住宅ローン・保険板「住宅ローン完済後老後資金はいくら必要?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 住宅ローン完済後老後資金はいくら必要?
  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2013-02-17 16:10:06

ローン完済しても老後資金は必要。働ける年齢も個人差あるし、年金がこれから将来目減りする昨今いくら位の貯蓄が必要か議論しましょう。

[スレ作成日時]2012-12-28 15:06:23

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住宅ローン完済後老後資金はいくら必要?

  1. 315 匿名さん

    君は勉強していないらしいが、君の仲間は投資の勉強して本当によかったと書き込んでいるが?仕事をこなし、運用益をえている腕のいい投資家なら前後の流れはよめるだろう。

  2. 316 匿名さん

    ところで、ドルコストのインデックス投資ってどこの証券会社で扱っているの?

  3. 317 匿名さん

    >>315
    そんなに前の書き込みへレスする場合はアンカつけるといいですよ。
    流れ的にインデックス投資の話になってますから。
    ちなみにインデックス投資ですから腕の良し悪しは関係無いと思いますよ。

    >>316
    ドルコストというのは買う方法を指すのでどの証券会社でも可能です。
    インデックス投資もほとんどの証券会社で取り扱ってますよ。

  4. 318 匿名さん

    余命×100万円くらいかな。
    年金がまともにあれば。

  5. 319 匿名さん

    夫婦で月400万円は必要だな。

  6. 320 匿名さん

    スレタイをローン返済後、あなたの老後資金計画は?の方がeeんさぞゃないの?

  7. 321 匿名さん

    ローン70才完済予定で、保険含む預貯金2500、不動産公示価格現時点で約3000万円、月の年金18万円、健常者じゃなくなったら不動産売っぱらって老人ホーム。
    想定外が人生には有るのであくまでも机上の予想だけど。

  8. 322 匿名さん

    インフレ、地球人口爆発、中国崩壊、温暖化・氷河期の同時進行、、、
    ん~、今50歳代のジジー連中でも逃げ切るのはムリだな。

    必死に金を貯めてもひっくり返されて終わりだよ!

  9. 323 匿名さん

    >>321

    戸建てに住んでローンも終わっているが、不動産が簡単に売れると思っちゃだめ。
    自分はインフレの時に売れたらいいぐらいに考え、流動資産で持つ。
    高齢になると体力的にも健常ではなくなるから、介護施設の費用一人2000万程度も準備中。

  10. 324 匿名さん

    >323
    >不動産が簡単に売れると思っちゃだめ。
    そりゃ市場価格以上ならなかなか(あるいは永遠に)売れないよ。
    逆に下げりゃ簡単に売れるし。

    まあ、へき地の事情はわからんが。

  11. 325 匿名さん

    321くんはローンを70歳完済予定らしい。
    すぐ売れるよう市場価格よりかなり安くするなら、買わなきゃいいのに。

  12. 326 匿名さん

    321ですが、23区、副都心周辺、商業地区、チラシに入っていた近所の売買価格は坪250万。

  13. 327 匿名さん

    公示価格って固定資産税を決める価格だから実際の市場価格より安値、売るときはそれ以上に成る。
    但し売買価格は業者の販売値だからそれ以下の価格。その8掛け位かな。
    23区商業地区なら価値は高い。

  14. 328 匿名さん

    70歳時点で預金2500万。年金18万として
    老後月30万の生活費。預金取りくずして17.4年。87才4ヶ月迄安泰ですよ。
    男の寿命80歳だから87歳迄寿命の有る人は少ないけど。。

  15. 329 匿名さん

    親の代から都内に住んでる人はゼロから取得する身からすると可成り有利。

  16. 330 匿名さん

    二三調べてみたら老後夫婦の生活費月27万円、ゆとり生活費なら月38万円必要と有りましたが、
    ヤリクリすれば27万以下で生活出来るんだろうけど。

  17. 331 匿名さん

    平成21年総務省報告で、老後の生活平均:公的年金は年268万円、老夫婦支出年312万円。ショート部分は預貯金取り崩し。

  18. 332 匿名さん

    老後は今の物価換算で月15万円ですね。だから年180万円。
    私の時代には年金なんてあまりないし(今の年寄りが使い切っちゃうからね)。

    退職後に25年生きるとして、4500万円、たけーなぁ。その殆どを株などで持つよ。
    今の1000万円は将来の200万円程度の価値だろうから現金で持つ気はないね。

  19. 333 匿名さん

    現金で持たずほとんどを株で持つのが正しいかどうかはわからないが、
    資産のほとんどが預金だけってのは危ないよなぁとは思う。
    預金は増えも減りもしないって言ってる奴いるけど、実際のところ減る可能性もあるんだよね。

  20. 334 匿名さん

    卵を一つのカゴに盛るなってことだな

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
ジオ練馬富士見台

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸