住宅ローン・保険板「ソニー銀行ってどうですか?その4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. ソニー銀行ってどうですか?その4
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2008-11-16 07:06:00

その3が1000レス越えましたので、その4です。

前スレ
ソニー銀行ってどうですか?その3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30499/

[スレ作成日時]2008-05-07 01:44:00

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ソニー銀行ってどうですか?その4

  1. 861 匿名さん

    >>860さん
    情報ありがとうございます。
    うちも駅との途中にあるコンビニがファミリーマートなので、何かと便利になって嬉しいです。

  2. 862 匿名さん

    20年超の今までの最低金利って何%だったんですか?

  3. 863 匿名さん

    >>857さん
    6月以降に借りた人で固定から変動に変更できた人はいないんでしょうね。変動に変えましたとか言う人は5月までの人しかいないようですね。

  4. 864 匿名さん

    今回がぶっちぎり最低です。

  5. 865 匿名さん

    >>862さん
    優遇前の基準金利だと今までの最低は 3.596%です。(2005年5月)
    ただ、当時は0.7%優遇だった気がしますから、優遇後 2.896%ですね。(違ったらスミマセン)
    優遇後の最低だと、今年5月の 2.761%でしょうか。


    >>863さん
    7月以降に借りた人で長期固定派の人は、
    ソニーの仕組みを理解していれば、ずっと変動で来ているはずです。
    7月以降は下がり続けているのですから、その間に固定にする理由がないです。
    (20年超:7月 3.038%→8月 2.941%→9月 2.889%→10月 2.842%→11月 2.522%)
    なので書き込みがないのは当然でしょう。
    ある意味、今年借りた人の中では一番恩恵にあずかっているとも言えます。

    6月に借りた人は、7月に上がるのを見て6月に固定している人も多いでしょうから、
    その方々だけが恩恵にあずかれないことになっているかも。
    (あるいは9月中に変動に戻しているかもしれませんが。)

    でも、6月固定で身動き取れない方も、
    得をしなかっただけで、損をしたわけではない、と前向きに考えた方が気持ち的にいいと思います。
    あるいは、シミュレーションしてみれば、
    高額な手数料を払ってでも変動にした方が得な人もいるかもしれません。

  6. 866 申込予定さん

    ソニーで申し込み予定のものです。契約した方に質問します。仮審査から契約までの実際の日数はどのくらいでしょうか。教えていただけると助かります。

  7. 867 申込予定さん

    現在、ソニー銀行にて借り換え申請をしている者です。
    教えてください。
    11月の金利適用するには、実行日を11月中にすることになりますか?それとも、契約日になりますか?

  8. 868 契約済みさん

    実行日

  9. 869 匿名さん

    ドコの金融機関の住宅ローンと比べても、ソニーの11月適用金利の20年超固定(=35年固定)で
    2.522%は「史上最低」金利ですよね!?

  10. 870 入居済み住民さん

    >>869さん
    そうですね。
    私は3月実行5月に20年長固定 また今月変動に戻して様子見中です。
    12月さらに下がってくれればよいのですが、日本経済のほうが心配になってきました。

  11. 871 匿名さん

    > 866

    前の投稿とか読んでます?
    701さんがそのものを書いてますよ。

  12. 872 周辺住民さん

    ソニー銀行が変動金利を下げるとしたら逆に長期固定は上げるんじゃないかなぁ
    12月にもしそうなったとしたら固定化するか変動で様子見るか迷うな
    政策金利が下がっても、一律で下げるようなことはしないだろうな

  13. 873 匿名さん

    日銀も利下げを決定しましたので、今後の金利動向に目がはなせませんね!
    12月の金利は更にさがるのでしょうか?

  14. 874 匿名さん

    住信SBI11月金利出ました。当初期間優遇(マイナス1.5%)で
    10Y 2.20%
    15Y 2.36%
    20Y 2.45%

    10月15日発表のソニーを下回るそうです。先ほど担当者よりTELあり。
    WEB発表は明日午前0時。

  15. 875 匿名さん

    30Yは?

  16. 876 匿名さん

    >>874
    マルチすんな

  17. 877 匿名さん

    過去の金利低下時にどのぐらいのタイムラグでソニーが金利を下げてきたか、ご存知の方いらっしゃいますか?。

  18. 878 匿名さん

    借り換え手数料はどのくらいですか?登記費用も込みで…。
    固定→変動に変更できるのがうらやましくて、真剣に検討中です。

  19. 879 匿名さん

    ソニーへ借り換え検討中です。
    毎月15日に翌月の金利発表で、しかも固定・変動の行き来自由って、かなり魅力的。
    でも今後、金利発表日やっぱり月末に変更、なんてことあるでしょうか?
    決して保障されたことではなく、一方的に変えられてしまうとしたら…
    ちょっと心配です。
    (既出だったらごめんなさい。)

  20. 880 ご近所さん

    そんなめんどくせー心配してもしょうがねくね?

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
ジオ練馬富士見台

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸