住宅ローン・保険板「住宅ローン控除は延長されるか?(H20)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 住宅ローン控除は延長されるか?(H20)
  • 掲示板
賃貸住まいさん [更新日時] 2008-10-24 08:56:00

マイホームを買いたいけど、今はまだちょっと・・・

てな方は多いと思います。
(私もそうです;;)
そこで気になるのが、住宅ローン控除は本当に今年で終わってしまうのか?
てな話。
数年前に期限を迎えた時は無事延長されたようですが、今回はどうなるでしょうか。
情報をお持ちの方、なくても延長希望の方、色々お話お聞かせ下さい。

[スレ作成日時]2008-05-22 00:31:00

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
ユニハイム小岩プロジェクト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住宅ローン控除は延長されるか?(H20)

  1. 988 匿名さん

    >>983
    それは2年前の所得税でしょ。今はその半分くらいしか払ってないはずだよ。
    住民税からの控除はどうなんだろうね?
    かなりばら撒かないと全国の市町村から反発大きそうだが。

  2. 989 匿名さん

    この金融危機で、さらなる低金利が来る状況なんですが・・・

  3. 990 物件比較中さん

    ですね。
    税金(所得税)を納めた分以上は、戻って来ません。住民税からも戻してくれないとね。

  4. 991 入居予定さん

    ほんと、所得税なんてもう既にゼロだし
    あの高すぎる住民税をなんとかしてほしい。

  5. 992 匿名さん

    今回の住宅減税の目玉は、控除額の大幅な引き上げもさることながら、住民税からの控除も可能となる点にあります。
    したがって、所得税額が少ない人も住民税を合わせれば相当手厚い控除が受けられますので、ご安心ください。
    夫婦共働でペアローンなどを組んでいる、しかも小さい子供のいる比較的所得の低い若年層の方にとっては、狂喜乱舞したくなるほどの朗報だと思いますよ。

  6. 993 入居予定さん

    >>992
    マジですか。
    ソースをぜひ。

  7. 994 匿名さん

    追加経済対策に「一般財源化される道路特定財源から1兆円規模の財源を地方に回す」とあるから、これを財源に市県民税からもローン減税をするのかなと読みましたが、もう少し具体的にならないと分からないです。

  8. 995 匿名さん

    >>992
    ソース出せって。それ最初の国交省要望だろ?
    麻生も「国交省要望どおりにしろ」とは言ってないぞ
    勘違いする人出るから情報は正確によろしくね。

  9. 996 入居済みさん

    麻生さん、あんまりです。住宅ローン控除は今年までと言っていてこんなの不公平すぎます。
    住民税からも控除されるようなら、デモ起こしたい気分です。160万と600万ですよ!!

  10. 997 入居予定さん

    12月引渡しの場合、入金した時点で2009年の新しい控除は受けられなくなるんですかね?
    入金しても転居届けと登記が翌年に掛かれば新しい控除が受けられるのでしょうか?
    入金+登記+転居届け が同じ年に行使しないといけないのか。
    入金12月、登記、転居が翌1月だと、2008年、2009年どちらの住宅控除も受けられないというオチがあったりするのでしょうか。
    ご存知の方がいれば教えていただきたいのですが。

  11. 998 977

    >>983 >>985 >>986さん、

    ご親切に早速のレスありがとうございます。
    とても参考になりました。
    やはり年収650万ぐらいだと驚くほどの現行に比べて減税にはならなそうですね。
    最大500万控除っていうと一瞬自分が500万得をするかのような錯覚に陥って
    しまいかけました。
    12月中旬引渡しなので入居は年をまたぐかどうかじっくり考えます。

  12. 999 匿名さん

    992さんは、税体系を知らない人ね。こんな情報に一喜一憂しないほうが賢明でしょう。

  13. 1000 匿名さん

    都心築浅物件は、これ以上の値下がりは期待できなくなった。
    決済は年明けの条件で、残っている内に早いとこ契約してしまう方が良さそうだ。

  14. 1001 匿名さん

    来年度の予算で住民税からの控除もやるんだったら、
    H20年入居の人から住民税減税対象になるんじゃね?

    所得税:1月〜12月の実際の給与に対してのその年内で徴収
    住民税:1月〜12月の給与を元に『翌年度』徴収

    むしろH21年入居の人の減税分はH22年度予算に盛り
    込まれることになるわけだが、どうなるのかね。

  15. 1002 匿名

    年収が比較的低い人も住民税から控除は大きいですね。控除額は年末の借り入れ残高の1パーセントの控除ですから5000万借り入れして年間50万10年で500万の控除ですからあまりメリットないかも!なぜならこの拡充でマンションはかなり動くから需要拡大から値引きなし金利上がる。3000万の借り入れで300万の控除だから現行制度だけど二割値引きしたほうが得だということを忘れずに。世の中そんなに甘くないからこれも仕方ないか。1番得なのは売れ残りを今値引きして購入して来年入居だな。でもこれが決まれば多分デべは値引きなんてしないかも。しなくても売れるもんな。得に大手は絶対しないだろうな!総合的に考えると現行も来年も値引きなければそんなメリットはないね。今のうちに最低一割値引きで購入したいところ!皆さんそうじゃないですか?喜んでる場合じゃないですよ!需要が供給を上回る前に勝負ですよ!

  16. 1003 匿名さん

    >麻生も「国交省要望どおりにしろ」とは言ってないぞ

    麻生は、「国交省の要望は少なすぎる。この程度の減税幅じゃ、冷え込んだ景気は立ち直らんぞ」
    と、昨晩、帝国ホテルのバーで葉巻をくゆらせながら側近秘書官たちに洩らしたのが今夜のこの発表だ。
    これで、住民税控除がますます現実味を帯びてきた。

  17. 1004 匿名さん

    結局、所得税50万以下の場合、共働き正社員夫婦、持ち分5対5が一番優遇受けやすい?

  18. 1005 匿名さん

    600万かー

    頭金も考えてしまうなー

    東京スター銀行に借り替えて、そちらで控除分は金利ゼロにして浮かそうかなー

    夢が広がりますねー

  19. 1006 匿名

    1005さん 600万控除は借り入れ6000万ですよ。そんなに借りますか?

  20. 1007 入居予定さん

    今年購入したんですが、入居を来年1月に延ばせば、来年の条件が適用されるんでしょうか?
    ご存知の方お教えいただけるとありがたいです。

  21. 1008 匿名

    拡充案がはっきりきまるまでわかりません。

  22. 1009 匿名さん

    入居ベースじゃなくて、ローン執行ベースでしょ?
    引き渡し=ローン執行
    それ以外は手付放棄キャンセル、再度ローンとか。

  23. 1010 匿名さん

    >>1006
    ええ。都内の億ションの値崩れでも買って、賃貸に回そうかなと思っています。
    所得税だけで80万近く年間払ってますので、税金対策にいいかなと思っています。
    今は金利も低いし、いい時代が本当に来ました!

  24. 1011 匿名さん

    http://news.goo.ne.jp/article/jiji/politics/jiji-081023X535.html?C=S
    ↑では『所得税からの控除』って断言してるね。

  25. 1012 匿名さん

    >>1011

    全然だめやん。今一だぜ麻生君。

  26. 1013 匿名さん

    >>1009
    住民票を移した日からでは?
    「新築や購入をしてから6か月以内に居住の用に供し、適用を受ける各年の12月31日まで引き続いて住んでいること。」というのが現行制度の条件ですが、登記その他の条件が必要かどうかは不明。

  27. 1014 匿名

    なるほど!喜ぶのはまだ早いね!所得税からの控除なら年収が1000万以上ないとメリットないね。金持ちにローン組ませて銀行救済策だな!確かに金持ちに銀行も貸したいし回収も確実だもんな!低所得者にはまったくメリットないよ。でもそれもそうだな!アメリカの逆にしないと銀行も破綻するし。金持ちにローンを組ませるのが麻生さんの考えだな!不動産不況で落ち込んだ銀行を救済って政策だな!住民税を控除しなければ地方財源も確保ってことか。考えたねー!よろこんでいる人はまだ早いよ。金持ち又年収高い人の為の拡充です。

  28. 1015 匿名さん

    みんな勘違いしているよ。
    一般住宅・長期優良(200年住宅)・一定の省エネ住宅の3種類にわかれていて、一般住宅は国土交通省要望通り最高300万じゃないの。全部の住宅が500万になるわけではないと思うよ。


    もちろん住民税からも減税になりそうだから、それだけでも進歩だけど

  29. 1016 匿名さん

    >>1011

    麻生さんはひとことも所得税のみなんて言ってないよ。記事を書いた奴の先入観だよ。

  30. 1017 匿名

    いややっぱり所得税のみの控除じゃない!住民税まで控除するのは地方財源圧迫するしきついよー 金持ち住宅ローン減税だよ!銀行もあんまり貸したくないからね。金持ちならいくらでもかしたいし。だから600万年間60万だよ!6000万なんて普通年収2000万以上の人しかかりんだろ!

  31. 1018 来年入居さん

    来年は団信が値上げになると、どこかのスレで
    見ました。
    ってことは、支払いがその分増えちゃうのかな?
    何%上がるんだろう?
    それでも、控除分が増えてくれればいいけど…。
    金利も気になる…。

  32. 1019 匿名さん

    12月引渡しで…とか言ってる人は、まずこのスレの8月あたりからの書き込み読んで。
    もう何回も同じこと聞かないの。

    デベなり販売会社に各自確認すべし。

    こんなケース初めてだから正式に延長が決まってからでないと、
    必ずこうだとはいえないとは思う。
    ちなみに決定するのは例年どおりだと12月中旬。
    万が一解散総選挙になったらわからない。

    あと、住宅ローン控除の仕組みくらい自分で調べよう。

  33. 1020 匿名さん

    http://www.e-kurashi.com/fudousan/loan.html ←ちょうど500万控除だった時の資料


    減税最高500万以上でも満額もらうためには借入5000万以上?普通の人はあまり関係ないみたいだね

  34. 1021 匿名さん

    この控除をフルに受けられるような富裕層はすでに持ち家だろう。
    控除目当てに引っ越すようなヒマ人も少ないだろう。
    経済対策としてあまり効果あるとは思えんな。

  35. 1022 匿名さん

    単に控除額の限度を増やすだけだと今後ローン組む予定の高所得者が喜ぶだけな気がする。
    元々所得税と住民税の額が少ない人はあんまし恩恵がないし、
    よけい格差が広がるだけじゃないかな?
    この総理(自民党)は目先の景気対策とか○○減税とかに着目するだけじゃなくて、
    この辺もちゃんと考えてるんかね。

    すでにローン組んでる人にも考慮されるような制度には絶対にならないかな・・・
    最近ローン組んだ人だけじゃなく、ここ数年の間にローン組んだ人はすんなり納得できないわな。
    納得させる気なんてさらさらないと思うけど。

  36. 1023 匿名さん

    >1015みんな勘違いしているよ。一般住宅・長期優良(200年住宅)・一定の省エネ住宅の3種類にわかれていて、一般住宅は国土交通省要望通り最高300万じゃないの。全部の住宅が500万になるわけではないと思うよ。

    果たしてそうでしょうか?
    本日、麻生首相は住宅ローン減税を過去最大規模に引き上げるよう指示したわけですが、過去の住宅減税では長期優良住宅や省エネ住宅は対象ではありませんでした。
    したがって、今回、首相の念頭には当然のことのように、一般住宅しかなかったといっていいと思います。
    そもそも、今回の大規模減税の目的が低迷する景気を刺激する点にあることを考えれば、長期優良・省エネ住宅ではその対策としてあまりに不十分であり、一般住宅こそ拡充すべきであることは誰の目にも明らかだからです。
    それに、いわゆる「200年住宅」というのも、こう言ってはなんですが、政権を途中で投げ出した前首相の思いつき、あるいは、イメージ先行の内容空疎なシロモノでしかありません。

  37. 1024 匿名

    だからさっきからいってるじゃん!金持ちにローンを組ませるのが狙いだよ!世の中甘くないよ。図式としては富裕層のセカンドハウスか何かでローンを組ませる。確実に返済できるから銀行は潤う。減税が終われば一括返済する。銀行利益確定。景気が良くなる。確かに株価低迷 資産減少している時代にあまりお金を銀行は貸したくないが貸さないとやっていけない。だから富裕層に貸す為のローン減税だよ!一般人すなわち今まで拡充で喜んでた人のほとんどの人はメリットないですよ。よく住宅ローン減税を勉強したがいいですよ。

  38. 1025 匿名さん

    ローンを組んだばかりの家庭は贅沢は出来ないと財布の口を固く閉めがちだから、
    既に組んだ人にも税制優遇すれば、効果的な景気対策になると思うんですが。
    税金が戻ってくるとなれば、家具を新しくしたいとか新居に色々使いたい人が多いんだから。
    麻生さん、お願いします。控除の格差を是正して!

  39. 1026 マンコミュファンさん

    レスが1000を越えましたので、勝手ながら新スレを立てました。
    雛形っぽいものも用意してはみましたが、補足等よろしくお願いします。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30265/

  40. 1027 名無し

    金の流動性を促進させるための減税なんだから、既に入居済みの人は関係しようがない。
    あきらめるんだ

  41. 1028 匿名

    不景気に6000万円借り入れできる人すなわち銀行が6000万円貸せる人すなわち控除を満額受けれる人 年収2000万円以上の金持ちしかいないじゃん。一般ピープルにとっては住民税が控除できないと意味なし。だからみんな冷静に考えてみてよ!現行の160万円で大幅値引きで今年入居したほうが金利も低いし最終的には来年度の制度よりもメリットあることになりかねないよね(涙)

  42. 1029 物件比較中さん

    んなこと言ってもあと140万も値引いてくれる物件なんてそうざらにあるわけじゃないし。
    金利だってどう考えても11月実行分以降は下げてくるだろうね。

  43. 1030 匿名さん

    >だからさっきからいってるじゃん!金持ちにローンを組ませるのが狙いだよ!
    金持ちの大半はローンなんか組まなくても十分家を買える資力がある。
    だから、金持ちを対象としたローン減税なんて高が知れてる。
    キミこそ、もっと勉強したまえ。

  44. 1031 匿名

    君こそ勉強たらないよ!じぁどうメリットあるかいってみてください。年収1000万円超じゃないと意味ないじゃん

  45. 1032 匿名さん

    「過去最大規模」これは心理的効果を狙っただけ。
    実際は恩恵にあずかる人なんてほとんどいない。
    金持ちの大半はすでに持ち家。しかも
    別荘、セカンドハウス、賃貸住宅は住宅ローン控除対象外。

  46. 1033 購入経験者さん

    本当の金持ちはローンを組まないでキャッシュで購入するから、金持ち支援とも言い切れないだろう。
    実際に利益を受けるのは、多額のローンを組む富裕層にぎりぎり入るかどうかの世帯だろう。
    また所得に関係なく多額のローンを組んだ世帯が得をする制度になっているとも考えられるから、
    無理なローンを組んだ世帯に起因する日本版サブプライム問題の発生率を軽減する効果も期待できる。

    良い政策と思うが。

  47. 1034 匿名さん

    >>1033

    減税対象期間に払う利息を考えてみてください

    結局、減税額と利息分の比較になるので、減税終わったら全額繰上げできる金持ちじゃないとあまり意味がないと思うが・・・

  48. 1035 匿名さん

    「過去最大規模」が本当に実施されたら、住宅価格も上がるかもしれない。
    今、家を売ろうとしている人はもう少し待った方がいい?

  49. 1036 匿名さん

    住宅価格は上がるでしょうね〜
    ただでさえ資材の値段が高騰しているから価格に反映させたいだろうし。
    あと金利も上がるかも?

    難しいところですね。

  50. 1037 匿名さん

    書き込みが1000件を越えていますので、新スレに移動をお願いします。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30265/

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
サンクレイドル浅草III

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸