住宅ローン・保険板「年収に対して無謀なローン その7」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 年収に対して無謀なローン その7
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名はん [更新日時] 2008-11-07 23:12:00
【一般スレ】年収別のマンション予算・住宅ローン予算| 全画像 関連スレ まとめ RSS

年収に対して無謀なローン その7

レスが1000を超えていますので立てました。

無謀なローンを組みそうな人、あるいは既に組んでしまった人のためのスレです(その6)。
営業マンは「絶対大丈夫です。審査も通りますよ」としか言いませんが、本当に大丈夫なのか?
心配な人はここで聞いてみましょう。(年収・年齢・家族構成・物件額・ローン総額・貯金の有無・
親援助の有無・今後の昇給見込み・その他特殊事情を詳しく書いてくれると、アドバイス(いちゃもん?)
しやすいです。)

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30422/

[スレ作成日時]2008-06-09 18:02:00

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
ヴェレーナ大泉学園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

年収に対して無謀なローン その7

  1. 381 匿名さん

    >ちなみに、給与・年金収入と予定される支出(例えば教育費2000万/子供1人とか)を向こう50年分計算してみると、フローで赤字になるのは、子供たちが大学・高校あたりの数年と、私の定年退職後に住宅ローンの支払いを続ける数年間だけです。私の定年後のローン返済は繰上げ返済と退職金でなんとかなるとして、子供の教育費が膨らむ数年間が問題になりそうです(貯金を切り崩さざるを得ない)。逆に言えば、ここさえ凌げればなんとかなるかと思っています。

    それでいいのでしょうか?
    私は年収1200万で地方なので物件価格は372さんよりは安いですが、大学の下宿費用を2人分用意するとなると1000万かかります。(授業料以外でです)

    しかし、退職金はローン返済には使用しませんし、繰り上げ返済で子どもが中学生のうちに返済を終える予定にしています。
    ですから子どもが高校・大学生の時は、現在住宅ローン関連の支出300万がそのまま教育費や貯蓄に使えるので、その年代でも赤字には転落しません。

    退職金をローン返済に使い、子どもの高校大学時の支出が赤字になっていると、ローン返済が終わった後の貯蓄はいくらになっていますか?
    年収1400万+αの収入もその頃には無いので、高年収がある内に、ローンの返済を終え学資を用意し貯金がかなりないと、その後が大変なのではないでしょうか?

  2. 382 匿名はん

    >>381
    大学の下宿費用を2人分で1000万なら1人あたり月約10万ですね。
    どこの大学か分かりませんが、東京の大学なら生活費をいれると厳しいです。

    私の息子を東京の大学に行かせていますが、家賃が8万、光熱水費と携帯代で1万、
    食費(ほとんど外食かコンビニ弁当)が4万、教養娯楽費(英会話、書籍、バイク)が
    2万、国民年金が1.4万などで月約17〜18万かかっています。
    年間にすると、216万、工学部なので大学院の修卒まで6年とすると約1300万!
    2人だと2600万になります。

  3. 383 匿名さん

    >>382
    そうです。1ヶ月10万では厳しいんです。
    現時点で1ヶ月10万で厳しいものが、10年後だとさらに厳しいでしょう。

    現実にその時にかかるお金は別として、教育資金として授業料以外に用意するお金の目安を1ヶ月10万計算にしてみました。

    実際は差額が出ても、親の収入から、貯金から、奨学金から、バイトから・・・この順位で補うつもりです。

  4. 384 匿名さん

    372です。

    うちは都内なので何とか首都圏近郊の大学に行ってほしいと思っています(もし大学にいくのなら・・)。

    たとえば海外の学校に行きたいとか言い出したらどうしたらいいんですかね。学費がタダ同然の国、例えばドイツあたりに留学してくれればいいですが。

  5. 385 匿名はん

    >>384
    う〜ん、海外の学校までは考えていなかった。
    教育費は外貨で貯金しておきましょう。

  6. 386 匿名さん

    >>372

    そんな海外の留学とか心配なら、もっと安いところに住めばよし。

    あれもコレも・・と欲張ると、破綻するだけ。年収高くても。

  7. 387 入居済み住民さん

    子どもがいると大変ですね。子ども自体がリスクなのか?
    こんだけ苦労して大学まで出してやっても親孝行するとは限らないし。
    子育てしながら住宅ローンを払っている皆さんに敬意を表します。

    ちなみに私は親に仕送り中です。扶養手当は貰っていません。

    墓には布団をかけられないと思って、年金月3万しかない親に仕送り。
    生活保護を受けるには、車(Kトラック)があるので受けられない。
    その3万から後期高齢者の保健代や介護保険引かれて、どうやって生活しろと
    いうんでしょう。

    私も手取り30万の給料から、服も買わずに仕送り5万。
    住宅ローンももちろん払ってます。

    それだけの収入をもらっている皆さんがうらやましいです。

  8. 388 匿名さん

    372さんは、今の住居じゃ絶対ダメなんですか?
    1400万で子供3人、奥さんずっと専業じゃ余裕無いと思う。
    実際、私の育った環境が家のローンなしで、世帯収入1500万ほどでしたが、ごくごく普通のせいかつでしたし、大学も受かるなら国立で!としつこく言われました。

    私だったら、いまのところで我慢するかな〜。
    狭いのは我慢できても、貯金もできない時期があり留学も微妙・・・退職金あてにして返済。老後の資金は??のほうが嫌だ。
    これからお金のかかる時期なのにあえて5500万もローン組むなんて。
    まあ、家が夢みたいな人もいるし価値観の違いなんでしょうけどね。

  9. 389 けいちゃん

    ご意見よろしくお願いしますm(__)m
    主人27歳私25歳、子供が二人です。主人が転職してまだ2ヶ月です。職種は前職とかわりません。頭金に500万ありまして、月収が28万です。営業の方が各銀行にあたってくれましたが、やはりフラットしかないとのこと。ここからが疑問なんですが、シミュレーションをサイトでしてみたんですが、2000万に満たない借入れ限度額…でも営業の方は2600万位の物件が平気だと言います。頭金に500万用意しましたが、そこから諸費用を出すことも営業の方は知っているのですが…。一体本当の借入れ限度額はいくらなんでしょうか?あと、前年度の年収で計算なのでしょうか?それとも28万×12ヶ月?ちなみに前年度の年収は300万です。私が退職してから悲惨な年収で、こんなでは私が復帰するまで難しいのでしょうか?

  10. 390 匿名さん

    >>389

    復帰してから考えたほうがいいんじゃない?
    その年収だと、親と同居か、市営住宅並みの家賃じゃないと、子どもが苦労するよ。

    ハッキリ言うと、まだ家を買ってはいけないと思う。若いけど。固定資産税が払えないと思う。

  11. 391 匿名さん

    >>389さん
    なぜ今すぐに家を買わないといけないのかを考えた方が良いのではないですか?
    借り入れ限度額まで借りるのは、非常に危険です。
    転職後すぐの状況は、審査が厳しいので、今は購入の時期ではないように思われます。
    3年くらい状況を見て、昇給率、会社の福利厚生などを考慮して判断してはいかがでしょう。

    どうしても家を購入しないといけない状況であれば、物件価格1500万位の中古物件が
    良いと思います。

  12. 392 匿名さん

    年収税込530万で2540万借り入れようと思うのですが無謀でしょうか?36才独身、勤続15年です。物件は2660万です。

  13. 393 匿名さん

    独身で今後結婚して、子ども等家族が増える可能性があるのか、それとも結婚する予定はないという事なのか、それによります。

    子どもの可能性がないならかなり無謀でもやっていける。
    結婚の予定があるなら、今の時点で買うより、相手が決まって生活が落ち着いてから買う方が良い。

    あとは諸費用や手元に残す貯金が充分にあるかどうか。

  14. 394 匿名さん

    >>392

    現在、スタグフレーションの足音が聞こえているので、物価上昇に賃金が追いつくのかポイントだと思います。

    管理費・修繕費の値下げなんてまずありませんよね。値上げは十分にありえます。
    原油高はすべてに影響します。
    管理費(管理人さんの賃金、定期清掃費、剪定・消毒費、防虫駆除費、防犯費、エレベーター点検費)なんかは、どれも勝手には削れません。修繕費もその時の物価でスライドすると思います。

    年収の5倍でギリギリローンを組めるとしても、年を重ねると医療費もかさんでくるでしょうし、
    35年ローンだとしても繰り上げはキツイんじゃないですかね。70歳までローンを抱えるというは、非現実的ですから、繰上げ返済をして60歳までに返すとしても、貯蓄がおろそかになるので・・。

    ローンを返し終えて、いざ定年退職を迎えても、年金がもらえるまでの空白期間(5年くらい?)をどうやって食べていくのかは考えてあるのでしょうか。たいてい65歳が支給開始となるようです。
    年間200万ぐらいは独身でもかかりますよ。管理費・修繕費は永遠に払いますから・・
    退職後に最低1000万の現金は必要かと思います。遺産があれば別ですが・・。

    物件価格を2千万以下に抑えるのがベターだと思います。

  15. 395 匿名さん

    393さん、394さんありがとうございました。
    既に300万ほど手付け、諸経費で払ってしまったのですがそれを捨てて契約破棄するほうが賢明でしょうか。今後も結婚する気はないのでなんとかやれるかとおもっていたのですが。

  16. 396 匿名さん

    >>389さん

    キツイことを言うようですが、
    住宅を買うにはご主人の年収400万が最低ラインだと思います。
    300万にせよ28×12=336万にせよ、まだ家を買う状況ではないです。

    それと、奥さんが復帰した場合の収入はローンには含めないほうがいいです。
    保育園代や、小学校以降もいろいろとかかりますよ。

    借入限度額は年収の3倍が安全かと。
    5倍という意見もありますけど、もっと年収が高い人向けだと思います。

    営業マンは自分が売りたい物件をすすめてくるわけで、
    その人に本当に合った額かどうかは関係ないです。

    共働きで何年か貯金して基盤を作ってから考えてみては。

  17. 397 入居済み住民さん

    36歳で年収530あれば大丈夫でしょう。
    5倍だけど独身ですし、すでに300払っているんだったらもったいないですよ。
    ただ今後、年収アップが期待できないときは考えたほうがいいかも。
    自分でこれからのライフシュミレーションをすればいいと思います。

  18. 398 契約済みさん

    今更なのですが、白紙にもどそうかどうか悩んでいます。

    夫〔30〕 年収620万
    妻〔29〕 年収420万 〔現在育児休暇中、秋に復帰予定〕
    子〔0 …5年以内にできれば2人目を希望〕

    物件4880万 頭金1200万〔諸費用を含む〕
    預貯金500万〔引越し費こみ〕
    35年の
    4200万借り入れ予定
    3000万〔金利3% 25年まで 以降0.5優遇〕
    1200万〔固定10年 金利2.55 以降優遇1.4〕


    ご意見よろしくお願いします。

  19. 399 匿名さん

    >>397さん、ありがとうございます。年収アップについてはまだ上がる見込みはあると思っていますが、なにぶん不確定要素なのでなんとも言えなくて…。
    車も持ってないしお酒、たばこもしない。唯一、何年かに一度の安い海外旅行が贅沢といえば贅沢です。

    ただ契約破棄はやっぱりもったいないですよね…。

  20. 400 ご近所さん

    >398

    夫の収入の5倍が今は上限ではないでしょうか。

    お子さんの2人目が予定されているということは、
    奥さんの収入は不安定ということです。あぶない
    と思います。

    随一の例外は、奥さんが公務員の場合。公務員は
    非常に恵まれています。育児休暇をとっても、
    復帰は簡単です。ただし、今は、公務員も以前と
    比べると厳しくなってきました。絶対につぶれない
    とは言えなくなりました。

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
ユニハイム小岩プロジェクト

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4898万円・6638万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸