住宅ローン・保険板「フラット金利はどうなる?【14】 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. フラット金利はどうなる?【14】
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2013-01-15 13:37:21

安倍政権が誕生し金利はどう動くか? その14です。

フラット金利はどうなる?【13】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/237728/
フラット金利はどうなる?【12】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/216200/
フラット金利はどうなる?【11】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/208843/
フラット金利はどうなる?【10】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/199277/
フラット金利はどうなる?【9】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/183398/
フラット金利はどうなる?【8】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/174105/
フラット金利はどうなる?【7】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163876/

[スレ作成日時]2012-12-26 09:08:12

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

フラット金利はどうなる?【14】

  1. 688 匿名さん

    今のフラットも、月の一喜一憂はあるが
    それでも過去のフラットより断然金利が低い。
    そんな過去に高い金利で組んじまった奴が
    再安金利の変動をうろついちまうのさ。ありゃ亡霊の類だな。
    向こうのスレで暴れてる奴のレスを見てみな。奴さん完全にいかれちまってやがる。

  2. 689 匿名さん

    向こうで煽ってる固定も酷いが、あそこの常連さんも輪をかけて酷いな。
    あのテンパって投稿者に罵声を浴びせ続ける投稿見て、
    ああはなりたくないとフラットに決めた人も多そう。

  3. 690 匿名さん

    お互いを高めあった挙句、両方醜い化け物になっちまったのさ。

  4. 691 匿名さん

    俺はな、つくづく思うんだよ。
    学びに「ゆとり」はいらなくても、借金には「ゆとり」が必要だってことがな。
    罵りあってる奴らってのは、その大事なもんを失っちまったのよ。

  5. 692 匿名

    アンちゃんカッコイイ-

  6. 693 匿名さん

    来月以降は更に金利が上がりそうでスレも荒れていますね ^^;

  7. 694 匿名さん

    いくら金利が安くても、
    楽しみながらその後スレに参加してるならまだいいが、
    5年も6年も固定に罵詈雑言言いながらスレに終日常駐するとか、
    仙人じゃなきゃあれ出来ないわ。

  8. 695 匿名

    仙人のた~ま~たま

  9. 696 匿名さん

    金利改定がなければ、終始ハエ叩きする気持ちもわからんものではない。

  10. 697 匿名さん

    牛かってな。

  11. 698 匿名さん

    まずは昨年の最低金利を忘れることだ。
    2%台なら安いという感覚ないとストレス溜まるだけ。

  12. 699 匿名さん

    二月は2.5%超えそうな勢いでとっても心配です・・・

  13. 700 りす

    私も2月で、とても心配です。2.5を越える?2ヶ月で0.7位上がっていることになりますので、2.2-2.3位ではないですか?
     2月以降は、緩やかに上がると思いますが、いきなりそれだけの上昇はないかと思います。金利推移をみても、0.3前後は上がったり、下がったりしているようです。1月位の上がりと予想します。

  14. 702 りす

    2.5位は、覚悟はしています。それだけ騰がるのをみてみたいですね。ジタバタしても仕方ないですね。2月以降実行のかたは、気持ちを落ち着かせていきましょう!微増とはいかないでしょうが、以外と騰がらないかもしれないですね 

    それは、ないですかね?

  15. 704 金利の母

    2.60〜 変動金利選択ステージ
    2.50〜2.59変動金利濃厚ステージ
    2.40〜2.49変動金利検討ステージ
    2.30〜2.39スタンダードステージ
    2.20〜2.29ボーナスステージ
    2.10〜2.19スーパーボーナスステージ
    2.00〜2.09エクストラボーナスステージ
    1.90〜1.99ドリームステージ
    1.80〜1.89スーパードリームステージ
    1.70〜1.79エクストラドリームステージ
    1.60〜1.69金利の母ステージ

    もう一度整理しておくよー。
    2月はボーナスステージが濃厚みたいだね。
    まだまだ2月は、ラッキーマンですよ。
    佳彦のせいで、だいぶ予定が狂っちゃった感じだけどね…





  16. 705 買いたいけど買えない人

    2.5%って書いてる人の計算式教えてよね。
    1月は、スプレッドが上がったから激上げしたけど、
    今の感じでは、2月スプレッドは0.46%~0.48%ぐらいでかんがえてるの。 2.5%ってことは、長期金利が何%になる予測してるわけ?? 全く理解に苦しむ数字なんですけど。。。
    みんなが2.5、2.5とか言っちゃったら、ホントに2.5%になっちゃう世の中なんだよ。 その辺りちゃんと自覚して、書き込みしてよね。 ネットの力って、それほど強大なんだから。。。
    まったくナンセンスな方が多いのにはビックリです。。。 

  17. 707 匿名さん

    はい?

  18. 708 匿名さん

    俺は書いた人じゃないけど2.5と仮定するなら
    長期金利は1.28前後ということになるよな。

    数年前ならごく普通の水準だけど今月の確定日に
    なってるかと言えば可能性は高くなさそう。

    今ならそこまで上がる前に年度末に向けて国債を
    積み増しておきたい国内生保とかから買いが
    入って下支えされそうな気がするな。

    でもまあ今の長期金利は低すぎる気がするけどな。
    さすがに今の水準は長くは続かんとは思うわ。

  19. 709 匿名さん

    No.700 by りす
    >2月以降は、緩やかに上がると思いますが、いきなりそれだけの上昇はないかと思います

    「いきなりそれだけの上昇はないかと思います。」っていうのは、
    自分に不利な情報を見ないようにしているだけだと思います。
    2003年には、たった3ヶ月の間に長期金利が1%も上昇した例もあります。 今までのフラットの金利は、1ヶ月で0.5%上昇したことはありませんが、長期金利の動向次第では、そういうことも考えられるということです。 

  20. 710 とくめい

    長期金利が爆上げしないなら
    スプレッドが爆上げするのか?
    1月は十分スプレッド高め。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
リーフィアレジデンス練馬中村橋

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸