マンションなんでも質問「最上階角部屋って一番いいのですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 最上階角部屋って一番いいのですか?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
物件比較中さん [更新日時] 2010-12-02 19:45:03
【一般スレ】マンション最上階の角部屋| 全画像 関連スレ まとめ RSS

どこのマンションでも最上階角部屋は二箇所ぐらいしかないわけですから、
一部の人しか住めません。
住もうと思っても値段高いこともあり、選ばれた人しかすめない希少価値の部屋と言えるのでしょうか?

[スレ作成日時]2009-05-05 22:55:00

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

最上階角部屋って一番いいのですか?

  1. 61 匿名さん

    市街地の45階角部屋だけど、窓を開けたら蚊がいつも入ってくるよ。

  2. 62 匿名さん

    45階で蚊って…ご愁傷様です(笑)
    ベランダか上下左右の階でぼうふらの発生源があるんじゃないですか?

  3. 63 匿名さん

    蚊は来る、セミ、トンボやアリ、キリギリスやカマキリ、カミキリムシやナナフシがバンバン出現します。さらに上空からはハト、ムクドリ、カラス、そしてハヤブサまで来襲。低層階中部屋にいた時の方が静かでした・・・。17階、県庁所在地中心部の物件です。

  4. 64 マンコミュファンさん

    我が家はファミリータイプのマンションなので広めの4LDKは両端の角部屋だけで最上階は値段何より
    即売れておりました。

    この度その最上階角部屋が売りに出されましたが、中住居の時は値下げしてもなかなか売れずにいたのに、
    ココは同じマンションの住人が思っていたより高値で売れたようです。
    最上階角部屋神話のお蔭でしょうね。

  5. 65 匿名さん

    神話なのかどうか、住んだことがないんだから、おめにはわかんねーべよ。

  6. 66 教えて下さい。

    購入検討中ですが
    ぶっちゃけ暑くないですか???

  7. 67 匿名さん

    最上階だから暑くなるなんてことはありません。
    暑くなる要因があるとすれば窓からの日の当たり方次第です。
    最上階は当然ですが周囲を遮る物が無いので、日当たりが良いことで暑いと感じられることがあるかもしれません。
    逆に低層階では条件にもよりますが、周囲の建物で風の通りが遮られ盆地のように生温い湿った空気が滞留するので、体感的に最上階より暑く感じられることが多いです。
    特に雨が降った後などは非常に辛い物があります。

  8. 68 匿名さん

    賃貸でメゾネット式最上階に住んでたけどあれは酷かった、しかもご丁寧に天窓まであった。
    こんなおしゃれな部屋に住みたいと思って契約したが半年持たなかった。
    我慢できる限度じゃなかったよ。
    今のマンション買う時もとにかく暑くないかは確認したね。
    営業さんは外断熱ですから最上階も関係ないですと言ってたけど本当に気にならない。
    3面バルコニーで明るくて風通しが良くて静かで最高ですよ。
    お高いだけのことはありますな。

  9. 69 教えて下さい。

    67・68さん
    分譲の場合は賃貸と違い全く気にする必要は無いみたいですね。
    ありがとうございました。

  10. 70 匿名さん

    14階まで、消防車のハシゴは届かないよ。 垂直か? 無理せず5階くらいにしておけば助かるよ。

  11. 71 匿名さん

    マンションによっては、
    最上階だけLD天井高が吹き抜けだったりするところもあるよね。
    光熱費とか気になるとこだけど、最上階買う人って、そもそもそういう
    こと気にせずに買える人だよね。うらやま。

  12. 72 匿名さん

    確かに最上階買う人は確かに余裕のある人が多いでしょうね。
    最近のトレンドでは内装色も上の階に行くにつれて落ち着いた色が多いみたいだし、デペ側も入居する人の懐具合と価値観、趣味性などを考慮した上でそうしてるんでしょうね。
    俺もうらやまです。

  13. 73 匿名さん

    あとで売却する可能性がある人は資産価値の維持の意味で狙うといいかも。
    でも実際最上階角部屋に住んで、中住戸にくらべて格段に住み心地がいいとは思いませんでした。
    角部屋にすると必ず東西どちらかの方角がはいるから暑くて寒いし、防犯面も気になるし。
    よかったのは開放感と優越感ぐらいですかね。
    でも希少性は資産価値の維持として大事ですよね。

  14. 74 匿名さん

    人は本人がマスターベーションしてるほど関心ないと思うけど
    最上階角ペントハウスに住むものとしては優越感(ファミリーマンション最上階に多いみたい)
    と言うより広さと開放感はやはり感じてます。

  15. 75 匿名さん

    そうだね、優越感なんかどうでもいい。広さと開放感、上階からの音がない、これに尽きる。だが、一番いいかどうかは人によりけり、物件によりけりなのだから、「一番いいのですか?」という聞き方は頭が**そうに聞こえるね。

  16. 76 匿名さん

    私は下の方の階に住んでますが、エレベーターで上の人と一緒になると、劣等感を少し感じる・・・。

  17. 77 匿名さん

    ドンマイ!!

  18. 78 匿名さん

    上だから高いとかそんな優越感なんか感じない。むしろ、エレベーターでスミマセンって思うことの方が多い。途中の階から下りに乗ろうとした人にとっては、「自分がエレベーターを呼んだのに、目の前を通り過ぎていったん最上階まで上げられちゃった!」でしょ。16階80世帯で1台しかないので、そういう場面多いんよ。ガラス越しに「あっ!」とか「ちっ!」とかいう顔が一瞬見える。気まずい。

  19. 79 匿名さん

    人によりますよ。
    私はエレベーターを使わず動ける階のほうが何かといいと思いますし
    防犯面さえしっかりすれば1階が庭もあって一番いいと思います。

  20. 80 匿名さん

    最近の分譲マンション最上階は外断熱で暑さ寒さは問題ないみたいだけど
    経年変化で10年程経つと屋上断熱塗料の効果が下がりだした時はどうですか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
ユニハイム小岩

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸