マンションなんでも質問「畳の和室は絶対に必要でしょうか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 畳の和室は絶対に必要でしょうか?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
BBMM [更新日時] 2023-02-01 06:14:04
【一般スレ】マンション和室の必要性| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

新築マンションを契約しました。
40代夫婦2人のみです。子どもはいませんし、今後も予定はありません。親と同居の予定もありません。
親に金銭援助してもらう訳でもないし、自分たちの生活スタイルが和室の必要性を感じないので和室を省き、リビングを広くした間取り(オープンキッチンスペースを含め23帖程)の2LDKにする予定でいます。
しかし間取りの変更はまだ選択期間があるので親からは絶対和室があった方が良い、なにかと重宝する。来客が宿泊する時に必要だとか和室の良さ等をとうとうと語られかなり強い意見を言われています。
親の意見を反映させようと躍起になっているようにも感じます。

後で必要と感じれば琉球畳等をフローリング上に部分的に敷いて和風コーナー的なスペースでもつくればいいのではと思っています。

みなさんは和室の有り、無しをどう考えますでしょうか?
また広いリビングで生活されておられる方が感じておられるメリット、デメリットをお聞かせ頂ければありがたいです。

[スレ作成日時]2007-12-06 17:58:00

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

畳の和室は絶対に必要でしょうか?

  1. 121 匿名さん

    畳の部屋絶対にいるよ。日本人なら。

  2. 122 匿名さん

    >118さん

    111さんの前レスにはちゃんと書いてありますよ?
    継続レスはちゃんと読みましょう^^

  3. 123 匿名さん

    柔らの心です。
    日本人に生まれて良かった !
    人生の最期は、畳の上で死にたい。

  4. 124 匿名さん

    先日、転居したばかりの、弟のマンションを訪問しました。
    リビングに上げ床の畳コーナーがあり、下部は総て収納でした。
    和紙のタペストリーを掛けて、ちょうちんの照明、雰囲気良かったです。

    上げ床畳の高さが、ダイニング用の椅子の高さと同じなど、工夫していました。


    多分、この畳は、畳ベットのWサイズではないかと思います。
    すごい収納力です。

    義妹の良好なセンス感激しました!!!!!


    うちは(私は?)、和室好きです。

  5. 125 賃貸住まいさん

    マンションの間取り図を見るとき、個人的には絶対畳はいらないと思ってます。

    でも、あったら足が伸ばせていいかも?
    それと「こたつ」?
    はたまた、仏壇があるお宅は必要かもね。

    床の間には掛け軸?生け花?
    専業奥様がいないと、ただの物置になります。
    ちなみに私の友達の家は、子供のブランコとか遊具置き場になってます。

    でも畳って「ダニ」の温床なんですよね。掃除と風通し、重要ですね。
    やっぱり、お掃除好きな専業奥様。これがいちばん必要だ。

  6. 126 匿名さん

    >123
    日本人は病院か介護施設で亡くなる人がほとんどですよ

  7. 127 匿名さん

    ダニは不潔にしてればどこにでも発生しますよ。畳だけに生息するわけじゃありません。

  8. 128 匿名さん

    >125 でも畳って「ダニ」の温床なんですよね

    無知、言ったもの勝ち、ガセネタ。

  9. 129 入居済み住民さん

    ばあちゃんが歳に似合わずベッドじゃないと寝れない。
    そのくせ、よくベッドから転げ落ちる。
    危ないんで畳の部屋は絶対に必要。

  10. 130 匿名さん

    126
    病院で亡くなっても、自宅に戻るタイミングがあるんですわ。その時は畳がよくないか?

  11. 131 匿名さん

    >日本人は病院か介護施設で亡くなる人がほとんどですよ

    空気を読んでわかりきった事を敢えて書くなよ !

  12. 132 匿名さん

    建て売りなら大概畳部屋ありますよね。わざわざフローリングに変える必要性ないのでは?注文なら個人の価値観で決めれば良いでしょう。畳の必要性より周りの環境を見て気に入った物件を購入すれば良いのでは?

  13. 133 匿名

    やっぱ、一室はあったほうがいいな
    というか、自分の場合は、和室が住処兼寝室
    洋間の寝室は物置
    ほかの洋間は読書部屋
    子供のころからの生活スタイルは抜けきらないんだね

  14. 134 匿名さん

    不思議ですね、私も同じ様な生活をしてます。
    リビングもフローリングにカーペットを敷き更に厚手の小さな敷物の範囲でごろ寝か直に座ってます。
    ネコみたいと言われますが不思議と落ち着くんですよね。
    ソファーには座るのは掃除の邪魔だからと床を追われた時ぐらいでしょうか。

  15. 135 匿名さん

    和室はなくても畳やい草の敷物で補えるからいいけれど、押し入れは欲しかった。
    今時収納は使いにくい、棚板とかも純正品は万単位だしね。

  16. 136 匿名さん

    押入れというか、ある程度の深さのある収納庫ってところかな。
    掛け布団をしまうとかさ。
    浅い収納ばかりだと、これまた不便。

  17. 137 ビギナーさん

    フローリングですが、ダニは出ません。
    布団から出るなら、床はどうでもいいけど。

  18. 138 匿名さん

    和室が寝室同じす。
    畳みにベッドですが、静かなのは和室です

    畳では、走ったり、とんた゛りは今時親子でもしないのかな?

  19. 139 匿名さん

    いらない。障子が面倒だから。

  20. 140 匿名さん

    夫婦2人で竣工4ヶ月後の4LDKを買いました。標準タイプではリビングの隣に和室が1つあるのですが、洋室に変更されていました。つまり和無しは自分の意志じゃない。

    部屋数が多いのだから、1つぐらいは客用に和室があっても良かったのになあと最初は思ったのですが、別に洋間でも気にならないものですね。ラグを敷いているので、布団はその上に敷けばいいし、和室用のインテリアを考えなくても済みますし。標準の安っぽい畳が入ってるぐらいなら、フローリングにしてあって良かったです。 

  • スムログに「モデルルームの和室」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
クラッシィタワー新宿御苑

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸