- 掲示板
その3が1000レス越えましたので、その4です。
前スレ
ソニー銀行ってどうですか?その3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30499/
[スレ作成日時]2008-05-07 01:44:00
その3が1000レス越えましたので、その4です。
前スレ
ソニー銀行ってどうですか?その3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30499/
[スレ作成日時]2008-05-07 01:44:00
12月の変動金利が期待したいですね。
もし下がれば、11月末で一旦固定して、また変動ですね。
>943さん、
もし12月の変動が下がる場合、11月で長期固定して12月に変動に戻したら手数料かかりませんかね?それもこれもベースレートでしょうか。また、一端11月に例えば1年固定とかにして、12月にすぐに変動に戻すと支払いはどうなるんだろう・・・?
って、ソニーに電話して聞いてみればいいのか・・・。
いずれにしても、14日が待ち遠しい。
>>939さん
>12月が微上げだった場合、どうすればいいだろうと、悩んでおります。
今年2月から3月にかけて微上げ(20年超+0.004%)だったとき、
固定した人と変動のままの人にわかれました。
考え方は人それぞれですね。
5月から6月にかけての上昇(20年超+0.095%)では、
基本的に固定指向の人は、ほとんどの人が固定したのではないでしょうか。
私も5月固定組です。
ずっと変動の方が得だったというのは結果論で、それを損したとは私は思いません。
まぁ先のことは誰にもわかりませんよ。
(ちなみにずっと変動よりも5月に2年固定の方がお得でしたけどね。)
固定指向なのだとしたら、
月々の返済額を比較して、まだ固定しなくていいと思うなら変動でもいいと思います。
が、固定→変動の手数料を気にして固定しない、というのはなんだか本末転倒な気がします。
当面変動で行くつもりだとしても、結局は程度の問題で、
固定→変動に切り替えるボーダーラインをどこに引くかは、自分で決めるしかない。
(もちろんずっと変動という選択肢もありますが。)
これから先、もっと下がることは、もちろんあるかもしれません。
もしその時、固定→変動が出来なかったとしても、私は11月金利で十分低いと思っています。
だから私は、もし上がったら基本的には固定するつもりです。
もちろん上がり幅があまりに微妙なら考えますが。
まぁ、悩むのは14日の金利発表を待ってから。
それまでは気楽に待ちましょう。
それと、部分固定の件ですが、敬遠されているのかどうかは知りませんが、
もしそうなのだとしたら、「わかりにくい」というのが一因ではないかと。
ちなみに私は、月々の返済額が決まらないのがイヤなので、完全固定です。
けど、仕組みを理解されているなら、選択肢としてはアリだと思いますよ。
先月29日に仮審査申し込みで、本日本審査通過しました。
11月28日に借り換え予定だけど、なんとか滑り込み
セーフかな?
住宅の新築を予定しています。ソニー銀行での借り入れを考えているのですが、不動産登記簿謄本が必要書類として書かれていました。これって、土地や建物の引き渡し後に名義を自分名義で登記した場合でないと融資されないってことでしょうか?だとすれば、土地や建物の中間金支払い時での融資は皆さんどうされているのでしょうか?
宜しく教えてください。
>>946
うちも10月15日に11月の金利を知って、急いで口座申し込みをし、
借り換え手続き中ですが、昨日本審査通過で28日には実行出来そうです。
11月金利でいけそう
14日の金利発表が気になりますね。
>>949
新規で口座申し込みをしてカードが届くまでが長かったです。
あとは、事前にコールセンターで必要書類を確認のうえ準備
しておき、本審査書類を即返送でなんとかなりました。
口座さえあれば、審査通して融資実行まで1ヵ月で可能です。
明日の金利発表ですが、どうでしょう?
日銀の利下げも、長期には直接影響してはこないでしょうから、
来月の長期は、やっぱり上がるんでしょうね?
下がらなくとも、現状維持して欲しいですが・・・
12月金利予想
変動〜10年固定・・・0.2前後下げ
15年固定〜20年超・・・微増〜0.1前後上げ
皆さんの予想はどうですか?
920のサラリーマンです。
遅くなりましたが921.922.923の方々。反応ありがとうございました。
おっしゃるとおり月を跨いでのオペレーションでした。
とってもあわてたのは
31日の夜、11時59分頃のオペレーションだったので、確認。確認をしているうちに
12時を越えてしまったのです。。。
月を跨いでのオペレーションだったので、ベースレートがかわったのでしょうかね。。。
思い出すととっても泣けてくる。。。。
ああ7万円。。。。。
住信SBI、新生のスレは荒れてますね。
やはりソニーが一番ですね。
いよいよ明日ですね。
現状維持を期待していますが、果たしてどうでしょうか!!
947です。
950、951さんどうもご回答ありがとうございました。
すまいとにしても、つなぎにしても、付加的な費用が発生してきそうですね。
やはり、ここはとりあえずハウスメーカーの提携ローンを利用し、適当な時期にソニーに変更しようかと考えています。
明日はまたサプライズがある事を心より待ち望んでおります。神様!ソニー様・・・・。
>>958=947さん
そんなに簡単にあきらめずに、とりあえず電話してみてはいかがでしょう?
付加的な費用が発生するのかどうかわかりませんが、
発生しないかもしれませんし、もし発生するにしてもどの程度か概算を聴けるでしょうし。
950、951を読む限り付加的な費用が発生するようには見えませんが、
もし発生するにしても借り換えよりは安くすみそうな気がしますが。
>>957さん
日銀の利下げもあり株価も上がりきれませんからね〜ソニーは先月の傾向を見ていると株価を結構参考にしているのではないかなと思ったりもします。新生・住信の顧客をもう少しつかもうと思ったら????(と個人の願望です)
え!!!!!!!!
なんで!?
ソニー上がったぁぁぁぁぁ
HPチェックしましたが、12月適用部分は更新されていないようです。
どこで確認できますか??
ガセでは?
やっぱり…
電話確認です。おっしゃる通り、一般向け公表は夕方らしいですね。
電話確認なんか出来ません。ガセです。
電話確認できますよ
じゃー数字出してよ?
12月金利予想
変動〜10年固定・・・0.2前後下げ
15年固定〜20年超・・・微増〜0.1前後上げ
>>972さん
金利が一般向けが夕方以降の公表なのを電話で確認したってことじゃないでしょうか?
HPに金利が記載のない限り、確かに金利は教えてくれません。。。。。。。。。。。
待ち遠しいですね。
939です。
945さんありがとうございます。とても冷静にとらえられておられ、私も考えさせられました。
11月の下がりっぷりに、舞い上がってしまっていました。確かに11月金利で、35年、大変ありがたいです。自分がかなり、安全思考だったのを思い出しました。
ボーダーラインが必要ですね。これから12月金利を確認して、月末まで検討しようと思います。
部分固定は本当わかりにくいです。過去スレで勉強してみたのですが、情報も少なく、私の頭ではしくみも理解できませんでした。でも変動と固定両方いい所取れるってすばらしいですよね。
私は多分あがれば、固定を選びそうです。
もうちょっとかな?
金利タイプ 固定期間 西暦2008年11月基準金利 西暦2008年12月基準金利
住宅ローン 変動金利 --- 2.772 % 2.683 %
固定金利 2年 2.768 % 2.611 %
3年 2.879 % 2.683 %
5年 3.005 % 2.859 %
7年 3.120 % 3.013 %
10年 3.203 % 3.209 %
15年 3.261 % 3.317 %
20年 3.365 % 3.396 %
20年超 3.422 % 3.445 %
※金利は年利表示です。
※お借り入れ金利は、お申し込み時ではなく実際にお借り入れいただく日の適用金利となりますので、
表示の金利と異なる場合があります。
※住宅ローン金利優遇制度および優遇後金利については、こちらからご確認ください。
※「3大疾病保障特約」を付保される場合、上記金利に0.3%を上乗せした金利が適用金利となります。
12月金利が発表されましたね♪
(優遇後金利)
12月基準金利
■変動金利
変動:1.783%
■固定金利
2年:1.711%
3年:1.783%
5年:1.959%
7年:2.113%
10年:2.309%
15年:2.417%
20年:2.496%
20超:2.545%
【参考】
11月基準金利
■変動金利
変動:1.872%
■固定金利
2年:1.868%
3年:1.979%
5年:2.105%
7年:2.220%
10年:2.303%
15年:2.361%
20年:2.468%
20超:2.522%
7年固定までは金利↓、
10年固定以上は金利↑ですね。
20年超で0.023%増なので、
ほぼ変わらずですね。
超長期、微々増・・・
11月固定と12月固定の差、総額で15万の差です。
大差ないですが、正直悩みます・・・
私も総額10万円の差・・・・、苦悩します・・・
(今月実行、3000万円、30年)
とはいえ、1万円の繰上返済が10回(3年に1回)できるので
11月固定切替にしようかと思います。
かなり微妙な線ですが変動が大きく下がってるので
ここは強気で変わらず変動で、と行きたいですね。
5月 20年超固定 2000万 30年
毎月 200円
年間 2800円
総額 8万円
悩みます・・・
でも変動で何ヶ月か引っ張れれば8万円よりも安くなるし・・・
このような方結構いると思いますが、皆さんどうされますか?
気になるのは11月と12月のベースレートがどうなるか。
5月組と6月組で明暗分かれたので、早めに固定にシフトしたほうが
よさそうな気もするけど・・・
その辺り詳しい方のご意見お願いします。
政策金利が引き下げられた事で、11月と12月のベースレートってどの程度差があるんだろう?
手数料が発生するぐらいに差がでるなら、今月の固定は見送り来月以降に変更した方が良いんですかね?そうした方が今後あまり手数料が発生しにくいのかな。
超長期の場合は、やっぱりあまり関係ないんですかね?
同月内では変更日に依らず月始めのベースレートになるって書いてましたが
同じ月に変動→固定→変動の場合は100%手数料0円ってことなんでしょうか。
だとしたら変動で行く人は月が変わってから2年固定にして月末付近に変動に戻すってパターンでも大丈夫ですか。
誰か試した人います?
>>986さん
今年の2月3月頃に試しました。大丈夫ですよ。
返済日をまたぐと手数料が発生する可能性があるので、その点だけ注意が必要です。
10月に変動にした人または8月以降に変動で借り入れて、今後も変動のつもりの人は
ちょっとだけ金利を下げられます。
でも、1月からは11月金利が適用されてしまうので、1ヶ月だけしか効果ありませんが。
あと、金利タイプ変更すると、日割り計算になりますが、
11月が30日までしかないので、月割り計算よりもお得という効果もあります。
出ましたね、ひとまず微々増で一安心!!
7月固定した者です。
変更手数料138万円って出ました。
7月固定組にはもう変更するチャンスはないのかなあ・・・・。
7月以降、金利は下がり続けているのに、なんで7月に固定しちゃったんですか?