、大規模物件では販価も空気を読むのが野村だと思う。
-
295
ご近所さん
東洋インキの土地を野村が取得して、恐らくプラウドが建つねって話は
シティテラスの販売開始前から話題になっていて、
このスレッドのパート1は一時その話題で持ちきりでしたね。
プラウドを待つか否か・・みたいな。
個人的には大規模プラウドより、こちらの方が好みです。
近所に住んでいるので聞いた話ですが、14階建(15階と言っていたかも)くらいで決定みたいですよ。
-
296
匿名さん
加賀はいい所ですね。
環境も良く、学区の評判も良いようですね。
プラウドはどれくらい先になるのでしょうか。
今回、シティテラスが建設されて子供が増えた為、
学区が変わるかも、と情報が流れた様で
(現時点では変わらないようです)
今後、また大規模マンションが出来た際に
学区に変更があったら、学区重視の我が家にとっては大変な問題です。
こちらでまだだいぶ残っているような感じの書き込みがありましたが、
意外と契約済みらしいと耳にして気になっています。
-
297
匿名さん
板橋のプラウドもゲーテッドな門構えはいかにも高級感がありますが、よく見ると団地っぽいです。
野村さんは商売が上手な感じがします。
加賀でずっと育ちました(金沢小の加賀中)
当時はブランド地域との意識もありませんが、良いところですよね。
子供がいるなら、高速沿いよりも加賀が良いです。
シティテラスはもう少し十条よりならよかったんだけど。
-
298
入居済み住民さん
私も契約前の検討段階の時に、色々な物件を見学しましたが、ここはかなり売れていると思います(あくまで竣工後も売り急がない住友物件としてはですが…)
年内に営業の方に聞いたら、月15室ペースで契約になっているとのことでした。今年の桜の時期から、東側についても、満を持して案内していくとも言われてましたね。
いつも帰宅途中に見える西側も、竣工前は売り出ししていなかった南よりの縦3列(カスタムオーダー?)以外、夜は殆ど電気が付いていますし、南側は最上階以外下手したら全部電気付いているような気がします。
-
299
匿名さん
自分も南側買おうと思いましたが、希望の間取り無かったですね。
狭い間取りと低層(2階とか)はありそうでしたけど。
夜の電気のつき方みると大分埋まってきてますが、まだ南で8割、
西で6割ぐらいじゃないですか?引越ししてないだけの方もいそうですけど。
ただ、着実に売れてきてるみたいですね。現場見に行った時にそれなりに見学
してる人居ましたので。いろいろ考えると環境的には満足なので、前向きに
検討してますが消費税後の住宅ローン減税フルに使うタイミングと思ってると
希望の間取りがどんどん失わせそうで悩ましいです。
-
300
購入検討中さん
自分も担当から聞いてるところでは、月15~20戸のペースで、南側の3LDKは低層しかないとのことでした。住友さんの売り方を考えると、疑念がありましたが、皆さんの書き込みを見て、ここは住友さんにしては売れている、というのが分かりました。
池袋に近いエリアで子育て環境の良い5,000万以内の物件で考えると、やはりここかなと思っています。
-
301
匿名さん
車のアクセスはいいですね。首都高がすぐで。
騒音などはうるさくないでしょうかね。ちょっと気になりますね。
電車は乗ってから利便性が良くても、乗るまでの徒歩の距離が気になりますね。
多分、9分だったら、もっとかかるはず。
-
302
匿名
市況のせいで割高感が薄れたよね。
ここも一年間遅くつくってたら、もっと値段乗ってたかも。
現地見て、道路の影響は全く感じません。
規模感はあるけど、クラス感を期待して行くとちょっと肩透かしくらうかも。
-
303
匿名さん
王子街道他周りの道は歩道なく狭く、一方通行ありーので危ない道多数。池袋からのタクシーだけではなく、検討の際はしっかり歩きまわった方がいいです。もちろん朝と夕方・夜(平日と土日)ね。基本的なことですが。
-
-
304
名無し
昨日モデルルームも見てきましたが、作りが安価ですね。営業さんの押しで期待が大でしたのに、かなり残念な仕上がりです。安価な作りを高く売るにもひどすぎるだろってムカムカしてきました。環境がいいのが売りっていうけど、立地は微妙です。ここは値が下がりますね。
-
305
ご近所さん
歩道はあるよ。
緑橋のところだけないけど・・・・。だけど自動車滅多の通らないところだし。
時間がなかったら、Google MapでStreet Viewで見てみたら?
全部見えるよ。
王子街道は、渋滞がまずないので、王子駅まで時間がきっちりと計算できるところ
良いね。タクシー会社が近くにあるし、ダメなら帝京大学病院の入り口まで行けば、
必ずタクシーが待っている。
私は、急ぐ時は、王子駅までタクシー、980円、快速に乗れれば、東京駅まで
30分かからない。急がない時はバスだけど・・・
-
306
ご近所さん
東京で自家用車は使い物にならない。
池袋の駐車場は30分で700円も取られる。タクシーのほうがはるかに
便利。
近郊へ出かけるのも混雑がひどくて嫌になる。電車利用したほうがいいと
思うよ。このマンションの駐車場もガラ空きだよね。
-
307
サラリーマンさん
東京で自家用車は使い物にならないというのは完全に個人的な意見ですね。小さい子供がいたり、趣味がアウトドアなら必要だと思います。私は小さい子供がいますが、タクシーはチャイルドシートがないので短い距離でも乗せたくないです。人それぞれ価値観はバラバラなので私見だけを述べるのは参考にならないのでやめてください。
-
308
ご近所さん
みなさんが言っている王子街道って王子新道のことですか?あそこ、歩道は確かにあるけど、ガードレールがあるわけではないし、結構道が狭く(それゆえ一方通行かな?)、お年寄りや小さい子どもも多い印象なので、車で通る時に最新の注意を払っています。うちは小さい子がいるので、あの道が区役所前駅からの道となると、ちょっと怖いかなって思います。みなさんおっしゃる通り、環境はいいし、通学指定校の金沢小や加賀中はいい学校だとは聞きますが。
-
309
ご近所さん
びっくり仰天。
意見なんてみんな私見だよ。この程度の意見も強制禁止なんですか?
悪口でもないのに・・・
おそろしい人がいるもんだね。
いろんな意見を聞いたほうが参考になると思うよ。
特に昔から、このあたりに住んでいる人の意見は・・・・。
私はこれで退散することにするよ、おじゃまさまでした。
-
310
ご近所さん
-
311
匿名さん
池袋の駐車場、高くても1時間600円程度が殆どですよね?
-
312
匿名さん
車持って2年。都内だからいらないだろうと思ってたけど、世界が変わったよ。持ちきれないほど買い込んだり、重いもの買ったり。実家がお互い、西と東の端で毎回家族人分の高額の交通費が車で帰るようになって半額以下。コストコ、レイクタウン気軽に行き放題。特にコストコは車なしじゃきついですし。車はやはり都内でも便利ですよ。行動範囲が広がります。
-
313
匿名さん
このマンションの駐車場が空いているのも、完売していないのだから当たり前ですよね?
ひょっとして、背伸びして分不相応なマンション買うためにクルマを手放された方ですか?
-
314
ご近所さん
車があると行動範囲が広がるのはその通りですね!あとは、駐車場代や自動車保険料を負担してもいいと思えるくらい車を使う機会があるかどうかって話ですかね。我が家は、月にせいぜい使って1~2回なので、車持っている必要ないなって思って所有していませんが、その家その家のライフスタイルの問題だと思います。
-
315
匿名
最近まで行政も、駐車場はどんどん作れっていう方針でしたからね。
テベは維持管理費の計画の見栄えを良くしたくて利害一致だったのかも知れませんが。
完売してないとか手放した人がいるとかに関係無く、200台というのはかなり将来
きついかと。
管理費収支は、稼働80%くらいで組んでるんですかね。
-
316
匿名さん
先日このマンションの知り合いの家見せてもらいましたが、
屋内にあるほうの駐車場は結構埋まってますよ。
前に誰か書いてましたが、土日しか乗らないなら地下や屋内の方が
車汚れないから好む人多いからなのかと思ってました。
池袋は駐車場代かかるけど、買い物スレば割引になるので我が家は
あんまり気にしてませんね。小さい子供いると車がないといろいろ
不便ですね。いずれにしろ車は、人それぞれですね。
-
317
周辺住民さん
309さん、さようなら。
車持つ持たないは人それぞれですよね。加賀は勿論なくても生活できますが、持ってる人は結構いると思います。ちなみに収支の稼働率は70%で組んでると営業さんに聞きました!
-
318
匿名さん
勿論なくても生活できる、は間違い。
都心とは違う。
-
-
319
匿名さん
車ってあれば便利ですよ。無ければ無いでどうにかなるもんですけどね。
昔は車なんて高嶺の花でしたから。
ここは部屋単位で一台分の駐車場はあるのでしょうか、無ければどこかに借りなければなりませんよね。
都心で駐車場を借りると、その代金も馬鹿にならない。
-
320
匿名さん
マンションの駐車場は近所の駐車場と同じか高いくらいじゃないかな。
金額はともかく、マンション内にあるほうが良いですよね。
私は見込みの稼働がクリアできるかの方が、心配です。
-
321
匿名さん
概要に書いてありますが、194/385 住戸数の半分程度。なので多くもなく少なくもなくじゃないですかね。
先日の営業さんから聞いた値段だと、駐車場代は近隣の駐車場よりは安いですね。
この辺の駐車場は月2.5~3万円ですから。
自分は車無いと困るので使ってますが、車はなくても普通に生活できるよ。
年間の維持費+減価償却で50万位はかかるから月4万円タクシー乗ってもいい計算。
-
322
匿名
稼働70%想定は、意外と良心的かも。
けど、都区内そこそこの駅距離で総戸数の半分というのは、多いと思う。
そういうマンションが多数だけどね。
想定より10台足りないと、組合の収支が毎月2,30万悪化して行くので、
なかなか恐ろしいもんだよ。
-
323
匿名さん
321さん>
もっとタクシー使えるかもよ。
減価償却 年30万(300万の車を10年乗るとして)
保険 年 6万
駐車場 年24万
ガス代 年12万
税金 年 4万
車検 年 5万
結局高速代や買い物での駐車場代もあるから、これでいくと月7万ぐらいかも!
そう考えると、車って高いね。便利だから手放せないけど、数字で見ると悩むわ。
-
324
匿名さん
-
325
匿名さん
保険は安くすれば年3万円ほど、ガソリン代もご近所なら5000円以下では?
税金は小型車なら3万円ちょっと。 車検もちょっと高すぎ。年換算で、
せいぜい4万円。車は150万円くらいのにしましょう。
ここまで安く見積もっても年55万円。確かに安くないですね。
実際、持ってない人が多いと思います。駐車場は閑散としてますね。
-
326
匿名さん
ご近所にレンタカーやカーシェアリングができたら、一気に駐車場所有者
減るでしょうね。
ここはレンタカーの店舗が遠いですね。
駐車場代は修繕積立基金に充当するんですよね。それはそれで困ったことで
すが、必要性が低いものに金を払うわけにはいかない。小さいお子さんがい
る人は違うと思いますが・・・。電車に乳母車を乗せてくる家族を見ると、
大変そうだなとは思います。
-
327
購入検討中さん
皆さんはどこの物件と比較したりお悩みですか?私は兼ねてからタワーマンションに憧れがあるので、価格帯が近いベイズやブリリア有明等ウォーターフロントと悩んでいます。ただタイプが違い過ぎますし、子育て環境にはやはり加賀かなと思っています。
-
328
匿名さん
ここと比較なら小豆沢とかでは?
有明とかあっちの方は地震が来たら怖いイメージがあります…
-
-
329
匿名さん
ワタシもスカイティアラは比較対象です。あっちは駅力が高い赤羽駅も利用できるのがすごい魅力です。
でも、新価格前提なので明らかに割高だし、子供の学区を考えるとこっちかなぁ。
あとは赤羽周辺の竣工済みスミフも考えてますが、値段は割安で、便利でもやはり環境面でこちらには及ばないので悩んでます。
-
330
匿名さん
ウオーターフロントはしゃれてるけどね。人間関係が面倒くさそう。
母親同士が何かと競う。
値段も高いし・・・。
加賀の特徴はとにかく静かなこと。とりえと言えば、それくらいしか
ないけど、最近はそれは結構いいことなのかもしれないと思う。ほど
ほどに繁華街(渋谷、新宿、池袋)へ行くのも便利だし。繁華街に
近いところは好ましくないね。
-
331
匿名さん
小豆沢のスカイテアラは加賀よりも2割高いみたいです。
なんだかんだで、安く買えたと思います!
-
332
匿名さん
加賀より二割高くて小豆沢だと買い手つかないよ。とくに板橋住人は、、、
-
333
匿名さん
発売当初は加賀アドレスの価値を加味してもここは割高だったと思いますよ。でも、新規不動産価格の高騰がそれを上回る勢いなので今は相場並みかと。そして、これからプラウドとかができるころには今の価格水準から一段上がると思われるわけで。
ですから、この物件は買い時に恵まれましたね。
-
334
購入検討中さん
結果的にはそうですね。この物件含めて、現在の市況がおかしいのかもしれませんが…
いずれにしても、23区内、5,000万以内で子育て環境を重視すると、選択肢はほとんどないのが現状かと思います。
-
335
匿名さん
確かに、新築マンション価格は、ジリジリ上がっているように思います
震災直後の頃に売り出していたマンションが、今から思えば割安感がありますね
-
336
匿名さん
23区内5000万以内で子育て環境重視の新築だと、もしかしたらここが最後のバランスとれた大型物件なのかもしれないですね。東京五輪が終われば外周区の不動産価格は元に戻るでしょうけど、そのころには子供が大きくなってて転校かわいそうですし。
-
337
匿名さん
煽るつもりはないですが、
建築資材や人件費があがっているようですね。両方とも復興がらみ・・・・。
オリンピックが日本で開かれることになり、建設業界は大歓迎かと
思ったら、人手が足りなくて、あまり芳しくない反応。
人手不足で、復興工事が遅れている。
土地の値上がりのほうが日本にとっては良いことなんだろうけど、難しい
もんだ。値下がりは、オリンピックの後だろうね。
親から援助してもらわなきゃ、買えない時代になったね。以前からそうだけ
ど、無税枠の贈与額が増えた。
-
338
匿名さん
スカイティアラは、マンションギャラリー辺だったら、ほんとに高級住宅地だけ
どね。それはありえないか・・・。隣接の西が丘は、都内有数の高級住宅地。
歩いてみればわかる。
-
-
339
板橋区民
-
340
匿名さん
-
341
匿名
子育て関係で今買いたいという人には厳しい状況ですね。
コストプッシュ型の値上がりで、ものの質はむしろ落ちる可能性も
ありますしね。
-
342
匿名さん
難しいのは、待てば下がるって物でもないってことでしょうか。
中国崩壊したら下がると思うけど、そのときは景気悪くてむしろ
雇用の心配しなきゃいけない。いつ決断したってリスクはある。
-
343
匿名さん
今が買い時かどうかなんて、素人にはわからない。やはり、自分たちにとっての買い時で決断するしかないです。住宅が資産となる時代は過ぎました。一部都心の高級物件以外、負債にまわるリスクの方が高いような気も。
-
344
匿名さん
今が買い時かどうかなんてプロにだってわかりませんよ。
3,4年前にも今は買いどきじゃない、なんて意見がありましたが、その直後に
大震災が起きて、建築費の高騰が起きるなんて誰も予測してなかった。当時
は土地の値段が下降気味だから、マンションの値段は下がると言われていた。
少なくとも消費税は考えに入れなくて良いでしょう。住宅販売が落ち込むの
は車が売れない以上に日本にとって大打撃なので、いろんな補助が行われる
ようです。主に収入の低い人対象のようですが・・・。高い消費税が嫌な
人は中古を買う手もある。建物には税金かかりません。手数料には税金かか
りますけど・・・。
-
345
サラリーマンさん
価格高騰とは、消費税の影響ではなく、資材の価格高騰が原因となるのですか。
それは、資材不足から来ているのか、原油価格の高騰から来ていると思えば良いのか。
資材を輸入しているなら、両方とも有り得そうな気もするし。
本来、物価上昇なら庶民の収入も上昇するのに・・・
-
346
匿名さん
建築物の価格高騰は、円安(輸入建築資材の高騰)、建築資材不足(復興優先)、
職人の人件費高騰(復興のほうでも足りてない)による3重苦状態です。
土地だけがわずかにさがっています。都内なので、土地の値下がりは微々たる
もので、上記の三重苦はとても解消できそうもありません。
-
347
匿名さん
私は一生賃貸ですごす、という選択肢は ”今後は、あり” だと思う。
今わかっている絶対確実なことは、空き家が増えているということ。
今後は増え続けるということ。
今後、マンションが高くなるか、安くなるかは全く不明ですが、賃貸
料は99%下がると思う。リフォームオーケーの賃貸マンションが
出現するそうです。法律が変わります。
-
348
匿名
一生賃貸は帳簿上はアリなんだけど、
ほんとに年寄りになってから、退去とかよそを借りるとか、
できるだろうか?
そのころにはいろいろなサービスや制度が整うだろうか?
精神衛生上は、自分の城を持ちたいなあ。それはそれで
いろいろあるとは思うけどね。
-
-
349
ビギナーさん
チラシやHPでは価格が全く出ていませんが、2LDKで価格帯はいくらくらいなのでしょうか
-
350
匿名さん
マンション購入はどこまで老人に安心だかわかりませんよ。
管理費が結構高い。修繕積立金も必要。
下手すればUR並の費用が必要。
共用施設は少ないほどいいですね。
-
351
匿名さん
-
352
匿名さん
住民スレにアップされてるけどキレイに咲いてますね。
-
353
入居済みさん
東側の部屋からの写真ですが、満開です。
-
-
354
匿名さん
桜だけでマンションは買えない!
…だけど…これはイイですね!
-
355
匿名さん
桜はきれいだけど、咲いたあとが虫などで厄介。
花火を売りにする物件もありますね。
池のあとなんですね。石神井川のそばだし、地盤は大丈夫なのかな。
-
356
ご近所さん
NO355さん
加賀に池があったなんて聞いたことないですが、
何処にあったのですか?
シテイテラスの前は“国立極地研究所”でしたけど!
さくらには毛虫が付きますが、
マンションに暮らしていてどう厄介なのか教えて貰えますか。
-
357
匿名さん
ここの基礎杭の長さはどれくらいなんでしょう。
現地に立って見ると、川底は深いのですね。
また、土地が広い割に、南向きが少なかったです。
前に住んでいたマンションのキッズルームはすぐに汚れてしまいました。
相手は子供ですから。
自転車等の外廊下置きはどこも同じですね。
気にするとストレスがたまります。
-
358
匿名さん
ここって駅から徒歩9分ってマンション的な観点だとかなり遠い印象です。
うりはやはり環境でしょうかね? 確かに、板橋テラスや蓮根シティみたく幹線道路沿いとかだと
空気悪そうですし。
志村坂上にも三井のマンションできるみたいですが迷っちゃいます。
-
359
匿名さん
売りは環境でしょうね。ここは学区がいいですし駅近ではないものの余裕で徒歩圏ですから、特に小さい子どもがいる家庭には結構魅力的だと思いますよ。
-
360
匿名さん
設備も売りのひとつかな
この価格帯ではかなりハイグレードな設備だと個人的に思っています
-
361
匿名さん
桜満開の中、石神井川沿いを歩きました。
水量が少ないせいか?少し臭いました。
加賀周辺はマンションだらけ。思ったより情緒も感じません。
また、掘り?が深いのに川に水がほとんどないということは、大雨が降ったら急激に水嵩が増すのでしょうか?何だか怖いです。評判の金沢小ですが、中受を考えてないならこだわることもないかな?近隣塾講の話です。公立ばたけで行くなら、加賀中の通学範囲を考慮して物件を探してみてもいいかな?と、思いました。
-
362
匿名さん
教育環境だけじゃなくて空気もいいのが気に入ってる。
騒音や排ガスはいやだからね
-
363
匿名さん
近くのすみふをいってます?
MR、いったことないでしょ。
-
364
匿名さん
購入済みの人はさ、検討版見ない方がいいよ。いろいろな意見が出て当然だし、攻撃的な意見はいらない。
-
365
ご近所さん
石神井川を是非歩いてください。
素晴らしさが分かってもらえるも思います。
-
366
ご近所さん
加賀は環境が良い代わりに値段も高い、
住めない人にしては。。。
やっかみもあるでしょうね。かわいそうに~
-
367
匿名さん
-
368
匿名さん
このあたり学校のレベルもいいしスーパーも近いんだよね。うーん、まよう
-
369
匿名さん
-
370
匿名さん
-
371
匿名さん
-
372
匿名さん
区や地域によってレベルは結構違いますよ。
ここは板橋区内ではということでしょう。
このあたりマンションばかりですね。
-
373
匿名さん
板橋区は都営や公団も多いしね。
さすが高島平メッカがあるだけはある。
ただ庶民のメッカだけあって学力は高い。
-
374
匿名さん
どちらかというと志村からに西台あたりの学校の方がレベルが高いですよね。
小学校も区内で一番のマンモス校がありますし
うちの子、小学校はこの辺でしてまあまあ良かったんですが
中学校からそっちの方に移ってついていけないと悩んだ時期もありました。
みんな塾に通っていてレベル高かったんです。
平均点より上はとってたのに
順位で言うと学年の3分の2あたり…高得点とるのが当たり前って感じでした。
この辺はレベルというより品が良いって感じですよね。
-
375
匿名さん
西台はいいですね。周辺商業施設もいいかんじですし。
初台もいいですよ。あと平和台。
-
376
匿名さん
言っていいのかわからないけど、板橋区加賀辺りは江戸時代には加賀藩の下屋敷があった事は事実。
でもその後、日本軍の土地として使用されたから、そのまま広い土地が確保できてたんでしょ。
その後は国立や区立の土地として使用され、現在ではそれらが民間に払い下げになった土地がマンションなどへ。
だから、この付近はマンションばかりなのは納得できる話。
要するに、個人が購入したり住んだりできる余地が無かったという事。
-
377
匿名さん
ブランド地域だと信じて購入するんだから、陸軍火薬工場跡地だったなんて誰にも言わなければわかりゃしないよ。
聞かれたら大名屋敷跡地だったと答えればいいわ。
-
378
匿名さん
以前なんだったとか気にする人って面白いね。
どうせマンションなんて住んでも10年ぐらいなもんだし気軽に選べば良くない?
-
379
匿名さん
ブランドを気にする人は地歴を気にするのは当たり前。
東急沿線がブランド価値を維持できてるのは戦争や工場などで利用されていない畑や雑木林だったからで、悪口を言われる隙がないから。
-
380
匿名さん
昔はこうだったとか殺人事件があった場所だとかで貶して、その結果、地名に汚点が付いて住みたい人が減る・・なんてのは現在のネット社会ではよくある事だろ。
火災や殺人事件があったというのをピンポイントで探せるサイトがあるが、火災があったというだけで「忌み地」とかわけわからんが。
-
381
匿名さん
ブランド地域?ではないよね。板橋ですよ。白金、目黒とか言うならわかるけど。
-
382
購入検討中さん
ここは昔紙くずやさん跡地ですよね。事実として、極地研とかみくずやさん跡地に建った物件ですよね。川沿いの土地が
かみくずやさん跡地です。
-
383
匿名さん
>極地研とかみくずやさん跡地に建った物件ですよね。
それは戦後の話でしょ。
戦前に何だったかは前スレにも出てるよ。
-
384
匿名さん
HPで書かれているほどの土地ではないということですね。
紙くずやさんだったのですか。
-
385
匿名さん
でも、ワイドスパンでマンションでこれだけでかいお風呂も珍しいよね。
ゆったりと入れるしクルリンポイまでついている。
-
386
匿名さん
-
387
匿名さん
-
388
匿名さん
-
389
匿名さん
紙屑屋さんの跡地だったのですか・・・
知らなかった。でも、それがなんの問題が?
化学工場とか水田だったりすると問題かもしれませんけど・・・。
ただし、最近のマンションはきちんと処理するので、問題が
生じることはほとんどないです。
-
390
匿名さん
-
391
匿名さん
>>390
モデルルームに行けばわかりますよ。
でも、基本的におしゃれなデザインの物はオプションです。
広告などでおしゃれに着飾ってるのはほとんどがオプションです。
広告など並にオプションで着飾ると300〜500万はします。
オプションをつけないと賃貸と変わらないシンプルな部屋になります。
オプションつけても皆さんせいぜい数点ぐらいの方が多いですね。
-
392
匿名さん
追記
あとは、HPなどに載ってる標準装備、仕様以外はオプションですね。まあ、稀にそうで無いのもありますが。基本的にはそんな感じです。
-
393
匿名さん
>>392
ありがとうございます。そうなんですね、マンションだと基本的に全部標準装備だとおもっていました。。。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件