匿名さん
[更新日時] 2013-01-15 13:37:21
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
フラット金利はどうなる?【14】
-
819
匿名さん
-
820
匿名
>>810
なんで金融銘柄とネット系サービス会社爆上げしてるか解るか?
-
821
匿名さん
-
822
2月実行さん
こんにちは
はじめまして
こんなスレあったんですね。
みなさん、熱い議論してますね。
ここにいてる方は戸建の方ですか? マンションですか?
ちなみに私は、大阪に住んでて戸建です。
マンションでも「Sエコ対応物件」って結構あったんですかね?
-
823
匿名さん
>>820
信用取引の規制緩和がされたからだろうね。
安倍ちゃんのおかげで株式市場はカジノみたいになってる。
-
824
匿名さん
No.822
しょーもない質問してんじゃねーよ ブタ野郎が!!
これだから大阪のチョン野郎は困るよね。 空気が読めないっていうか
家でチヂミでも食ってろ
-
825
匿名さん
-
826
匿名
>>824
なんかあったのか?
推測すると八つ当たりかwwwwwwwwwwwwwww
-
827
匿名さん
チヂミって言ってる時点で どうせあっち系の人でしょ。
-
828
匿名
-
-
829
匿名さん
このまま円安が進むと2月の金利は2.5%超えそうな勢いですね。
心配で仕事に身が入りません。。。(泣)
-
830
匿名さん
私は3%超えても大丈夫
3%以上は共済が利子補給してくれるから
-
831
匿名
-
832
匿名さん
うちは予定だと金利が3%になっても返済比率は15%位になりそうなので大丈夫かと。
-
833
匿名さん
3.000万・35年返済のローンで
金利が2%だとするとオール月々で99.378円。
金利が3%だとするとオール月々で115.455円。
金利が4%だとするとオール月々で132.832円
金利が5%だとするとオール月々で151.406円。
因みに私は旧Sで2.01%だが、当初10年はマイナス1%、
オール月々で83.839円。
-
834
匿名さん
>>833
10年後に1万6千円上がるくらいでしょうか?
教育費しだいでしょうが、まあ余裕ですね。
-
835
匿名さん
-
836
匿名さん
ここで散々煽ってた人の期待を裏切って
もう燃料切れみたいですね。
政府首脳は連日の鎮静化発言ですし…。
長期金利は急に上げたくない、信用を落としたくない、という
正常な長期的判断が働いているようです。
-
837
匿名さん
2月が2.5%とか近いうちに3%とか
どれだけJGBが暴落するつもりなんだろう
ポジショントークにしても酷すぎる気が
株で言えばリーマンショック並みの事が無いと
そこまでは動かないよ
-
838
匿名さん
>>834
上がるのは11.000円ぐらいですね。
例えば35年間2%だとずっと99.378円。
当初10年が1%で11年目以降が2%になるとすると、
当初は84.685円となり、11年以降は94.826円で通期2%より月5.000円程度安くなります。
-
839
匿名さん
うちは3%でも返済比率9%なので全く心配していません。
-
840
匿名さん
ハイハイ。
それなら返済比率の高い人だけ優遇すればよいね。
-
841
匿名さん
逆にこのスレを見ているだけで沈黙を守っている
庶民的な給与なのに返済率30%超えの人もいらっしゃるのでは?
-
842
匿名さん
はい…。
私は庶民的給与で返済率22%です…。
ドキドキ…
-
843
匿名さん
>>842
比率で今22%でも問題なく生活できているのは事実なわけで
不況による実収入の低下に気を付けるだけですね。
-
-
844
匿名さん
繰り上げ返済するので実質の返済比率は30%を予定しています!
-
845
匿名さん
-
846
匿名
一方、煽り屋の自演ポジショントークは
返済比率へと分かりやすく移行するのであった。
-
847
匿名さん
-
848
匿名さん
-
849
匿名さん
最近はあっちの常連が普通に何食わぬ顔でここで煽ってるからな。
あっちでは「固定はこっちに来るな」が口癖だったのだが彼らも落ちぶれたものだ。
返済率も同じ口調で以前もあっちで頑なに妨害してたよな。
借入額が多いのか融資額の大小の話も絶対にNGだったし、景気浮揚の話もNG。
何もかにもNGだらけで友達もいなくなったのかあっちが過疎ってるな。
-
850
匿名さん
-
851
匿名さん
明らかに返済比率厨は動揺して躍起になってますね(笑)
-
852
匿名さん
返済比率君の正体は…
ズバリ、ギリギリ変動を狙う悪徳営業と見た!
-
853
匿名さん
返済比率君の正体って、変動スレでは有名な常連固定君でしょ。
昨日も変動スレで自演を繰り返してるし。
-
-
854
匿名さん
849はなんであんなに必死なのか。
ここはフラットスレなのに
誰相手に戦ってるんだろう。
-
855
匿名さん
試算してみました、間違ってたら指摘お願いします。
借入:3500万
返済:月々13万から返済、余る分を積立
10年後に一部繰上げ(減税分300万+上記積立10年分+ボーナス等300万)
フラット:1.99%+0.3%(団信)
総返済額 4880万
信託銀行
ミックス:35年固定2.00%,10年固定1.15%+保証料
総返済額 4650万 200万ぐらいお得
-
856
匿名
返済比率なんてカスみたいな家買えば誰でも10%以下に出来るし、意味ないよね
実行しちゃえば金利上昇のないフラットなら、むしろ返済比率高めでもいい家買ったほうがいいわ
-
857
フラットマスター
まあ煽りは、無視が一番です。
ところで長期金利の話ですが、上がったり、下がったりで、4月ぐらいに1%前後になると思います。
ご祝儀相場は、日経平均の話で、国債は諸外国との関連で上昇している側面がありますので、今から劇的な出来事がなければ、緩やかな上昇になるでしょう。 なので2月でフラット金利2.5%とかはあり得ない状況ですので、安心してください。 またスプレッドについてですが、1月よりはやや下がるかもしれませんが、12月水準にはならないと思います。
-
858
匿名
今現在12月より上がってるから2月は2.01%くらいでしょうか?
-
859
匿名さん
長期金利は政策的に抑えられている。
明らかに円安相場は頭打ちだし、
株価も確定売り程度で済めばいいが、早速下がり基調に戻りそう。
現時点では続伸すると見る人は少ない。
こりゃ年度末までは逆戻りの流れだわ…
-
860
申込予定さん
No.856さん
ホンマやね
カスみたいな家買うんだったら、賃貸にしといた方がええな
多かれ少なかれ家を買ったという満足感、優越感ってあるよな
それがカスみたいな家やったら… 本人はカスとは思ってないだろうけどな 10%以下の人がカス家買ってるとは限らないが… 例えばファース〇の建てた家とかは絶対住みたくないなー 一回家見に行って安っぽさに愕然としたことあるわ 関西
-
861
匿名さん
No.860
もしかして「ファースト住建」さんのことですか?
安いので、安っぽいのはしょうがないですが、私もあの家に住む気にはなりませんね。 内装の雰囲気。。。
-
862
フラットマスター
No.858
2.05%~2.1%の間と思います。
2.5%はありません。 煽りは無視しましょう。
-
863
フラットマスター◯ーション
857=862
根拠のない願望を書かないように(笑)
むしろ金利の上がらない根拠を明示してください。
-
-
864
匿名さん
予想だから別にいいんじゃないの?
願望なんて言ってると、結局みんな願望じゃん。
-
865
匿名さん
-
868
匿名さん
直近の金融政策に関する閣僚発言でで財政ファイナンスに突入の
可能性が和らいだことや、追加緩和憶測から10年債は持ち直して
0.810で推移している。
0.81+0.32+0.72=1.85といったシナリオもあるかも。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)