住宅ローン・保険板「フラット金利はどうなる?【14】 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. フラット金利はどうなる?【14】
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2013-01-15 13:37:21

安倍政権が誕生し金利はどう動くか? その14です。

フラット金利はどうなる?【13】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/237728/
フラット金利はどうなる?【12】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/216200/
フラット金利はどうなる?【11】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/208843/
フラット金利はどうなる?【10】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/199277/
フラット金利はどうなる?【9】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/183398/
フラット金利はどうなる?【8】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/174105/
フラット金利はどうなる?【7】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163876/

[スレ作成日時]2012-12-26 09:08:12

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

フラット金利はどうなる?【14】

  1. 429 匿名さん

    確かにそうかもしれない

  2. 430 匿名

    みなさんは変動に変えようとか思わないですか?

    我が家は2.5になってもフラットでいくと思います。

  3. 431 匿名

    Sはいいよな

  4. 433 匿名

    実質0.21か
    羨ましい

  5. 434 匿名

    ちがうだろう

  6. 435 匿名さん

    旧フラット5sだな。

  7. 437 匿名さん

    最初の5年間だけですよね??

  8. 438 匿名さん

    なんと最初の10年間なのです。
    今では考えられないですが。

  9. 440 匿名さん

    皆、金利が将来上がると思ってるからフラット検討しているのだろうに何故自分が実行まではたいして上がらないと思ってしまうのだろうか。
    円高解消と日経の上げ。市場の非常にわかりやすいメッセージ。
    0金利解除は慎重だろうが長期金利はコントロールできない。
    極端な上げはなくても上げ基調なのは間違いないよ。

  10. 441 匿名

    旧Sで粘った人が一番金利が低かったのは確か。
    一昨年は長期金利1%を上回っていた。
    今の金融情勢はその時より改善しようとしている。しかも、ものすごいスピードで、ということは、近いうちに長期金利は1%を越えてくるとよそうしている。

  11. 442 匿名さん

    旧Sみたいな商品ってもう出ないんですか?
    Sエコで5月実行ですが、不安がいっぱいです。
    フラット実行後にまた、旧Sみたいに10年間-1%なんて商品が出たら気が狂いそう。
    5年間-1%で我慢するけどさ。
    死ぬ予定はないし、最低限の生命保険は入ってて団信は必要ないから、その分変動よりフラットで俺は得してるんだけどさ。

  12. 443 匿名

    世の中、情報と早い決断力のあるものが勝ち残っていく時代に突入してきている。銀行より投資ファンド的な、これまでの常識は通用しなくなるかも、、、

  13. 444 匿名

    〉442
    出るかもしれないですが、いつになるか、どの程度なのか分かりませんし、5月実行なら切り換えられるかもしれませんし、様子見ですね。

  14. 446 匿名さん

    安倍さんには「美しいフラット〜当初15年間マイナス1.5%〜」
    みたいな確信的な住宅ローンの新設をお願いしたい。

    経済財政諮問会議も復活することだしそこで、
    「株価は絶対に上げる。ただ庶民の皆さんには低利で固定の
    公的ローンで安心して家を買ってほしい!」とかの提案を誰かしてはどうか。

    今の時代には爆発的な人気商品なると思うのだが。

  15. 447 匿名さん

    5月ですかぁ~随分先ですね。下がることは考えないで大分上がると思っていた方が良いかもしれませんね。下手に期待持ちながら長い期間過ごすのは疲れますよ。5月に下がっていたら喜べますし上がっていたらやっぱりなと思えますから。

  16. 448 匿名さん

    >>446

    経済財政諮問会議は民間の経営者や学者がメンバーだから民間銀行の需要を食う機構の優遇金利は絶対しないでしょうね。あれは民主党政権だから実現した政策でしょう。自民党は財界とベッタリですから。

  17. 449 匿名さん

    5月は長いなーどうなるかわからんが確かに過大な期待は持たずに過ごす事だね。長すぎてキツイよ

  18. 450 匿名さん

    446

    なるわけないじゃん。
    しかも、そんな人気とか要らないよ。

  19. 451 匿名さん

    >>448
    なるほど。
    確かにそういう見立てもあるな。
    ただ、住宅金融支援機構を作ったのは自民政権の時だし
    銀行だけ見てるわけではなさそうだ。
    しかも消費増税絡みで参院選前に住宅需要が萎むのは避けたいだろうし、
    今時変動はちょっとって思ってる人を拾う意味でもそうだし。

    そもそもマクロ経済を無視してた民主政権と違って(国家戦略局失敗)
    アベノミクス自体が金融緩和と引き締めを上手く使って政策金利的にも
    固定に有利な(今なら)政策な気がするがな。

  20. 452 匿名さん

    >448
    どうでもいいよ、関係ないよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
リビオ亀有ステーションプレミア

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸