住宅ローン・保険板「ソニー銀行ってどうですか?その4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. ソニー銀行ってどうですか?その4
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2008-11-16 07:06:00

その3が1000レス越えましたので、その4です。

前スレ
ソニー銀行ってどうですか?その3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30499/

[スレ作成日時]2008-05-07 01:44:00

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ソニー銀行ってどうですか?その4

  1. 321 申込予定さん

    今年12月借入実行予定の30代独身です。

    売主の提携ローン説明会が未だなので、最終決定には至っていませんが、仮審査返答など丁寧・迅速対応だったソニー銀行にするつもり(ま、なんと言っても一繰返済手数料無料が大きな魅力ですが)。

    「返済期間30年・全期間優遇金利適用・20年固定」にしようと思っています(ここに書き込みしている方は変動金利が多いようですが、その勇気がありません・・・)。

    ところで、ソニー銀行借り入れで「つなぎ融資」をされた方はいますか?つなぎが必要な場合は、ソニー以外のところでアレンジする必要があるんですよね?

    入居が楽しみな一方で最近「マイホームブルー」気味です。まだ見えぬ適用金利にあれこれ思いをはせながら、返済プランを練っています。罵り合うようなコメントが続くとがっくりしますが、この掲示板を楽しく読んでいます。同じような境遇の方がいたら声かけてください!

  2. 322 入居済み住民さん

    >>321

    昨年が同じような状況でした。でも引っ越してしばらくすると慣れてきます。
    やはり新居はいいものです。延々と続くローンですが、早めに返せるように
    お互いに頑張りましょう。

  3. 323 入居済み住民さん

    今年6月に固定20年超にて実行しましたが、
    8月に変動に変更すると手数料がいくらかかるかためしてみたら、
    なんと、51万円ぐらいかかると表示されました。
    7月のときは0円だっただけに、びっくりです。
    9月金利が下がったら変更しようかと思っていたので、
    ちょっとショックです・・・。

  4. 324 匿名さん

    こんにちは。参考にさせていただいております。
    ソニーの優遇金利は現行0.9%ですよね。
    これが近い将来、店頭金利を底上げしつつ優遇幅を大きくすることがきっとありますよね。
    つまり新規の顧客においしいローンですね。
    その場合、既に借りている方としては比較となる基準金利が既に底上げされてしまっているので、このスレにこれまで何度もでているメソッドでの適用金利の引き下げ操作が出来る可能性が小さくなるということになりますか?

    0.7→0.9の時にはどうだったんでしょうか?

  5. 325 契約済みさん

    優遇幅を大きくするために店頭金利を上げることは無いでしょうから
    可能性は同じです。


    >つまり新規の顧客においしいローンですね。

    おいしいとは限りません。
    たとえば2005年8月に20年超で借りた人と、今月借りた人ではどっちがおいしいか
    現時点では解りませんよね。
    固定期間や返済予定年数によっても違うでしょう。
    SONYの過去や未来と比べたって意味ないですよね。
    だって実際はSONYと他行を比べて条件の良い方から借りるんですから。

  6. 326 匿名さん

    ローンに関しては今までは、まったく無頓着でした。今回借換えをする為に今ソニーに審査を申し込んでいます。

    質問をさせて下さい。審査の申込では20年固定と申し込みましたが皆様の書き込み等を見ているうちに10年固定でも良い気がしてます。年齢的には繰り上げ返済等を行い10年で返済すべきとも思い、最初から10年で返済したいとしているなら20年固定にせずとも、10年で良いと思うようになったからです。ただ毎月の支払を考えるとローン期間は20年としております。まだ審査中なので、借りられるか分かりませんが、今から今後の計画を立てて起きたいと思っております。

    金利の変更は契約締結の段階でも変更できるとありますが、こうような変更も大丈夫でしょうか?又、10年固定の毎月の返済の金額の計算はどのようになりますか?私が考えるには10年固定の金利でローン期間(20年)を計算し10年経過した後の残高が変動に戻ると言う解釈で宜しいのでしょうか?

    新生銀行などは当初固定という形で10年固定を設定しておりますが、それと同じと解釈して宜しいのでしょうか?ご存知の方がいたらアドバイスをお願い致します。

  7. 327 匿名さん

    ↑自分で調べる or ソニーに聞く

    ここで聞いてもしょうがないだろうが!

    無頓着を直すならまずそこから!!

  8. 328 匿名さん

    >>323
    6月と7月の金利差が−0.05%ですね。
    これでは手数料が発生します。

    6月の様に金利が高い時に固定にすると
    手数料無しで変動に戻しづらくなりますね

    金利が6月以上になるのを待つしかないです。

  9. 329 ご近所さん


    ??????????????????

  10. 330 匿名さん

    >>321さん
    >ところで、ソニー銀行借り入れで「つなぎ融資」をされた方はいますか?つなぎが必要な場合は、
    >ソニー以外のところでアレンジする必要があるんですよね?

    購入されたのがマンションなら、フラット利用時のような「つなぎ融資」は不要です。
    登記、融資、引き渡しは全て同じ日に実行されます。
    「抵当権設定登記をおこなう司法書士は、ソニーバンクから指定させていただきます。」
    は、マンションなら、デベ指定の司法書士をソニー銀行も利用することになります。

    戸建てで、土地代金を先に支払うために融資が必要な場合などは「つなぎ融資」が必要です。
    ソニーでは扱っていないので、他行にお願いしないといけないです。

    >>323さん
    そのお話をうかがってビックリです。
    私は5月に15年固定ですが、いま確認したら手数料なしでした。
    8月金利は6月よりもまだ高いけれど、ベースレートは6月より下がっているということですね・・・。
    基準金利発表(15日)とベースレートの変更(1日)のタイムラグが原因なのかなぁ・・・。
    いずれにしてもベースレートはますますブラックボックスですね。
    (328さんのコメントは、意味がよくわかりません。)

    >>326さん
    >金利の変更は契約締結の段階でも変更できるとありますが、こうような変更も大丈夫でしょうか?
    借入期間が同じなら、何年固定にするかは変更可能です。
    最終決定はローン実行の数日前にウェブ上で行います。
    なお、借りてからも金利タイプの変更はいつでも出来るので、
    「翌月金利が発表されるまでとりあえず変動金利で借りる」のが、ソニーでは定石です。
    どのタイミングで固定にするかは翌月金利を見てから、です。

    >10年固定の毎月の返済の金額の計算はどのようになりますか?私が考えるには10年固定の金利でローン期間(20年)を計算し10年経過した後の残高が変動に戻ると言う解釈で宜しいのでしょうか?
    その解釈で正解です。これは、どこの銀行でも同じことです。

  11. 331 匿名さん

    >>330

    ベースレートは具体的に何であるか非公開ですが
    今まで手数料が発生した時期を見ると
    ベースレートの金利差は長期プライムレートの金利差と
    連動している感じです。

    長期プライムレートは毎月10日前後発表ですね。

    7月の長期プライムレートが2.4%で5月と同じです。
    つまり8月の長期プライムレートが2.4%より下がると5月固定の人にも
    手数料が発生します。手数料に反映されるのは9月1日からです。

    まだ情報収集中ですがこれまでは合ってそうです。
    8月が2.4%より下がったら9月に手数料発生したか聞くので
    その時は教えてね。

  12. 332 匿名さん

    330さん326です。有難う御座いました。審査が下りていないのでちょっと電話で聞くのにためらいがあったので助かりました。無頓着であったことを反省もして、最近では色々とソニーの資料とかを読んだりもしてましたが、こんな当たり前の事って結構どこにも載ってないんですよね。親切に教えて戴き有難うございます。それでは審査の結果を待って次の行動を起こしたいと思います。

  13. 333 入居予定さん

    教えて下さい。
    審査が通っていれば8月15日に9月実行分の金利をみてから、
    8月実行か9月実行かを選択できるということでしょうか?

  14. 334 入居済み住民さん

    >323です。

    331の書き込みを見て、328さんのいっていることが、
    長期プライムレートの話をしているのだとわかりました。

    ということは、変動から固定にしたときの長期プライムレートは
    なるべく低いときにした方がいいんですね・・。

    勉強になりました!ありがとうございます。

    もし、8月の長期プライムレートが6月と同じかそれ以上であれば、
    9月に入ってから固定から変動への変更は手数料が0になるということですね。

    これからは長期プライムレートと翌月の金利発表と同時にチェックします!

  15. 335 入居済み住民さん

    >323です。
    上記のレスで331さんのことを呼び捨てにしてしまいました><
    ごめんなさい・・。

  16. 336 申込予定さん

    No.321です。

    No.330さん、ご丁寧にコメントいただき有難うございます。はじめての書き込みだったのでちょっと緊張しましたが、あっけなくスルーされてしまったな〜とあきらめていました。

    フラット利用だと融資実行日がある程度限定されているので、場合によってはつなぎが必要だという理解はありましたが、もし売主側が「満額支払い=引渡しにならないと登記変更されない」と主張し、ソニー銀行側も「登記変更がされて抵当権設定がされないと融資しません」というスタンスであれば板ばさみになる=つなぎが必要??と心配していました(どこかのサイトでそんな板ばさみ状態の絵があって「何て理不尽な!」と思っていたので)。

    でも、それらは同日にされるものなんですね。私はマンション購入なのでつなぎは不要、よかった〜。もちろん売主にも確認しますけどね!

  17. 337 盲目さん

    323さん
    私も勉強させてください。

    >勉強になりました!ありがとうございます。

    勉強をされたのでしたら
    5月と7月を比べるのではなく
    6月と7月を比べるのは何故なのかを教えてください。

    >ということは、変動から固定にしたときの長期プライムレートは
    >なるべく低いときにした方がいいんですね・・。

    何故5月に固定金利を選択する方が多いんでしょうか?
    あえて3月や4月に固定金利にしたほうが良かったのでしょうか?


    最近おかしくない?
    長期プライムレート王子誕生の予感

  18. 338 匿名さん

    330です。
    >>331さん
    了解。

    >>333さん
    そうではなくて、8月にとりあえず変動で実行しておいて、
    8月15日に発表される9月金利が上がるなら8月中に固定し、
    下がるならそのまま変動で9月15日の10月金利発表を待つ、
    ということです。
    (実行が9月まで待てるなら、実行自体を待つのでも良いと思いますが、
     実行日は契約書を送るまでに確定させる必要があったと思います。)

    >>336=321さん
    借りる前は私も同じ危惧をしていました。
    そのあたりのことは、ソニーのサイトや説明書には書いていないんですよねぇ。
    でも心配なさらなくても大丈夫だと思いますよ。
    (もちろんデベに確認された方がより安心と思いますが。)
    ちなみに、諸経費以外の頭金は、一旦ソニーの口座に入れておき、
    引き渡し日に融資分と合わせて売り主に振り込むことになります。
    手続きは事前にネットでするので、当日は鍵をもらう以外にすることはありません。

  19. 339 入居済み住民さん

    >>337さん

    >勉強をされたのでしたら
    >5月と7月を比べるのではなく
    >6月と7月を比べるのは何故なのかを教えてください。

    331さんのコメントの
    >長期プライムレートは毎月10日前後発表ですね。

    >7月の長期プライムレートが2.4%で5月と同じです。
    >つまり8月の長期プライムレートが2.4%より下がると5月固定の人にも
    >手数料が発生します。手数料に反映されるのは9月1日からです。

    に解答があると思うのですが・・・。


    >何故5月に固定金利を選択する方が多いんでしょうか?
    >あえて3月や4月に固定金利にしたほうが良かったのでしょうか?

    >最近おかしくない?
    >長期プライムレート王子誕生の予感

    ”長期プライムレート王子”って何?w
    よっぽどあなたのいってることのほうがおかしいと思うのですがw
    すくなくとも教えてもらう態度ではないよねw

  20. 340 331

    >>334 さん

    その考えであってると思います。

    >>337 さん

    固定金利にするタイミングは、実行月から見て住宅ローン金利が底と感じたときです。
    皆さんそうしているはずです。(5月固定が多いのもその為です)

    ところでソニー銀行は固定から変動にも変更できるのですが
    この場合手数料が必要となります(手数料計算は難しいのでソニ銀のHPを見てください)

    ただ、固定から変動に変更する時に変更月−固定月のベースレートの金利差が
    マイナスでない場合手数料が発生しません。

    まとめると
    1.固定から変動に変更するつもりがないなら今回の話は無関係。
    2.ベースレートと長期プライムレートは連動している
    (非公開なので違ってるかもしれないし、今後変わる可能性もある)
    3.長期プライムレートが低くても住宅ローン金利が低いとは限らない
    4.長期プライムレートが低い時固定にした方が金利差がマイナスになる可能性が少ない

    >6月と7月を比べるのは何故なのかを教えてください。
    6月固定にしたからですね。

    >あえて3月や4月に固定金利にしたほうが良かったのでしょうか?
    金利タイプ変更手数料を考慮して固定にするのは難しいですよね
    せっかくの低金利を逃してしまう恐れがありますね。

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 画像が表示されない不具合について

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
オーベル練馬春日町ヒルズ

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7378万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円

1LDK+S(納戸)

50.11m2

総戸数 65戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.81m2

総戸数 522戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

6790万円~8390万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

55.26m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5230万円~7130万円

3LDK

57.58m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億2198万円

2LDK~3LDK

52.27m2~72.37m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

[PR] 東京都の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

68.4m2~80.07m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8000万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台~9100万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸