マンションなんでも質問「内廊下の玄関ドア開放はOK?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 内廊下の玄関ドア開放はOK?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-09-21 15:42:06

内廊下で玄関のドアを開けっ放しにしている人って何の意味があるのでしょうか?
よく風通しと言いますが、それ以前に生活臭や音もれの方が気になります。

近隣住戸が常に開放しており、廊下中タバコや生活臭が篭ってます。
ついでに、我が家で玄関を閉めていても、タバコの臭いが気流でなのか入って来ます。
一度注意しても改善されません。
きっと禁止事項になっていないから、または自分さえ良ければって考えなのか。
はた迷惑な人です。

内廊下タイプにお住まいの皆さんは、マンションで禁止事項となっていますか?
なっている場合、その理由は何ですか?

[スレ作成日時]2008-10-26 19:54:00

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

内廊下の玄関ドア開放はOK?

  1. 22 匿名さん

    私のところは内廊下ではないですが、夏になると、あけている人がいます。というか、うちも
    あけていたりするのですが・・・。防犯は、チェーンでやっています。これで万全とは言いません
    けど・・・。うちだけでなく、やっている人は結構います。ドアが奥まっているので、部屋の前まで
    いかないと、あけているかどうかはわかりません。古いマンションで年寄りが多いので、クレーム
    は聞いたことないです。

    管理組合に言って、啓蒙するしかないですね。私も、このスレッド読んで、もうやめようと
    思いましたけど。

    ただ、内廊下ではない場合、音や臭いは問題にならないみたいで、防犯だけが問題になり
    そうです。だから、あけている人の勝手ということになるのかな、とは思いました。

  2. 23 匿名さん

    「防犯」は他人には関係ないのでは。そちらは御勝手に。

    外廊下なら、騒音や調理の臭いが問題にはならないっていうのはどういう根拠で?

  3. 24 匿名さん

    類焼を防ぐ、防火のためじゃないの?

  4. 25 匿名さん

    今のマンションで換気なんて必要ないでしょう?
    換気口付いてるし
    24時間換気スイッチでOK!わざわざ、他人の迷惑や自分のうちを晒さないで
    空気の入れ替え出来るよ。
    現に自分はこれで困った事ないしね。
    どうしても、開けたいのならベランダ側の窓でも開ければいい。

    以前の古い賃貸物件の癖が抜けてないんだな・・・

  5. 26 匿名さん

    家のマンションで夏場にいました(内廊下のタワーです)。

    たぶん、換気のためだと思うのですが、そのお宅は、玄関ドアを180度あけっぴろげて、
    玄関正面にある納戸のドア(引戸)も開いていて、中味が丸見え。

    玄関の靴や、納戸の掃除機が盗まれたりしたら、同じ階の人が疑われたりするんだろうな、と
    嫌な気分でした。

    こちらの「住民版」にも書かれて、たぶんそれを見ていたのか、その後しなくなりましたけどね。

  6. 27 匿名さん

    私のマンションでは、最近、玄関ドアの交換工事が行われて、常時、閉まっているのを常態とするドア・クローザーのついた防火扉になりました。それまでは、扉の上部に付いているドア・クローザーのセットにより、出入りのとき、開閉を一時ストップさせることができたのですが、
    新しいものでは、扉の下にドアストッパーを使わなければ、開いた状態を保つことができません。
    家族に車いす使用者がいて、仕事を持ち、自立生活をしていますが、出入りのとき、ドア・クローザーで一端開閉を停めないと、一人では出入りができなくなってしまいました。
     こういう場合、共有部分であるドアの外側にあるドア・クローザーを、「緊急の必要」ということで、一時停止のできるものに(自己負担でもいい)取り替えたいのですが、その許可を管理組合に要望するのは、違法でしょうか?

  7. 28 匿名さん

    小動物やら虫でもそっと入れてみれば?。
    経験上、即効性の効果でした。(言っても聞いてくれなかったので・・・ごめんなさい)

  8. 29 元理事

    >>27
    >その許可を管理組合に要望するのは、違法でしょうか?
    要望する行為が違法なはずもなく、申し入れよりも相談の形にすれば、管理会社などから新たな提案もあるかもしれません。

    部分的な改修なら許可されると思いますよ。<理事会の判断によりますが。

  9. 30 匿名さん

    >27

    余計なことかもしれませんが、ドアクローザーが一時ストップできるものであれば、
    一人でドアから出入りできるのでしょうか? 今ひとつ、納得がいきません。自動
    ドアみたいなものでないと、結局誰かが手伝わないと、出入りできないような気が
    するのですが、どうでしょうか?

    けちをつけるつもりはないです。知りたいだけです。

  10. 31 匿名さん

    開けながら車椅子を前に漕ぎ出せないのでストッパーあったほうが楽ですよ。
    遠慮なく言ってみたらいいとおもいます。

  11. 32 匿名さん

    ドアクローザーにストップが付いてないのは、消防法によるものです。お宅で火災が起きたとき、煙、炎が外部に行かないようにするため。ストッパーを付けていいかを管理組合に聞くのは筋違い。法律違反になるから駄目に決まってる。なんか事故が起きたら管理組合の責任になるし。やるなら、勝手にやるしかない。ちなみに、やってる所よく見かける。外見は同じだし。ストッパー付きにするには、ストップ付きのDCをホームセンターで買って、ドライバー1本あれば交換デキルよ。人任せにすると、3万くらい掛かるよ。高いし、勿体ない。

  12. 33 匿名さん

    消防法によりストッパーつきが禁止されているのですか?

  13. 34 匿名さん

    一時停止装置の付いたドア・クr−ザーであれば、車いす使用者(不自由の度合いによりますが、私たちの場合)でも一人で、出入りできます。現に改修前のドアは一時停止付きドア・クローザーがついていたので、すでに20年近く、一人で出入りし、通勤や外出にも自立した生活を送っていました。

  14. 35 匿名さん

    消防法により玄関ドアを開けっ放しにしておくことが禁止されると思います。

  15. 36 サラリーマンさん

    時間がかかろうとも、玄関を出入りする間の開放は、消防署も禁止するものではありません。
    また禁止というより指導のレベルですよね。

  16. 37 匿名さん

    出入りの際の一時的な固定を禁止しているのはどの条文でしょうか?

  17. 38 匿名さん

    消防法でストッパーを付ける事を禁止してます。指導のレベルではないです。手で開けとく分には問題ないですよ。そこに人がいるから。あなたの家の玄関ドアは火事が起きても1時間は燃えないようになってます。外部に炎がいかないように。だから、間違えて開けっ放し状態になってたら大変ですよ。

  18. 39 匿名さん

    だから条文は?

  19. 40 匿名さん

    消防署に聞いてくれ。

  20. 41 匿名さん

    常時開けっ放しにするのが違法なだけで、ストッパーは問題ない。うける。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
グランリビオ恵比寿

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸