- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2009-12-10 01:14:55
この度、マンションを購入しようと色々物件を見ています。
主人は田舎育ちなので庭付きの1Fが良いといい、私も音のことなど気にしなくて良いので
1Fでもいいと思っていたのですが、私の母に相談したところ反対されてしまいました。
理由は
①隣との境がフェンスで庭は勿論部屋の中も丸見えになる。(実際は丸見えではないが)
よってプライバシーが保たれない。
②庭の前がほとんど人が通らない細い道なので人目がなく防犯面が心配。
ということです。なので、絶対2F以上にしろと言われました。
母のいうことは確かにそうだなと思うのですが、実際に住んでいる方の
お話聞いてみたいです。
良い点・悪い点等教えてください。
[スムログ 関連記事]
マン点流!不都合な真実を解説(1階専用庭)
https://www.sumu-log.com/archives/2597
[スレ作成日時]2006-10-24 18:30:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
1Fの専用庭付きについて
-
301
匿名さん
結露も1Fだからといって特別ひどいなんてことはない。むしろタワマン高層階の方がヤバイ。
-
302
匿名さん
えー、今時のマンションは結露なんてするんですかー?
うちは庭付き一階ですが1年半住んで結露は皆無ですよ。
昔新婚の頃住んでいた築18年のマンションは、7階建ての4階でしたが、結露がひどかったです。
光の当たるリビングの窓(出窓)も、びしょびしょでした。。
-
303
匿名さん
なんか、1Fだと暗い、湿気が多い、虫がくるとか、妙な勘違いしてるのが多いんだよな。
特段、1Fだから必ずそうだというようなことはないから、よろしく。
ほとんどの人間が大嫌いな例の虫も配管伝わって高層階でも現れるしな。
-
304
匿名さん
1Fでも結露なし。窓多いから明るい。虫ってゴキですか?
1年に1匹発見して大騒ぎになる。排気口から入ってきちゃうみたいです。戸外も飛んでるんかな?
それより、庭付きはいいですよー。
確かに草取りは難儀だけど、雨に濡れた芝生の緑のきれいなこと。しばし、MS暮らしを忘れますね。(本日当地は雨)
-
305
購入経験者さん
湿気ですが、今のMSでは今のところほとんど湿気を感じませんし、結露もありません。
むしろ加湿空気清浄機を常時つけているくらいです。
ただ、以前見学に行ったマンションで、1階の部屋を見せていただいたのですが、入ったとたんちょっとカビ臭く、営業さんがあわてて窓を開けてました。換気のためか床下収納がかっぽり外してあったのですが、なんと!床下収納の下が「土」でした。コンクリで基礎を打ってないということか?とかなり驚きました。もちろんその物件は購入しませんでしたが、こういうこともあるのかあ・・・と勉強になりました。
1階住居はしっかり作ってあれば、戸建以上に湿気には強いと思いますが、物件をしっかり見極めて購入されることをお勧めします。
虫ですが、戸建と同じく外には虫はいるものです。どうしても虫に合いたくない方は、高層階に住まわれた方がいいと思います。
-
306
バラ咲きました
お隣との境のフェンスってどこまで使っていいものでしょうか?
実は昨年からつるバラを数株育てていて、フェンスに誘引したいなあ・・と思うんだけど、
棘もあることだし、失礼かなと思うので実行はしていません。
以前はお隣さんがフェンスに布団を干してたんだけど、自発的に止められました。
今はお互いに緩衝地帯になっていて、全く手つかずです。
多分この状態の方がいいんだろうなとは思いますが、
あんまり見通しが利くのもちょっと嫌なのもあるんです。
1F庭付でお隣との仕切りがフェンスの方、アドバイスお願いします。
-
307
入居済み住民さん
フェンスにバラの誘引はまずいんじゃないですか?
フェンスの付近に自分たちでトレリスなどを設置するには大丈夫かと思いますけど。
フェンスの裏は違うお宅。
ハンギングのフックも架けていません。
-
308
住まいに詳しい人
>床下収納の下が「土」でした。コンクリで基礎を打ってないということか?
普通はそういう風にして上手く湿気を逃がすんですよ・・・。
すなを敷いてない方が、ビックリします。
もちろん、その下はコンクリです。コンクリから湿気も出ますからね。
勉強になったって・・・、買う前にもう少し勉強した方が良かったのでは?
-
309
知らずに買った
308さん
私も1Fでキッチンに床下収納があるんですが、そう言うこと知りませんでした。
実は305さんのレスを読んで少し心配していたところです。ありがとうございました。
そうかあ〜っ。
-
310
306
>307フェンスの裏は違うお宅。
そうですよねえ。ありがとうございました。
今はテラスに設置したトレリスからフェンスに針金を引いて、そこにバラを誘引しています。
あっ、もちろんフェンスの手前まで。ちょうど咲きかけたところで、蕾がたくさんついてます。
朝テラスに出るのが楽しみで。
専用庭と言っても制約はいろいろありますね。
お隣を不愉快にしない範囲で活用する方法を探っていきたいと思います。
フェンスにぴったりくっつけて、トレリスを設置するのもまずいですよね?
-
-
311
近所をよく知る人
戸境のフェンスに直接誘引はもちろんいけませんが、トレリスとの幅に関しては良く分かりません。
しかし、お隣の庭に大きな影ができるような事は慎むべきだと思います。(特に冬場)
-
312
匿名さん
お隣さんなんだから、お庭でちょっと顔を合わされることもあるでしょう。
そんなときに、相談されてみてはいかがですか?
フェンスで見通しがきくというのは、306さんだけでなく、きっと、お隣の方も、気まずい思いをしてらっしゃるのでは?
-
313
306
311さん、312さん。
レスありがとうございます。
>そんなときに、相談されてみてはいかがですか?
そうですねー。それがよさそう。お互いにフェンス際の草取りしてるとき、お部屋が見えちゃう距離なんですよ。
さすがにちょっと・・。
日照には影響ないように一部だけ目隠し設置させてもらうかな?もちろん相談の上で、です。
-
314
購入経験者さん
305で発言したものです。
>すなを敷いてない方が、ビックリします。>308さん
在来木造住宅でしたら、防湿コンクリートや、コンクリの上に防湿シートを敷いて砂で押さえるなどという方法もあるかと思っていましたが、現在の新築マンションでもそういうことが「ふつう」だとは存じませんでした。勉強不足で失礼いたしました。
ちなみに我が家の床下収納部分は4方の壁・床ともにコンクリートで完全に区切られ箱になっているところに床下収納のBOXが設置されています。購入前にも営業さんに確認していますが、無責任なこともいえませんので、先ほど目で確認いたしました。
「ふつう」ではないのかもしれませんが。
ちなみに古い物件のリフォームなどでこういった例がありましたので、309さんのようにご心配な方は、ご確認いただけると幸いです。
1階の懸念事項で大きなのはカビ・湿気。実際古いマンションでは風の通りが悪かったり、防湿コンクリの亀裂からの湿気、また土からの湿気などによるカビに悩まされているお宅も存じています。なので、そのあたりは慎重に調べながら、物件選びをしたつもりでしたので。
http://www.mituyasu.com/reform/half_diy/sizen/index.html
http://www.homepro.co.jp/palette/faq/mansion/M0014.html
-
315
匿名さん
うちも>>314さんと構造は一緒ですが、コンクリートとBOXの間に砂が入っています。
どうしてかは知りません。
ちなみに、地下ピットへ行って見上げると、床下収納の四角い出っ張りもきれいに防湿マット(?)で包んであります。
-
316
一住民
庭の芝生ですが、手動の芝刈り機(よく外国映画なんかに出てくるようなやつ)
めちゃめちゃ快適です!!
刃調整のいらないとかいうやつで、2万円弱と値が張りましたが芝生の手入れが
超楽です。
簡単に芝刈りできるので、こまめにやれば、草取りもしなくて済みそうです。
(左右の車輪の分だけ刈れないので、その分は手がかかりますが。)
手間は掃除機かけるよりも楽なぐらいかな。
電動の物と悩みましたが、手動で十分使えるし、電気ケーブルを気にしなくて
良いので、むしろ手動のもので正解だったかと思います。
庭は良いですね、1Fにして良かったと思います。
1Fでいやだと思うことは、庭の外の植栽に殺虫剤や除草剤を撒かれることですね。
年に何回もは無いですが、やっぱり農薬は怖い。
農薬に比べたら、虫などかわいいもんです。
・・・こうやって考えるのは私ぐらいなんだろうな・・・。
植栽の下にウッドチップでも敷き詰めれば、ほとんど草も生えないだろうに・・・。
こんど、提案してみるかな。
-
317
入居済み住民さん
マンション1階に住んで四ヶ月が過ぎました。庭から直接出入りできる専用駐車場付きで、買い物の荷物の出し入れが大変便利です。(以前は、4階に住んでいたので大変でした!)
小さい子供が2人いるので、昼間は、庭で遊ばせることができます。フェンスがついているので外に出る心配がなく安心です! 今のところ、湿気に悩まされることもなく、東南の角部屋ということもあり、採光や通風性にすぐれていて快適に過ごしています。防犯センサーも付いているので一戸建てより安全です。
-
318
入居済み住民さん
1階専用庭にはフェンスがあるので子供が家から飛び出して・・・ということがなくて安心ですよね。
私も家事の間に子供たちが勝手に遊んでくれるので助かります。
この頃のように過しやすい日が続くと結構庭で過すことが多いんですよ。
-
319
入居済み住民さん
過ごしやすい日が続くと、室内よりも専用庭で遊ぶことが多くなりますね。お庭では、プランターでプチトマトや苺の苗を植えてプチ家庭菜園を楽しんでいます。
-
320
匿名さん
前は8階で眺めは良かったのですが、下の階の方から子供の出す音に対してかなり
クレームが来ていました。改善したつもりでもクレームは続くし子供たちが委縮す
るようになっていたので、庭付きの1階メゾネットに引っ越しました。
皆さんがおっしゃるように庭やテラスでのびのび遊んでくれるので、とても気分が
楽です。緑に囲まれている感じで気持もいいです。あまり前向きではない理由で引
っ越しましたが、大正解だったと思ってます。ひまわりを直接地面に植えられるので、
久しぶりに大きなひまわりが見られそうです。
-
321
契約済みさん
直接地面に植えられのはホント楽しみです。
先日第一園芸のガーデンスケッチで花壇のデザイン等を相談してきました。
入居は秋ですが専用庭のことばかり考えているこの頃・・・
オプションとか家具のことにも気を回さないといけないんですが^^
-
322
入居済み住民さん
入居して3年目、やっと庭をこうしたい!これを育てたい!という思いがまとまってきました。
それまでは球根を育ててみたり、雑貨をあさってみたり、本当に手探りでした。
主人もやっと「庭がまとまってきたね」と喜んでくれています。
因みに育てているのは、バラ(大輪)、ハーブ、野菜です。
花が咲いたりして子供も喜んでくれています。
-
323
匿名さん
専用庭に住んでいらっしゃる皆さんのご意見をお聞かせください。
最近雨が続きヤスデが発生してきました。大量ではないのですが、上階にも昇っているのが
いるらしく、その上階の方が業者にお願いして1階の専用庭の全戸の芝生や花壇にヤスデ駆除の殺虫剤を撒いて駆除してもらえないかいう案を出されたそうで、管理会社も検討しているようです。
確かに見た目は気持ち悪いですが、植物や人体には影響のない虫ですし。
芝や花壇にいるミミズや微生物などの有益な虫にも影響があると思います。
そして何より子供がしょっちゅう出たり入ったりする専用庭に殺虫剤を撒いて欲しくはないのです。もしも触ると湿疹がでるなどの害虫でしたら仕方ないめんもありますが・・・。
子供にはアトピーがありお風呂の塩素なども除去したり、体を洗う石鹸や洗濯洗剤にも気をくばっているほどなのに強制的に農薬なんて。
私の意見としては不快に思っていらっしゃる方のバルコニーにのみ撒いて(撒きたい人が各自撒くおいう感じです)そのお宅には入り込まないように頂きたいと管理会社に一応お願いしてみました。
でもその意見が通らなかった場合専用庭は管理上は共用部となっているので仕方ないのでしょうか。
-
324
専用庭居住者
私の所も雨の多い日に発生しました。専用庭の所には出ませんでしたが、
他の植栽を植えている所が原因だったみたいで、薬剤散布を撒きました。
4回目位で要約落ち着きました。もともと新築の時に植栽した植物に養分の
補給のために、用土を撒きますが、これが原因だったようです。
専用庭にもともと業者が植え込みをしているのなら、用土を撒いている
可能性があるので、ヤスデが発生する可能性は高いと思います。
上階に住まわれている人からしたら、やっぱり気持ち悪い物だと一般論で思います。
マンションを管理している造園業者にヤスデの発生箇所を特定させてから
薬剤散布をされた方が、効果があるし、1回で済むかもしれません。
私も専用庭に住んでいますが、虫はあまり好きではないです。もし自分の庭に
大量発生したら管理組合を通さずに自分で薬剤散布をするでしょう。
管理規約がどのようになっているかわかりませんが、私の所では専用庭の住人が
個々に管理するように明記されています。ですから植樹した木の管理や薬剤散布は
自分でしています。
あまりいい答えにはなっていませんが、ご参考になればと思います。
-
325
匿名さん
323さん
業者がどんな殺虫剤を使う予定なんでしょ?
というのは、私も去年からバラを育てているので殺虫剤・殺菌剤を使います。ので、家庭園芸用薬剤のメーカーのHP等は大分読みました。ヤスデって木の腐ったのとかにいるんじゃないでしたっけ?少なくとも芝生に薬撒く必要はないと思いますよ。発生源を特定しないで1Fのせいにするなんておかしい。
上階の方の気持ちも分かるけど、中層階のベランダあたりから上ってる可能性もあるわけだし、気分で決めつけられたらかなわないよね。私も1F専用庭だけど1年に1匹くらいしか見ませんよ。
それと、どうしても薬剤を使うことになったら、業者に何をどのくらい撒くのか、人体と環境への影響をきっちり説明させて、最低限の種類を最低限の量だけ使用させるようにした方がいいですよ。
お子さんがアレルギー体質だったらすごく心配でしょうね。あなたの庭が原因でもない限り、強制的に薬剤散布なんてできないと思う。管理規約では自主管理ってことになってるんでしょう?
-
-
326
一住民
業務用の農薬はしゃれにならないぐらい強いですからね・・・。
だいたい、生き物が死ぬんだから、弱いわけがない・・・。
うちの庭は風の吹き溜まりになっているので、薬剤が溜まってしまう。
去年除草剤(もちろん植栽・芝生には効かないやつだと思う)を撒かれたときに、
勢いが良すぎて困っていた芝がごっそり枯れてしまった・・・。
やっぱり怖いよ農薬は。
-
327
匿名さん
323です。
皆さん貴重なご意見ありがとうございます。
我が家にも確かにヤスデを朝見かけますし(今日は四匹、日が出るとどこかに隠れる)、
気持ち悪いのは理解できるのです。
たまたま今日管理人さんと話す機会があり、偶然、殺虫剤散布の検討をしていると聞かされまた。
ですから、他の1階の方はまだ何も知らされていないとい状態です。
「もしも駆除業者が入るとすれば、どういった薬剤を使用するとか、人体への影響など説明は一階にはあるのですか」と尋ねたところ、「そういうことは特に考えていないが、やるとなると全戸やらないと意味がないので、協力してください」とだけ言われてしまいました。
1階の住人の中にも、もしかしたら駆除して頂きたい方もいらっしゃるかもしれませんし、
私のように子供のアレルギーがひどいとか、有害な虫でなければ殺虫剤を撒いて欲しくない、
などの意見もあるかもしれません。
それなのに上階の方(しかも一人の方の意見)でそのような重要なことが決定しようとしていることに納得がいかないのです。
薬剤を撒いたことで、アトピーがひどくなるとか、そういうこともわからないのですが、
子供が痒がり母子ともに夜も眠れないほどつらい経験をして、生活環境すべてを改善してやっと少しは状態が落ち着きつつあるという今に殺虫剤・・・。
どうしても強制的にやらなければいけないことなのか、それがもとで本当にアトピーが
ひどくなることはないのか、不安なんです。
-
328
アトピッ子の親
お手紙に子供さんのアトピーの症状や、これまでの苦労話を切々と書き並べて
薬を撒かないようにお願いしてみてはいかがですか?
同情されるように上手に書きましょうね。薬を撒かれると、アトピーの症状が悪化するという
前提で書かないと、「大丈夫ですよ」って押し切られちゃいますよ。
-
329
325
323さん
私も以前原因不明のアレルギーで毎晩辛い思いをしたことがあるので、
お気持ちをお察しします。
管理組合の理事会宛てに、ある日突然「薬剤散布をしますので・・・」ってことにならないよう要望を出しておかれては?
決定してからよりも先に手を打っておく方がいいのではないですか?
農薬は使い方を守ればむやみに怖がらなくてもいいとは思いますが、
やっぱり毒には違いないので、心配ですよね。
私もこれからの季節は月に何回か定期的に消毒が必要になりますので、
隣接のお宅には気を使います。
-
330
匿名さん
328さん、329さんどうもありがとうございます。
、
管理会社としては、恐らく個人の負担額がなく駆除できるのだから、むしろ1階の住人にとって
も喜ばしく思われると考えているのかもしれませんね。
実際私自身も子供がアトピーになる前はそういった化学物質にもまったく無頓着だったわけですし。ちなみに娘は、夏に虫よけスプレーを肌に付けたとたん皮膚が真っ赤に腫れ上がったこともあります。
こういったことも踏まえてもう一度管理人さんにお話してみようと思います。
神経質だと思われてしまうんだろうなあ。
しかし、子供に何かあっても遅いですから、もし散布するにしても、どれくらいの期間芝に
残るのかなどしつこく聞いてみようかと思います。
みなさんありがとうございました。
-
331
325
323さん
>神経質だと思われてしまうんだろうなあ。
お子さんの健康を気遣って、守ってあげられるのはお母さんだけです。
他人に何と思われたって、いいじゃありませんか。
そう言うのは、わがままとは言わないと思いますよ。
でなかったら、世の中こんなに健康食品や有機野菜がもてはやされてないですよ。
あなたのお庭も消毒しないと、全く効果が上がらない、と科学的な根拠を上げてこられてから考えるで、いいんじゃないですか?
管理会社だって苦情を言われて、何かしておいた方が受けがいいだろう程度の考えでしょうからね。
-
332
匿名さん
このところの雨で芝生の雑草がまた一段と目立つ・・・。
春先に除草剤(発芽抑制効果のある方)撒いとくんだった。
去年は雑草ごと芝刈り機で刈ってったんだけど、やっぱり根っこから引っこ抜いとかないと、
増えちゃうみたいですね。
雑草だって貴重な緑なんだから、目の敵にしなくてよいと書いてある本もありますが、
うちはこれで雑草を上手く処理してます、というアドバイスがあればお願いします。
-
333
入居済み住民さん
1階南西向きの庭ですが、ここんところの雨続きで・・・
なんと「きのこ」が生えてきました!ビックリ!!
1本だけだったので、引っこ抜いて捨てましたけど。
菌糸が残ってたら、これからの梅雨の時期
ワサワサ生えてくるのかなぁ〜 心配です。
-
334
ご近所さん
-
335
匿名さん
>333
お宅のお庭は芝生ですか?
今芝生の本を読んでいたら、芝生に生えるきのこの対処法の記載があり、
土に有機質が多いと発生すると書いてありました。少量なら心配ないが、
大量発生した時は殺菌剤を撒くようにとだそうです。
うちの芝生は日当たりが十分でないので、梅雨時は苔が生えるので困ってしまいます。
-
-
336
入居済み住民さん
2年前にも我が家の南向きの庭にきのこが生えました。
すぐに抜いたのでその後生えてくることはありません。
早めに抜いておくことをお奨めします。
-
337
匿名さん
専用庭のあるマンションは良いですよ。
バルコニーほどのスペースに、芝などを植えてガーデニング感覚を楽しむ。
広い敷地に一戸建ての住宅を持てない現実を考えれば、箱庭のような物ですが、心の安らぎになります。
-
338
入居済み住民さん
昨年1F庭付きの部屋を購入しました。まだ、ちょっとずつ気づいた時に雑草を抜いたり、水をやったりする程度の手入れですが、全然苦には感じません。張り替えてもらった芝は青々としてて、かなり癒されて他には換え難い安らぎをもらってます。
-
339
匿名さん
質問です。
今現在は真砂土で芝に張り替える予定でしたが、芝のある家の方からは『芝は虫の温床になるから止めた方がよい。芝の下にムカデやゴキブリが…』と言われて迷ってます。
実際のとこはどうなんでしょう
-
340
333
すみません、コメントありがとうございます。
今日もジメジメしてて・・・こんなん生えてました!
-
-
341
匿名さん
きのこ、生えちゃだめですか?
どんな害があるのかしら?
自分で植えたもの以外のものが生えてくるなんて、なんか、楽しくないですか?
しつこい雑草はいやですけど。
私なら、わくわくしちゃいます。
-
342
匿名さん
-
343
匿名さん
-
344
匿名さん
うちもキノコ、はえてきます。
雨が続いたときや湿気の多いときなど、プランターに。
でもカラッといい天気になった途端、勝手に姿を消しているので、心配していません。
虫は、とび虫というのが発生して、他の部屋の方が管理会社に依頼したところ、1階全戸消毒してくれました。とび虫自体は害はないようですが。
他は、蝶々がきたり、野鳥がきたり、楽しんでいますよ。
-
345
入居済み住民さん
庭があると楽しいですよね。
例え梅雨の間でも庭に小鳥が虫を食べにきて、それを観てるのもなんだか穏やかな時間になりますし。
我が家はワイルドストロベリーを植えているのですが沢山の花を咲かせ、順次実になっています。
子供たちもそれをみつけると楽しそうに喜んでくれます。
小さな幸せを感じるときです。
-
-
346
入居済み住民さん
鳥がきて穏やかな気持ちになるってすごくよくわかります。
梅雨に入り虫が増えて消毒するべきか悩みますが、、、止めました。 ありとダンゴ虫しか知らなかった子どもが、小さな昆虫を見つけてきては図鑑をひらいて名前を調べています。嫌な害虫もいるけど、庭がなければ体験できないことが沢山あって、同じようにささやかな幸せを感じています。ありの巣だらけの芝も、「元はありの巣だったところに我が家が来たんだ」と思えばそれでいかなと。
上階に住んでいた頃の夜景も懐かしいけど、今は地面がすき。庭がすき。
蚊よけに植えたラベンダー。午後のお茶用のミントたち。トマトにバジル、セージ、タイム、
朝顔、オジギソウ、ひまわり、etc...
ガーデニングのセンスはないけど、それも楽しいです^^。
-
347
バラ大好き
今日は今シーズン初めて専用庭の芝刈りしました。
うちは手押し式の芝刈り機です。
前の区分所有者さんが電動芝刈り機をくれたんですが、
音がでかくて恥ずかしいので、実家のと取り換えました。
にっくき雑草ごと思いっきり短く(1.3cm)刈り込みました。すっきり晴れ晴れー。
20鉢程あるバラも次々に咲いているし、テラスのベンチに腰かけて庭見るのが
すっごく楽しい今日この頃です。
-
348
契約済みさん
皆さんの書き込みいいですね〜
1F専用庭付きに入居するのがとても楽しみです。
7月下旬に内覧会を控えている者ですが、
お部屋以外にお庭、テラス、境界のメッシュフェンスなんかもチェックはされましたか?
経験談をお聞かせいただけますと幸いです。
-
349
入居済み住民さん
347さん
バラ20鉢もあるんですか?!すごいですね〜。
沢山の種類があると次々に咲いてくれるしいつもお庭が賑やかですね。
我が家は5株(大輪四季咲き)を直植え、ミニが1鉢です。
これまでバラに特に思いはなかったんですが、球根や種撒きなどで色々と育ててみて1年を通して長く楽しめるのはバラだとわかりました。
人気なのも頷けます。
専用庭、満足して暮らしています。
-
350
入居済み住民さん
>348
専用庭はあくまでも共用施設の専用使用ですが、私は専用施設のつもりで注文つけてましたよ。
でも内覧会は、入居後できた不具合と言われないようにすることと、入居後の補修だとまた家具を移動させないといけないことを頭において対応した方がいいと思います。
入居後気づいた不具合でも、普通は半年、1年後、2年後の点検で直してもらえますので、生活に直結するものでなければ、あまりあわてなくてもいいと思います。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)