匿名さん
[更新日時] 2013-01-15 13:37:21
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
フラット金利はどうなる?【14】
-
621
匿名さん
4月に実行なんですが、あまり債権利回りは上昇してほしくないけど、外資預金の含み益で早速繰り上げ返済して相殺できるかな。
-
622
金利の父
金融緩和はお風呂に例えられます。
今はデフレ。ぬるま湯ですね。
んで、金融緩和は熱湯。
ちょうどいい湯加減になればいいんですけど、入れすぎたら溢れたり、熱すぎて入れなくなります。
今はまあ、チョロチョロと少しづつ温めてる感じかな。
因みに溢れたり(インフレ)熱湯になったり(バブル)したら失敗ですが、溢れそうになったら栓を抜いて調整しますね。これを金融引き締め。変動金利が上昇します。
金融緩和で長期国債を買い切れば下支え効果があります。金利が下がる事もありますがあくまで目的は金利の急騰防止です。また逆に直接的な上がる要因でもありません。超長期は上がりますが。
-
624
契約済みさん
2月実行組だけど、ドキドキすぎる。まあ2.5%ぐらいだと思ってる。3%でも返済は無理なくできる。
一番いいシナリオとしては、株価が押す。債券にも押し目買い。2%ぐらいに着地。それならいいのになあ。
とりあえず投資してる新興国のETFで50万ぐらい儲かったからよしとしよう。腹のたしにもならんがw
-
625
匿名
-
626
匿名さん
金利の父さんの例えはアレですが、最後の金融緩和の説明はしっくりきました。
ここでは金融緩和を勘違いしている人が多いですよ。
-
627
匿名
2.5%とか3%とか凄い数値が飛び交ってるがいきなりそんなに上がりはしない
半年後2.5%とか年末3%は普通にあり得るが2月は2.1%位だろうし3月でも高くても2.3%ってとこ
-
628
匿名
でも12月から1月は
1.81から1.99に一気に上がったから油断できないわ。。
-
629
匿名
-
631
匿名さん
スプレッドが今回以上跳ね上がると景気どころの騒ぎじゃなくなるからまずありえない。
これからの上昇要因は長期金利が主体。
よって当面は大半の上昇要因が様子見になるため、微増以上は考えられない。
-
635
匿名
今は盛り上がってるから上がるさー
5月ぐらいから戻そう
-
-
636
ママさん
荒れていますね~
一部のいい大人達みっともないわ
人への苦情はど-でもいいですから、ご自分の金利等についての素敵な意見を分かりやすく書き込んでくださいね
-
637
匿名さん
一人で必死な人がいますね
大きく上がるって言いたいみたいですけど
まともな人じゃなさそうですね
-
638
購入検討中さん
金利も大事だけど返済計画が一番大事だぞ。せっかく低金利で借りられたとしても完済できなければ意味がないからね。
-
639
匿名さん
-
640
匿名さん
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)