- 掲示板
金利が底にある今こそ長期固定にして安心を買うべき?
しばらく金利は上がりそうもないから、変動にして返済額を軽減すべき?
=終わらない闘い=
【注意1】
どちらの立場で発言しても、誹謗中傷を受けます。
覚悟して発言しましょー
【注意2】
発言者が入れ代わり立ち代りしていますが
過去何年にも渡って延々と同じ議論が繰り返されております。
過去スレも参考にしましょー
[スレ作成日時]2008-09-09 12:56:00
金利が底にある今こそ長期固定にして安心を買うべき?
しばらく金利は上がりそうもないから、変動にして返済額を軽減すべき?
=終わらない闘い=
【注意1】
どちらの立場で発言しても、誹謗中傷を受けます。
覚悟して発言しましょー
【注意2】
発言者が入れ代わり立ち代りしていますが
過去何年にも渡って延々と同じ議論が繰り返されております。
過去スレも参考にしましょー
[スレ作成日時]2008-09-09 12:56:00
>>1013さん。
借入額3000万、金利1.5%として
20年だと月々144,763円
35年だと月々91,855円
20年でも返せるけど敢えて35年を選び、20年の月払い額との差額を返済額軽減で
毎月繰上げ返済し続けると20年で完済するんです(多少誤差あり)。
つまり35年で借りても月々144,763円返すということです。
返済額軽減ですから、月払い額との差額は毎月増え続けます。
いざというときは差額を返さずに他に充てることも可能です。
ここがリスクヘッジです。
最初から20年を選んでしまうと、144,763円待ったなしです。
5万円のゆとりは大きいですよ。
変動・固定とは関係なく、“おりこうな繰上げ返済”のスレで学びました。
実行できるか否かは個体差があるので、そこは突っ込まないで下さい。
ちなみにここは変動のスレなので、敢えて金利は現在の変動に合わせました。
次のスレも立ったようなので、引き続き閲覧させていただきます。