- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
ビギナーさん
[更新日時] 2025-01-19 15:47:49
教えてください。現在住宅ローン申し込み中です。仮審査を終え
本審査段階です。現在5営業日が過ぎ、結果はきていません。通常どれくらいかかりますか?金融機関によっても違うとは思いますが、おおよそどれくらいと考えたらいいでしょうか?
また、本審査段階で、付け加えて聞き取り質問(職歴・会社概要)等を受けた知人がいましたが、最終的に審査は通りませんでした。付け加えて質問をされるということは、厳しいからなんでしょうか?
[スレ作成日時]2007-06-29 12:42:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
none
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
本審査の審査期間はどれくらいかかりますか?
-
2
匿名さん
みずほ銀行だったけど、本審査の期間は3営業日だったかな。
勿論事前審査OKもらってからだけどね。
-
3
匿名さん
仮審査は通っているのですが今日でもう10日目です・・・。
仮審査後に転職や借金など無いのですが。
仮審査通っても本審査で駄目って事はあるんでしょうか。
あまり聞かないですよね・・・。
-
4
銀行関係者さん
むしろ大丈夫だからこそ、のろのろと事務処理しているんでしょう。
実質的に審査するのは一銀行についてひとつの信用保証会社で、大量に案件がありますから、仮審査でOKして唾付けしたのはもう票読み済み(デベにも回答してレスポンスが済んだという意味であまり急がない案件になった)だから、事務処理だけゆっくりやるんですよ。
ただ、本審査で追加ヒアリングがあるのはよほどのこと(仮審査の判断を覆す必要があるかどうかを確認してくる)ですから、これが来たら要注意です。
なお、仮審査は実質的なGOサインですから、本審査でNGになることは殆どありません。(心配なら銀行に催促すればいいいです)
-
5
NO03
NO04さんレスありがとうございます!
追加で何か質問されるという事はないです。
日にちが経つ程毎日不安で不安で・・・。
でも少し気持ちが落着きました!
明日はデベが休みなので明後日あたり連絡してみようかなと思います。
-
6
匿名さん
-
7
匿名さん
-
8
03
今日問い合わせたところ未だわからないと言われたのですがその後連絡があり無事に審査通りました!
12日目です。
ありがとうございました。
-
9
匿名さん
-
10
申し込み中さん
ただいま地銀での本審査中です。
土地を見に来たのが今週の月曜日。
それから3日が経ちました。
そろそろでしょうか?
ちゃんと返事があるまで落ち着きませんね。
-
11
匿名さん
不安でいても立っても居れなくて
投稿させてもらいました。
7000万の仮審査が通り、
11月8日、全宅住宅のフラット35で
7400万借り入れの本審査をかけました。
審査をかけて11日、実質8営業日です。
建築会社から、8割否決かもしれないと
言われました。
駄目なんでしょうか?
駄目なんでしょうか?
-
-
12
匿名さん
フラットの本審査を申し込んで2ヶ月が過ぎました。
Jモーゲージ経由です。
ちと長すぎひんか・・。
-
13
匿名
うちはフラットで出したが約10日で承認された。
窓口によって違うのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
14
匿名さん
>>11
ゴミみたいな会社が内定出さない応募者には連絡すらしないのとはまったく違いますから
ご安心を
ローンの可否はどちらにしろ絶対あります
不安でイライラするのは分りますけど、ここはどっしり構えましょう
-
15
契約済みさん
フラットだと大体おそくとも10営業日でしょう。
極端に遅いのは機構からは審査結果が届いているのに
取扱金融機関やデベロッパーが放置しているんだと思う。
-
16
匿名さん
>>7
1ヶ月近くかかりましたよ。銀行に放置されていた
らしかったのですが、胃が痛くなりました。
フラットではありません。
-
17
匿名さん
2週間ぐらいかかりました。
夫が会社経営なのも関係したと思います。
約束の日よりも2回ほど伸びたので
他のところにすると言うとその日に通りました。
それなら早く返事してくれたら良かったのに。
-
18
匿名さん
-
19
匿名
自分は11月初旬に地銀でフラット申込み。
約2週間後にデベが地銀に問い合わせて内諾の話があったらしい。
ここから書類が住宅金融支援機構に送られてやっと本審査スタート?
地銀何してたんだ…いつになるのさ
12月実行に間に合うのかわかりません
デベは「大丈夫ですよ」といいますがなんか信じられん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
20
匿名
全宅事前審査は簡単な審査でハードルが低いんですか。どのような審査をするのですか.詳しい事教えて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
21
匿名さん
条件が変わっていないという前提だが、仮審査通って、本審査駄目になる事ってあるの?
仮審査が通った時点で住宅購入の話は進んでいるから、そこで駄目と言われたら、どうしようもないよ。
[PR] 周辺の物件