住宅ローン・保険板「独身でマンション購入された方」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 独身でマンション購入された方
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2011-11-27 23:57:27

33歳独身です。
マンション購入を真剣に考えていますが、皆さんどれくらいの価格のマンションを購入されましたか?
是非参考にさせて頂きたいと思いますので宜しくお願い致します。
ちなみに年収500万 頭金500万です。

[スレ作成日時]2006-05-19 18:55:00

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

独身でマンション購入された方

  1. 501 ビギナーさん

    少ないケースなの?
    案1が多いと思うし理由と結婚という説明が出来るからなんら問題ないよ。
    (たいてい男女が逆のケースだけど)

    相場とか財産とか減価償却とかの問題でなく、相手に権利を持たせないと責任が希薄にというか責任意識を持たせるのに無理が出るから、住居を大切にするためにも(出資の割合で)権利を共有したほうがいいよ。

  2. 502 匿名さん

    ここで色々聞くより税理士に聞いてベストな方法とった方がいいのでは?お金もかかるけどその分あなた達にとってベストな解決してくれるんじゃない?もうこの話題はいい!って感じ。

  3. 503 匿名さん

    >>494

    男性は、そんなせこい考えってあまりしないんじゃないですか?
    女性は、自分の物は自分意識が強いように思います。
    少なくとも、486さんは。

    そのマンションに住む。
    名義は奥さん、そしたら当然支払いも奥さん。
    その他は、二人で話し合いですね。

  4. 504 匿名さん

    結婚するときは、すべてがナイスに見えます。

    しかし、結婚生活は墓場でもあるので、そのうち、自分の城を掻き回す無神経なヤツという気持ちも生まれるかもしれません。

    旦那さんも一緒に選んだ住まいではなく、持分もない。

    しっかり話し合って、お互いが納得できるといいですね。

  5. 505 購入検討中さん

    >>486さん

    あまり面倒なことをしないほうがいいのですは?

    名義はそのまま
    ローン返済は、あなたの収入から
    生活費はご主人の収入から
     ただし、大目にもらってあなたのおこづかいなどはそこから支出
     修繕積立金・管理費等もそこから

    ご主人の生活費支出がローン返済額程度になれば特に問題ないでしょう。

    本来であれば家賃がかかるところがかからないで済むのでいいかと思います。
    その分をご主人名義で貯蓄していき、将来住み替えの時の頭金にすればいいかと思います。
    住み替え時には、現住居の売却額をあなた名義の頭金、貯蓄をご主人名義の頭金として共同名義の家にすればすっきりするかと。

    あなたが出産などで休職ないし退職する可能性を考えると、(夫婦共同の目的のために妻の)収入が減る訳ですしあなた名義の資産をへんにいじらない方がいいかと思います。

  6. 506 入居済み住民(486)

    ありがとうございます。
    この話題はこのスレにふさわしくないのかと悩んでいたのですが、コメントいただいたのにお礼をしないのは失礼だと考え、出てまいりました。

    >>501さま
    住居を大切にするための責任意識ですね。なるほど。
    今後の買い替え予定まで含めて考えてみます。

    >>502さま
    税理士ですか・・・?
    以前、贈与・相続関連の問題を税理士に相談したら、それは司法書士に聞いてくれ、それは弁護士に聞いてくれ、とあまりあてにならなかったので、今回の件でも当てにしていなかったのですが、たまたま相手が悪かっただけですかね。

    >>503さま
    多くの男性は、結婚前の財産と結婚後の財産を分けて考えない、ということでしょうか。
    目からうろこが落ちました。
    今までの固定観念を捨てて、彼とよく話し合ってみます。

    >>504さま、>>505さま
    今のことだけでなく、5年後、10年後、20年後のことまでシミュレートしながら、私たちにあった方法を考えてみます。

  7. 507 契約済みさん

    今の世の中何が起こるかわかりません。
    また、自分のみに何が起こるかもわかりません。

    もしも自分が突然にこの世を去ることになったら、マンションや貯金などは
    どうしようと考えていますか?

    死亡したら、預金は遺族が勝手に下ろすことは出来ず、手続きに時間が
    かかるらしいです。私は自分の死後、親が生きているうちは親ですが、
    親もすでにいなくなった後なら、たった一人の可愛い姪っ子に財産を
    全て残してあげたいと思っています。

    弟夫婦、特に嫁には浪費家なので彼女が使えないようにしたいです。
    姪っ子が成人したら姪っ子本人の意思決定で色々と出来ると思いますが
    未成年の場合は、親が貢献になりますよね?それを姪っ子本人にすべて
    コントロールできるようにしたいです。

    また、もしも再婚しても姪っ子に財産は残してあげたいと思っています。

    死んだ後のことなど関係ないと言われるかもしれませんが、皆さんの
    ご意見やアドバイスをいただければと思います。

  8. 508 匿名さん

    姪っ子がよっぽどかわいいなら、少しだけ財産を残したいと思いますが、
    全財産はちょっと迷惑かもしれません。
    その遺産のせいで、余計なトラブルを抱え込むことになるかもしれないですからね。

    姪っ子が堅実ならばいいけど、大金を手に入れると舞い上がって散財してしまったら?

    母親と姪っ子の関係、弟夫婦の関係・・・いらぬ水をさす真似はしないほうが賢明かと。

    それならば、姪っ子の入学・結婚などの節目で少々大目のお祝い金を渡すほうが、姪っ子も喜ぶだろうし、弟夫婦も納得しそうです。

    学資保険などにしておくのはどうでしょうか?
    私なら、残りは養護施設へ寄付するなどしたいです。実際は難しいのかもしれませんが・・。

  9. 509 契約済みさん

    >>508

    ご意見、ありがとうございます。

    節目、節目では多めに渡しています。でもまだ小学生なので全て嫁に行きます。
    嫁に行くと別の目的に使用されます。それでなくてもお金を貸してくれと
    今までにも何回もありました。つい最近も。姪っ子がかわいそうなので
    援助しています。実は弟夫婦は、最近離婚しています。姪っ子は嫁が親権を
    取ったそうです。

    私には子どももおらず、弟の子ども、つまり、姪っ子のことですが
    彼女しか血を繋いで行ってくれる人はいません。

    必要時の寄付はいろんな場面でしていますが、これまでこつこつと
    築いてきたささやかな財産ですので、親か姪っ子に渡すことしか
    今は考えていません。でも離婚して親権が嫁にあるので、ごちゃごちゃ
    しそうですね。う〜ん。

  10. 510 匿名さん

    >>509さん

    成人してから、お金を渡すのが一番良いかな?

    でも、結局は、弟の嫁にお金が渡るんじゃないかな?苦しそうだしね。
    いい子ほど、親のことが放っておけないだろうから・・。

    進学・結婚などに援助してあげられるといいですね。もちろん姪っ子さんが望むならばですが。

    もし自分が姪っ子なら、結婚する時に祝い金としてもらうか、マイホームを取得するときに援助してもらうかですねぇ。
    もし遺産を相続しても、結局はその母親が関係してくるでしょうねぇ・・

    どうしても財産を渡したいなら、成人してから養子縁組するとかどうですか?余計ややこしいですかね??

  11. 511 購入経験者さん

    ここって、独身でマンション購入された方 のスレですよね?

    今は独身で、将来は結婚、、、その後の財産分与とか、
    未来の話はもうそろそろ終わりにしませんか?

  12. 512 匿名さん

    >>511
    購入後の結婚も財産分与も、独身でマンションを購入したからこそ発生する問題なので、
    スレ違いとも思いませんが・・・
    何故、そんなにしつこく排除したがるんですか?
    ローン板ではなく、質問板に行ってくれ、という主張なら理解できますが。

  13. 513 契約済みさん

    じゃあネタ作りにひとつ。
    33歳です。3100万の2LDK中古マンション(築6年・駅徒歩3分)を購入しました。
    年収550万で頭金200万諸費用200万、2900万35年(変動1.475%)のローンを組みました。

    家を探しながら頭金用にと毎月5万+ボーナスを貯めはじめて2年弱、元々2Kのアパートに9万の家賃を払っていたんで、頭金が溜まるのを待つより早めに買ってこまめな繰上をした方が家賃分のロスが抑えられると判断しました。

    結婚したり子供が出来たりってことは考えていません。
    一生独身だろうと思うので気楽なローン返済を考えています。

  14. 514 入居済み住民さん

    独身でマンションを購入し、一生独身という人もいるし、そうでない人もいる。
    いろいろですよ。画一的に何かのステレオタイプに押し込まなくていいと思うけどね。

    独身でローンを払い続けているつもりでも、何が起こるかわかんないわ。

  15. 515 匿名さん

    >独身でローンを払い続けているつもりでも、何が起こるかわかんないわ。

    独身と特定しなくても
    ローンを払い続けるつもりでも、何が起こるかわからない。

  16. 516 入居済み住民さん

    >>515

    それは当然、何が起こるかはだれの身にも起こること、
    上げ足を取らなくてもいいと思うけどな。

    そもそも独身を20代、30代って思ってないよね?
    また独身主義者とも思ってないよね?

    >>513

    家賃9万を払うよりは、マンションを買って支払ったほうがいいですよね。
    預金の仕方が堅実ですね。ただ変動だから金利が上がったらどう対処されますか?

  17. 517 匿名さん

    >>513

    気楽なローン返済とは言えないような気がしますが・・・
    1人暮らしだから余裕があるのかもしれないけど、変動はキツイかも・・・

    一生独身だとしても、35年間ローンを支払って、終わった後に残るのは築41年・・・
    老後の貯蓄と、途中のリフォーム費用は積み立てておくといいですね。

  18. 518 匿名さん

    たとえ賃貸に済み続けても35年間家賃を支払って、終わった後に残るのはゼロ・・・ですけど

  19. 519 513

    >>516 >>517
    皆様、やっぱり変動が気になられるようです。正直なところ私自身も気になります。
    労働金庫の10年固定1.8〜2.1%を狙っていたのですが、団信で落ちました。
    幸い別の銀行の審査では通してもらえたのですが、そこは10年固定で優遇込み2.65%。
    考えてみれば変動の基準金利が4%になっても優遇で2.6%ですから、
    あわてて固定にせずに一旦落ち着くかも知れないのを待ってみることにしました。

    これまでの頭金用の貯蓄は固めのポジションで運用して、
    金利上昇時に繰り上げるなり、リフォーム資金にするなりしようと思っています。
    ここ1〜2年で変動金利が大きく上がるような事態になるとちょっと困るのですが、
    例えば数年後から徐々に金利が上がり10年後の基準金利が7%位になったとしても、
    返済額軽減方式で繰上すれば現在と支払いは大きく変わらず、問題にはならないとみています。

    ローンは35年で組んでいますが、常識的な範囲の金利(4%程度まで)で推移すれば
    15年〜20年弱で返済完了できる資金計画です。返すかどうかは別ですが。
    35年にしたのは、多少身体に不具合があるため休養が必要になったときのために支払いを軽くし、
    その期間中の支払いのための貯蓄を残すためと、
    独り者なので死んだ後に残す金は不要ですから、現在を安楽に生きようという刹那的な発想です。

    今一番怖いのは、結婚したり子供が出来たりする事態になることです。
    身体不自由とはいえ社会生活を営んでいるのでそんな事態が起こらないとも限らない・・・。
    嬉しいけど確実に計画が破綻します(笑)

  20. 520 匿名さん

    >>518さん

    賃貸は残るものがない、ゼロだから・・・損だといって、みんな購入を選ぶんですよね。

    でも・・・実際は固定資産税は一生かかります。年間最低10万でも、35年で350万は見積もっておくべきでしょう。

    その他、管理費・修繕費・(駐車場代)は永遠にかかりますよね・・。毎月3万としても、年間36万、35年で1260万円は見ておきたいですね。途中に上昇するかもしれず・・。

    もし3000万の物件でも、35年の利息を含めると、総支払額が5000万とします。
    プラス、固定資産税350万、管理費等が1260万を足すと、6610万の支出額となります。

    そして、35年後、マンションを売るとすると、1000万も評価額が満たない場合があります。
    場所にもよりますが、平均は35年のものだと950万ぐらいでしょうか。

    賃貸は月に10万、年間120万。35年払っても、4200万です。
    利息はありません。これに、管理費・駐車代等を35年払ったとしても5460万。
    安いところに引っ越すのも自由です。

    賃貸も購入も、その人の事情次第というところですよね。

    言うなれば、賃貸に住んでから、35年後に、築35年の物件を950万で中古物件を購入して住むことも可能ということですね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
プレディア小岩

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸