東京23区の新築分譲マンション掲示板「住んでみたい街ランキングPart26」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 住んでみたい街ランキングPart26
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-01-18 12:47:17
【地域スレ】23区の住んでみたい街ランキング| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

ランキングの結果(アンケート調査の結果)や、みなさんの住んでみたい街、お勧めの街などを、楽しく話しましょう。

前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/293374/

「住んでみたい街(住みたい街)ランキング」
2012/10/26 長谷工アーベスト http://www.haseko.co.jp/hc/information/upload_files/20121026_01.pdf
2012/9/27 MAJOR7(メジャーセブン) http://www.major7.net/contents/trendlabo/research/vol017/
2012/7/20 楽天不動産 http://realestate.rakuten.co.jp/rent/ranking/20120720.html
2012/2/29 『SUUMO(スーモ)』(リクルート) http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/index.html
2012/2/28 『東京ウォ―カー』(角川マガジンズ) http://www.atpress.ne.jp/view/25746 http://ameblo.jp/cityinvester/entry-11177889672.html
2011/5/13 マクロミル http://www.macromill.com/r_data/20110513town11/20110513town11.pdf
2010/1/14 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/20100114.pdf

(参考)
「住んでみてよかった街(住んでよかった街)ランキング」
2012/9/27 MAJOR7(メジャーセブン) http://www.major7.net/contents/trendlabo/research/vol017/
2012/3/14 『SUUMO(スーモ)』(リクルート)http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/yoi-machi.html
2012/2/28 『東京ウォ―カー』(角川マガジンズ) http://www.atpress.ne.jp/view/25746 http://ameblo.jp/cityinvester/entry-11177889672.html
「生活満足度ランキング、継続居住意向ランキング」
2012/12/4 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/121204.pdf
「子育てファミリー生活満足度ランキング」
2012/12/10 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/121210.pdf
「住みたい沿線、住んでみて良かった沿線ランキング」
2012/3/28 『SUUMO(スーモ)』(リクルート)http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/ensen.html

[スレ作成日時]2012-12-29 23:35:54

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住んでみたい街ランキングPart26

  1. 661 匿名さん

    住んでからやっとわかったのか
    大抵は住む前からわかるんだがね
    あまり賢くはなさそうだね

  2. 662 匿名さん

    いや、単なるネガだろ。愉快犯

  3. 663 匿名さん

    高台ってたかが標高20mってのが笑っちゃうよね。

  4. 664 匿名さん

    >653
    >657
    豊洲、売りたい人たくさんね。最後の売りどきね。

  5. 665 匿名さん

    利確するなら今のうちだからね

  6. 666 匿名さん

    損切りだろw

    それも100パー超えの赤字出してからの損切りw

    マヌケ過ぎw

  7. 667 匿名さん

    >663
    東京の中では低地の中の高台
    要するに低地

  8. 668 匿名さん

    え!普段バカにしている埋立地のマンションのしかも低層階なみじゃん。高とか言っちゃうんだ。

  9. 671 匿名さん

    まあまあ、低地住民同士。
    仲良くしましょう。

  10. 673 匿名さん

    高みから見下ろしたいのが人間の性。高台から埋め立て地。埋め立て地では高層階から低層階。

  11. 674 匿名さん

    >>669
    @70万円で売っちゃったら?


    △沿線 △最寄り駅 駅からの距離 所在 単価
    (万円/m²) 専有面積 間取り 築年 ▽成約時期 用途地域
    1 東京地下鉄有楽町線 豊洲 徒歩5分以内 江東区豊洲 69万円 60~80m² 2LDK
    2008年から
    2009年 2012年10月~
    2012年12月 工業
    2 東京地下鉄有楽町線 豊洲 徒歩5分以内 江東区豊洲 70万円 60~80m² 2LDK
    2008年から
    2009年 2012年10月~
    2012年12月 工業
    3 東京地下鉄有楽町線 豊洲 徒歩5分以内 江東区豊洲 72万円 60~80m² 2LDK
    2008年から
    2009年 2012年10月~
    2012年12月 工業
    4 東京地下鉄有楽町線 豊洲 徒歩5分以内 江東区豊洲 74万円 40~60m² 1LDK
    2008年から
    2009年 2012年10月~
    2012年12月 工業
    5 東京地下鉄有楽町線 豊洲 徒歩5分以内 江東区豊洲 76万円 40~60m² 1LDK
    2008年から
    2009年 2012年10月~
    2012年12月 工業
    6 東京地下鉄有楽町線 豊洲 徒歩10分以内 江東区豊洲 73万円 40~60m² 1LDK
    2007年から
    2008年 2012年10月~
    2012年12月 工業
    7 東京地下鉄有楽町線 豊洲 徒歩10分以内 江東区豊洲 73万円 80~100m² 2LDK
    2007年から
    2008年 2012年10月~
    2012年12月 工業
    8 東京地下鉄有楽町線 豊洲 徒歩10分以内 江東区豊洲 75万円 60~80m² 2LDK
    2007年から
    2008年 2012年10月~
    2012年12月 工業
    9 東京地下鉄有楽町線 豊洲 徒歩10分以内 江東区豊洲 75万円 80~100m² 2LDK
    2007年から
    2008年 2012年10月~
    2012年12月 工業
    10 東京地下鉄有楽町線 豊洲 徒歩10分以内 江東区豊洲 76万円 60~80m² 3LDK
    2007年から
    2008年 2012年10月~
    2012年12月 工業

  12. 675 匿名さん

    買ったときは@90万円近かったとは思うけど


    △沿線 △最寄り駅 駅からの距離 所在 単価
    (万円/m²) 専有面積 間取り 築年 ▽成約時期 用途地域
    11 東京地下鉄有楽町線 豊洲 徒歩10分以内 江東区豊洲 77万円 60~80m² 2LDK
    2007年から
    2008年 2012年10月~
    2012年12月 工業
    12 東京地下鉄有楽町線 豊洲 徒歩10分以内 江東区豊洲 81万円 80~100m² 2LDK
    2007年から
    2008年 2012年10月~
    2012年12月 工業
    13 東京地下鉄有楽町線 豊洲 徒歩10分以内 江東区豊洲 83万円 60~80m² 2LDK
    2007年から
    2008年 2012年10月~
    2012年12月 -
    14 東京地下鉄有楽町線 豊洲 徒歩5分以内 江東区豊洲 69万円 40~60m² 1LDK
    2008年から
    2009年 2012年7月~
    2012年9月 工業
    15 東京地下鉄有楽町線 豊洲 徒歩5分以内 江東区豊洲 74万円 60~80m² 2LDK
    2008年から
    2009年 2012年7月~
    2012年9月 工業
    16 東京地下鉄有楽町線 豊洲 徒歩5分以内 江東区豊洲 75万円 80~100m² 3LDK
    2008年から
    2009年 2012年7月~
    2012年9月 -
    17 東京地下鉄有楽町線 豊洲 徒歩5分以内 江東区豊洲 76万円 40~60m² 2LDK
    2008年から
    2009年 2012年7月~
    2012年9月 工業
    18 東京地下鉄有楽町線 豊洲 徒歩5分以内 江東区豊洲 77万円 60~80m² 2LDK
    2008年から
    2009年 2012年7月~
    2012年9月 工業
    19 東京地下鉄有楽町線 豊洲 徒歩5分以内 江東区豊洲 77万円 60~80m² 3LDK
    2008年から
    2009年 2012年7月~
    2012年9月 工業
    20 東京地下鉄有楽町線 豊洲 徒歩5分以内 江東区豊洲 79万円 60~80m² 2LDK
    2008年から
    2009年 2012年7月~
    2012年9月 工業

  13. 676 匿名さん

    損切りにはなるだろうけど


    △沿線 △最寄り駅 駅からの距離 所在 単価
    (万円/m²) 専有面積 間取り 築年 ▽成約時期 用途地域
    21 東京地下鉄有楽町線 豊洲 徒歩5分以内 江東区豊洲 82万円 40~60m² 2LDK
    2008年から
    2009年 2012年7月~
    2012年9月 工業
    22 東京地下鉄有楽町線 豊洲 徒歩10分以内 江東区豊洲 72万円 60~80m² 3LDK
    2007年から
    2008年 2012年7月~
    2012年9月 工業
    23 東京地下鉄有楽町線 豊洲 徒歩10分以内 江東区豊洲 74万円 60~80m² 2LDK
    2007年から
    2008年 2012年7月~
    2012年9月 工業
    24 東京地下鉄有楽町線 豊洲 徒歩10分以内 江東区豊洲 74万円 60~80m² 3LDK
    2007年から
    2008年 2012年7月~
    2012年9月 工業
    25 東京地下鉄有楽町線 豊洲 徒歩10分以内 江東区豊洲 74万円 60~80m² 3LDK
    2006年から
    2007年 2012年7月~
    2012年9月 工業
    26 東京地下鉄有楽町線 豊洲 徒歩10分以内 江東区豊洲 74万円 80~100m² 3LDK
    2007年から
    2008年 2012年7月~
    2012年9月 工業
    27 東京地下鉄有楽町線 豊洲 徒歩10分以内 江東区豊洲 77万円 60~80m² 2LDK
    2007年から
    2008年 2012年7月~
    2012年9月 工業
    28 東京地下鉄有楽町線 豊洲 徒歩10分以内 江東区豊洲 79万円 60~80m² 2LDK
    2008年から
    2009年 2012年7月~
    2012年9月 工業
    29 東京地下鉄有楽町線 豊洲 徒歩10分以内 江東区豊洲 79万円 80~100m² 3LDK
    2007年から
    2008年 2012年7月~
    2012年9月 工業
    30 東京地下鉄有楽町線 豊洲 徒歩10分以内 江東区豊洲 81万円 60~80m² 2LDK
    2007年から
    2008年 2012年7月~
    2012年9月 工業

  14. 677 匿名さん

    安全には換えられないかな


    △沿線 △最寄り駅 駅からの距離 所在 単価
    (万円/m²) 専有面積 間取り 築年 ▽成約時期 用途地域
    31 東京地下鉄有楽町線 豊洲 徒歩10分以内 江東区豊洲 86万円 80~100m² 3LDK
    2006年から
    2007年 2012年7月~
    2012年9月 -
    32 東京地下鉄有楽町線 豊洲 徒歩10分以内 江東区豊洲 89万円 40~60m² 1LDK
    2006年から
    2007年 2012年7月~
    2012年9月 工業
    33 東京地下鉄有楽町線 豊洲 徒歩10分以内 江東区豊洲 91万円 80~100m² 3LDK
    2006年から
    2007年 2012年7月~
    2012年9月 工業
    34 東京地下鉄有楽町線 豊洲 徒歩10分以内 江東区豊洲 92万円 40~60m² 1LDK
    2006年から
    2007年 2012年7月~
    2012年9月 工業
    35 東京地下鉄有楽町線 豊洲 徒歩10分以内 江東区豊洲 92万円 80~100m² 2LDK
    2006年から
    2007年 2012年7月~
    2012年9月 工業
    36 東京地下鉄有楽町線 豊洲 徒歩5分以内 江東区豊洲 68万円 60~80m² 2LDK
    2008年から
    2009年 2012年4月~
    2012年6月 工業
    37 東京地下鉄有楽町線 豊洲 徒歩5分以内 江東区豊洲 70万円 60~80m² 2SLDK
    2008年から
    2009年 2012年4月~
    2012年6月 工業
    38 東京地下鉄有楽町線 豊洲 徒歩5分以内 江東区豊洲 79万円 60~80m² 3LDK
    2008年から
    2009年 2012年4月~
    2012年6月 工業
    39 東京地下鉄有楽町線 豊洲 徒歩10分以内 江東区豊洲 69万円 60~80m² 1LDK
    2007年から
    2008年 2012年4月~
    2012年6月 工業
    40 東京地下鉄有楽町線 豊洲 徒歩10分以内 江東区豊洲 73万円 60~80m² 1LDK
    2007年から
    2008年 2012年4月~
    2012年6月 工業

  15. 678 匿名さん

    >673
    まあまあ、マンション住民同士。
    仲良くしましょうよ。
    そんなことじゃ集合住宅ではやっていけませんよ。

  16. 679 匿名さん

    港区(除く湾岸)や文京区世田谷区などの民度が高いエリアで、
    公園が近く、駅からは徒歩3~9分、普段使いの店なども近い、
    幹線道路や川からは離れていて地盤がよいところに住みたいね。

  17. 680 匿名さん

    679
    駅から5分以内でしょう。

  18. 681 匿名さん

    常に他地域蔑視を繰り返してる区民の民度が高いのかw

  19. 682 匿名さん

    しかも見栄の張り合いで消耗の日々。

  20. 683 匿名さん

    しかも見栄の張り合いで消耗の日々。

  21. 684 匿名さん

    680
    駅前がしょぼい駅なら、駅に近いほど良い場合が多いが
    駅前に店群が充実してる駅なら、少し離れたほうが良い場合が多い

  22. 685 匿名さん

    大型トラックがバンバン往来する幹線道沿いに住むセレブってどんなセレブ?

    駅近繁華街に住むセレブってどんなセレブ?

  23. 686 匿名

    679
    港区は民度が低いと思うな

  24. 687 匿名さん
  25. 688 匿名さん

    ネクストの住みたい街(2012年度版)が発表されました。


    東京都42市区住民の選ぶ住みたい街トップは「吉祥寺」
    沿線ロイヤリティの高い「JR中央線」、「東急線」 ~ 2012年度 東京都民が選ぶ住みたい街ベスト20 ~

    東京都民が選ぶ住みたい街のトップは「吉祥寺」という結果になりました。2 位の自由が丘に得票率で 4 倍以上の差を つけた圧倒的な人気という結果になっています。

    ちなみに、23区東部 住民の住みたい街は、吉祥寺・浅草・錦糸町、、、だそうです。

    http://www.next-group.jp/press/pdf/130111.pdf

  26. 690 匿名さん

    足立区に住みたい

    1. 足立区に住みたい
  27. 691 匿名さん

    昨年刑法犯認知件数 足立区ワースト返上 自転車盗対策が奏功
    足立区が不名誉な記録を返上した。昨年の区内の刑法犯認知件数(速報値)は三十七年ぶりに一万件を下回り、二年ぶりに都内ワーストを脱却したと、区が十日発表した。
    自転車盗の件数を大幅に減らしたためで、区の担当者は重点目標の達成に「ほっとした」と安堵(あんど)の表情。
    新たなワーストは新宿区になった。
    http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/20130111/CK2013011102000111.ht...

  28. 692 匿名さん

    世田谷もかなり追い上げたんだけど 新宿に負けたか…

  29. 693 匿名さん

    毎回ながら吉祥寺強いね。
    沿線住人に言わせると吉祥寺より隣の西荻窪なんかのほうが魅力的だ、なんていう人も多いけどね。

  30. 694 匿名さん

    内陸部の業者がイメージ作戦で必死ですなあ。

    もう何年同じことやってんの?

    吉祥寺(笑)

  31. 696 匿名さん

    昨年刑法犯認知件数 足立区ワースト返上 自転車盗対策が奏功
    足立区が不名誉な記録を返上した。昨年の区内の刑法犯認知件数(速報値)は三十七年ぶりに一万件を下回り、二年ぶりに都内ワーストを脱却したと、区が十日発表した。
    自転車盗の件数を大幅に減らしたためで、区の担当者は重点目標の達成に「ほっとした」と安堵(あんど)の表情。
    新たなワーストは新宿区になった。
    http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/20130111/CK2013011102000111.ht...

  32. 697 匿名さん

    がんばれ 世田谷

  33. 698 匿名さん

    吉祥寺なんかが1位な時点でいかにロクな街がないかがわかるな
    日本の住環境がいかに最悪かも

  34. 699 匿名さん

    680
    駅1分のところに住んでるけど、窓を開けてテレビが観れない
    高層の方が音の影響が大きい
    10分以内ぐらいのちょっと離れた方が静寂でいいよ

  35. 700 匿名さん

    ガスタンクから最低限5㎞は離れてないとね

    住環境が良いとは言えないだろう

  36. 701 匿名さん

    >>681
    >常に他地域蔑視を繰り返してる区民の民度が高いのかw

    他地域蔑視を繰り返してるのは、どこの区民ですか?

  37. 702 匿名さん

    足立区です

    1. 足立区です
  38. 703 匿名さん

    >698
    少なくともアジアでは吉祥寺に勝てそうな街はないと思う。
    ヨーロッパだったらいっぱい思いつくけど。

  39. 704 匿名さん

    え?(笑)

  40. 705 匿名さん

    3ページを見ると都心5区住民の住みたい街1位が吉祥寺・・・か。
    衝撃だ。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/304102/

  41. 706 匿名さん

    5ページ見ると、山手線住民でも1位吉祥寺、メトロ住民でも1位吉祥寺だね。

  42. 707 匿名さん

    吉祥寺(笑)が一位とかどれだけ貧しい国なんだよ
    そりゃ自殺が世界一多いはずだわ

  43. 708 匿名さん

    武蔵野市の自殺率の低さ(9.62)は圧倒的だよ。首都圏の市区はだいたい20~40の間。
    離婚率が一番低いのも武蔵野市で、最も高いのが港区

    http://www.esri.go.jp/jp/archive/jisatsu/yearly/h22_1-12.pdf

  44. 709 匿名さん

    699
    5分までだなあ。10分は辛すぎる。濡れないで駅まで行けるなら、耐えられるけど。

  45. 710 匿名さん

    でもここは23区スレだから、吉祥寺はスレ違い。残念。

  46. 711 匿名さん

    23区で住みたい街を吉祥寺に抜かれたという意味では有益な情報かも
    都心4区ももっと頑張らなねば

  47. 712 匿名さん

    吉祥寺、安いからじゃないの?

  48. 713 匿名さん

    都心の話しに戻しましょ

  49. 714 匿名さん

    吉祥寺はコンパクトかつ多彩な繁華街に隣接して良好な住宅街、さらに広大な都立公園。渋谷新宿東京へ一本のアクセス。完璧すぎる。

  50. 715 匿名さん

    一本だけど時間がかかるよ。

  51. 716 匿名さん

    出たばかりのアンケートってこれのことか。

    http://www.next-group.jp/press/pdf/130111.pdf

  52. 717 匿名さん

    首都圏出身者の相続までの仮の住まい需要もほぼ終わったから
    この手のアンケートは不動産スレには無意味になって来たね。

  53. 718 住まいに詳しすぎる人

    >>716

    吉祥寺は貧乏学生に選ばれる街 (プッ)

    田園調布 自由が丘は年収1500万円以上の人に選ばれる街

  54. 719 匿名さん

    そういう属性の人間がそういう街を回答
    しているってことでしょ。
    吉祥寺がダントツ人気って事は、貧乏学生ばかりアンケートに答えているってことだよね。

  55. 720 匿名さん

    >>718
    自由が丘なんて地方出身の婚期逃した独身OLばかりじゃんw

  56. 721 匿名さん

    >720
    目黒区渋谷区に多い。
    男は中野区新宿区に多い。
    高齢化が進むと心配だね。

  57. 722 匿名さん

    東急沿線とそれ以外の住人で価値観が違うようですな

  58. 723 匿名さん

    というか、勘違い住民が集約された感じ。もとから東急沿線に住んでいた人達は違和感があると思う。

  59. 724 匿名さん

    買えない層中心のアンケートじゃ、マンション需要とはまったく関係が無い話題ですなあ。

  60. 725 匿名

    20才以上の男女6291人のアンケートじゃん

  61. 726 匿名さん

    ちょっとした言葉のちがいですが、

    住んでみたい街 住んだことがないが情報からそこがいいと思うという感じ
    住みたい街   現に住んだことがある人も住んだことがない人も使う表現

    自分の住んでみたい街は浅草

  62. 727 匿名さん

    麻布十番なんて低地だし色んな人がオフィスをおいてるとこだし
    絶対に住む場所じゃないんだけどね。

  63. 728 匿名

    >722
    東急沿線は勘違いした人が多い感じ
    最近じゃ川崎市の武蔵小杉とかですらもw
    特に関西人が阪急を丸パクリした東急(笑)にはステータスがあると勘違いしまくってるw

  64. 729 匿名さん

    ステータスあるとは思わないけど
    東急よりましな沿線ってあるの?

  65. 730 匿名さん

    何と言っても東京メトロでしょう。

  66. 731 匿名さん

    東西線 大手町~東陽町 9分
        大手町~神楽坂 8分
    半蔵門線 大手町~清澄白河 8分
         大手町~永田町 8分
    丸の内線 大手町~茗荷谷 10分
         大手町~赤坂見附 10分
    千代田線 大手町~西日暮里 10分
         大手町~赤坂 9分

  67. 732 匿名さん

    武蔵小杉なんて周辺は工業だぞ
    それに地盤も悪くて有名

  68. 733 匿名さん

    武蔵小杉と豊洲って似てるよね。
    弱い地盤や民度の低さ、距離は近くても全く価値の違う二子玉川や都心への強烈なコンプレックスとか。

    そしてどちらも今買うと高値掴みという点も。

  69. 735 匿名さん

    >734
    どっちかと言うと新しい住民の(ネット上での)モラルが酷いと思うのだが?

  70. 736 匿名さん

    ネットだと、住民かどうかすら特定できないのでは?

  71. 737 匿名さん

    小杉は再開発エリアなので、外から新しい人が集まってくるんだよ。
    で、マンション買える人っていうのは、ある程度収入がある人。

    そのため、再開発前よりも住民層が良くなるわけ。

    住民層はマンション価格に比例するから、駅前マンションあたりの価格帯を見てみたら?

  72. 738 匿名さん

    >728
    勘違いが多いのは断トツで都心
    住環境が劣悪のマンション住まいなのに、人気とステータスがあると勘違いしまくってるw
    ランキング外の不人気で、すべての戸建て住民から下に見られてる集合住宅にステータスなんてあるわけないのにねw

  73. 739 匿名さん

    うざいよ。戸建の板に帰りな。


    戸建とマンションて豊洲と都心の関係に似てるね。
    後者は前者に全く関心ないのに、前者は後者のスレッド(板)に来て大はしゃぎ。(笑)

    よほどコンプレックスがあるんだろうね。

  74. 740 匿名さん

    でも最後は不便な一戸建てから便利な集合住宅に移る人多いよね

  75. 741 匿名さん

    都心マンション業者(都心マンションが人気ステータスとステマ)に騙させる人が少なくなるように慈善活動さ

  76. 742 匿名さん

    業者主導の提灯ランキングなんて全く参考にならん。

  77. 743 匿名さん

    確かに2005年前後は豊洲がよく出てたけど、今は全く出てこないよね

  78. 744 匿名さん

    >738
    勘違いだとしても、自分の満足度が高ければ良いと思う。
    都心居住者から見たら郊外の戸建のほうが悪く見えてるだろうから、どちらも個人的な価値観の違いでしかない。

  79. 745 匿名さん

    写真アップしてた人アップできないで困っているのかな?

  80. 748 匿名さん

    住みたい街ランキングは、3.11以降で様変わりしたよね。

    2012年版
    http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/
    豊洲は30位以内にさえ出てこない。

  81. 750 匿名さん

    そんなことない。
    東京23区東側の住民限定の住みたい街では4位にランクイン。
    3位の錦糸町に肉薄。
    他では20位に入らないけど。

  82. 751 匿名さん

    まぁ人気エリアではあるだろうし、いいんじゃない?
    豪華タワーマンションが安値で買えるエリアとしては貴重だと思う。

  83. 752 匿名さん

    東京駅までの距離は錦糸町も豊洲もほぼ同じだけど、
    価格は錦糸町の方が安い。しかも錦糸町の方が海から離れていて津波の危険も少ないからね。

  84. 753 匿名さん

    錦糸町って風俗街でしょ?

    普通に考えれば来るわけ無い津波と、風俗街の危険度、どっちが危険かって事なんじゃない?

    まぁ、それぞれの個人の考え方だけどね。

  85. 754 匿名さん

    豊洲民はデータを捏造してウソついてまで見栄を張りたいのか。
    さすが底辺の人たちだな。

  86. 755 匿名さん

    えせリッチのトヨネーゼ。
    カネはあっても貯蓄はない。

  87. 756 匿名さん

    結局中の下以下のサラリーマンだけの街になっちゃったね。

  88. 757 匿名さん

    だまされたと分かっていても、転居できないと正当化するしかないんじゃない
    きっとここの板で口論してるように、夫婦で口論していると思うよ
    移りたくてもない袖は振れない
    豊洲はこんなにいい
    他はこんなとこが悪い
    みたいに
    奥さんが聞いてくれないからここに書いてるだけじゃない

  89. 758 匿名さん

    豊洲と錦糸町だと難しいな
    周りが寂しい突風タワー暮らしか風俗老巧ビル群に囲まれた暮らしか…

    交通の面で錦糸町に軍配かな

  90. 759 匿名さん

    城東の人限定のいい勝負だね。

  91. 760 住まいに詳しすぎる人

    >>757

    それは言える。
    豊洲万損在住の夫婦喧嘩が目に浮かびますね。

  92. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
サンクレイドル西日暮里II・III

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸