- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件比較中さん
[更新日時] 2010-12-02 19:45:03
どこのマンションでも最上階角部屋は二箇所ぐらいしかないわけですから、
一部の人しか住めません。
住もうと思っても値段高いこともあり、選ばれた人しかすめない希少価値の部屋と言えるのでしょうか?
[スレ作成日時]2009-05-05 22:55:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都千代田区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
最上階角部屋って一番いいのですか?
-
721
物件比較中さん
ほんとに、そうだよな。
最上階の東南角部屋、住んでみたいわ。
因みに、最上階は壁なんかに亀裂が入ることがあるって聞くけど・・・
最上階の方々、今後の参考にしたいんで良かったら教えてください。
あ、最上階の東南角部屋の話からズレたかな。
申し訳ない。
-
722
匿名さん
壁の亀裂は最上階に限った話しではないと思うが・・・
-
723
匿名さん
一番いいかどうかは個人の価値観の違いだが、一般的に最上階角部屋は不動産としての価値が高いことは間違いない事実
-
724
匿名さん
マンションでも立地・構造・内装含めピンキリ
同一マンション・同間取りに限っての前提が着くけどね。
-
725
匿名さん
一般的にって書いてあるから最上階がダウングレードってことはあまりないんじゃないの?
通常、最上階はアップグレードが一般的でしょ
他のマンションと比べても意味がないのはそらそうだw
-
726
匿名
倒壊手前の場合低階が押し潰され最上階角が安全なような
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
727
匿名
ホント他のマンションや間取りと比べてどーすんのってカンジ。しっかりしてくれよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
728
匿名さん
そうだよ。ここは井の中の蛙、邸(低)レベルで優劣つけたがる程度のスレで良いんだからね。
-
729
匿名さん
南東か南西かで意見が分かれるようですが、それでは羊羹型マンションで
ワンフロアに一列で部屋が並んでるような物件で東・南・西の三面採光だと最強って
コトですか?
-
730
匿名さん
最上階角部屋でも周りの環境次第かな。
うちは視合い重視なので、隣接してる建物とかが近かったら最上階角でも嫌ですね。
勿論、ひらけてれば最高ですが。
-
-
731
匿名さん
-
732
匿名さん
最上階東南角部屋とその真下の部屋(角部屋ではありません)って
おいくら位値段の差があるものでしょうか?
-
733
匿名さん
書き忘れました。同じ間取りです。
よく最上階の下がお勧めという記事を見ましたので。
-
734
匿名さん
-
735
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
736
住まいに詳しい人
マンションの騒音問題については子どもの飛跳ねる原因が多い。
騒音だけに絞れば最上階角が最も安全である。
騒音は隣と下階の子どもの暴れ具合によるところのみになる可能性が多い。
-
737
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
738
匿名さん
最上階角なので、マンション内の他住人からの騒音被害は無い。だけど、夕方6時前後からは、下の各家庭から立ち上る換気扇のにおいで燻されまくります。「ただいまー、おっ今日はカレーだね!」「違うよ、うちはカツオの刺身」、「ただいまー、おっ今日は秋の味覚サンマかぁ!」「違うよ、うちは生姜焼き」。こんな感じです。
-
739
↑↑
どんだけ低いマンションの最上階やねん(笑)
うちは27階の最上階やけど、絶対にそんな事は無いそれとも、笑いのセンスが無いのか(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
740
お願い!
誰か、
[20階以上高層最上階角部屋]スレ作って下さい!
当方携帯なので新スレ作れません。
最上階と言っても、5階や7階でも最上階なので…。だから>>738みたいなレスが入る↓↓それが嫌なので優しい方よろしくお願いしますm(__)m
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
741
匿名
低層階マンションは地震に強く倒壊の可能性が極めて低い。低層階角部屋が最高である。空気清浄機があれば最高。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
742
匿名さん
>>739
>>740
低いか高いか関係ないでしょう。煙は上に上るんで
すからね。エアコンをバリバリ効かせて、窓は
絶対開けないような生活をしてる人ならともかく。
-
743
ビギナーさん
>733 さん
下とまったく同じ間取りではあるが
ルーフがある為、下の方には必然的に窓がない・・・
よって、下との価格差は600万でした。
-
744
匿名
>>742
25階以上の部屋に住んだら理由がわかるよ。(笑)なんか庶民的でいいですな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
745
匿名さん
>>744
25階以上と具体的な数字に根拠が無いよね。自分が25階に住んでてにおいを感じたことが無い
ってだけなんじゃないの。そのオチが、下の家の換気扇位置だけの問題だったなーんてね。
-
-
746
↑↑
今のタワマンはわざわざ窓を開けなくても24時間換気システムが付いてるのご存知ですか?それを言いたいんじゃないのかな?それとタワマン上層階になれば、ある程度風がある為に仮に下からの臭いが上がってきてもサッと消えてしまいますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
747
匿名さん
たしかに。中途半端な25階という設定もなんだが、食いもんで庶民的とか。。
逆に笑えたのは744。嘲笑だけどね
高層化すれば風が強くなるから匂いは当然しにくくなるけど、それは最上階角部屋に限った話じゃないよね。
-
748
↑↑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
749
匿名さん
24時間換気システムなんて1階でも2階でも付いてるの御存知かな?
換気扇位置に1票。
タワーと低層のバトルは別スレでね!!
-
750
匿名さん
744=746=748=749***
ここ実は1人しかいないんじゃないですか?
-
751
匿名さん
あのー、、749の内容は746に対する皮肉ではないでしょうか?
750は誰と戦っているんでしょうか???
実は750の1人大活躍スレなのかな?
-
752
匿名さん
うちは25階だけど、下のにおいは時々するよ。24階や23階に住んでる人だって煮炊きはするからね。それにうちはキッチンに勝手口が付いているタイプで、涼しくなる夕方はそこを開けている家庭がおおいから、勝手口経由でにおいが上がる&入ってくる。
-
753
匿名さん
24時間換気ってね、平屋の一戸建てでも最近の物件なら皆付いてる。それと24時間換気って、家の中の空気を出す分、外から吸い込んでるって知ってるのかな。下のお宅のベランダ喫煙、ぶっ殺 したい。
-
754
バカ発見
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
755
バカ発見
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
756
匿名さん
-
757
匿名さん
みんな(2人?)すごいなあ~。
季節の変わり目だからかな。
-
758
バカ発見
もう誰が誰かわからんようになってるし、もうどうでもいいわ(笑)
1抜けたぁ〜(笑)
後はお好きにどおぞ(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
759
匿名さん
744と746は痛いな。以下、慌てて話をずら
そうとしてる。
-
760
匿名さん
勝手口あけて料理?勝手口って扉だよね?引き戸なの?
高層に住まれているのなら余程穏やかな天気の日じゃないと難しいですよね
扉だったら突風で飛んでいっちゃうのが怖くてとてもできません(涙)
-
761
匿名さん
あれ?うちんとこ、超高層ではなく23階で、しかも高台
にあるので、下から吹き上げる風が相当強いんだが、勝
手口というのかな、バルコニーに出るドアが付いてるよ。
周囲にも似たような高さの物件が何件かあるけど、どこも
扉が付いてる間取りがある。まさか風で飛んじゃうような
軟弱な扉なんてないでしょう。台風の日に開放するような
人もいないし。
-
762
匿名さん
>>761
扉なのは当たり前だろwww
扉の取り付けが軟弱とかそういう問題じゃなく高層階での突風は想像を絶するよ
台風でなくても人がまともに立っていられない位の風はよくあること
まぁ23階って高層階って言うのか微妙な高さだからそういうのないのかな
開けたまま料理って開けたまま固定できるようになってるの?
-
763
匿名さん
>扉なのは当たり前だろwww
これ、760へのレスだよね。
-
764
匿名
タワーの、最上階角部屋に住んでる人からしたら
10階以下の最上階角部屋に住んでる奴と一緒にされたくないわな(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
765
匿名
タワは地震時の危険あり低層5階以下の最上階角が最高ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
766
匿名さん
うちのマンションの最上階角部屋6階住民はお里が知れる様な暮らしぶり。
廊下の一番奥だから、常に物だらけ(他の住民はほとんど綺麗にしてる)
遊具や荷物を積み放題、公園行くのが面倒なのか子供は廊下で遊んでるの見かけるし
タワマンの最上階で、そんな暮らししてる奴居ないよね~。
そもそも価格も違うだろうし、人間の質も変わって来るだろうからね。
-
767
匿名
>>765
そのセリフは所詮貧乏人の言い訳。
何百年に一回の地震の事を気にしてネガな生活するよりも部屋から見える毎日の贅沢な絶景を楽しんだ方が人生幸せ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
768
匿名さん
低層の最上階角からしたら逆にタワー自体が魅力皆無で見下す感じだと思うよ(笑)。
特に連投してる君のタワーもどきw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
769
匿名
>>768
まずはタワーの部屋に行ってみてから言うて(笑)
田舎もん(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
770
匿名さん
タワーだろうが何だろうが、スレタイの最上階角部屋という意味は一緒だ。
「最上階角部屋は二箇所ぐらいしかないわけですから、一部の人しか住めません」
5階建てだろうが、50階建てだろうが・・・
たわーたわー言ってる奴の、中身の貧乏くささが染み出てるような低層
あおりは苦笑しちゃうね。第一、タワーの定義がないじゃないか(pu
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)