匿名さん
[更新日時] 2013-01-15 13:37:21
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
フラット金利はどうなる?【14】
-
741
匿名
40代前半
うちは18%です。
みなさん年収いいですね〜。うらやましいです。
-
742
ご近所さん
みなさんカネモですね。私は500弱しか年収ありません。
返済率も計算してみたけど、19.8%でした
嫁と力を合わせて、何とか頑張ります。
-
743
匿名さん
こちらフラットのスレですよね?
うちは、15.3%でした。
-
744
申込予定さん
-
745
匿名さん
みなさん15%~20%の間ですかね。
さすがに税込で25%とかはきついかも・・・
-
746
匿名さん
何%とかではなく、ローン以外にどれだけ余るかではないかな?
手取り1200万の家庭が400万のローン組んでも、残りは800万もある。
手取り500万の家庭が150万のローン組んだら、350万しか残らないからね。
比率とかあまり関係ないよ。
-
747
匿名さん
No.746 by 匿名さん
いくら残ればいいんですか??
生活水準が大切だから、他人の何%とか、どれだけ余るとかもちょっとした
目安にしかならないよ。 旦那のお小遣いだけ考えても、2万のところもあれば、4万のところもある。 それだけで、ローン35年で1000万以上違ってくるからね。
-
748
ビギナーさん
無駄遣いを改めれば、1000万以上の物件が買えるって話?
人生、無駄が楽しいんだけどね。(笑)
-
749
匿名
ここの参加されてる皆さんは15パーセント
前後が多いんですね。なるほど。
-
750
匿名さん
ちょっと違うんですが・・・
他人が大丈夫だから、自分も大丈夫って訳じゃないって話です。
その逆もまた然りです。
-
-
751
匿名
-
752
匿名さん
746のいうとおり、比率なんてあてにならないよ。
年収1000万の人と、年収500万の人の比率が同じでも残りの使えるお金は全く違うからね。
なんパーセント以内だから安心なんて考えは捨てた方がいいよ
-
754
匿名さん
結論は、752さんが言っていただいたので、
そろそろフラットの話しましょうか。
-
755
匿名さん
変動のスレでも返済比率の話しは絶対にしたくない
人がいるのか以前から「意味がない!」を連呼して
同じ口調ですぐに強制的に話を終わらせるパターン
が毎度なんだよね。
フラットどれくらい借りてるのかぁっていう
ちょっとした雑談なのにね。
おそらく凄い借りてるから嫌な話題なんだろうけど。
-
756
匿名さん
-
757
匿名
さて、この話題はNGな方がいるので
フラットの話題にもどしますかね。
アナリストによると直近の予想は0.85で
しばらく推移しそうだとのこと。
-
758
匿名さん
3月実行組だけど、ここ数ヶ月が異常だったと思えばいいかな。
建替えようと思った5・6月頃の水準考えたら、まだ我慢できそう。
-
759
匿名さん
その通り。
3%超えなきゃ大丈夫という感覚で待っていれば問題ない。
-
760
匿名さん
>>758
そうそう。気の持ちようですね。
因みに今日の皆さんは返済率概ね20%以下とのことで堅実な方です。
結構借入が多い人も多く、返済比率25%以上も全体の3割以上もいます。
「フラット35利用者調査」
ttp://www.jhf.go.jp/files/100507376.pdf
まあ、金利が固定されてる商品なんで支払計画は建てやすいですから、
払えるならそれでいいかと。逆に変動型商品で既に高い返済比率だと金利上昇で
一気に危険水域もありますからね。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)